■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【船小屋駅】福岡県みやま市スレ★1【瀬高IC】
- 1 :鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2006/03/26(日) 11:30:25 ID:qoq0OSKr0● ?
- 2007年1月、福岡県瀬高町・山川町・高田町が合併し、みやま市が誕生します。
- 2 : ◆z0REVEXzQM :2006/03/26(日) 11:32:02 ID:OJrc9Reu0
- とりあえず2げと。。。。
- 3 :☆鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2006/03/26(日) 11:33:30 ID:qoq0OSKr0
- いかし、市の面積めちゃくちゃひろくないっすか?
- 4 : ◆z0REVEXzQM :2006/03/26(日) 11:40:01 ID:OJrc9Reu0
- そーでもないですよ。>105.12ku
大牟田+荒尾(138.70ku)より狭い。
まあ、平野が広いけん体感的に広く感じるかも。。。。
- 5 : ◆z0REVEXzQM :2006/03/26(日) 12:36:00 ID:OJrc9Reu0
- みやま市の隣接自治体は柳川市から時計回りに
筑後市・八女市・立花町・三加和町・南関町・大牟田市。
ちなみに、みやま市役所が置かれる瀬高町役場はこちら。
http://map.yahoo.co.jp/beta/index.html?lat=33.8.52.322&lon=130.28.23.266&sc=6&mode=map
みやま市役所から半径5〜10kmの範囲内に柳川・筑後の両市役所がある。
八女市役所や立花町役場も意外と近い。
- 6 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 20:43:39 ID:QWZ/BDfu0
- 何を今さら合併などするのですか。
- 7 :☆鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2006/03/26(日) 20:46:06 ID:qoq0OSKr0
- ん?筑紫さん?
なんでインド人?
- 8 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 20:47:58 ID:QWZ/BDfu0
- 筑紫さんはもういません。
- 9 : ◆z0REVEXzQM :2006/03/26(日) 20:50:08 ID:OJrc9Reu0
- すべては、特例債などなくても合併したいという高田町民の熱意の結果でしょう。
- 10 :草木饅頭 ◆OMUTA/S8ro :2006/03/26(日) 20:53:49 ID:YVyFy+gHO
- ■漬物老舗オニマル、再生法適用を申請
漬物製造販売のオニマル(福岡県瀬高町)は福岡地裁に民事再生法の適用を申請し、保全命令を受けた。申請は24日付。
東京商工リサーチ福岡支社によると、1904年(明治37年)創業の老舗。
全国の食品問屋、漬物問屋、スーパー、専門店に納入し、2000年3月期には約51億円の売り上げがあった。
消費者の好みの多様化や、競争による販売価格の低下で、05年3月期には売り上げが約37億9500万円に落ち込んでいた。
同期末の負債総額は約26億8300万円。
- 11 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 20:54:54 ID:QWZ/BDfu0
- まったく、高田町は変わりものですな。
大牟田とかいうとこに九州されればよかったのに
- 12 : ◆z0REVEXzQM :2006/03/26(日) 21:48:35 ID:OJrc9Reu0
- そりゃ高田町だけならいいけど、その向こうまで連れてきてもらっては大牟田としても困る。。。。
だから結果的に良かったんですよ、これで。
- 13 :☆鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2006/03/26(日) 21:51:16 ID:qoq0OSKr0
- >>10
逝ってしまったんですね・・・。
間接的やけど・・・あったんですよ。昔・・・。
- 14 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 22:09:29 ID:QWZ/BDfu0
- 筑紫さんはもう逝ってしまいました。
いい人だったのに。
- 15 :草木饅頭 ◆OMUTA/S8ro :2006/03/26(日) 22:26:23 ID:YVyFy+gHO
- 船小屋大橋の西側、何しよん?
- 16 :草木饅頭 ◆OMUTA/S8ro :2006/03/26(日) 22:55:15 ID:YVyFy+gHO
- あったしか県営筑後広域公園だっけ・・・
- 17 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 16:06:51 ID:jLJErSGs0
- 船小屋は瀬高じゃない
- 18 : ◆z0REVEXzQM :2006/03/28(火) 19:01:59 ID:3TBvp9kB0
- >>17
船小屋駅前に着工中の県南広域公園の一部は瀬高。
新幹線船小屋駅を利用する人も、筑後市民よりむしろみやま市民の方が多そう。
- 19 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 19:15:27 ID:8YZQkCau0
- 船小屋駅などどうでもいいから、
羽犬塚に新幹線駅を作りなさい
- 20 :鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2006/03/29(水) 11:22:18 ID:w2arXF1TO
- 小屋なら作って良い?
