■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
聖地巡礼の旅<どうすれば行けるの?>
- 1 :悩める紅の豚:04/09/07 23:08 ID:xku6NX58
- いろいろな問題があり自分探しの旅へ
バチカンからの聖地巡礼について具体的な仕方を教えてください
具体的な内容のサイトに行き着くことができずのカキコです
小さいころに聞いた話なのでよくわからないのです。。
知っておられる方、経験者よろしくお願いします
- 2 :異邦人さん:04/09/07 23:19 ID:pSq5OrIs
- カソリックなら、とりあえず「星の巡礼」でも読みなさい。
- 3 :異邦人さん:04/09/07 23:22 ID:BvN80HQI
- ★スレッドを立てる前にお読みください。
質問や感想で新たに重複したスレッドをたてないようにして下さい。
で板違い
心と宗教@2ch掲示板
http://life6.2ch.net/psy/#1
へどうぞ
-----------終了------------
- 4 :異邦人さん:04/09/07 23:26 ID:zdh71Udi
- >>1
バチカン「からの」聖地巡礼?
バチカンからのルートを探してるってことか?
まあ、とりあえずどう考えても宗教板のカトスレで訊け
カトリックでないならそんな馬鹿なことに時間を費やさずに海外旅行を楽しもう
- 5 :貧BP ◆SXROu/gRZg :04/09/11 21:53:34 ID:dCIUjHkC
- どうしてこれがスレ違いなんだ? いまどきお遍路もカミーノも、聖地巡礼だって
立派な旅のスタイルの一つだろう。ここでやれば?
これがだめなら「あなたの宗教は?になんと答える?」もだめじゃん。
- 6 :異邦人さん:04/09/12 03:47:06 ID:g5+g0GR+
- サンチアゴ巡礼って、バチカンからじゃなくてフランスからの方がなんぼかメジャーなんでは?
- 7 :異邦人さん:04/09/14 20:13:26 ID:PW8vP4gm
- カトリックではしばしば教会ごとや修道会主催の巡礼ツァーを企画しています。
ちかくのカトリック教会にツァー紹介をお願いしてみては??
- 8 : :04/09/14 20:43:10 ID:EbxEqh3Z
- まず出家したら?
- 9 :異邦人さん:04/09/18 19:45:33 ID:FzjyOnVP
- >>1を見る限りでは、『世俗的』な聖地を訪れる旅でしょ。
『自分探しの旅』=『聖地巡礼』って書き込みで、まったく知識を持たない事を露呈しているよね。
キリスト教の巡礼が何を目的に為されるかを理解しないで聖地巡礼なんて意味ないよ。
- 10 :貧BP ◆SXROu/gRZg :04/09/20 21:14:21 ID:dJcfJv10
- >>9
いやいや、そう断定するものでもないだろうよ。興味半分でお遍路出た者が、
志もって旅する他者や心温まるお接待にあい、いろいろ考えるようになるだけでも
意義があるってことよ。
- 11 :異邦人さん:04/09/20 23:02:07 ID:/8Y5w01j
- ヴァチカンをスタート地点にしてサンチャゴに行くルートもありますが、
車道歩きばかりだそうです。南のルートはアルルあたりから出発したほうがよいらしい。
- 12 :9では無いが、:04/09/20 23:09:44 ID:7aJq/N7J
- >>10
>興味半分でお遍路出た者が、
>志もって旅する他者や心温まるお接待にあい、いろいろ考えるようになるだけでも
>意義があるってことよ。
それは極めて日本的(宗教に対して良く言えば寛容、悪く言えば無節操)な見方。
平たく言えば10はコテコテの日本的な見方・考え方。
- 13 :異邦人さん:04/09/20 23:14:55 ID:WZFbORM8
- >>11
リヴィエラをもそもそ歩くのもなかなか面白そうだけどね。
時間があればだけど。
- 14 :貧BP ◆SXROu/gRZg :04/09/21 10:30:54 ID:7jL3R5jE
- >>12
別に悪くあるまい?
