■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【反省】愛★地球博・懺悔の小部屋【ごめんなさい】
- 1 :EXPO'774:2005/09/14(水) 19:47:52 ID:AzpQqHbs
-
迷える子羊よ入りなさい。
「スギ薬局」のトイレットペーパーがめちゃいました。
ごめんなさい。
- 2 :EXPO'774:2005/09/14(水) 19:48:56 ID:9fxxD4dq
- 許す
- 3 :EXPO'774:2005/09/14(水) 19:50:10 ID:K42bVa4+
-
たとえトイレの紙を使い杉ても
杉薬局があるから大丈夫〜♪
- 4 :EXPO'774:2005/09/14(水) 20:13:46 ID:9Kp/INw3
- もしモリコロ柄の紙だったらと思うとそら恐ろしいな
漏れだってがめるぜ
- 5 :EXPO'774:2005/09/14(水) 22:32:12 ID:B+iCUSdp
- 「がめる」って単語が普通に通用する万博板萌え。
俺は入場ゲートで金属探知器にひっかかり
「向こうで再検査を受けて下さいね」と言われて
「はい分かりました」と返事をしたが再検査を受けませんでした。ごめんなさい。
- 6 :EXPO'774:2005/09/14(水) 22:37:28 ID:U20sxLPJ
- 青春グラフィティーの日
グローバルループからおにぎりを落としたのは私です。
ごめんなさい
- 7 :EXPO'774:2005/09/14(水) 22:45:18 ID:6E4NvtBQ
- トヨタ館に10回、日立館に8回も入っちゃってごめんなさい。
- 8 :EXPO'774:2005/09/14(水) 22:50:48 ID:lMNwZgln
- マンモスをストロボ撮影しました。
でも謝らないよ。
だって地元内覧会の時は
「どうぞ、たくさん撮ってくださいね〜!」って言ってたもん。
- 9 :EXPO'774:2005/09/14(水) 22:57:45 ID:8DDMXY6w
- ずーと隣に並んでいたお姉さんの胸チラを見続けました。
- 10 :EXPO'774:2005/09/14(水) 23:03:24 ID:HgGvxr2R
- 横入りしようとする人達にいっぱいラリアートしちゃいました。
子供でも爺婆でも容赦しませんでした。
ごめんなさい。
でもラリアートしても怒ってくる人いなかったよ。
悪い事してる自覚があったからラリアートされても怒れなかったんだね。
他の地域から来て見えた方々、こんな愛知県でごめんなさい。
- 11 :EXPO'774:2005/09/14(水) 23:05:53 ID:TADlsckN
- スタッフですが…
展示説明が最近お客様多すぎて説明できなくてごめんなさい。
一度嫌な思いするとなかなか打ち解けなれなくて自分の殻に閉じこもってしまってごめんなさい。
残りわずかな時間を一つ一つ大切にしていきたい
- 12 :EXPO'774:2005/09/14(水) 23:19:32 ID:AySyO2GY
- かさを持たずに万博行ったら、雨が降ってきたので、
シンガポール館に入り、シンガポール館のかさをもらってきちゃいました。
ごめんなさい。
- 13 :EXPO'774:2005/09/14(水) 23:29:49 ID:9Kp/INw3
- 1と12だけ天罰で水かぶれ
後は許す
- 14 :EXPO'774:2005/09/14(水) 23:58:51 ID:wAcxc7c/
- トヨタ館とかマンモスの写真撮っちゃってごめんなさい
- 15 :EXPO'774:2005/09/15(木) 00:08:40 ID:IkcjvZgr
- ↑あ○さん?
- 16 :アイスマン:2005/09/15(木) 00:12:27 ID:2+5S7Wxk
- 唇がめくれあがっていてゴメンなさい
- 17 :EXPO'774:2005/09/15(木) 00:21:33 ID:YSsts3I6
- >>10
GJ!
- 18 :EXPO'774:2005/09/15(木) 00:27:34 ID:EiUAghIU
- ウィーッス ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´∀`*// < いいねー すんばらすぃねー らりぃArt!!
⊂二 / \__________________
| ) /
口口/  ̄)
( <⌒<.<
>/
- 19 :EXPO'774:2005/09/15(木) 00:31:16 ID:Gc0Va8in
- アルゼンチン館のタンゴ
TバックパンティラTバックパンティラTバックパンティラTバックパンティラ
ごめんなさい。
- 20 :EXPO'774:2005/09/15(木) 00:32:14 ID:8n6DzrN/
- 前売り券の1日券買ったのにまだ使っていません
明日金券ショップに売りとばしに行くつもりです
ごめんなさい
- 21 :マンモス:2005/09/15(木) 01:05:43 ID:Wrxg4/97
- 自分だけ涼しいとこにいてゴメンなさい。
ママンのとこに行きたいヨ。パオーン
- 22 :EXPO'774:2005/09/15(木) 01:10:54 ID:iPn5jeX5
- >>20
いくらで売れたか報告希望
- 23 :EXPO'774:2005/09/15(木) 02:21:30 ID:YEL3udEG
- 群読でクシャミを我慢して下腹に力入れたらオナラがでた。
ごめんなさい。
実も少しでた。
- 24 :EXPO'774:2005/09/15(木) 07:02:09 ID:W5Vv1Gl8
- スイス館で朝一開館待ちしている時に、赤い民族衣装を着た日本人のアテが通りかかり、ある家族が当館の前でその人を撮影したので、漏れも写真撮らせてもらった。
「入り口はどこになりますか?」って訊いたら、「そこかと思いますけど」って。スイス館の人じゃなかったんですね・・・。
- 25 :EXPO'774:2005/09/15(木) 07:46:43 ID:n/nRR28Z
- >>23
同じく群読の最前列の席で足を伸ばして役者の演技の邪魔をしてごめんなさい。
- 26 :EXPO'774:2005/09/15(木) 10:05:02 ID:+0iaIyWS
- アテンダントのこころを奪ってしまったゼ
許せ!
- 27 :EXPO'774:2005/09/15(木) 10:14:57 ID:yxmJ6FM1
- 17日のトヨタパビ事前予約あるけど、仕事でいけないかもしれない…。
でも、放流する決心がつかないからそのまま放置プレイ。
一人分予約パァにしたらごめんなさい。
- 28 :EXPO'774:2005/09/15(木) 10:21:01 ID:+0iaIyWS
- >>27
そんなあなたに
【予約】パァにした香具師が愚痴るスレ【整理券】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/expo/1125873987/l50
- 29 :EXPO'774:2005/09/15(木) 11:51:52 ID:n53UANOC
- モンゴル館の
岩塩ソフトクリームの塩味がわからない味覚オンチで
ごめんなさい
- 30 :EXPO'774:2005/09/15(木) 13:52:46 ID:2rbweC//
- >>29
おいらは塩のおかわりしたお。体が塩分欲しがっていたかも。
おかわりしてごめんなない。
- 31 :EXPO'774:2005/09/15(木) 14:11:39 ID:qt5Lnmle
- 地球市民村で1人1杯のお茶の無料サービス、2杯飲んでしまってごめんなさい。
- 32 :インチキ環境博愛知2005:2005/09/15(木) 14:41:22 ID:5bIDxApZ
- <1
自然破壊して環境博って大嘘こいて
ゴメナサイ
それと、国から2兆円ダマシ摂った税金
万博NPOどもにたかられて盗られてしまったけど
それもゴメナサイ
- 33 :EXPO'774:2005/09/15(木) 14:50:50 ID:hWAa08Qn
- アンチ必死杉
- 34 :EXPO'774:2005/09/15(木) 16:06:10 ID:lT0vxN8T
- みんな元気?今日も私を見に来てくれてありがd。
もう私って大人気。
みんなが羨望のまなざしで見るからチョット照れちゃうナ。
終わったあと、私のオーラでみんな放心状態になっちゃうネ。
ゴメンなさい。
By めざめの方舟の人形 はーと
- 35 :EXPO'774:2005/09/15(木) 16:10:59 ID:T0LM6E8P
- あなたは、
みんな期待してるのに動かなくってごめんなさい
って言うべき
- 36 :EXPO'774:2005/09/15(木) 16:18:09 ID:FunIa+Yq
- >>33馬鹿がうつるから相手しちゃダメだよ。
- 37 :インチキ環境博愛知2005:2005/09/15(木) 16:18:32 ID:5bIDxApZ
- 他人に期待などせず、自分で率先して動かないことには
自然破壊はとまらない
- 38 :EXPO’774:2005/09/15(木) 17:04:29 ID:bEC0scLQ
- 幼児二人+乳児のママと私の一家で万博に行った帰り、
藤ケ丘行きのリニモに乗るのに、幼児のうち寝てしまった子を主人が小脇に抱え、
改札の後私と二人で階段ダッシュして先頭をゲット。
後からやってきたママ、乳児、幼児一名を自分たちの前に合流させてしまいました。
廻りに「スミマセン、子供が多いので、お願いします!すみません」
と頭を下げまくったけど、悪い事をやった事は事実。
あの時文句を言わずにゆるしてくれた乗車待ち客のみなさん、ごめんなさい。
以降、とにかく会場内で小さな親切をこころがけて、せめてもの罪滅ぼしにしています。
本当にごめんなさい。
- 39 :EXPO'774:2005/09/15(木) 18:21:02 ID:Wrxg4/97
- >>38
許す。
反省すればいいって訳でもないが、反省できないやつが多いこのご時世
みんながこんなふうに思ってくれればいいなと思う。
って俺って偉そうでゴメン。
- 40 :難民ワラワラwwww:2005/09/15(木) 18:28:12 ID:v00ytEA2
- 何時も万博板で暴れてごめんなさいwwwwwww
閉幕まで頑張るぞwwwwwww
アンチ今日は撃沈wwwwwww
悔し泣きwwwwwww
- 41 :EXPO'774:2005/09/15(木) 18:55:22 ID:cBUhJ2Cu
- 今日も全期間券で行っちゃいましたゴメンなさい。
今から再出動です。
ちなみに明日も明後日も行く予定です。
主よ罪深き私をお許し下さい・・・
では行ってきます
- 42 :EXPO'774:2005/09/15(木) 19:18:37 ID:5bIDxApZ
- <41
許そう、無能にしておヒマな罪無き人々よ
そう、君等大衆には罪はない
一億総懺悔でね
誰にも罪はない、誰にもないね
浮かれなさい、楽しみなさい
森を破壊して万博開き、地球温暖化を促進し、
みんな一緒に滅びましょう
罪はありません、、、、、、、、、
- 43 :EXPO'774:2005/09/15(木) 19:21:40 ID:v00ytEA2
- 無視か
ヘタルアンチwwwwwwww
- 44 :EXPO'774:2005/09/15(木) 19:41:27 ID:5bIDxApZ
- <43
ついでに君も許そう、
如何にも”学”の無さそうな君のカキコ
その君のトロいこと極めつけのアタマも許そう
無能にしてえげつなかった愛知県民ともども
味噌煮込みうどんのようにコテコテにして
許してあげよう
神は寛大です、、、、、、、、、
- 45 :EXPO'774:2005/09/15(木) 19:42:41 ID:v00ytEA2
- アンチの悲鳴が今日も木霊する
- 46 :(・∀・)ニヤニヤ:2005/09/15(木) 19:55:46 ID:jYlJ4UWo
- >>45 まあ!プ〒ャー君、こんなところにまで
おじゃまして…さっさと自分の巣に帰るのよ!