- 21 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 18:14:45 ID:QdPkKhM70
- この際、羽犬塚と船小屋のさらに中間地点に
新幹線犬小屋駅を作ったほうがいいかもしれませんな
- 22 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 19:22:35 ID:Tqap7jYi0
- 犬小屋は面白いかも知れません。
筑後付近はループ橋以外にも踏み切りじゃ無くて線路を跨ぐ道路が
いくつかありますが、新幹線はまたその上を通るのなら、かなりな高架に
なりそうで楽しみです。
- 23 :☆鶏卵素麺☆将軍 ◆Zfw1oRa3mc :2006/03/30(木) 23:28:58 ID:1+p0YVZb0
- 今日はちくしさん花見でお休みのようですね・・・・・。
- 24 :不在運呼二三世◇tkzsg323fe:2006/04/02(日) 09:41:30 ID:pQGIxHGy0
- 大分みたいに鉄道と道路の上下入れ替え工事をするに決まってますな
それにしてもループ橋は目が回りますな
- 25 : ◆z0REVEXzQM :2006/04/04(火) 22:12:28 ID:5XLFln790
- 新幹線ができるからといって在来線まで高架化するとは限らないような。。。。
というか、羽犬塚駅って橋上駅化するんじゃなかったっけか?
スレ違いだけどage。
- 26 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 22:14:19 ID:GOAx4XMn0
- 犬小屋ワロタw
- 27 :不在運呼二三世 ◆O6/XmYKeGY :2006/04/04(火) 22:48:48 ID:x7gloCtE0
- しかし合併による県警の警察管轄再編はないものですかな。
久留米市などは、かなりややこしいことになってますが
- 28 :草木饅頭 ◆OMUTA/S8ro :2006/04/04(火) 22:53:46 ID:k8cr2alkO
- 今のところ高田町は大牟田警察署の管轄だけど、
みやま市になったら管轄はどうなるの???
- 29 :不在運呼二三世 ◆O6/XmYKeGY :2006/04/04(火) 22:56:37 ID:x7gloCtE0
- そのまま、大牟田署の管轄でしょうな。
警察は県の機関だから、県が再編しないかぎり変わりませんな
- 30 :草木饅頭 ◆OMUTA/S8ro :2006/04/04(火) 23:15:22 ID:k8cr2alkO
- あ、そうなんですか・・・
でも合併を機に高田は現瀬高署の管轄に・・・
- 31 :草木饅頭 ◆OMUTA/S8ro :2006/04/04(火) 23:20:45 ID:k8cr2alkO
- × でも
○ じゃあ
- 32 : ◆z0REVEXzQM :2006/04/07(金) 18:25:14 ID:ZgDzG8TO0
- >>29
瀬高警察署管轄になる可能性はありますよ。
というか、同時にみやま警察署と改名される可能性も大。
- 33 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:14:59 ID:L4ebK8PN0
- みやま市を走る路線バス
九州産業交通(本社熊本市)
堀川バス(本社八女市→今年秋で撤退の意向)
- 34 :インドカレーマン九州味 ◆O6/XmYKeGY :2006/04/07(金) 21:21:07 ID:/XDzY8Vq0
- 何を冗談を言ってるのですか。
西鉄バスも走ってませんか。
- 35 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:23:40 ID:L4ebK8PN0
- 高速バス除く・・・を付け加え。
>>34
それが西鉄バス50番系統船小屋〜大牟田が廃止されて、
全滅してしまったんだよ。。。
- 36 : ◆z0REVEXzQM :2006/04/07(金) 21:25:55 ID:ZgDzG8TO0
- 瀬高駅〜西鉄柳川駅を結ぶバスも廃止になるんだっけ?