- 15 :異邦人さん:04/10/06 20:49:34 ID:sQzFm2C1
- バチカン→アテネ→アトス→アテネ→サロニカ→イスタンブール→スミルナ→
アンテオケ→ダマスカス→イェルサレム→(アレクサンドリア→ラリベラ)
- 16 :異邦人さん:04/10/06 21:17:31 ID:sXe4hpv6
- サンチャゴ=デ=コンポステーリャ?
貝殻つけていってみたいねえ
でも俺仏教徒だった
- 17 :異邦人さん:04/10/10 11:44:38 ID:KwOt0uJW
- >>16
仏教徒でもOKらしいよ
- 18 :異邦人さん:04/10/10 12:57:48 ID:L6u9F0zj
- パリ→オルレアン→トゥール→ポワティエ→ボルドー→ロンスヴォー→ブルゴス
→レオン→サンティアゴ・デ・コムポステラ
- 19 :悩める紅の豚:04/10/21 02:07:44 ID:8ExKDslc
- スレッド一覧をじっくり眺めてこのレスってまだあったんだびっくり^^;
3から終了されて全く見てなかった・・
あれからいろいろ考えて学生の時にしか放浪なんかできないと考え今は実家
の家業を手伝い資金を稼ぎながら書店に通い資料を探していましたが・・
6,7,11、15,18ルートありがとです参考にしてみます^^
貧BPさんフォローどうもです^^
11,6がおっしゃられるようにフランス方面からのほうがプランを組みや
すそうです
当方18ですが大学生より世界を旅するBPのほうに憧れます
あとは社会や家庭のしがらみを振り払うだけですけど日本の社会はなかなか
そうさせてくれませんが・・手元のパスポートを見ると勇気が沸いてきます
自分は今失うものより得るものが大きいと確信しています
- 20 :異邦人さん:04/11/11 04:46:24 ID:HEQQfP8z
- 2ちゃんねらーの聖地といえば秋葉だけどな・・・
- 21 :異邦人さん:05/02/04 17:54:48 ID:rXA2Od7o
- 個人で参加する場合、いきなり現地に行って登録可能なのでしょうか?
- 22 :異邦人さん:2005/04/03(日) 18:59:50 ID:uJZkVgQV
-
- 23 :異邦人さん:2005/04/11(月) 20:54:31 ID:yk+SzVfu
-
- 24 :異邦人さん:2005/05/09(月) 16:42:25 ID:Am8cs6XF
- 糞尿スレだな。スレタイで分かる。
- 25 :異邦人さん:2005/05/09(月) 17:19:53 ID:8wMJhjd5
- イスラエルに入国しないでエルサレム巡礼する方法ある?
イスラム教徒なんで。
- 26 :異邦人さん:2005/05/20(金) 00:22:13 ID:T2LinAYR
- 岡山の聖地は、市町村合併で名前が次々と消えているのが寂しい。
- 27 :異邦人さん:2005/05/26(木) 17:11:32 ID:Tb4+tNsY
- 海外には珍しくスタンプというのも、ちょっとそそられますね。
自分探し派は四国遍路で充分なのでは?