ほんとにもう、プ〒ャー・ワラワラの監督不行き届きで
申し訳ございません<(__)>
- 47 :EXPO'774:2005/09/15(木) 20:12:24 ID:v00ytEA2
- 変なの沸いたなwwwwwww
- 48 :EXPO'774:2005/09/15(木) 20:37:40 ID:jYlJ4UWo
- >>47 自分のことだね(・∀・)ニヤニヤ
- 49 :EXPO'774:2005/09/15(木) 20:48:40 ID:v00ytEA2
- 誰もカキコ無いからってここまでカキコ
ワロスwwwwww
- 50 :EXPO'774:2005/09/15(木) 20:50:31 ID:5bIDxApZ
- <45、アンチ
君ねー、2兆円の税金が土建屋、イベント屋(電通)、営利大好き法人などの
ハイエナ連中に喰われちゃったというのに
よくも、その軽薄言葉の<アンチ>の一言で
片付けようと目論むねー
多分、君は、万博関係者か万博NPOのごろつき野郎とは思うが、
2兆円の税金をネコババした!という反省の自覚が欲しいもんだねー
「自然破壊の事実+税金ネコババ」
君等は9月26日からはこの言葉を一生背負って生きていってね。
- 51 :EXPO'774:2005/09/15(木) 20:53:38 ID:v00ytEA2
- 選挙に負けた
いいわけワロス
4年後頑張れプッ
- 52 :EXPO'774:2005/09/15(木) 21:04:12 ID:5bIDxApZ
- 長文書けないどマヌケか
万博大好きあいち民主党大嫌いね
ついでに選挙時しか活躍しない共産党もきらいね
社民はその昔、岩垂が愛知万博で利権あさりしたから尚、きらいね
でも、やっぱ、オマエはダントツ
万博土木利権党自民だったね、、、、、、、釣り、見事、だった、ガハハハ
- 53 :EXPO'774:2005/09/15(木) 21:20:18 ID:HUzMRxFd
- 日本館のスクリーンの手すりに鼻くそつけた
- 54 :EXPO'774:2005/09/15(木) 21:21:48 ID:hWAa08Qn
- 楽しけりゃあいいじゃん・・・
- 55 :EXPO'774:2005/09/15(木) 23:00:01 ID:jYlJ4UWo
- >>51 万博板お尋ね者のワラワラ君、
選挙に負けたのは黄身の民主党だよm9(^Д^)ニヤニヤ
- 56 :EXPO'774:2005/09/15(木) 23:03:19 ID:MAYKQeQF
- 愛・地球博なんて、愛知 救 博 なんて、某企業の個人的趣味なんて
アンチ していてごめんなさい。
もっと、逝きたかった。
早く逝きたかった。
もっと、素直に見に行けばよかった。
もう、戻れないね、あの頃の空き具合には。
いまさら、会期終盤に ハマッてしまって
ごめんなさい
- 57 :EXPO'774:2005/09/15(木) 23:16:39 ID:EiUAghIU
- >>53
君の愛、受け取ったよ
- 58 :EXPO'774:2005/09/16(金) 00:15:59 ID:v/BP1SjS
- 彼女と行ったのに、三菱館とオーストリア館でアテンダントばっかり見ててごめんなさい。
さらに、彼女の方見てそっと「ため息」ついてごめんなさい。
「疲れたの?」って言われて、「うん」って嘘ついてごめんなさい。
本人に自首できないからここでしまつ・・・。
- 59 :EXPO'774:2005/09/16(金) 00:28:55 ID:g6QyP1+k
- 3回いったトイレのうち、1回だけうんこ流さなかった
- 60 :EXPO'774:2005/09/16(金) 00:34:27 ID:zlCvFQM2
- 彼と行ったのに、スイス館とクロアチア館でアテンダントばっかり見ててごめんなさい。
さらに、彼の方見てそっと「ため息」ついてごめんなさい。
「疲れたの?」って言われて、「うん」って嘘ついてごめんなさい。
本人に自首できないからここでしまつ・・・。
- 61 :EXPO'774:2005/09/16(金) 00:47:39 ID:g6QyP1+k
- 3回いったトイレのうち、1回だけうんこ流さなかった
- 62 :EXPO'774:2005/09/16(金) 01:50:04 ID:jb8BNPfa
- 漏れと行ったのに、トヨタ館としRリニア館でアテンダントの脚ばっかり見ててごめんなさい。
さらに、彼女の方見てそっと「ため息」ついてごめんなさい。
「疲れたの?」って言われたくて、「うん」って嘘ついてごめんなさい。
本人に自首できないからここでしまつ・・・。
- 63 :EXPO'774:2005/09/16(金) 10:27:19 ID:zlCvFQM2
-
奈津子...
ごめん。
- 64 :EXPO'774:2005/09/16(金) 12:20:00 ID:PgVbZHlI
- 「ごめんなさい。ワニサンドの肉は実は鶏肉でした。....」
ってなことにならなきゃいいが。
- 65 :EXPO'774:2005/09/16(金) 12:27:09 ID:1+5AI4zW
- ○○子 ヘタレでごめん!
万博、毎回知り合いに遭遇するから、
やっぱり嫁バレが怖くて・・・
- 66 :EXPO'774:2005/09/16(金) 12:46:34 ID:setY6ta9
- >>63 奈津子 って誰だよw
さちこ...
ごめん。
- 67 :EXPO'774:2005/09/16(金) 14:19:44 ID:OfbjDPfV
- 65
それって実は嫁がみれたものではない?
漏れの場合はそうかも...
ごめんなさい...
- 68 :EXPO'774:2005/09/16(金) 15:03:33 ID:8CNxm8Xn
- ゴンドラの中でエッチな撮影してごめんなんさい。
- 69 :EXPO'774:2005/09/16(金) 15:44:16 ID:s9vgTE2d
- 帰りのエキスポシャトルの中。。。
小さい女の子がいたので席を譲ってあげた。
…が、このお嬢ちゃん、一人でお座りがイヤだったらしく、結局ママが立ったまま抱っこ。
「どうぞ」て空席を促されてつい着席してしまい、そのまま終点まで。。。orz
ごめんなさい。どー考えてもママさんの方がお疲れだっただろうに。ごめんなさい。ごめんなさい。。。
- 70 :EXPO'774:2005/09/16(金) 17:17:05 ID:S3b6I9mP
- >>69
GJ!
- 71 :某所バイト:2005/09/16(金) 18:44:10 ID:u7sFgrHT
- カキ氷のトッピング一種類多くのっけてました。
ごめんなさい。←お店に対して
- 72 :EXPO'774:2005/09/16(金) 22:56:26 ID:57FeUCWD
- 開催当初、「40分くらい待ちです」って、親切に答えてくれた、ドイツ館の人。
ごめんなさい; 「もっと空いたときに、また」って、パスしちゃいました;
今なら並びます、40分。
その頃、「スタンプ作っていきませんかぁ〜」って行ってくれたシャチハタ館の人。
ごめんなさい; 急いで通り過ぎちゃった。
今なら喜んで作らせていただきます。いつでも呼んでください。
また、その頃、「死海体験の方はいいんですか」って、確認してくれたヨルダン館の人。
ごまんなさい; 一番安い顔マッサージだけにしてしまった…
今ならOKです。昼過ぎに来てもいいですか?たしか1000円でしたよね。
- 73 :EXPO'774:2005/09/17(土) 00:12:02 ID:wfJ+i8Cv
- アフリカ共同館の「ブルキナファソ」?そんな国あったんですね。
知りませんでした。
ごめんなさい。
- 74 :20:2005/09/17(土) 01:39:20 ID:kMvjf+EG
- >>22
買取拒否られたよorz
ただの紙切れになったわけだ…
もう知らん、万博なんてクソくらえだ地震こい台風こい
- 75 :EXPO'774:2005/09/17(土) 07:26:40 ID:crrHVLxi
- ウイイレを煽って楽しんでました。ごめんなさい。
ウイイレが晒した携帯番号今だメモしてあります。ごめんなさい。
- 76 :EXPO'774:2005/09/17(土) 09:31:27 ID:wKJPXQ3x
- せともの = 愛知県瀬戸市
って知らなかった人は私だけではないはず。
ゴメンなさい
- 77 :EXPO'774:2005/09/17(土) 09:54:16 ID:IDempQXS
- せともの=安物=愛知県瀬戸市で作られた焼物
だから人も町も全て安っぽい
- 78 :(・∀・)ニヤニヤ:2005/09/17(土) 11:07:24 ID:wRw8RjTV
- >>77 あーあ、ゆっちゃったよ(・∀・)ニヤニヤ
「愛知環状鉄道」
つくばエクスプレスみたいな郊外を颯爽と走る
「複線の」
「複線の」
「複線の」
私鉄を想像しちゃってごめんなさい
- 79 :EXPO'774:2005/09/17(土) 11:11:36 ID:GRYlE6zb
- >>78
「単線のほうがいい!」っていうマニアも多いよ
- 80 :EXPO'774:2005/09/17(土) 11:14:03 ID:wRw8RjTV
- じゃあ、これはどうだい?
↓
「地下鉄東山線」
みんな万博帰りで疲れていらいらしてるのに
ドアの横についてる鏡を見て
「だっせぇー☆」
ってつぶやいちゃってごめんなさい
- 81 :EXPO'774:2005/09/17(土) 11:22:19 ID:0HHjQtPT
- 万博八草駅で長久手会場行きのバスに乗るときに慌て走ってごめんなさい。
走らなくても乗れますよと言われてしまいました。
バスはとてもすいてました。
ちなみにリニモはすごく混んでました。
- 82 :サテュロス:2005/09/17(土) 18:04:43 ID:ypMiEBVs
- >ALL女子
意外に粗チンでがっかりさせてごめんなさい。
- 83 :EXPO'774:2005/09/17(土) 18:07:12 ID:XAt+QvhC
- >>82
しかも包茎かよ!
でも、女子中学生はキャーキャー言って喜んでるよ。
- 84 :EXPO'774:2005/09/17(土) 18:07:48 ID:h3phSTOW
- お弁当&水筒で会場内で一円も使いませんでした。
ごめんなさい。
給水サービスありがとうございました。
- 85 :EXPO'774:2005/09/17(土) 18:44:03 ID:IDempQXS
- 77、言い忘れた
人も町も
万博も
全てが安っぽかった
愛知県人は偉大だな
こういう極めつけの安っぽさ、チープさを
金とって人様に見せることが出来る県民性だから
他府県、特に東京人は”恥”ってもの知ってるから
とてもみっとも無くて人様には見せられないね
ほんとのこと言って
ごめんなさい
(・∀・)ニヤニヤ
- 86 :EXPO'774:2005/09/17(土) 19:03:58 ID:xGeKVpmo
- >>85
・・お仕事頑張ってくださいね。
- 87 :EXPO'774:2005/09/17(土) 20:08:35 ID:jO1vKPCY
- >>77=86
(・∀・)ニヤニヤ補足
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
- 88 :EXPO'774:2005/09/17(土) 20:22:41 ID:p+C9qDc5
- >80
鏡を見て「だっせぇー☆」???
そんなに自分を貶めて嬉しいのか?
- 89 :EXPO'774:2005/09/17(土) 21:56:13 ID:jO1vKPCY
- >>88 違うよ、鏡の存在それ自体がだっせー(≧▽≦)
- 90 :EXPO'774:2005/09/17(土) 22:15:41 ID:Kd4Mg6AN
- シャチハタの浮世絵スタンプの完成時に押すモリコロと日付を押すスタンプをがめてきますた
ごめんなさい
- 91 :EXPO'774:2005/09/17(土) 23:15:51 ID:ToI3/sKx
- 先月のショーで参加した際、蛍光ブレスを頂いたので最後の子供連れの坊やに付けてあげたら…
お姉ちゃんが取り上げワンワン泣いちゃって‥
お母さんごめんなさい。
- 92 :EXPO'774:2005/09/18(日) 06:45:10 ID:8CJtf88f
- 台風で「夢見る山」が飛ばされるのを想像してワクワクし...