現瀬高町長、みやま市としてとりあえず合併した後は柳川市との合併を望んでいるらしいが。。。。
- 37 :インドカレーマン九州味 ◆O6/XmYKeGY :2006/04/07(金) 21:25:57 ID:/XDzY8Vq0
- 鹿児島本線縦断と西鉄大牟田線がかするだけの
随分使えない市になりますな
- 38 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 19:37:59 ID:CHeFeYOZ0
- 上庄辺りはちょっと入ればいい雰囲気が残ってますね
- 39 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 14:56:06 ID:DL6satph0
-
- 40 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 19:04:33 ID:Y/vwjHa50
-
- 41 : ◆z0REVEXzQM :2006/05/13(土) 10:38:07 ID:Ucxjulk20
- ちくしさん、そろそろこっちに移動しますか。。。。
- 42 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 10:53:42 ID:rI5LSHeFO
- で、なぜそんなに船小屋が嫌いなのですか
- 43 : ◆z0REVEXzQM :2006/05/13(土) 11:00:54 ID:Ucxjulk20
- 一緒になりたくない=嫌い、ではないよ。
まあ「ふなごりあん」は嫌いだけど。
- 44 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 11:07:01 ID:rI5LSHeFO
- じゃあ、なぜ一緒になりたくないのですか
- 45 : ◆z0REVEXzQM :2006/05/13(土) 11:13:02 ID:Ucxjulk20
- 新幹線船小屋駅を抱えたくないから。
新幹線船小屋駅を抱えたくない=新幹線船小屋駅が嫌い、ではないよ。
- 46 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 11:16:01 ID:rI5LSHeFO
- 一緒になろうがなるまいが、大牟田がみやま市方面と合併することはあり得ないんでしょ。じゃあ、別にいいじゃないですか。今でも同じ福岡県なんだし、仲良くしなさいよ
- 47 : ◆z0REVEXzQM :2006/05/13(土) 11:19:45 ID:Ucxjulk20
- 今は合併する動きなどないが、将来的には分かりませんよ。
そのうち福岡県が勧告するかも知れんし。
- 48 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 11:24:23 ID:rI5LSHeFO
- そのときはそのとき、仕方ないですな。そんなに必死になるなら市役所にでも入れば良かったのに。こんなとこでとやかく言ったって仕方ないでしょ。ここはあくまで趣味的な論議程度の場にしとかないと
- 49 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 11:49:22 ID:rI5LSHeFO
- 有明さんは大牟田市会議員を目指すべきですな。私が支持しますよ。選挙権はありませんが
- 50 :☆かすたどん☆九州探題 ◆8YAOHBkXLs :2006/05/28(日) 22:27:35 ID:iTPwra9a0
- よく見るこの画像…
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050613221416.jpg
よく見ると…
笑撃の事実発覚っ♪”
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20060528093536.jpg
チャララ〜ん♪ REV汚が写ってたぁ〜♪(ギャハハ!!
↓変態REV汚の書き込み(笑)
516 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/05/28(日) 14:52:17 ID:5ZCcMLba0
あなたも高見ライフをいかが?
517 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/05/28(日) 15:20:09 ID:J3w4cjHV0
みなくるだよね
518 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/05/28(日) 20:21:12 ID:0/40xOdj0
初心者撮影会参加者のみなさまへ
2時間で
ポート 3000
コス 2000
水着 5000
下着 6000
ヌード 8000
別途交通費 1000(一律)
以上がモデル撮りの標準価格です。
レベル(ルックス、ポージング、態度等)によって上記の+-1000範囲で変動します。
つまり2時間で
ポート 2000〜4000
コス 1000〜3000
- 51 :有明の月 ◆TKXqg4tU1k :2006/05/28(日) 22:41:08 ID:hGj6uwCW0
- なぜかここにもケーソが・・・・スレタイに「福岡」って入ってるからか?
- 52 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 11:19:36 ID:rxstjGMa0
-
- 53 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 22:37:47 ID:f98zi/BM0
- まずは、瀬高駅をみやま駅に改名ですな
- 54 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 01:06:22 ID:5jbcpPRCO
- みやま市と霧島市が合併すると・・・みたいなつまらないことを考えたのは私です、はい・・・
- 55 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:14:44 ID:QyCvOixz0
- age
- 56 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 19:44:27 ID:W7WN0quuO
- まったく糞暑いデスナ
- 57 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 14:25:55 ID:YK8xJUrr0
- 漢字で三山市じゃだめなの?