- 28 :異邦人さん:2005/05/27(金) 07:56:19 ID:ii4Qx86g
- >>25
エルサレムにイスラム教徒などゴマンといるぜ。
- 29 : ◆26Zf504quw :2005/08/18(木) 00:55:47 ID:gy2xFKim
-
- 30 :異邦人さん:2005/09/16(金) 22:48:04 ID:htb0sMmd
- サンチャゴに行った時、巡礼者がたくさん到着
してた。巡礼してた定年終えた日本人年配夫婦
と教会で知り合って、飯をおごってもらった。
残金少でしばらく腹いっぱい飯食ってなかったから
素直にすごいうれしかった記憶がある。
巡礼中に知り合ったといういろんな国の人
が親しげに夫婦に声を掛けていたな。
多分巡礼中の長期間一緒に歩いた顔なじみなのだろう。
俺も年とったら夫婦でこんな風にのんびり歩いて旅してみたいなと
思った。
たしか巡礼宿が5ユーロくらい?なのかな。
- 31 :異邦人さん:2005/09/21(水) 22:47:08 ID:8ebA5pat
- >>25
日本国籍なら「私は友好的なイスラム改宗者」と説明して
尋問突破してイスラエル入国すればOK。
本気でイスラエル大嫌いで友好的なふりをするのもいやというなら
ややこしいことになるから行くな。
- 32 :異邦人さん:2005/09/26(月) 20:13:34 ID:l+RXIRYX
- エジプトからガザ経由で入国、とか。
- 33 :異邦人さん:2005/09/26(月) 20:15:45 ID:l+RXIRYX
- てか、今地図みたけどもヨルダンから入国すれば楽勝なんでは。
- 34 :異邦人さん:2005/12/18(日) 08:30:56 ID:iXhb+ClQ
- まず、行きやすいローマに行けばいいじゃん。
巡礼なんてまとめていくもんじゃないぞ
キリスト教関係はな。
- 35 :異邦人さん:2006/04/04(火) 20:37:02 ID:qvX4nC1S
- サンチャゴ・デ・コンポステラは良い。
- 36 :異邦人さん:2006/07/10(月) 17:42:10 ID:2XsfAcFb
- test
- 37 :異邦人さん:2006/07/17(月) 23:48:45 ID:TtpdmkSI
- キリスト教で聖地という場合
カトリックとプロテスタントで全然違う
プロテスタントは「聖書のみ」だから
イスラエルとパレスチナに集中している
- 38 :異邦人さん:2006/07/19(水) 22:55:48 ID:01okmT8L
- ■単発の質問は新しいスレッドを立てずにこちらへ→「☆スレ立てるまでもない海外旅行質問スレ☆」
初心者質問処Part26:懇切丁寧! お気軽にどうぞ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1152626886/l50
☆スレ立てるまでもない海外旅行質問スレ52☆
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1152631181/l50
★スレッドを立てる前にお読みください。
質問や感想で新たに重複したスレッドをたてないようにして下さい。
行ってみたい国はどこ?
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1011094554/l50
死ぬまでに必ず行きたいor行くべき10カ国
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1017543536/l50
あなたが旅したマニアックな国・地域 (PART2)
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1051392709/l50
★以下の行為は禁止されています。
海外旅行板は海外旅行についての情報を交換する目的以外のスレッドを立てるのは厳重に禁止です。
心と宗教@2ch掲示板
http://life7.2ch.net/psy/
- 39 :異邦人さん:2006/07/28(金) 16:09:18 ID:58i2/+g7
- >>38
その指摘は見当違い
ここは熱心な信徒が聖地に是非行きたいというスレではない
むしろ観光(悪く言うと興味本位)の聖地旅行スレ
だから心と宗教にはなじまないし立派に海外旅行の話題
その上
聖地は「国」じゃないし
必ずしも「死ぬまでに必ず行きたい」というわけじゃないし
決して「マニアック」でもない
漏れも機会があればいつかエジプト(シナイ半島)からヨルダン〜イスラエル(パレスチナ)の聖書の地を訪ねてみたいと思わないでもないが
雨が降ろうが槍が降ろうが絶対にというわけでもないし現地は実際にロケット弾が降ってくる始末だし・・・・
- 40 :異邦人さん:2006/09/19(火) 01:50:35 ID:nXZjkdfA
- そもそも聖地ってどこよ?
- 41 :異邦人さん:2006/09/19(火) 01:57:14 ID:CE2P/MIh
- 2年間で40レスか
このままいくと1000レス消化するのにあと48年かかるな。
そのころには自分はどうなっているかな、ま、死んでるだろうなw
つか2ちゃんねるは…
- 42 :異邦人さん:2006/09/19(火) 16:53:05 ID:MQ2LjzRJ
- ギルァー
俺のIDみろー
RJ!
RJ!
ロイヤルヨルダン航空じゃー!
- 43 :異邦人さん:2006/11/09(木) 19:53:22 ID:e5JgUyDb
- >>42
それがどうした?
- 44 :異邦人さん:2007/02/12(月) 08:16:00 ID:HJQxOVys
- >>43
いや、聖地といえばヨルダンでしょ?
- 45 :異邦人さん:2007/03/10(土) 23:25:23 ID:I0Lx9ZW2
- 万博公園の民博で「聖地・巡礼─自分探しの旅へ─」っていうのを
やっているぞ。
11 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)