ゴメンなない
- 93 :EXPO'774:2005/09/18(日) 07:29:59 ID:dsz/49J0
- >>92
山が夢を見るのだから、おまいも見ればよろし
- 94 :EXPO'774:2005/09/18(日) 08:48:51 ID:D8Va65Vp
- 冷凍マンモス写真撮っちゃいました
撮影だめですって言ってたのに
ほんとうにごめんなさい
- 95 :EXPO'774:2005/09/18(日) 10:16:21 ID:vDyePpnV
- オバケを含めて2000万人数字らしいが
そんなの、今回の小泉バブル選挙結果と同じだな
4年前、小泉は高速道路8600キロメートル作らないって断言しておいて
猪瀬直樹改革パフォーマンスで国民だまし、
道路公団の副総裁や理事数名の逮捕でごまかし(ガス抜き)
結局、8600キロメートル高速道路、
全部作ることになった。
又、小泉の4年半で国の借金が300兆円増えた
「構造改革、借金を減らす!」と4年前に公約したが
それも嘘、
これが「小泉改革」の中身だろうな。
しかし、国民はそれを見抜けず「殺し屋騒動」に誤魔化され
小泉自民への「期待票」を入れる。
万博でも、自然破壊しておいて「環境博」と平気で大嘘言ってる。
多くのあいち県民、日本国民はその大嘘を見抜けないな。
群集心理で内容のない万博会場に集うバカたち。
- 96 :EXPO'774:2005/09/18(日) 21:49:25 ID:j1hSfZk3
- ごめんなさい
今日僕が行ったせいで入場規制&最高入場者になってしまいました。
ごめんなさい
- 97 :EXPO'774:2005/09/18(日) 21:54:51 ID:cBOB5TZj
- ↑どうりで混んでいるかと思ったら、お前が来てたのか
- 98 :EXPO'774:2005/09/18(日) 22:05:35 ID:0pOJ5d0s
- コモン3近くの畳休憩所でコーラこぼしました
ごめんなさい
- 99 :EXPO'774:2005/09/18(日) 22:13:09 ID:lN39Uu1d
- こんなところで選挙の話するなよ・・・
- 100 :EXPO'774:2005/09/18(日) 22:20:40 ID:YhZzdQrG
- ごめんなさい
開幕するまで強烈アンチでした。
会社でモリゾーピンバッジをあげると言われても「そんなキモイ緑いらん」と言い
前売り券を買った人を「マスコミに乗せられやがって」とバカにし
親がモリコロのタオルをもらってきたら容赦なく雑巾にしてました。
結局3回行きました。
テレビの上には開場で買ったぬいぐるみと浮世絵スタンプの絵が乗ってます。
もう1回行きたいよー!
- 101 :EXPO'774:2005/09/18(日) 22:27:37 ID:v4sCjWto
- 帰りのリニモ(←あれ、変換できた)で、
いつも「も、漏れ、またいっちゃった。漏れは弱い人間だあ。
遠くから来た人ごめん。」って心の中で叫んでたよ。
- 102 :EXPO'774 :2005/09/18(日) 23:43:26 ID:7m+Ga7V1
- 陶芸家○○です。
ごめんなさい。
愛知万博を散々叩いてました。が、先日初めて会場へ行き、
その会場の素晴らしさに感動しました。
もう、アンチ活動はやめます。
- 103 :EXPO'774:2005/09/18(日) 23:52:31 ID:plBO6eaz
- >>100
親がモリコロのタオルをもらってきたら容赦なく雑巾にしてました
これは酷いな(藁
- 104 :EXPO'774:2005/09/19(月) 00:07:19 ID:+Y4zP5Fq
- >>103
ん、ママンがカワイソス。
- 105 :EXPO'774:2005/09/19(月) 11:29:48 ID:KKBRYMHx
- 万博へ行ってるお化けたちはトヨタ関連企業の
共生、冗談、冗談、強制割り当て券組で
日頃、会社からロボットの如く”しつけられて”いるので
”品が良い”のだな
<暴動>などオバケ組の脳裏には微塵もないな。
一生、奴隷のライン工として過ごすわけだから
トヨタが2兆円の税金引っ張ってやった”環境博”だが
そういうトヨタ奴隷愛知県民に対するご褒美として
大目に見てやってください
一応、彼等も人間らしいから。
- 106 :EXPO'774:2005/09/19(月) 11:44:59 ID:x8vWbwVb
- マルチ
- 107 :EXPO'774:2005/09/19(月) 12:29:35 ID:SLcVIl9r
- さちこ ともき ごめんよ。
日立見せてあげられなかったね。
わるいパパだね
- 108 :EXPO'774:2005/09/19(月) 16:15:35 ID:fDhkDRp5
- >>107
。・゚・(ノД`)・゚・。
- 109 :EXPO'774:2005/09/19(月) 16:20:02 ID:fekgqe9z
- >>107
「おまえなんかパパじゃない。ママと結婚しただけの他人だよ!うわぁぁん」
- 110 :EXPO'774:2005/09/19(月) 19:12:58 ID:zAojQ0wd
- >107
ほんと根性なしなパパだな
子供の為なら徹夜くらいしろよ・・・
- 111 :EXPO'774:2005/09/19(月) 21:10:50 ID:/rKUpkf3
- >>109けどさちこちゃんともき君は>>107とママ(>>107嫁)がSexしてできたんだよ。
さちこちゃんもともき君も>>107のキンタマからチンコ通って、>>107嫁のマンコに入って、受精競争を一等賞で勝ち抜いてできたんだ。
…だよね?>>107嫁??まさか種が違…
- 112 :EXPO'774:2005/09/19(月) 23:46:47 ID:1HozRmfw
- 今日、八草駅で約300人抜きをしてしまいました
あまりにもナチュラルにショートカットしてしまったので
係員も割り込んだ付近の客も気づいていませんでした
一緒の時間に来た人に注意されないかビクビクでした
ごめんなさい
- 113 :EXPO'774:2005/09/20(火) 00:29:56 ID:57IVbYi/
- ヤフオクの地球博パビリオン切り売りオークション
入札するも、いつも落札できずに
ごめんなさい。みんな高く値をつけすぎ
- 114 :EXPO'774:2005/09/20(火) 00:46:32 ID:JpNqGAmA
- 出口から逆走して入ったパビリオンがいくつかあります。並ぶ時間が極端に短縮されました。
展示じゃなくて食べ物や買物が目当てだったのできちんとお金落としてますからごめんなさい。
- 115 :EXPO'774:2005/09/20(火) 01:22:11 ID:71V0QAUH
- >>114
それはざんげしなくても可じゃ?
ショップだけ見たいのですが、レストランだけ行きたいのですが、と
アテに聞いてもOKな館はいっぱいあります。
- 116 :EXPO'774:2005/09/20(火) 02:59:52 ID:JEzflrLn
- トヨタ館のDJロボットです。
公演中、人間をなめた様な口きいてゴメンナサイ。
- 117 :EXPO'774:2005/09/20(火) 03:54:05 ID:gfKokXP8
- 地球タイヘンに右の前列にいつも座っています。
公演が始まるとすぐに寝てしまいゴメンナサイ
- 118 :EXPO'774:2005/09/20(火) 09:46:03 ID:1L3TICvs
- バス待ち中、大雨が降ってきた時、前にいた若い美人の女性二人に「傘へどうぞ」と言い出せなくて
ごめんなさい。二人とも びしょ濡れだったので心が痛んだ。
だって、小さめの折りたたみの傘で3人は無理だし、漏れが むさいおじさんなので言い出せなかった。
でも後のおばさん達に傘に入れてもらって良かった。
- 119 :EXPO'774:2005/09/20(火) 11:34:38 ID:WiFhOA0l
- 八草までの電車で疲れた娘がシャトルバスでゲロりました
バスの中にすっぱいにおいを充満させてごめんなさい
シートとか床とかは汚さなかったので・・・
私のズボンはゲロまみれになったけど・・・orz
- 120 :sage:2005/09/20(火) 12:02:49 ID:h1H5L44S
- 帰り際の恐ろしく混んでた売店の中で、どさくさに紛れて若いおにゃの子のおぱいやおちりをいっぱい触っちゃってごめんなさい。
- 121 :EXPO'774:2005/09/20(火) 12:40:48 ID:+LCCKueO
- >>120 くやしく!(;´Д`)ハァハァ
- 122 :EXPO'774:2005/09/20(火) 12:51:11 ID:xy14dx9o
- うちの父さん西ゲートで警備員に怒鳴りかかってごめんなさい。
朝の入場規制が公式情報で流れてない(確かに)って怒って帰ってきました。
おかげでトヨタと三菱の事前予約パァにしてきましたよ。
予約とったの漏れなんだけど…_| ̄|〇
- 123 :EXPO'774:2005/09/20(火) 14:47:11 ID:fYIQNAFf
- 昨日、人のよさそうなオバサンに「マンモス見たいけどどうすればいい?」と
尋ねられたので、グローバルハウスの方に誘導してしまいました。
私、炎天下で長時間並んでいたので思考が停止していたせいで、
マンモスだけを見るコースがあることをしっかり忘れておりました。
それだったら、オバサンが声をかけてきたアサヒパノラマレストランの
ところの真下だったんだよね。
いかにも田舎から出てきたばかりといった感じのオバサンだったんだけど、
ホントに悪いことしてしまったな。 ゴメンネ。
- 124 :EXPO'774:2005/09/20(火) 19:40:18 ID:yUoiWUkL
- 開場前群馬から来たカップルがトヨタか日立
悩んでいたからトヨタって言ってしまった
その時俺日立狙い
まじごめんなさい
- 125 :EXPO'774:2005/09/20(火) 20:00:52 ID:nRyVNc+j
- >>117
おまい最後まで講演みたことないだろ?
- 126 :EXPO'774:2005/09/20(火) 20:31:17 ID:sPWwK59O
- >>123
マンモス単独観覧はバカみたいな量を配ってるしオレンジ・ブルーの
合間に見るので混んでるときはけっこう待ちがある。
ブルー・オレンジコースを勧めたのは正解だと思うよ。
- 127 :EXPO'774:2005/09/20(火) 20:55:52 ID:1Hac2Xsq
- >>123
私も、オレンジかブルーコースで入れたのなら見て損はないと
思うから誤ることはないと思う。
- 128 :EXPO'774:2005/09/20(火) 20:58:49 ID:B2uwlLxi
- >>119
むしろ娘さんに謝るべきだと思うよ
- 129 :EXPO'774:2005/09/20(火) 21:00:41 ID:SUaJNnoZ
- >>119
おにゃの子のゲロ(;´Д`)ハァハァ
- 130 :EXPO'774:2005/09/21(水) 00:14:34 ID:x4AnFbdw
- あ おれ フミヤ
4時間も5時間も待たせちゃってごめんよ
みんな俺様のアートそんなに見たいんだね
- 131 :EXPO'774:2005/09/21(水) 00:29:53 ID:k+VRdtzE
- 反省は25日が終わってからにしやがれ、こんちくしょう!
- 132 :EXPO'774:2005/09/21(水) 00:37:58 ID:1I4QNwFa
- 愛知県警の者ですが、>>120を逮捕できなくてごめんなさい
なんちゃってw
残念ながら俺は警察官じゃないよ・・・
その場にいた人が現行犯逮捕して突き出してやったらよかったのに・・・
- 133 :123:2005/09/21(水) 01:45:01 ID:5cNNgTjE
- >>126
>>127
ありがとう。昨日一日中気にしていたんです。
>>119
その後、お嬢ちゃん元気になって、万博楽しめましたか?
粗相した後の子供のすまなさそうな顔ってたまらんよね。
- 134 :EXPO'774:2005/09/21(水) 17:38:26 ID:ovFOMlCm
- リニモが、子供用のトランパスに対応してくれないから
いつもリニモは子供(小1♀)を抱っこして、無賃乗車しています。ごめんなさい。
- 135 :EXPO'774:2005/09/21(水) 18:18:22 ID:bc4IInTO
- >>130 それだけ見てないや。
ごめんなさい。
>>134 許す。
- 136 :EXPO'774:2005/09/21(水) 19:14:24 ID:o8gq91Cd
- 精神の障害者手帳は写真無いので、同伴1人まで半額入場券でケアセンターから優先入場しました。
企業パビリオン等もほとんど優先予約入館してきました。
でも、リニモは正規運賃払いました。
- 137 :EXPO'774:2005/09/21(水) 19:47:07 ID:f7mLEQ7U
- チョコじゃないの??私はそう聞いたよ。
- 138 :EXPO'774:2005/09/21(水) 23:47:43 ID:HIG/mOJQ
- ホールイベント、あまりの期待はずれにムカついて途中退場してきちゃいました。
ごめんなさい。
休憩時間でも、一旦外に出たらもう中には戻れませんて言われた。
戻るつもりはなかったので普通に出たけど、入口付近に妙な待ち列。
あれって休憩時間まで待ってたキャンセル待ち組?