合成地名+ひらがな化って・・・
- 58 :有明の月 ◆TKXqg4tU1k :2006/08/26(土) 15:52:32 ID:u8FkBvBZ0
- しかも、「三山市」って書くより「みやま市」って書く方が画数が多い。。。。
- 59 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 23:25:12 ID:T1s9FvmG0
- なぜか漢字だとかっこ悪いよ。
画数少なすぎw
- 60 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 10:39:39 ID:6heS7+OR0
-
- 61 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 04:36:55 ID:pWMkipUQ0
- 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”
志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”
志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”
志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”
志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”
志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”
志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”
志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”
志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”
志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”
志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”
志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”
志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”
志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”
志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”
- 62 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:06:29 ID:PKOz+jwR0
- 元県議の○原親が出馬声明!!
- 63 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:24:49 ID:sTY+wZbz0
- 「三」「山」なんて小学1年生が最初に習う漢字なのに
ひらがなにするなんて・・・
- 64 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 20:58:26 ID:+9GdijGT0
- 平仮名なんてやめてくれー。
冗談にも情けなさ過ぎ。
- 65 :不倫:2006/11/05(日) 16:33:59 ID:+dIl/3bR0
- 不倫してた娘はまた不倫してるの?
- 66 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 16:45:12 ID:ARVRp+rcO
- 漢字の方がカコワルクないですか?
昔あった山田市なんて、簡単すぎて恥ずかしかったですね。
- 67 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 22:02:23 ID:IV0Z4Q930
- >>12
財政が火の車状態の大牟田との合併には瀬高山川両町が大反対すると思います。
高田町は生活圏が大牟田に入ってるからそこまでないとは思いますが。
>>66
平仮名だと後々ぱっと見て地名のルーツが分からなくなるのでは?
てか一番良かったのは具体的な地名:(例:瀬高市)
- 68 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 20:40:01 ID:wslqM0iJO
- ミヤマキリシマはみやま市の花、などマジで言い出す人が出そうですねw
- 69 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 23:34:34 ID:xq4edR1c0
- ミヤマキリシマが語源かよwww
- 70 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 22:55:08 ID:3gKhZTeW0
- 皆さんは「みやま市」の名称変更運動しない?
- 71 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 22:33:05 ID:zL2JXC3N0
- >>70
もう間に合わないんじゃ?
- 72 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 00:12:13 ID:AfOjBIUR0
- どうせなら瀬高市にしてくれ〜。
みやま市は平仮名であれ漢字あれ何だか嫌。
- 73 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 20:05:23 ID:nIR5nmd00
- 瀬高駅前の電飾綺麗。
本郷のクリスマスツリーも楽しみ。今年は木の下まで見に行こうかな。
- 74 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 22:31:06 ID:yRPgV2Nb0
- >73
本郷人としてうれしいです。
ぜひぜひ来てください!
何にもないですが。。。
- 75 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 15:15:24 ID:vNcjkss10
- >>72
まったくもって同感>「みやま市」への違和感
- 76 :☆鶏卵素麺☆ハロワ将軍 ◇ycPMmieRpw:2006/12/01(金) 12:36:12 ID:ywoBA/lJ0
- 183 : 名無CCDさん@画素いっぱい : 2006/11/30(木) 12:26:31 ID:/aTSdle70
中古K100D☆ワロワケーン将軍、相変わらずリアル北きゅー衆市民
REV認定その他で頑張ってるなぁw 今日も地域抗争596-3。抗争に勝つべく
あらたにひったくり戦法でK1ODでも装備か?。
184 : 名無CCDさん@画素いっぱい : 2006/11/30(木) 12:35:38 ID:TnS1ugt4O
よくこのまま年を越そうと思うよなゴミケーンは。
俺なら焦りだして再就職の道を模索するけど。
2ちゃんねるを荒らす暇なんかねぇよ(笑)
185 : 名無CCDさん@画素いっぱい : 2006/11/30(木) 12:40:40 ID:/aTSdle70
ケーンは年末年始も勤務らしい。一時は介護職だとも言っていたが
ほんとうは何なのだろう?。間違いなく年末手当てを狙っているね。
やったぜ本体のみご購入ゥ〜♪レンズは自作で作っちゃえ、北Q衆志w
188 : 名無CCDさん@画素いっぱい : 2006/11/30(木) 21:33:06 ID:KStyrAKj0
今日のゴミケーソ=ID:pxRHppSe0
でも勢いがなくてカスリもしないなw
189 : 名無CCDさん@画素いっぱい : 2006/12/01(金) 02:04:28 ID:DV34qMzDO
ゴミケーンの頭脳も130万画素(ヲッ
190 : 名無CCDさん@画素いっぱい : 2006/12/01(金) 02:16:28 ID:A48+zKQTO
ハエがアク禁くらう前は、弄って弄って弄りまくったが・・
今の状態なら、どうでもいいな、ハエ。
散発的なハエコピペも、ハエと趣味が違うらしくて探さなきゃ見れないしなあ。
しかし、アク禁喰らってネットカフェからハエコピペか?
