■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【宣伝乙】万博周辺グルメ情報【自演乙】
- 1 :EXPO'774:2005/04/05(火) 23:04:39 ID:MfPtZELB
- 遠路遥々万博なんぞに来てご苦労さん
物好きなおまいらに名古屋のグルメを紹介してやるぞ
ありがたく思え
- 2 :誘導:2005/04/05(火) 23:21:09 ID:GjqHBUY9
- 板違いです。
まちBBSへ移動して下さい。
- 3 :EXPO'774:2005/04/05(火) 23:29:30 ID:lBgRAO8Z
- 知多半島の師崎港(もろざきこう)で食べたカキフライ定食はおいしかった。
1000円という値段はボリュームの割には安かった。
カキの旬といわれる、英語でRのつく月は、もうすぐ終わるよ。今のうち。
とりあえず、あの場所が「南セントレア市」にならなくてよかった。
- 4 :EXPO'774:2005/04/05(火) 23:32:07 ID:Hw97XuHy
- カキフライもおいしいけど、牡蠣は三重県が本場。
南知多の名物は
@シャコ
Aアナゴの天ぷら
Bたこ
C「まるは食堂」の特大エビフライ
- 5 :EXPO'774:2005/04/06(水) 00:23:18 ID:SySSj0SO
- 藤ヶ丘駅前の商店街にある肉の豊中
ここの串カツや黒毛和牛コロッケはお奨めだぞ!
万博期間中のみ金シャチコロッケを限定販売してる。
時間に余裕のある人・・ちゅーか完璧に出遅れた人や
午後アタックの人はここに寄って行くのも手かと・・・
ご飯だけ詰めた弁当箱持って行き、ここで中身を
詰めて会場に持って行くのも良いかも?
ttp://www.fujigaoka.or.jp/map/station_big.html
地図の2-B付近F
休業日:日曜祝日
営業時間:10:00〜19:00
- 6 :EXPO'774:2005/04/06(水) 00:42:02 ID:SySSj0SO
- 名古屋に来たら手羽先もお奨めです。
メジャーなのは「世界の山ちゃん」か「風来坊」。
藤ヶ丘には「風来坊」が有るので万博帰りにちょいと
寄って見ては如何っすか?
ttp://www.furaibou.com/
藤ヶ丘店の場所は>>5の地図のA〜B-1付近Qだ
- 7 :EXPO'774:2005/04/06(水) 18:13:35 ID:SySSj0SO
- >4
Cのまるは食堂について・・・
大海老フライと蝦蛄の塩茹でが名物っす。
知多半島の豊浜が本店ですがセントレアと
名古屋市栄のラシックにも出店しています。
距離的にはセントレア、ラシックが良いですが
時間に余裕が有れば本店の方が良いと思われ。
まるは食堂Webサイト
ttp://www.maruha-net.co.jp/
- 8 :EXPO'774:2005/04/06(水) 22:03:43 ID:yEMiDOYk
- まじかよ
ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/expo/1111572674/127
- 9 :EXPO'774:2005/04/07(木) 00:29:16 ID:0AxHNMZ1
- 大エビフライなら尾張旭のレストラン・サカエがお奨めだよ
ここのエビフライもかなりデカイ!
場所は瀬戸街道、イトーヨーカドーの300mほど西側。
地味〜な店構えだから注意しないと見落とす可能性が高いよ
- 10 :EXPO'774:2005/04/08(金) 00:45:29 ID:gb0uKgsl
- 本郷亭は行列のできるお奨めのラーメン屋です。
こってりとんこつ味に厚切りチャーシューがとってもウマー
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=10000&el=137%2F01%2F54.665&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F10%2F14.309
- 11 :EXPO'774:2005/04/08(金) 12:41:19 ID:sPXC48yh
- 名古屋に来たからにはモーニングサービスも体験すべし!
とりあえず名古屋駅に付いたら地下鉄に乗り換える前に
地下鉄駅西側のメイチカにあるベルヘラルドへ逝け
ここのモーニングサービスはパンやサンドイッチにゆで卵が
食べ放題でたったの390円(コーヒー&紅茶の場合)だ!
ただし食べ放題だからって余りみっともない真似はするなよ・・・
恥かしいから。
- 12 :EXPO'774:2005/04/12(火) 01:05:36 ID:EaXwPj3i
- 名古屋最強の給食グッズ・・・ミルメークをご存知ですか?
- 13 :EXPO'774:2005/04/12(火) 18:01:17 ID:7TwlFXYN
- 全期間券を持っている人は瀬戸会場に行き一旦退場して
近所のメシ屋に行くのも手かと・・・
長久手会場内にも有る「寿司処角」
うどん、和食の「金楽」
運ちゃんご用達、怪しいメシ屋の「峠食堂」
土日でも結構空いているから場内で並ぶより良いかと
- 14 :EXPO'774:2005/04/21(木) 17:45:25 ID:tGahw0W1
-
ながくて南の「とんかつマメゾン」
- 15 :EXPO'774:2005/04/21(木) 18:06:04 ID:JFmnQVNY
- 名古屋に来たからには、喫茶マウンテンの甘口抹茶小倉スパ!
ttp://www.asahi-net.or.jp/~wf5t-hrd/mountain/menu/menu_00.htm
- 16 :p14247-adsah09honb5-acca.tokyo.ocn.ne.jp:2005/06/02(木) 12:51:35 ID:QS/QRJ3c
- test
- 17 :EXPO'774:2005/06/28(火) 08:45:41 ID:ylgsHd4r
-
キムチ食べてると「8年」平均寿命が縮まるらしい
凶悪犯罪発生率が上がるらしい (フランス政府調べ)
- 18 :EXPO'774:2005/06/28(火) 12:35:51 ID:ZvsQkxA2
-
ID:ylgsHd4r
は、キムチ食べてないのに寿命短そうだな・・・。
- 19 :EXPO'774:2005/06/28(火) 14:36:04 ID:2IpcFSvN
- でも確かに昔はとうがらしは食べ過ぎると身体に悪いと言ってたな。
- 20 :EXPO'774:2005/07/12(火) 10:19:53 ID:S34MEPxw
- >>12
東京の給食に出るアレか
名古屋の給食には出ないけどね
- 21 :EXPO'774:2005/07/12(火) 10:33:28 ID:V6V0i1Xj
- >>20
いま、ミルメークでないの?おじさんのころは、幸せなメニューでしたよ。
- 22 :EXPO'774:2005/07/23(土) 12:04:59 ID:Ygvfkb4h
- とりあえず西ゲート北のコメダに入ってシロノワールとバカでかいアイスココアを注文スレ。
- 23 :EXPO'774:2005/07/23(土) 16:12:50 ID:HW2vJFQ2
- ミルメークって日本全国の給食で出てたんじゃないの
今は生協で買ってます
- 24 :EXPO'774:2005/07/25(月) 05:37:54 ID:QlzVt9+4
- >>20
神奈川県の学校では出なかったけど
名古屋に引っ越したら出たぞ。
- 25 :EXPO'774:2005/09/25(日) 16:27:29 ID:a4YmMIQe
- 割引券ならいくらでも配ってる
- 26 :EXPO'774:2005/12/04(日) 01:03:16 ID:xaj3XCBC
- 安江のおろしそばは非常にうまかった。
会場内に店をだせば結構人気が出たと思うよ。
- 27 :EXPO'774:2005/12/30(金) 20:49:10 ID:tnf15gGI
- あさくまのドイツレストラン行った人いますか?
6 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)