出てくる人多数で、待ってた人は全員入れたように見えた。
だからまあ、待ってた人のためにはいいことしたかも。
- 139 :EXPO'774:2005/09/21(水) 23:52:44 ID:OzmOLMu8
- 日立の整理券でババアが目の前に割り込んできたので思いっきり後ろから突き飛ばしてやったら整理券配ってる女の子にぶつかってしまいました。
その後の周りの人の反応を見たらひいていました。
おとなげない事をしてしまってごめんなさい。
徹夜と暑さと人の多さにおかしくなっていました…
- 140 :EXPO'774:2005/09/22(木) 00:34:40 ID:sUqSFdor
- 東ゲートから入場するとき、荷物検査スルーしてしまいました。
ごめんなさい。
5人くらい前にいた4人グループのJCのひとりが、なぜかバッグを開けたくないらしく
係員(女)と揉めていた。埒が明きそうに無いのでスルー。
はたして、バッグの中には何が入っていたのか?
- 141 :EXPO'774:2005/09/22(木) 00:35:18 ID:PmgUGWRB
- >>140 JCは男か女か?
- 142 :EXPO'774:2005/09/22(木) 00:37:22 ID:gnk6LgXm
- JYOSHI CHUUGAKUSEI
- 143 :EXPO'774:2005/09/22(木) 00:39:31 ID:PmgUGWRB
- Junior Childの略かと思った…スマソ orz
女性係員に見せたくないものだろ? ナンダロ
うーんと、えーっと、……(;´Д`)ハァハァ
- 144 :EXPO'774:2005/09/22(木) 10:46:43 ID:OQD+95rp
- オランダ館で並んでる時、ボーっとしてたらコーナー部分で自分の後ろ
2人に抜かれてしまったので、ずっとその事でブツクサ言ってたら、
そのうちの1人が「あ、前行きますか?」と言ってきた。
自分がボケボケしてたから抜かされてしまったわけで、その人たちは
故意に抜いたわけではなかった。
自分の不注意を棚にあげてブツブツ言い、不愉快な思いさせてごめんなさい。
万博なんて絶対行かないと言ってたのに、一度行ってハマりました。
普通券で7回目行こうとしています。グッズにも○万円と使いました。
万博始まる前、全期間券買った人に「何でそんなもん買うの?信じられん」
なんて言ってごめんなさい。自分がバカでした。
- 145 :EXPO'774:2005/09/22(木) 11:23:27 ID:jCUD6jEJ
- >>144
>万博なんて絶対行かないと言ってたのに、一度行ってハマりました。
ハゲ同
環境破壊だ、オオタカだ、税金の無駄だと反対してたのに。
結局流されてただけだったようだ←自分にカッツ!
全期間買って15回行った。ゴメンなさい。
- 146 :EXPO'774:2005/09/22(木) 11:42:57 ID:2yqKSQG1
- 昨日いったとき
・女子高生5人のグループ(アジア系の外国館内で記念撮影してた子たち)
・足を怪我して車椅子のひとりを含む女子中学生か高校生くらいの数人のグループ
になんども遭遇して元気で明るい様子に内心萌え萌えでした。ごめんなさい
- 147 :EXPO'774:2005/09/22(木) 12:50:08 ID:pySYbDpR
- 万博で検索してたら面白いサイト見つけたよ。
http://www.odaiba.co.uk/expo2005/
- 148 :EXPO'774:2005/09/22(木) 13:50:25 ID:MQw4oDS1
- >>147
スレ違いだが確かにおもろいな。見入ってしまった。
あらしかと思いました。ごめんなさい。
- 149 :EXPO'774:2005/09/22(木) 16:19:23 ID:pySYbDpR
- >あらしかと思いました。ごめんなさい。
すれ違いですね。ごめんなさい。
ということで、ここで懺悔しなくちゃ!(最初からそれが狙い!?)
- 150 :EXPO'774:2005/09/22(木) 20:59:40 ID:cRz4sP92
- 最高入場者数になりそうなときは必ず行っています。
ごめんなさい。
だって後で「あのとき行ってたんダヨ」。って言いたいから。
もちろん三連休も行くつもり。
ちなみに開幕初日も行きました。
- 151 :EXPO'774:2005/09/22(木) 21:17:38 ID:xrU86loF
- 突然の夕立でインド館の庇に駆け込み。
雨宿りのつもりがそのまま人の流れに乗って中に入ってしまいました。
後ろに並んでいた皆さん、横入りごめんなさい。
- 152 :EXPO'774:2005/09/23(金) 00:52:58 ID:iDjMyMIj
- アンデス共同館は出口から入ってカムカムジュース飲みます。
これってどうなん?
とりあえず、ごめんなさい。
今度、ストロングに挑戦しようと思います。
- 153 :EXPO'774:2005/09/23(金) 00:55:14 ID:f4YqyeLF
- >>152
私もアンデス共同館は出口から入ってしまいます・・・
ごめんなさい
あ、でも入口から入っても映像きれいでよかったよ
一応言っておきます
- 154 :EXPO'774:2005/09/23(金) 00:58:34 ID:Clvky2PQ
- 今日18時過ぎ、めざめの箱舟(20時45分最終)ゲットしたのに、
19時から刀削麺並んでしまい、結局1時間40分待ちで食べれたのがその時間。
めざめより麺をとってしまいごめんなさい。
- 155 :EXPO'774:2005/09/23(金) 01:09:47 ID:YNuAxUTU
- >>154
今、そんなに待つのか?
まだ涼しい時分は職人が暇そうに麺削ってたのに・・・
- 156 :EXPO'774:2005/09/23(金) 01:18:06 ID:L+GMXuc1
- >154
よそでも食えるからな〜
確かに、美味くてお値打ちだけど
- 157 :EXPO'774:2005/09/24(土) 12:12:33 ID:JCa1Zk9d
- うちのガキ、スタンプ見つけたとたんに突撃。
そこに列が出来ている時は並べせるようにしてたんだが
気づかない内に何度かは列を無視して押してた。
列のみなさんごめんなさい。
- 158 :sage:2005/09/24(土) 15:47:07 ID:+itaisjs
- ベルギー館入り口で配布しているビスケット
28枚いただきました。
ごめんなさい・・・
万博閉幕後に味わいながらいただきます。
- 159 :EXPO'774:2005/09/24(土) 16:07:50 ID:zoJ6vkQv
- >>154
なんでよそでもっと安く食えるのにわざわざ食うのかと、、、
- 160 :EXPO'774:2005/09/24(土) 16:27:21 ID:4Of+5Wml
- >>159
万博は格好の集団心理劇場かと
- 161 :EXPO'774:2005/09/24(土) 19:52:55 ID:SDHMDaB8
- 今のところ>>120が懺悔ランキング一位だなw
- 162 :EXPO'774:2005/09/24(土) 20:15:26 ID:qfmaF8W2
- 今日午後、愛知県館とこ通りかかったら、まだ当日予約できたんで20時の回を予約しました。
でも明日の朝の出撃を考えると早く寝なくちゃいけないんで、
18時に退場してきてしまいました。
ごめんなさい。
- 163 :EXPO'774:2005/09/24(土) 20:16:54 ID:JgK/vSnA
- >>158
オマエらみたいなのがいるから、漏れに回ってこないんだよ。
- 164 :EXPO'774:2005/09/24(土) 20:22:36 ID:4U16GKFh
- >>156
>>159
知らんかったもんそんなこと。先に金払っちゃったし。。。
でもちょうどこいの池イブニングの猿が見れたし、
徹子の声も聞けたから良しと自分をなぐさめる。
- 165 :EXPO'774:2005/09/24(土) 20:33:28 ID:coJIxdFC
- 台風接近の強風の時にウクライナ館のケーキコーナーで粘って、
その日の当番?だったオレーナタソのスカートがめくれるまで待っていました。
ごめんなさい。
- 166 :EXPO'774:2005/09/24(土) 20:41:35 ID:zQJwkn5F
- 中日新聞です。CBCです。東海テレビです。そして押井守です。
名古屋の独占企業なのを良い事に、傘下の企業を引き連れて恥じも外聞も無く
日本の象徴の富士山を模した、態度はデカいけど中味がスッカラカンのパビリオンを作ってごめんなさい。
守です。自分のオナニーショーを皆さんに見せて本当に失礼しました。
- 167 :EXPO'774:2005/09/24(土) 20:56:00 ID:+meyDIJv
- いつもいつもスタッフ用IDをフル活用して真っ先に並んでごめんなさい。シヤチハタワークに並んだ時は、自分は6時過ぎまで寝てたのに後ろの足の不自由な女性は徹夜組で本当に良心が痛みました。心の底からごめんなさい。
- 168 :EXPO'774:2005/09/24(土) 20:58:53 ID:zQJwkn5F
- >>167
一、ニ回使うなら許せるが、フルに活用してたのはかなり悪質。
- 169 :EXPO'774:2005/09/24(土) 21:02:03 ID:FJEuG/hm
- >>167
マツケン並んでたろ?
- 170 :EXPO'774:2005/09/24(土) 21:08:29 ID:sxedjI5L
- はだしで歩いてまわりの人を驚かせてごめんなさい
おほほ・・
- 171 :EXPO'774:2005/09/25(日) 01:11:44 ID:x8RpYyAU
- キャミきてたら、乳首が出てた。
お見苦しいもの見せてしまってごめんなさい。
- 172 :EXPO'774:2005/09/25(日) 01:12:30 ID:lAbfTHrY
- >>171 ごけんそんを(;´Д`)ハァハァ
- 173 :EXPO'774:2005/09/25(日) 02:16:13 ID:+MtDHzvB
- 全ての駐車コイン集めてごめんなさい
- 174 :EXPO'774:2005/09/25(日) 02:20:49 ID:1/yzJpRV
- >173
出庫はどうやった?
- 175 :EXPO'774:2005/09/25(日) 02:28:09 ID:ACgANz7o
- 出庫は領収書でできるはず
でも、マジでやる人いるんだ。。。
- 176 :EXPO'774:2005/09/25(日) 02:42:22 ID:dc8JEtYq
- 今週、西ゲートで徹夜した時に
「トイレが遠いから砂利道で用たしちゃった、テヘッ!」ってオカンが言ってました。
道ではなく、ちょっと中に入った草むらで…と言ってましたが
砂利道で徹夜している方々、草むらにむやみに触れちゃ駄目ですよ。
オカンに変わってゴメンなさいです。
- 177 :EXPO'774:2005/09/25(日) 02:46:06 ID:1/yzJpRV
- >176
ユルス
- 178 :EXPO'774:2005/09/25(日) 09:18:26 ID:DgSQEr9Z
- >>171
∧_∧
( ;´∀`) ちんこ勃ってきた。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
- 179 :EXPO'774:2005/09/25(日) 09:56:12 ID:ODbqSeEH
- >>158
オマエDQNスレで噂になってたぞ
>>167
謝って済む問題じゃない!
申し訳ないと思いながら何度もしてきたんだろ?
一番最悪だよ!