嫌な生活だなwww
俺なら死ぬ、死ぬよ、間違いなく死ぬ、自分で死ぬ(大嘲笑)
- 77 :柳川市生まれ大牟田市育ち高田町民:2006/12/03(日) 21:55:58 ID:PKXZTq9QO
- 高田町民は、高田町民だけで生きてけると思う。ぶっちゃけ言って、大牟田市は夕張市の二の舞踏みかけてんじゃんか。 瀬高町、山川町との合併もわけがわからない。
住民無視して合併だけが、話が進んでいるし。どうなんだろう?
路線バスは無し、スーパーは少ない我が町に、合併のメリットがあって路線バスやスーパーが出来るのかな?
『アスタラビスタ』が来たらおしまいになるんなら、合併イラネ!
- 78 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 22:00:41 ID:v3gi7ib10
- 議会解散にまで追い込んだくせに住民無視とはこれいかに?
官報告示されたからいまさら取り返しはつかんよ。
で、バス路線引くとして、どこにどう引くの?
- 79 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 21:54:21 ID:3ib6Ma6g0
- >>72
運動おながいします。
>>77
それならそれで良いんだけどねえ。そんな俺は瀬高人だが。
3町の枠組みになったのも山川高田町民の3町合併支持が
1市5町支持より多数だったから、のはずだけど。
>>78
せっかくバス路線引くならなるべく民間路線(堀川、産交バス)に干渉せず
かつ効率的に市内各地と公共施設、駅を回れるルートが良いんだが、
そうなってくると市内を南北方向を軸に循環するべきか。
- 80 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:33:44 ID:RLwgaWhn0
- ttp://www.kyusanko.co.jp/sankobus/other/pdf/200611_1daypass_kennai.pdf
産交バス熊本県内1日フリー乗車券といいながら
とってつけたように瀬高・山川が地図上に含まれている
- 81 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:47:18 ID:+w8Chc7c0
- いつの間にか熊本県になっちゃったのね。
- 82 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 00:04:41 ID:EdHT316zO
- 実質
東京→博多
品川→博多南
新横浜→新鳥栖
小田原→久留米
熱海→船小屋
三島→大牟田
新富士→新玉名
静岡→熊本
の対比がしっくり来るから、久留米は佐賀県、みやまは熊本県でいいだろ。
- 83 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 00:05:51 ID:KiDdva8o0
- >>82
まるで意味分からん
- 84 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 00:29:24 ID:IxJB7rw0O
- >>82
東京都=福岡県
神奈川県=佐賀県
静岡県=熊本県
って・・・
- 85 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:07:58 ID:pDyXf2pl0
- JRも日中は熊本方面(熊本・八代)まで直通する列車が増えたしね
博多方面の普通列車は鳥栖止まり。
- 86 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 21:14:04 ID:cPKMVmJu0
- >>85
運用の効率化のため、主に日中の各停が鳥栖止まりだね。
でも、あくまで運用の効率化のためであって(少なくとも瀬高以北は)大牟田方面より博多方面の需要が多い。
通勤時間帯の各停と、日中も含めた快速は相変わらず大牟田(or荒尾)止まりだし。
- 87 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 21:24:27 ID:nCdgAn/q0
- やはり隈川の壁は高いということですな
- 88 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 21:30:00 ID:CsIzjIa5O
- 有明の臭いはしないですかな
- 89 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:04:15 ID:0MBj4kzI0
- JR的には筑後地方は福岡・熊本エリアの緩衝帯ってことだ
- 90 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:03:05 ID:GauaXAso0
- >>85
西鉄も日中は甘木方面(朝倉市)まで直通する列車が増えたしね
久留米方面の普通列車は甘木止まり。
>>87
筑紫平野って隈川までだっけ。山門三池郡と大牟田市は全く違う地域って感じが強い。
- 91 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 21:27:38 ID:cOPF98Kh0
- 船小屋駅で人身事故とな。
瀬高に買い物に行った帰りの88歳の足の悪い女性が
駅構内の線路を横断してて跳ねられたと。
で、ふと思ったんだが瀬高駅くらいはエレベータ設置すべきでは。
爺さん婆さん多いんだから。
- 92 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:17:28 ID:z/L/FxJB0
- もしも年末ジャンボで一等当選したら瀬高駅にエレベータ寄付するよ
当たんないだろうけどw
- 93 :92:2006/12/22(金) 01:13:22 ID:HPMNEEva0
- 万が一当たったとしても、費用が法外に高かったら本体購入のみにしようw
- 94 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 15:43:38 ID:oMNAGZ4F0
- 本郷のクリスマスツリー輝いてましたね!
