■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【汎太平洋博】68年の【大阪】進歩は?【地球博】
- 1 :EXPO'774:2005/09/25(日) 10:52:01 ID:oeQcgVJa
- 名古屋で68年振りの大饗宴がまさに終わらんとしている。
ここで68年前の「汎太平洋平和博覧会」と今回の愛地球博の
比較で変わらない点、進歩した点を議論したい。
汎太平洋平和博覧会とは
http://pws.prserv.net/kikkado/kantaiheiyo.htm
http://www.nui.or.jp/ZIGYOU/kikakuten/H16/20050308.htm
比較その1
アクセス
昔 http://www.kotsu.city.nagoya.jp/archives/denshakan/retro_1.html
今 リニモ
→昔の市電は今も豊橋鉄道で現役!のため、リニモと同じ日に
搭乗して、68年の進歩を体感できる!!
比較その2
迎賓館 昔
http://www.zetton.co.jp/grt/sozanso.htm
今 小泉さんが今日来るw
今の迎賓館入ったエライ人は、徳川園にもいって比較されたし。
昔のマップ http://tomjim.gozaru.jp/html_j/tz_213_1.htm
こんなひどい絵でお金をもらってデザインしたのか?
これを全員に配布したのか? ちょっと理解不能。
番外篇〜 怪奇現象
http://pws.prserv.net/kikkado/kantaiheiyo.htm
の下方に「鉄道省出品機関車」
というのが写ってるが、これがどうみても
JRリニア館展示のリニアなんだよな。
どうして68年前に。。ガクガクブルブル
- 2 :EXPO'774:2005/09/25(日) 13:51:45 ID:oeQcgVJa
- 訂正
- 3 :EXPO'774:2005/09/27(火) 18:44:14 ID:OqlsRRC4
- age
- 4 :EXPO'774:2005/09/27(火) 18:44:53 ID:eAPB4p1d
- ∠二`-=-'"〜<.,,,,,_
,,=''"〜 森憎 =
,/ \、i, ,ノ \
___,,,,__ ___ lイ-=・=-:::::::::´-=・=-, 'l,
`ヽ=, \/〜 ,/ / ::::::::: `iヽ \::::::::: l,
,,,.-`l <,_ |┌ ::::::( |_| )::::::_ ┐ l,
∠,,_ 木殺 \ レ/ ┬─────┬ N いい加減もうウゼーんだよ
/ \、i, ,ノ ,l, ,/ \┼┼┼┼/ |,
| -=・=-::::-=・=-,V / 二二二二、 | |
,イ ,,ノ(、_, )ヽ、,, て,,/ し
(_,,. `トェェェイ ' ┌'"| lヾ
l, i `ニニ´ / レ| ,, /
\_,i-,_,-i_,,/!' \i,_ ,, ,,, , ,/"
(/ \) (二二!`ヽ-'''"--'"!二二)
- 5 :EXPO'774:2005/09/27(火) 21:41:45 ID:VA//TBrb0
- 携帯電話だろ。使う人のレベルは下がるだけ
- 6 :EXPO'774:2005/09/28(水) 01:49:51 ID:JzRwn2C3
- >>1
番外篇〜 怪奇現象
http://pws.prserv.net/kikkado/kantaiheiyo.htm
の下方に「鉄道省出品機関車」
というのが写ってるが、これがどうみても
JRリニア館展示のリニアなんだよな。
どうして68年前に。。ガクガクブルブル
真ん中に写ってる機関車だろ?当時は流線型が流行ったんだよ。
というか試験的にかな。やはり空気抵抗を考えてだけど、ノーマルの
機関車にかぶせたんだよ。いわゆるエアロパーツだね。
でも結局、メンテ、コストの問題で姿を消したのだよ。
- 7 :EXPO'774:2005/09/28(水) 06:55:12 ID:+drNuKME
- こういう比較はおもしろい。
パピリオンなんか昔の方が斬新で豪華だね。
これが僅か三ヶ月で壊したというのも豪気というか、なんというか。
汽車も結局デザインなんか70年何も変わっていないwというのも
興味深いですな。
- 8 :EXPO'774:2005/09/29(木) 04:27:19 ID:fKoMTYbL
- age
- 9 :EXPO'774:2005/09/29(木) 21:18:10 ID:aKHJAv0j
- すげぇよな。パビリオンは今あってもおかしくないのに
行きかう人々、車の古さがかなりギャップあるね。
この時代に、こんな未来的なデザインの建築物を見た人たちは
さぞかし驚いただろうな。
- 10 :EXPO'774:2005/09/29(木) 21:31:11 ID:ZJrkAwHR
- この博覧会については金山駅で、展示され、テレビ番組でも地球博との
比較の特集があったが、意外と話題にならないね。
当時の関係者は80代以上なんだが存命の方もまだ多いはずだから、
今が声を聞く最後のチャンスなのにね。
- 11 :EXPO'774:2005/09/30(金) 01:23:49 ID:YDYwUgQD
- この博覧会ってパリの万博協会は絡んでないの?