- 180 :EXPO'774:2005/09/25(日) 12:36:27 ID:m09y74tT
- ごめんなさい。
死海のプールでおしっこしちゃいました...(*^_^*)
- 181 :カナダ館:2005/09/25(日) 20:11:59 ID:6tYO9FHc
- 非常につまらない映像を立ち見で、しかも2回も見せて、皆さんの
貴重な時間を浪費させてごめんなさい。
せめての罪滅ぼしに、今日はメープルシロップケーキを振舞いましたから。
- 182 :モリゾーとキッコロ:2005/09/25(日) 20:58:33 ID:iBSFHk8V
- みんな、ごめんよ
わしらは今日、森に帰るんじゃよ。
泣かんでくれ、わしらも悲しくなるではないか。
楽しかった半年間じゃったが今日でお別れだよ。
みんなは自然の大切さをわかってくれたね。
もう、みんなと会うことはないが、
今度森に入ったら、木にそっと触れてみてごらん。
わしらのメッセージが受け取れるはずじゃよ。
じゃー行くからね。
モリゾー「みんな 元気でな」
キッコロ「バイバーイ」
- 183 :EXPO'774:2005/09/25(日) 21:06:04 ID:hd4np92U
- スタッフですが、バイト中に拾ったマンモスの整理券
赤ん坊連れたお母さんにあげちゃいました。
ごめんなさい
- 184 :EXPO'774:2005/09/25(日) 21:17:59 ID:4kntGOps
- >>183
少なくとも俺は許す。
- 185 :EXPO'774:2005/09/25(日) 21:26:58 ID:c+aTULtq
- 最初モリゾーのことを
緑の毛玉とか、目つきの悪い緑のムックとか馬鹿にしてごめんなさい
もりぞーかわいいよもりぞー…。・゚・(ノД`)・゚・。
- 186 :EXPO'774:2005/09/25(日) 21:28:05 ID:YGhHPxVx
- 今日事情があって最終日に行けませんでした。
ニュースは最終日の風景ばかりです
残念で、ニュースのたびにチャンネルを変えています
ごめんなさい
- 187 :EXPO'774:2005/09/25(日) 21:29:00 ID:YGhHPxVx
- というか、何回か行ったけど
もりそーときっころに記念写真コーナー以外で
会ったことがないんだけど
- 188 :EXPO'774:2005/09/25(日) 21:31:21 ID:JZVuUtHY
- >>183
GJ
- 189 :EXPO'774:2005/09/25(日) 21:35:35 ID:6qIfZilc
- 西ゲートから入場する時、荷物検査する場で
割り込んできた女の人を蹴飛ばしました。
けったことだけは謝る。
ゴメンナサイ。
- 190 :EXPO'774:2005/09/25(日) 21:36:51 ID:Dv7rPtRx
- 千円のカレー屋さん、スプーン持ち帰ってしまってゴメンナサイ
- 191 :EXPO'774:2005/09/25(日) 21:37:19 ID:6qIfZilc
- 今日が最終日なのにナゴヤドームに野球を見に行ってしまいました。
心から反省しています。
でも全期間もちなので他の人に譲ったと思って
勘弁してください。
- 192 :EXPO'774:2005/09/25(日) 21:37:38 ID:/PS3578n
- ベルギー館で「お一人様1個まで」と言われたビスケットを
こっそり2個もらっちゃいました。ごめんなさいごめんなさい
- 193 :192:2005/09/25(日) 21:39:56 ID:/PS3578n
- >>158
と思ったら上には上がいた・・・
- 194 :EXPO'774:2005/09/25(日) 21:41:02 ID:JZVuUtHY
- >>190
いや、それはスプーン込みの値段だからw
- 195 :EXPO'774:2005/09/25(日) 21:44:05 ID:OU/+XL/m
- ヨルダン館の死海で、脱いであった女性水着の匂いを嗅いじゃいました。ごめんなさい。そしてありがとう。
- 196 :EXPO'774:2005/09/25(日) 21:46:44 ID:hd4np92U
- >>183 >>183
サンクス!さすがにしばらくはだれにも言わなかったな。
- 197 :EXPO'774:2005/09/25(日) 21:47:42 ID:Dv7rPtRx
- >>194
あ、そうなの?
買ってから別の場所で食べて、返しに行こうとしたら迷子になっちゃったんだよなぁ。
んで面倒だからゴミ箱ポイ。これはこれで勿体無いのでやっぱりゴメンナサイ。
- 198 :EXPO'774:2005/09/25(日) 21:51:56 ID:H7eeMrSx
- >>189
わたしもリニモで割り込んだおばちゃんを無言でつかんで
引っぺがしたことがあります。
周りをちょっと殺伐とした雰囲気にさせたことは反省しています。
だが謝らない。
- 199 :EXPO'774:2005/09/25(日) 21:52:02 ID:7zNeBIEN
- 盗撮してごめんなさい。
会場風景やパビの壁撮るふりして小さいおにゃのこばかり撮ってました。
- 200 :EXPO'774:2005/09/25(日) 21:52:36 ID:JZVuUtHY
- >>197
迷子ってw企業ゾーンBのチタカじゃない?だったらOK
でもポイは (・A・)イクナイ!
- 201 :EXPO'774:2005/09/25(日) 21:54:18 ID:c0uE3K8H
- >>199
おまいサイテーなやっちゃな。
- 202 :EXPO'774:2005/09/25(日) 22:04:41 ID:DgSQEr9Z
- >>195
変態キターーーーーーーーーーーーーーーーー
- 203 :EXPO'774:2005/09/25(日) 22:12:34 ID:DfhtOidT
- 誰からも懺悔の姿勢が伺えないな
確信犯の暴露スレなんだな
- 204 :EXPO'774:2005/09/25(日) 22:14:00 ID:qaGk96l/
- 最後だ、皆、この際ぶちまけろ
- 205 :EXPO'774:2005/09/25(日) 23:12:24 ID:wjYAMuRI
- 昨日の悪行を・・・・・
横を走っていった子供が落として行った紙切れ
グローバルハウスのオレンジの整理券二枚でした
拾って渡そうにも人ごみに紛れ見えなくなったので
使わないのも勿体無いから一枚だけ有難く使わせて頂きました
同じく別の場所に落ちてた名鉄バスの往復切符の
帰りの切符も拾って使っちゃいました
帰りの名古屋駅までの交通費が浮きました
ほぼ全て押されてたスタンプ帳も韓国館近くの
トイレの個室内に落ちてたので
まあどうせ持ち主見つからないだろうから記念にもらっちゃいました
本 当 に ご め ん な さ い
ただ、拾った現金だけは届けました
- 206 :EXPO'774:2005/09/25(日) 23:42:20 ID:rAdhYnpk
- >>205
スタンプ帳も返してあげようよ・・・
- 207 :EXPO'774:2005/09/25(日) 23:45:20 ID:/PS3578n
- >>205
鬼畜キター
- 208 :EXPO'774:2005/09/25(日) 23:48:22 ID:CpWUNdvm
- 喫煙所ではない所で煙草吸ってる奴がいたので
近くにいた警備員に通報しました。
ごめんなさい・・・これはいいのか?
- 209 :EXPO'774:2005/09/26(月) 13:30:25 ID:9ANlAVqC
- おーい、みんなマンモスはちゃんと写真にとっかな?
暗いからフラッシュ焚かなきゃダメだぞ!
えっ 禁止されてる?
そんなことないよ みんな撮ってたよ。
http://www.imgup.org/file/iup91828.jpg.html
関連スレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/expo/1127674499/
- 210 :EXPO'774:2005/09/26(月) 13:49:38 ID:YAgToZSX
- >>209
なんだこれ 記念写真とりまくりじゃねーか
警備員もいるじゃねーか
プンプンage
- 211 :EXPO'774:2005/09/26(月) 13:50:14 ID:xa1ZMBPT
- ロシア人の女性の胸が顔にあたりました。ごめんなさい。
- 212 :EXPO'774:2005/09/26(月) 13:51:59 ID:xTWRRIDX
- >>205
現金はいいけど、スタンプ帳だけは返してやってくれ〜!
思い出はプライスレスだと思うんだよ。な、今からでも遅くないからさ。
- 213 :EXPO'774:2005/09/26(月) 13:52:16 ID:xHXaYPlC
- 万博八草駅での改札でほかの人に割り込んで切符を入れてしまいました。
ご め ん な さ い
- 214 :EXPO'774:2005/09/26(月) 14:35:43 ID:ZB5YJYOy
- >>209
これはひどすぎだよな。
スタッフ特権っていったってひどすぎ。
- 215 :EXPO'774:2005/09/26(月) 15:27:11 ID:Lu+y8A1Z
- 6月のことなんですが・・
サテュロスさん、写真撮ってゴメンナサイ。
だって・・イイ具合に周りが空いてきて、ユルユルうっとり観てたら
次に入ってきたグループが写真を撮り始めたので、私もと・・。
出口付近でもう一枚撮ろうとしたら、「一般の方はご遠慮下さい!」と
係りの人に、しかと注意されますた。
見ると、後続の一般の人たちは手前で止められてた。
撮影禁止のモノの写真、関係者ならOKなのかよ・・・
- 216 :EXPO'774:2005/09/26(月) 15:32:28 ID:JQZ76eaE
- >>215
プレスは撮れるみたい。
なんかプレスの親父が注意されて、逆切れしてた。
プレスというよりは、近所の汚い親父(じじい)っぽかったので、
「きちんとした身なりしろよな。」と思ったのを覚えている。
- 217 :EXPO'774:2005/09/26(月) 15:47:59 ID:ZB5YJYOy
- >215 許す あやまるこたーない
2階で観たドキュメント映像なんかでは
事務の子もチンコ撮りまくり。w
- 218 :EXPO'774:2005/09/26(月) 20:30:03 ID:rISnlqgu
- デジカメが忘れてあって、まあ届けてやるかと思い
その前に何が撮ってあるか見てやろうと
思い見ると幸せそうな一家の写真ばかり
暑さでイライラしていた事も有り、レンズに油性マジックで
('A`)って書き込んでやった
で、届けに行く途中自分たちのだから返してほしいと言う一家に遭遇
確かに写真に写ってる人たちだったので返却
この段階では気付いてない様子だったな、
さぞ良い記念になる写真が撮れた事だろう・・・・・・・・・
- 219 :EXPO'774:2005/09/26(月) 20:35:04 ID:3BVU4WgM
- インド館、出口からしか入ったことないです
- 220 :EXPO'774:2005/09/26(月) 20:40:43 ID:sqPJ8+3J
- コモン3の入り口にある待ち時間を表示している看板
9月からはドイツ館の表示のところに毎日貼られていたであろう
閉館のマグネット盗んできちゃってすいません
最終日の10時頃だからもういいよね?