R443も開通してた。
- 95 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 22:37:06 ID:zFvz+CiTO
- あげ
- 96 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 00:21:04 ID:TdIBpTfv0
- あけましておめでとうございます
- 97 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 23:09:05 ID:dMTZ7yjI0
- おめでとうございます。
- 98 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 14:43:49 ID:L1130F4F0
- age
- 99 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 20:18:36 ID:WcAwS5h40
- 発足まであと一ヶ月切りましたね。
- 100 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 21:27:18 ID:uqF8RsVr0
- 100
- 101 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 01:15:35 ID:MRoE45rOO
- 久しぶりに帰郷したけど活気無かったな。
市になっろうが、何の発展も望めなさそうだ
ゆるやかな死を迎えるだけなんだろう。
- 102 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 16:33:40 ID:Mb2sl+deO
- 瀬高町長が、将来的に柳川市との合併を希望している様な発言をされているとか?直接、柳川市と合併すりゃいいジャマイカ!
- 103 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 19:02:57 ID:1vrFnjbb0
- >>102
直接合併しようとしたんだが、1市5町で任意協議会作ってたとき住民アンケートの結果が
柳川を筆頭に三橋大和瀬高は1市5町支持が最多、山川高田は3町支持が最多だったのよ
そんなこんなで二分割で(誤魔化すために)適当に妥協したんじゃね?
- 104 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 14:08:28 ID:5+OR9x2AO
- >>103
なるほど〜
柳川だって合併までに難航したわりに(B地区がごねた)特に発展も無いけど
みやま市より、柳川市のほうが知名度あるだけでもマシだよね
- 105 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 14:01:58 ID:2lUtm59bO
- 2月10日に水の郷で話題の映画♪フラガール♪の上映会があります!
☆前売り券800円☆
- 106 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 19:58:51 ID:ACdFLB4r0
- Wikipediaに市名がひらがなになった理由が書いてあるが
「平仮名の方が親しみやすい」というのはともかく、
「『三山市』の『三』と『山』をひっくり返し、『三』を横にして『川』にすると、『山川市』になる」からなんて
こじ付けもいいとこだな。
- 107 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 23:05:14 ID:NfRVmoaX0
- そもそも三池郡の由来である三池は
とっくの昔に三池郡から独立した大牟田市に編入されているから
三池を考慮する必要は無かったはずでは…
- 108 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 04:15:20 ID:W4vqbBDd0
- みやま市になっても心のふるさとはずっと瀬高
みやまなんて絶対受け入れられん
- 109 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 06:53:36 ID:26+9p35x0
- まあ住所には残るんだけどね
1 字の区域は、現行のとおりとする。
2 町、字の名称については、次のとおり取扱うものとする。
(1)「大字○○(従来の名称)」中「大字」を削除する。
(2)「山門郡瀬高町大字○○」を「みやま市瀬高町○○」とする。
「山門郡山川町大字○○」を「みやま市山川町○○」とする。
「三池郡高田町大字○○」を「みやま市高田町○○」とする。
- 110 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 10:54:50 ID:kwGomGD9O
- 山川町の隣は、かつて熊本県玉名郡三加和町だった。合併で玉名郡菊水町と一つになり、三加和の和と菊水の水で和水(なごみ)町になった。
名前を聞いて、温泉の町らしく綺麗と思た。
町の名前が綺麗だといいなぁ〜!