- 12 :EXPO'774:2005/10/01(土) 06:10:50 ID:NZ/LdiFu
- age
- 13 :EXPO'774:2005/10/01(土) 17:44:16 ID:VVjEbplH
- 体験者のレスを読みたい。
と無謀な事を考えてしまった俺・・・orz
でも、本当にレスがあったらその人は神だ。
- 14 :EXPO'774:2005/10/01(土) 19:44:58 ID:tx/bpX8w
- 私の親父は81歳ですが、
汎太平洋博・大阪万博・ポートピア・デザイン博・そして愛地球博
皆勤ですw
地球博はVIP扱い?で待ち時間ゼロで招聘されていたみたいだが。。
ちなみに、汎太平洋博のホステスなら、90才前後、スタッフなら
100歳近いということになるが、生存者は皆無ではないよね。
デ博のときは、杉戸清 元市長が思い出をテレビで語っていたのを
思い出したよ。
- 15 :EXPO'774:2005/10/01(土) 22:11:00 ID:Ou8KycTJ
- xQSRTo5
- 16 :EXPO'774:2005/10/02(日) 17:32:11 ID:BD8LE7k2
- ageman
- 17 :EXPO'774:2005/10/03(月) 23:13:20 ID:HU5q8cLZ
- age
- 18 :EXPO'774:2005/10/04(火) 00:59:02 ID:5UbbnEp0
- >>14
つくばは行ってないの?
- 19 :EXPO'774:2005/10/04(火) 22:13:23 ID:mpXL6giQ
- つくばも勿論いっていました。失礼。
- 20 :EXPO'774:2005/10/04(火) 23:45:13 ID:9/hVTzKU
- 栄のテレビ塔付近で北京展か中国展を東京オリンピック前後にやっていたこと誰か知りませんか?
- 21 :EXPO'774:2005/10/07(金) 22:23:43 ID:SxY/pakE
- age
- 22 :EXPO'774:2005/10/10(月) 06:41:09 ID:G5UjEZwV
- ちきいもちみ
- 23 :EXPO'774:2005/10/10(月) 18:54:00 ID:QPFBxyQ5
- 71歳の俺の親父が当時行ったのだが、迷子になったことしか
覚えていないとのこと・・・。
- 24 :EXPO'774:2005/10/11(火) 19:48:31 ID:UQqUwMBG
- >>23
当時3歳か。。覚えているだけすごいネ。
- 25 :23:2005/10/11(火) 20:06:45 ID:AjwV62j8
- >>24
あ、どうもありがとう。
なんか、会場内で迷子になって心細くて怖かったことが
凄いインパクト強くて、そこだけ強烈に覚えているんだって。
迷子にならなかったら逆に何も記憶になかったかも、と。
これくらいの子供だとそういうもんかもしれないな。
- 26 :EXPO'774:2005/10/11(火) 21:53:27 ID:Ge9L5bSe
- オレも幼児の頃、
動物園に連れて行ってもらう度に迷子になっていたから、
迷子になったことだけはっきり覚えているよ。
何見たかとか何食べたかとか全然覚えてないけどね。
- 27 :EXPO'774:2005/10/14(金) 02:08:26 ID:r8vk81aA
- age
- 28 :EXPO'774:2005/10/31(月) 12:47:17 ID:i01Z4cX3
- このときのほうが絶対、パビリオン手間かかってるよな。
- 29 :EXPO'774:2007/03/27(火) 14:21:08 ID:VE7Ro3bb0
- >>28
当時はこれほど巨大な仮設建築の技術なんて無かっただろうから、普通のビルディングと
同じ工法で建てたんだろうね。
それを3ヶ月程度で壊してしまったんだからとてつもなく贅沢な博覧会だ。
- 30 :EXPO'774:2007/03/27(火) 17:59:06 ID:Sn8+JY0Z0
-
- 31 :おむつ食べよう:2007/03/27(火) 20:00:45 ID:3lNWOLinO
- うんこの付いたおむつを食べよう!
- 32 :EXPO'774:2007/03/31(土) 11:13:35 ID:ryJu67N40
- パンツ食べようを讃えよう!
- 33 :EXPO'774:2007/04/08(日) 16:27:15 ID:/T8B5MPI0
- >>31
頼む
死んでくれ
- 34 :うんこも食べよう:2007/04/08(日) 18:25:56 ID:NmF/q4zmO
- カレーライスを食べながらうんこも食べよう!カレーもいいけどうんこもね〜!
8 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)