- 221 :EXPO'774:2005/09/26(月) 20:44:59 ID://YrN6Hl
- 最終日、死海に浮かびながら屁こきました
普通の水よりも、ガスが浮き上がる速度が速い感じがしました
そして結構クサかった…
一緒に入ってた方々、ごめんなさい
- 222 :EXPO'774:2005/09/26(月) 21:09:40 ID:jyFj6V64
- >>219
私はレストランからしかインド館に入ったこと無い
- 223 :EXPO'774:2005/09/26(月) 22:23:31 ID:pQ2iU9h4
- 長久手アピタを駐車場にしてました。買い物はほとんどしたことありません。そんな時間なかったんで。
すまん。いつか食料品買い出しに行きますです。
- 224 :EXPO'774:2005/09/26(月) 22:37:08 ID:FC8UiW30
- 写真お願いします と頼まれたとき、レンズに指が被っていたような気がします。
ごめんなさい。
- 225 :EXPO'774:2005/09/26(月) 22:48:03 ID:EekbDoad
- 北ゲートでEXPOドームを探してた老夫婦さん、「このゴンドラ乗るとすぐですよ」と
知ったかぶりしてモリゾーゴンドラへ乗せてしまってごめんなさい
- 226 :EXPO'774:2005/09/26(月) 22:50:43 ID:oUz2a861
- >>225
ウルトラ罪深けぇーぞ
- 227 :EXPO'774:2005/09/27(火) 00:21:38 ID:Pesq0uNE
- 古戦場駅を利用するのに
ホームセンターナカイやドラッグスギヤマを駐車場にしてました
でも、ナカイではビスを、スギヤマではゴキブリホイホイを買いました
これで許してください
本当はロイヤルにとめたかった
- 228 :EXPO'774:2005/09/27(火) 01:06:12 ID:yhk3kPzL
- 協会の各ゲート責任者から謝罪して欲しいんだよもん
リニモの職員にも謝罪して欲しいんだよもん
愛知環状鉄道の責任者にも謝罪して欲しいんだよもん
スタッフ全員観客に謝罪してほしいんだよもん。
- 229 :EXPO'774:2005/09/27(火) 01:17:34 ID:j/MBOMLk
- 某館のシアターで、見てる間冷房の風が背中を直撃。
間髪入れずに腹を下したのでトイレに駆け込んだ。(待ち無しだったからね)
しかし、どうも出が悪いので20分も粘ってしまいますた。
いや、普段からウンコは長い方なんだけどさあ…
出てきたら、いつの間にやら長い列ができてた。ほんとゴメソ
- 230 :EXPO'774:2005/09/27(火) 07:29:05 ID:TJ9U9vn3
- >>229
そういうことはよくあるね
- 231 :EXPO'774:2005/09/27(火) 08:21:49 ID:VoeR5nIB
- >>218
貴様だったのか
- 232 :EXPO'774:2005/09/27(火) 20:56:23 ID:BB08nyr60
- いつも予約用に使ってた空チケットナンバー
ある日確認したら予約がはいってる
どーやってIDナンバーを知ったんだろうと思いつつ
2日前に予約取り消ししちゃいました
- 233 :EXPO'774:2005/09/27(火) 23:04:24 ID:eAPB4p1d
- 老夫婦に道教えるときコロゴンって略語使ってごめんなさい
なんだか通じてなかった気がする
あのときは暑くて俺もぼーとしてたから、この人たち歳だから理解力鈍ってるとか思ったけど、今考えてみれば
コロゴンがいけなかったみたい^^
- 234 :EXPO'774:2005/09/27(火) 23:23:43 ID:z40XUz6j
- そういえば、
この期間中、会場内で食中毒出なかったな
- 235 :EXPO'774 :2005/09/27(火) 23:36:33 ID:rb7mmybv
- >>234
出たよ>食中毒
ただし、持込弁当(おにぎり?)が原因だったけど。
- 236 :↓嘘ついてだましたの俺です、ごめんなさい:2005/09/28(水) 01:33:55 ID:bB7LgBhT
- 幼い頃に父が亡くなり、母は再婚もせずに俺を育ててくれた。
学もなく、技術もなかった母は、
個人商店の手伝いみたいな仕事で生計を立てていた。
それでも当時住んでいた土地は、まだ人情が残っていたので、
何とか母子二人で質素に暮らしていけた。
娯楽をする余裕なんてなく、日曜日は母の手作りの弁当を持って、
近所の河原とかに遊びに行っていた。
給料をもらった次の日曜日には、クリームパンとコーラを買ってくれた。
ある日、母が勤め先から愛・地球博のチケットを2枚もらってきた。
俺は生まれて初めての万博に興奮し、
母はいつもより少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。
愛・地球博の会場に着き、ゲートに向かおうとすると若者に呼び止められた。万博では各展示に入るためには
別にお金がいるという。しかも最低二箇所の展示場の予約券がないと中に入れないが、それぞれ1000円もするという。
帰りの電車賃くらいしか持っていなかった俺たちは、会場の周辺を夕方まで散歩した。
リニモの中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら、
うつむいた母は「母ちゃん、よく知らなかった。バカでごめんね」と言って
少し涙をこぼした。
俺は母につらい思いをさせた貧乏と無学がとことん嫌になって、
一生懸命に勉強した。
親元を離れて新聞奨学生として大学まで進み、
いっぱしの社会人になり毎月少しばかりの仕送りもできた。
結婚もして、孫を見せてやることもできた。
そんな母が去年の暮れに病気で亡くなった。
死ぬ前に一度だけ目を覚まし、うわごとのように「愛・地球博、ごめんね」と言った。
俺は「楽しかったよ」と言おうとしたが、最後まで声にならなかった。
- 237 :EXPO'774:2005/09/28(水) 01:37:46 ID:9NGld5G3
- ↑
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/expo/1119193553/47-48
- 238 :EXPO'774:2005/09/28(水) 01:41:21 ID:amyVlQi1
- 彼女と15回ほど行きました。
最初の頃スタンプを押しているいい大人を見て
「スタンプなんて子供のやるもんだ、子供に譲るべき」みたいなことをなにげに俺は言った。
9月に入り、パビリオンはほぼ制覇し、目的がなくなりかけていた。
そして9月18日彼女がスタンプ帳を持ってきた。...「あっ」と思った。
23日、25日と行き、一緒にスタンプ台を探した。
スタンプを押している彼女を見て泣きそうになった。
そしてどうにか9割ほど押した。
ゴメン。スタンプ押したかったんだね。
- 239 :EXPO'774:2005/09/28(水) 01:44:13 ID:lM3yIaN/
- >238
なんか、よかったな
良い彼女だ。
- 240 :EXPO'774:2005/09/28(水) 01:44:33 ID:iRs5q+9o
- デリコのライブはビデオとか撮ってたやつ多そう。
来ると知ってればオレも・・・・・・
- 241 :ヒソカ☆:2005/09/28(水) 02:01:55 ID:1SN6i+1O
- サテュロスさん解体のとき、フラッシュたきまくりでしたよ。
フラッシュいんですか??影響ないの??
あとマンモスのニュースみると必ず写真とってる人がいるのに実際は怒られる!!
- 242 :EXPO'774:2005/09/28(水) 02:43:19 ID:bB7LgBhT
- 写真撮ってるのは893さんじゃないの?
一般人は怒られるだろ
- 243 :ヒソカ☆:2005/09/28(水) 02:45:04 ID:1SN6i+1O
- ↑一般人がダメな理由は?
- 244 :EXPO'774:2005/09/28(水) 08:51:07 ID:tzGfskhp
- >>241
内覧会の映像かもな
あの時は「じゃんじゃん撮ってくださーい」って言ってたくらいだから
- 245 :EXPO'774:2005/09/28(水) 16:19:25 ID:GsqXKOqu
-
協会本部のスタンプがあったのですが関係者しか押せない場所にありました
ごめんなさい
- 246 :EXPO'774:2005/09/28(水) 17:57:24 ID:ZAAMm44O
- ドイツ館で
幼稚園年少(4歳なりたて券なし)を含む3人の子供と女房の5人で行列に並んでいたら、ドイツ人女のアテンダントがこちらに来て
この子何歳ですか?と聞かれたので4歳ですというと
入場券を見せてくださいと言う
他のところでは、入場券みせろとまでとはいわれなかったが、さすがドイツ人融通きかねぇ〜な、と思いながらも券はないので
実は3歳なので入場券は買ってないと言うと
3歳以はライドに乗れないので、親が交代でだっこしてください
そして、入館するときにこのカードを係にわたしてくださいと持たされた
「入館OKAY」とかいてあった。
入場券はないが数日前に4歳なりたてほやほやだったから
券買うのもったいなかったし
他では4歳と言うだけで通用したし
入館またされるし
なんか、くやしくなってきた。
で
上の小2年の子供の全期間入場券をホルダーにいれてその幼稚園年少の首にかけた
写真は違うが兄弟だしにたような顔だし、ドイツ人には区別つかんだろう
やっと、入館の順番がきて男のドイツ人アテンダントに聞かれた
「カードをもらいましたね」
知りません
「この子何歳ですか?」
4歳です。
「首にかけている入場券確認させてもらってよいですか?」
どうぞ
「・・・・・」
おかしいなという顔して、どこかへ電話したりして確認していましたが
そっちをみないようにして、入り口に進み
そのまま下の子供も入館〜
「入館OKAY」の縦10センチ、横20センチのカードは記念に持ち帰りました。
ごめんね、ドイツ館のおにいさん、おねえさん。
- 247 :EXPO'774:2005/09/28(水) 18:02:12 ID:C0c5pkmt
- >>246
あきらかな犯罪ですな
- 248 :EXPO'774:2005/09/28(水) 18:05:06 ID:RoC9Vvn6
- 中国館。閉幕まであと2日というときに行った。やはり長蛇の列。
ちょうどそのとき、サニーガールの演奏が始まったので、入館制限
中は超満員でした。
当然並んでも1時間ほどかかるので、あきらめて帰ろうとした
とき、中国館の出口が目に止まりました。普通、出口から
入ろうとすると、制限されるのに、なぜか ご老人がフラフラ
と入っても何も言われない。あ、これは と思って、行ったら
入館成功
こんなこともあるんだね。
- 249 :EXPO'774:2005/09/28(水) 18:12:31 ID:C2TWgk9V
- >>248
だから閉幕日は出口からは一切入れなかったんだな。
土産屋に行くだけの人も入り口に回れって張り紙出てた
- 250 :EXPO'774:2005/09/28(水) 18:26:30 ID:nmCTDyG4
- >>247
どのあたりが犯罪?
- 251 :EXPO'774:2005/09/28(水) 18:31:41 ID:FauzFXNq
- 年齢をごまかして、無銭入場とは
4歳にしてすでに法に触れる。
このまま、ふてぶてしい大物に育つのかもね。
- 252 :EXPO'774:2005/09/28(水) 18:32:15 ID:aMr+auU3
- 黙って晩飯の支度してればいいものを
- 253 :EXPO'774:2005/09/28(水) 18:36:09 ID:C0c5pkmt
- 親も万引きしてなんとも思わないDQNなんだろうし
その子は、とても「いい」家に生まれたな
DQNの子はDQN
- 254 :246:2005/09/28(水) 18:39:47 ID:ZAAMm44O
- だから、ここは懺悔の小部屋だろw
3歳と4歳のの子供を持つ親は色々悩んだんだよ〜
例えば、3歳の子供を持つ親は、子供を日立館入館させたくて
本来必要でないのに子供券を買って
日立館に3歳の子供と入館した家族もいるんだよね
これが犯罪だといえる?
- 255 :EXPO'774:2005/09/28(水) 18:42:21 ID:nmCTDyG4
- >>251
幼稚園児の誕生日書いてた?
4歳なりたてでしょ?
ttp://www.expo2005.or.jp/jp/T0/T4/T4.1/T4.1.1/index.html
2005年4月1日時点での満年齢4才以上が小人料金となっとる。
- 256 :EXPO'774:2005/09/28(水) 18:45:20 ID:aMr+auU3
- 最終翌日から「懺悔で大喜利」にスレッドがリユースされてたの気づいてませんね
- 257 :EXPO'774:2005/09/28(水) 18:49:28 ID:FDTyd1tv
- >>254
それはまた別のケースだし難しいところがあると思う。
虚偽申告かな。重大性がかなり違うだろうな。
でも、本来払うべき人が払うべき対価を払ってないのであれば重大な犯罪だと思う。
窃盗が横行してしまったら社会が成り立たない。
- 258 :251:2005/09/28(水) 18:51:04 ID:ZAAMm44O
- >>255
そうですか
ということは、我が家はドイツ館では
子供は今は4歳、でも2005年4月1日には3歳だったので
券は買ってなかったとな言えばよかったのですね、
でも、自己申告を信じずに
入場券の提示を求めるドイツ館は
ちょっといき杉のよう気がします。
- 259 :EXPO'774:2005/09/28(水) 18:53:41 ID:Jm2XPNd3
- あびる優の万引き発言事件を思い出した
懺悔の場だったら、軽い気持ちで言ってしまう世代
- 260 :251:2005/09/28(水) 18:54:00 ID:ZAAMm44O
- この辺に問題ありと言う香具師は
いつも定規と分度器もって生活しているのですね
乙w
- 261 :EXPO'774:2005/09/28(水) 18:54:23 ID:nmCTDyG4
- >>258
まぁまぁ、単純に、4月1日は3歳だった。バースデーをむかえたよーで済むことなので。
じっさい、このルール知らない人も多いし。
老人で悪用している人多いし。
- 262 :EXPO'774:2005/09/28(水) 18:56:15 ID:nmCTDyG4
- >>260
まぁまぁ、自分に都合のいい定規もってるんですよ。
- 263 :EXPO'774:2005/09/28(水) 18:56:27 ID:48Zy2svR
- >>258
あちらも何かあったら責任問題だからね。
自己申告で何でもできるんだったら
誰だって「私は障害者」と自己申告して
ケアセンターを抜けていくだろうな
- 264 :EXPO'774:2005/09/28(水) 18:59:54 ID:nmCTDyG4
- で、
>>251
どこいった?
>>263
責任問題はあるね。
おれなら、スタッフゲートだ
- 265 :258&260=246:2005/09/28(水) 19:08:18 ID:ZAAMm44O
- 間違えました
258&260=246
です
- 266 :EXPO'774:2005/09/28(水) 19:09:38 ID:aMr+auU3
- そうか4歳未満は量り売り入場券にすればよかったのか
- 267 :EXPO'774:2005/09/28(水) 19:11:34 ID:nmCTDyG4
- >>266
あはは、きらいじゃないぞ、でも、もう一息!