三池郡のみと、山門郡のやまで、みやまなんてセンス無いよね。
でも、セントレア市よりはマシかな?
- 111 :勝手気ままな専業主婦の私が通りますよ。:2007/01/30(火) 00:29:42 ID:XCvMu5NTO
- 3町合併で何か変わるかとかって、期待できません。
期待出来る要素が何かあるの?パート先の帰り道は真っ暗です。夜パートから自転車で帰らなくてはならないのに、街灯が少なくて困っています。住民の声を、市は聞いてくれるの?
大牟田から高田町に引っ越して1年になりますが、夜パート先から帰るのはまだまだ慣れません。この町が名前だけ市になっても、変わらないなら意味がないと感じます。
- 112 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 13:50:09 ID:uH92MiujO
- 需要があるのか分からんけど、まちBBSに移転した方が良かとやなか?
高田町は専門学校誘致進行中だが、学生のアルバイト先もロクに無いだろうな。
- 113 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:03:29 ID:wG4dNlpU0
- まあ、救済合併ですから。高田町民を救うためのねw
- 114 :勝手気ままな専業主婦の私が通りますよ。:2007/01/31(水) 14:48:21 ID:IP1pdao7O
- 高田町は救済される必要があるのですか?
救済される位なら、夜間に安心してパートから帰る事が出来る様に、街灯を設置して欲しいです。もし、それが「救済なんだよ!」というのであれば、救済されるのは高田町だけでなく山川町も、瀬高町もでしょ?
- 115 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 01:01:58 ID:AQqOqlzj0
- 人口と財政からいうと今は瀬高町の財政はマイナスだけど、底力がある。
山川町は、町の振興にあまりお金かけてないから、まあ自動車社会の現在
ではいいのかも。問題は高田町だよね〜。合併しなかったら、過疎指定自
治体だもんな〜。高田は合併しなくても過疎特例債使えたかもしれないの
に。それを知ってか知らずか、町長首にまでして反対した議員がのさばっ
ているし、腐っているね、高田は。まるで、おとなりの国みたい。
- 116 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 01:17:21 ID:AQqOqlzj0
- 高田も炭鉱の町だったんでしょ?
- 117 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 19:48:03 ID:Go3CBPIK0
- 高田町は炭鉱の影響はあまりない田園地帯だったんじゃないの
本来三池郡の中心だった大牟田・三池とかはとっくの昔に大牟田市になり
三池郡最北端の高田町だけが三池と離れているのに三池郡に取り残されていたのでは
- 118 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:19:18 ID:feKSQ1VjO
- υ速にみやまスレが立ってたw
- 119 :有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/02/03(土) 17:07:19 ID:F18w7o5C0
- 高田町も竹海地区は旧山門郡だったんだし,別に山門市でもよかったんじゃね?
- 120 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 11:33:25 ID:jCrbacVuO
- 高田町意味ないのかよ?
- 121 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:41:18 ID:iF72/TD6O
- 高田町議会が合併反対だったのでは?なぜ、瀬高が高田を救済するのかな?
- 122 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:19:44 ID:YCzOwdzg0
- とりあえず言えるのは高田の人口がないと瀬高山川だけじゃ市になれなかった
- 123 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 23:22:39 ID:NYggK2bS0
- 隣町は「みやま市」なんだ
ピンとこないな
- 124 :名無しの市民:2007/02/21(水) 21:37:17 ID:b6mzr0uX0
- 今度みやま市では市長選があるんですよね?
今まで興味はなかったけど今回は何かおもしろそうだね?