- 268 :EXPO'774:2005/09/28(水) 19:12:12 ID:bB7LgBhT
- 万引きを肯定するような家は元小作だよ
農地改革で地主の土地をほとんどただで奪うことに成功したから、味を占めてるんだな
国家的窃盗行為がいけなかったんだよ
- 269 :EXPO'774:2005/09/28(水) 19:21:29 ID:nmCTDyG4
- >>268
君もごめんなさいしたら? いっぱいありそうだ。
- 270 :268:2005/09/28(水) 19:36:18 ID:bB7LgBhT
- >>269
農地改革で土地を取られた腹いせに共産党支援してごめんなさい
農村資本家だけ資本を奪われて工業や商業の資本家はそのまま存続しているのが許せなかったから・・
でも最近すべては日本が戦争に負けたのが良くなかったのだと気がつきました
DQN多発も道徳を軽視し自由を偏重する戦後教育の影響だし・・
次は負けないように強い国をつくらないと・・・
- 271 :267:2005/09/28(水) 19:52:58 ID:nmCTDyG4
- 彼にコメント求めてごめんなさい。
sayonara....
- 272 :EXPO'774:2005/09/28(水) 19:57:35 ID:aMr+auU3
- これは「ZONE」と言うやつですね。いけませんねw
次のお題に期待しましょう。
- 273 :EXPO'774:2005/09/28(水) 21:06:25 ID:tzGfskhp
- なんだこのDQN自慢はw
- 274 :EXPO'774:2005/09/28(水) 21:07:33 ID:RoC9Vvn6
- >>249
>だから閉幕日は出口からは一切入れなかったんだな。
それって本当にその張り紙があったんですか?
あのとき、スタッフのIDを首から下げた 若い女の子が
出口付近で ボー としていたんですよ。 何もやる気が無い
感じでした。 中の売店の店員さんは、出口から入っていっても
特に、反応なしでした。
あのあと、クレームのつきまくりだったのかな?
- 275 :EXPO'774:2005/09/28(水) 21:11:26 ID:tzGfskhp
- クスリとも笑えないDQN自慢は本当にセンスが無い
こうやってしょーもない子供がゴロゴロ育つわけだ
なるほどな
- 276 :EXPO'774:2005/09/29(木) 09:06:17 ID:9IayornW
- ここは懺悔の小部屋
>>275は
自分のこと書いている訳だな
ナルホドな。
- 277 :EXPO'774:2005/09/29(木) 09:09:51 ID:iGM5fLra
-
ニヤニヤ
∧_∧ ニヤニヤ
( ´∀`) ニヤニヤ
( ) ニヤニヤ
ニヤニヤ| |
(__)_)
- 278 :EXPO'774:2005/09/30(金) 00:44:23 ID:XfPBcnvK
- リニアの3Dメガネをキャップのひさしの上に乗せたまま返し忘れて外に出てしまった
連れの女性がトイレに行きたいと言ったので外で待っていると
警備員が(・∀・)ニヤニヤしながら寄って来て、私の頭を指差した
すぐにピンときた
同時に恥ずかしかった
自分で返しに行こうとしたら、代わりに行ってくれた
迷惑かけてごめんなさい
- 279 :EXPO'774:2005/09/30(金) 22:20:07 ID:4BY6cUyP
- >>278
わざと盗んだ香具師が居るぐらいだから大丈夫だよ。
俺もパンフと間違って有料の本を持っていこうとしたことがorz
- 280 :EXPO'774:2005/10/01(土) 01:57:26 ID:RUBuw2O6
- いまごろ3Dメガネもプラスチックとして分別ゴミになってる頃だね。涙
- 281 :EXPO'774:2005/10/01(土) 04:33:07 ID:O/sriHMz
- カラーキッコロは「キッコロ」じゃないって知ってた?
キッコロはグリーンのだけであとは友達だという。
ごめんよ、そんなん知らんのよ。
オレンジキッコロけっこうかわいいじゃないか。
- 282 :EXPO'774:2005/10/01(土) 08:11:15 ID:7BWiZoD5
- >>281
すっ…、すごく細かいな。
オレンジキッコロ、俺も同意だけど;
- 283 :EXPO'774:2005/10/01(土) 08:32:26 ID:EcKbVAko
- その通り。だからオリジナルのうす緑のキッコロ以外は
急いで森に帰らなくてもいいみたい。
- 284 :EXPO'774:2005/10/01(土) 08:35:49 ID:Vx2BguVi
- キッコロは急いで森に帰らなきゃいけなかったの?
- 285 :EXPO'774:2005/10/01(土) 10:13:30 ID:RUBuw2O6
- >284
正しくは、
モリコロが森に帰ったのではなく、
モリコロの森の傍で開催されてた万博が終わっただけです。
- 286 :EXPO'774:2005/10/01(土) 17:52:20 ID:5PD5N/Ud
- 国際熱帯木材機関のスタンプを乱暴におしちゃって
ごめんなさい
ttp://www.101fwy.com/aichi/src/1128083750104.jpg
- 287 :EXPO'774:2005/10/01(土) 17:58:14 ID:DXBDRAvr
- ∠二`-=-'"〜<.,,,,,_
,,=''"〜 森憎 =
,/ \、i, ,ノ \
___,,,,__ ___ lイ-=・=-:::::::::´-=・=-, 'l,
`ヽ=, \/〜 ,/ / ::::::::: `iヽ \::::::::: l,
,,,.-`l <,_ |┌ ::::::( |_| )::::::_ ┐ l,
∠,,_ 木殺 \ レ/ ┬─────┬ N いい加減もうウゼーんだよ
/ \、i, ,ノ ,l, ,/ \┼┼┼┼/ |,
| -=・=-::::-=・=-,V / 二二二二、 | |
,イ ,,ノ(、_, )ヽ、,, て,,/ し
(_,,. `トェェェイ ' ┌'"| lヾ
l, i `ニニ´ / レ| ,, /
\_,i-,_,-i_,,/!' \i,_ ,, ,,, , ,/"
(/ \) (二二!`ヽ-'''"--'"!二二)
- 288 :EXPO'774:2005/10/01(土) 18:57:03 ID:O/sriHMz
- うざくてごめんなさい
- 289 :EXPO'774:2005/10/01(土) 21:59:28 ID:Fw8rMfzR
- 日立館の前で
「4歳になられていないお子様の入場は・・・」
と叫んでいるアテンダントのニイサンの後で
「ヨン様になられていないお子様の・・・」
と叫んでいました。
ゴメンナサイ。
- 290 :EXPO'774:2005/10/01(土) 22:01:25 ID:Fw8rMfzR
- 喫煙コーナーでタバコに火をつける際、
「フリント・ファイア〜・フゥ!」といつも叫んでいました。
ゴメンナサイ。
- 291 :EXPO'774:2005/10/01(土) 22:02:42 ID:Fw8rMfzR
- 横浜マリノスのユニを着てトヨタ館に入場しました。
ゴメンナサイ。
- 292 :EXPO'774:2005/10/01(土) 22:06:51 ID:Fw8rMfzR
- 給水サービスで
「まず〜い、もう一杯」と言って
係員のお姉さんを困らせてしまいました。
ゴメンナサイ。
- 293 :EXPO'774:2005/10/01(土) 22:08:06 ID:Fw8rMfzR
- グローバルループでランニングの練習をしていました。
ゴメンナサイ。
- 294 :EXPO'774:2005/10/01(土) 22:10:33 ID:Fw8rMfzR
- 帰りのリニモ(万博八草行き)はいつも
公演西から乗車していました。
ゴメンナサイ。
- 295 :EXPO'774:2005/10/01(土) 22:12:44 ID:yRm3Jtll
- >294
万博会場から乗って陶磁資料館南で乗り返す
「キセル行為」をしてなければ無罪
- 296 :EXPO'774:2005/10/01(土) 22:13:21 ID:yRm3Jtll
- >295
あ、間違えました
吊ってきます
- 297 :EXPO'774:2005/10/01(土) 22:13:34 ID:Fw8rMfzR
- 昼下がりには地球市民村の寝転びシアターで
爆睡していました。
帰り際「ありがとうございます」と言ってくれたオネエサン、
本当にゴメンナサイ。
- 298 :EXPO'774:2005/10/01(土) 22:27:43 ID:IgWTDIxW
- 最終日の夜、帰る客を見送るスタッフ・アテンダントの人達に「ありがとう」の一言も掛けられず、頭を下げただけだったのが未だに心残りだ。
- 299 :EXPO'774:2005/10/01(土) 23:08:12 ID:0cNXcDCS
- >>286
その「お詫びとお知らせ」読むと
単に乱暴に押した奴がいたんじゃなくて
わざと壊した奴がいるように思えるんだけど。
なんかあったの?
- 300 :EXPO'774:2005/10/01(土) 23:16:31 ID:kUyqUfEL
- 知らんけど、アフリカ共同館のどこだったかなぁ
スタンプ台の近くにあった太鼓の表面に
スタンプが押しまくられているのを見たときは悲しかった
- 301 :EXPO'774:2005/10/01(土) 23:25:00 ID:XtjFkkIi
- 西ゲートで、前売り券を持っていたのに当日券売り場の列に進んで、入場券を持っている人の列よりかなり早く入場しました。
ごめんなさい。
- 302 :EXPO'774:2005/10/02(日) 03:33:12 ID:x1IRrxxm
- 会場内で買ったキーホルダーとかぬいぐるみとか
オクでいっぱい売って稼いでます
ごめんなさい。
- 303 :EXPO'774:2005/10/02(日) 07:25:23 ID:NoEgDMnH
- >293
入梅前は、外国館の外国人スタッフ達が開館前にループをジョギングしている
姿が見られたんだけれど、蒸し暑くなってからはまったく姿を見なく
なってしまったよ。
彼らにはあの暑さは耐えられなかったらしい…。
- 304 :EXPO'774:2005/10/02(日) 13:20:18 ID:Mdvm93sV
- >>238
スタンプ雄のに必死なババア(しかも横入り)見たら、そう言いたくなる気持ちはわかるよ。
彼女もそれくらいわかってるから心配するな。
- 305 :EXPO'774:2005/10/02(日) 14:25:51 ID:vhbE0YjP
- >>280
夢みる山のNGKは
最終上演に記念にあげてた
スタッフのにいさんも、一般客にばら撒いていた
- 306 :EXPO'774:2005/10/02(日) 21:46:39 ID:Jpl3AK5q
- あまりも感動しすぎて・・・
息子と結ばれました・・・
ゴメンナサイ・・・・
- 307 :EXPO'774:2005/10/02(日) 21:51:31 ID:1Vq2kLP2
- >>306
近親相姦、ハァハァ
- 308 :EXPO'774:2005/10/02(日) 21:53:29 ID:QMvChMAG
- 必殺・仏壇返しかも・・・
- 309 :EXPO'774:2005/10/03(月) 06:08:12 ID:tA8wtG2j
-
昼でもヨルダン
ごめん
- 310 :EXPO'774:2005/10/03(月) 14:36:17 ID:G3vzA1M9
- ヨルダンといえば、空港で爆弾テロを行った毎日新聞の記者は何してるんだろう。
- 311 :EXPO'774:2005/10/04(火) 01:54:43 ID:uGfddLDR
- 8月27日の出来事
北の森 自由散策コース 外人さん一人発見(40歳くらい?)
北の森の出口のデッキのところでそれとなく近づいてみたら、外人さんのほうから
デジカメを差し出してきた。(しぐさなどから撮って欲しいとわかった)
撮った後少し話をしてみた。(すべて 英語&身振り、手振り)
彼はロシア人でジャーナリスト、昨日、日本に来た。
英語はロシアで1年勉強した。(あまり上手ではなかったw)
ロシア館は観たがあとはどこも人多すぎでみれない。
食事高すぎ。
どこも日本人ばかりだ。 <-- このあたりから声が大きくなって興奮ぎみ
案内がない。
いい記事が書けない。
と、一方的に怒って、去っていってしまった。(写真を一緒に写真に撮ることもできずに)
冗談ではなく本当に怒っているようだった。僕に言われても困るのだが、もっともな話だと思った。
ごめんなさい。
- 312 :EXPO'774:2005/10/04(火) 02:05:45 ID:LfkcW8NZ
- >>311
そのロシア人は、間違いない、エトロフ島の住人だw
- 313 :EXPO'774:2005/10/04(火) 02:13:39 ID:uGfddLDR
- エトロフ島って択捉島?