- 125 :有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/02/21(水) 21:40:25 ID:tiaMJDi60
- >>122
2000年国勢調査では瀬高山川だけでも「市」になれた罠。
- 126 :有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/02/21(水) 21:41:53 ID:tiaMJDi60
- 別に面白くもなんともねーよ。
候補者は2人とも瀬高の人間だし、ともにふなごりあん族。
- 127 :有明の星:2007/02/21(水) 21:50:35 ID:zuCT5t4Y0
- 俺は面白いぞえ。だって○○代議士が必死だもんね。
- 128 :名無しの市民:2007/02/21(水) 21:52:53 ID:b6mzr0uX0
- そうかな〜。大学の誘致で盛り上がってるみたいだけど・・・。
こんな小さな市なのに偉い先生が一所懸命応援してるよ。
ところで、ふなごりあん族って何なの?
- 129 :有明の星:2007/02/21(水) 21:54:39 ID:zuCT5t4Y0
- わからん。
- 130 :有明の月 ◆IbK7W7O5go :2007/02/21(水) 21:55:19 ID:XQHJiJQx0
- ふなごりあん族=大牟田の天敵
- 131 :名無しの市民:2007/02/21(水) 22:04:37 ID:b6mzr0uX0
- わかるようなわからないような。
もしかしてその偉い先生が酋長さんかな?
- 132 :梟の眼んたま:2007/02/21(水) 22:51:15 ID:urJSnhau0
- うちの近所もOやらNやらなんか騒がしくなってきたぞ。
だからこの前、高田町での何とか討論会に行った。はじめてあんなのに行ったが
まー、人が多いのにビックリじゃい。中身はバカがアホに質問してあさっての答えが
帰ってくる。行って損した。でもこの会場、ど田舎にしちゃ、金掛かってるわい。
- 133 :いきなりダン子:2007/02/21(水) 23:38:02 ID:5Qtj1zZl0
- 朝、駅に行くと黄緑のジャンパー軍団が挨拶してるわ。
どっちの応援団かしら?毎日毎日大変ね。
- 134 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 17:24:04 ID:qeGS7cFW0
- みやま市が聖マリアに7億円くれてやるのはおかしいよ。
そんな金有るんならうちの前の街灯切れてるから換えてちょうだい。
- 135 :名無しの市民:2007/02/22(木) 19:49:33 ID:GNH2DCgG0
- そうそう、その大学の話って、一度議会で否決した事を偉い先生のおかげで三日で無理矢理通させた話だよね。何かあるよね。
- 136 :有明の星:2007/02/22(木) 20:31:41 ID:ZVraD4Fk0
- あたりまえじゃん。馬鹿。だからこの選挙は面白い。
- 137 :みやまでちゅ:2007/02/26(月) 18:53:12 ID:x5Ev6Kgh0
- 誰かが来たけん、えらい臭かばい!プンプン臭うばい!
- 138 :梟の眼んたま:2007/02/26(月) 20:49:52 ID:s5lbnUzI0
- うちにも鬼○の身内数人でやってきた。だが○賀誠の連発で誰が立候補者か分からん
鬼○も西○もちゃんと政策で戦えよな!
- 139 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 18:59:26 ID:lQV3ykcC0
- ちくわ食いてー
ちくわくれー
- 140 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 23:33:49 ID:ZtxVtF5k0
- oを破ってnがあがったらしい
- 141 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 00:30:59 ID:OLsyzdCFO
- nは高田の方でネガティブキャンペーンやってたお
学校誘致には反対なん?
- 142 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 08:14:22 ID:j/T03HHn0
- 市長選があったのに盛り上がってないなぁ。。。
県議やってた時のーせー連は西さんの方だったのに、
まこっちゃんの一言で鬼○へ。
これでも負けたんだから面白いのにぃ。
>>141
鬼○は、マリアたんに無償譲渡。
西やんは、無償貸与。
- 143 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:03:04 ID:cPxGY5eH0
- 三人に二人は西さんを支持した。すごいねー
だが、ほとんどの市民は西さんに期待するというより
鬼さん・マコっちゃんラインでみやま市の将来を危惧したんじゃないの。
ちがうかなー?
- 144 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 00:22:19 ID:OyzjbDuX0
- たたでさえ人材不足。。ハゲが市長か。衰退する「みやま死」だな
- 145 :↑:2007/03/06(火) 08:59:06 ID:So3t1GnH0
- 144!じゃあ〜でれば!
- 146 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 16:31:38 ID:rdxGdgYOO
- 『みやま』と聞いた時、ミヤマクワガタを思い出した。
32 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)