なして?
- 314 :EXPO'774:2005/10/04(火) 02:22:58 ID:LfkcW8NZ
- >>313
「どこも日本人ばかりだ」からさw
日本なんだから日本人ばかりいて当たり前のハズだろ?
それに怒るってえことは、
「日本なのに日本人ばかりが当たり前でない」ところのお方さ、
そしてロシアとくれば……間違いないっ♪
- 315 :EXPO'774:2005/10/04(火) 02:23:35 ID:LfkcW8NZ
- ※注:北方領土がわが国固有の領土であるとの政府見解を前提としております(笑)
- 316 :EXPO'774:2005/10/05(水) 01:10:56 ID:nnQgGv0X
- >>238
____ r っ ________ _ __
| .__ | __| |__ |____ ,____| ,! / | l´ く`ヽ ___| ̄|__ r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __ __ | r┐ ___| |___ r┐ / / | | /\ ヽ冫L_ _ | | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_ | | | r┐ r┐ | | | / | | レ'´ / く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___ __|. | | | 二 二 | | |く_/l | | , ‐'´ ∨|__ ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| | / ヽ | | | |__| |__| | | | | | | | __ /`〉 / \ │ | |  ̄ ̄|
| | / /\ \. | |└------┘| | | | | |__| | / / / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/ \ `フ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | |____丿く / <´ / `- 、_// ノ\ `ー―--┐
`´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'  ̄ ` `´ `ー' `ー───-┘
- 317 :EXPO'774:2005/10/05(水) 19:54:56 ID:gu/SXGo6
- >>316
全米が泣いた
- 318 :EXPO'774:2005/10/06(木) 02:03:59 ID:RXDbfZfY
- 初日、ドームでのクラシックコンサートが余りにも寒くて
公園終わり次第ドームの隣のポーランド館へなだれ込んで、演奏会ぶち壊してごめんなさい。
っていうか、ポーランド館の構造おかしくなかった?
- 319 :EXPO'774:2005/10/06(木) 14:08:53 ID:oHabvMS3
- >>238
ええ彼女やないか。
どうでもいいことだが、彼女の血液型は多分AB型ではないかな?
- 320 :EXPO'774:2005/10/06(木) 23:38:07 ID:zUJMGX1N
- 海上の森が50年前までは丸裸だったと知らずに、環境破壊反対と騒いで、会場計画を縮小させる片棒をかついでごめんなさい。万博、とても楽しかったです。万博、開催してもらってよかった。
- 321 :EXPO'774:2005/10/07(金) 01:37:07 ID:XBJXQgRe
- >>320
丸裸っちゅうか、背の高い木が全然なかったらしいよ。
うちの親父がその辺の出身なんだが、
オオタカがいるのを初めて知ったんだって。
むしろタヌキとかイタチを良く見たらしいが、
反対派はキモイ
- 322 :EXPO'774:2005/10/08(土) 00:43:50 ID:5XMDPDLW
- >321
反対派の支持層は海上の森の実態を知らないから仕方ないんじゃないの
- 323 :EXPO'774:2005/10/08(土) 03:15:38 ID:pbr3nfzd
- どんどるまんにて
渡しそうで渡さないあのパフォーマンスで、うちの娘大泣き
必勝の鉢巻きおじさん困らせちゃいました。
ごめんなさい。
- 324 :EXPO'774:2005/10/08(土) 03:18:39 ID:8OlVOYnq
- かわええw
- 325 :EXPO'774:2005/10/10(月) 14:47:34 ID:2al4gNto
- >>319
ありえない。
ABなら最初の段階で詭弁を弄してバンバンスタンプ押してるよ。
- 326 :EXPO'774:2005/10/10(月) 17:02:25 ID:PIZWDGgG
- 土産や、食事だけのためによく出口から入ってました、ごめんなさい。
でも終盤になると
「日本人マナー悪すぎ、注意しても聞かない、もうどうでもいいよ」的な空気があって
出口から入るのやめました。
>>325 では何型と?
遅かれ早かれの問題だからオリもABだと思う。
あとは彼氏への愛の大きさかな。
- 327 :EXPO'774:2005/10/10(月) 22:36:54 ID:7j4/yJVK
- >>326
パビによってはOKなんだが
- 328 :EXPO'774:2005/10/11(火) 01:16:01 ID:8fp6vW0v
- ABに一票
>>327
>パビによってはOKなんだが
「なんだが」の続きを書いてくれ。意味不明だ。
- 329 :EXPO'774:2005/10/11(火) 11:15:21 ID:FyfYndEJ
- B型に一票
しかし糞みたいな話題だな
- 330 :EXPO'774:2005/10/11(火) 19:44:08 ID:WPYJOoNN
- 瀬戸日本館のプレショー、だるかったのでフスマに穴あけてしまいましたw
ごめんなさいw
- 331 :EXPO'774:2005/10/11(火) 22:30:30 ID:lzk0V7UB
- >>330
>ごめんなさいw
ここは反省スレだ
本物のDQNはどこか行け
- 332 :EXPO'774:2005/10/11(火) 22:44:44 ID:kpwzSmrG
- 可愛い女性を見たら、ニヤニヤした顔で見てしまいました。
ごめんなさい。
- 333 :EXPO'774:2005/10/11(火) 23:00:25 ID:3i13H91a
- 9月の初めに1人でグローバルループぶらぶらしてたらカップルに夕日をバックと企業を
バックに写真お願いしますと言われ、勝手にズームアップして自分でもむかつく位の
ベストショットを撮ってしまいごめんなさい。
- 334 :EXPO'774:2005/10/11(火) 23:02:14 ID:Ge9L5bSe
- >>319
そういうのってA型なんじゃないかと思う。
AB型やB型なら、押したきゃ最初からバンバン押してるし、
押したくないと思ったら最後まで絶対押さないんじゃないかと。
O型だったら、最初の段階でやんわりと
自分の意思を主張するんじゃないかな。
- 335 :EXPO'774:2005/10/11(火) 23:33:14 ID:FYNDabUJ
- >>330
ふすまと障子の区別すらつかんのは
いかがなモノか?と思いました。
- 336 :EXPO'774:2005/10/11(火) 23:44:53 ID:zdO1hf1g
- 血ヲタはやめた方がいいよ、でも人それぞれだから別にいーけどw -
- 337 :EXPO'774:2005/10/11(火) 23:50:03 ID:hNV2rcum
- >>335
その逆だったら突き指でもしたのだろうか
- 338 :≠327:2005/10/12(水) 00:21:31 ID:v23U4+jo
- >>328
パビリオンによっては、土産を買ったり食事をしたりする場合なら出口から入ってもいいところがあるから、あえて懺悔することはないのでは?
と、ふつーに読めるのだが?
- 339 :EXPO'774:2005/10/12(水) 06:45:26 ID:emom9KC0
- >>338
そうじゃないところで出口から入ったから懺悔してるんだろ。
そこまで書かなきゃわかんのかよ
- 340 :EXPO'774:2005/10/14(金) 22:34:07 ID:mFFapcKE
- 日立館の優先入館券を知り合いから1枚もらい、
それをスキャナとインクジェットプリンタで大量に偽造し
親戚・知人に配ってしまいました、ごめんなさい。
しかし、黄色地の紙を入手するのに苦労しましたので、大目に見て。
- 341 :EXPO'774:2005/10/14(金) 22:56:21 ID:SUfAl/B+
- 地下鉄の中でリュックをぶつけてしまって、ごめんなさい。
- 342 :EXPO'774:2005/10/14(金) 23:08:19 ID:gUMQBIgf
- >>336
血ヲタと文句をいうのはB型の法則
- 343 :EXPO'774:2005/10/27(木) 01:28:54 ID:dVKetr4u
- 保守とかしなくてもよい?
- 344 :EXPO'774:2005/10/27(木) 01:41:00 ID:483QtWwB
- する。
- 345 :EXPO'774:2005/10/27(木) 10:51:11 ID:q9PykFfS
- ぜひとも
- 346 : 【豚】 【276円】 :2006/01/01(日) 00:23:21 ID:CaqtdzcX
- このスレの先行きは…
- 347 :EXPO'774:2006/01/04(水) 20:48:29 ID:SoM2NYv7
- >>314 人が多すぎだッてことが言いたかったのかもしれない。
- 348 :EXPO'774:2006/05/27(土) 21:20:40 ID:dBrH2WS5
- グローバルループで帰りと思われる愛環のきっぷを拾ったまではよかった
が、忙しそうな警備員を捕まえて対応させてしまいました。
警備員「とりあえず、落し物センターに届けておきます」
無用な仕事を増やしてスイマセンでした。
- 349 :EXPO'774:2006/05/28(日) 06:03:13 ID:aZrfM2eD
- アテンダントに中だししました。ごめんなさい。制服姿に興奮してついつい。特にガスとオーストリアのアテさん大量にでてしまってごめんね。愛知県館と三菱とトヨタさん、顔射して制服汚してごめんね
- 350 :EXPO'774:2006/05/28(日) 08:32:39 ID:fMSISOZI
- >>349
オーストラリアって、どんな制服だったっけ?
- 351 :EXPO'774:2006/08/18(金) 19:19:15 ID:uPrm7dZT
- 8/20に「サツキとメイの家」見てきます。
2回目です。ごめんなさい。
- 352 :EXPO'774:2006/08/18(金) 21:26:48 ID:twVQBnkZ
- 382 EXPO'774 sage New! 2006/08/18(金) 20:35:06 ID:gsufwP0P
>>371
黄身は脳内旅行しかできないだろ。最近脳内タイ旅行してないよね。(・∀・)ニヤニヤ
>>373
黄身はブラジル人上司に休み返上で働かされてたのかい?(・∀・)ニヤニヤ
>>375
うんうん黄身が誰よりも必死でこのスレ監視してるのはよーく知ってるYO
(・∀・)つ>>344
>>376
ここへ来たら(・∀・)ニヤニヤしる!(・∀・)ニヤニヤ
>>377
そんなに毎日ブラジル人上司にいぢめられてるのかい。(・∀・)ニヤニヤ
383 EXPO'774 sage New! 2006/08/18(金) 20:35:17 ID:KA1BUsFW
【自然の叡智は】愛・地球博(愛知万博)16【永久に】
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1123272584
(∩∀∩) ガスパビリオンでガス爆発
(・∀・)ニヤニヤ GWにキッコラゴンドラ内でAV撮影
(・∀・)ニヤニヤ マンモスラボを-15度に保つのに、どれくらいのエネルギーを使ったんだろう
(・∀・)ニヤニヤ じじばばは興味のないコンサートの整理券をもらわないように。
(・∀・)ニヤニヤ 主人と姑は完璧に万博オタク状態です。お金使って・・。早く終わって平穏な毎日に戻りたいです そうだね
リニモも使って・・。(・∀・)ニヤニヤ
おやおやニート君は何時までも盆休みかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ロマンスカーでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 353 :l:2006/08/18(金) 22:16:31 ID:zZP3oSxM
- 原口は、闇の勢力の操り人形。 だから人を使って、永田にメール問題を起こさせた。
ちなみに大阪では原口が「武部氏周辺にお金が流れているのは間違いない。」
とTVで断言していたので、皆、武部氏がお金を貰っていると思っている。
しかもメール問題では、間違っていたら、議員辞職をするといいながら、笑ってごまかす。
挙句の果てに「武部さんの子供はろくな人間じゃない。普段から疑われるような、武部さんの子供が悪い。」
と言って開き直る。
宮崎氏にだいぶ強く注意されたときに、間違っていたら、議員をやめる覚悟みたいでしたが、
やめていないところをみると、武部氏にお金が流れているのでしょうか。 はっきりさせてください。
間違っていたら、当然原口は議員辞職してください。
元遠隔監視も「武部さんのところにお金が入っている。」と皆の前で報告していた。
- 354 :パントレ:2006/12/17(日) 19:37:04 ID:C0nUoYKCO
- パンツのトレード(略してパントレ)をやろうぜ!パンツは美味しいです。!
(^人^)
- 355 :EXPO'774:2007/03/31(土) 14:49:19 ID:ryJu67N40
- パンツ食べようを讃えよう!
83 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)