■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【USJ】賞味期限(昨年3月)のチョコを使った菓子販売
- 1 :名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 14:09:02 ID:XtW6+RrY
- 今度はUSJ!しかも期限は昨年3月!
<USJ>おたべの2商品を撤去 期限切れチョコ使う
1月20日13時3分配信 毎日新聞
菓子製造・販売「おたべ」(京都市南区、酒井宏彰社長)が、
米映画テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」
(USJ、大阪市此花区)などで販売した菓子に賞味期限切れの
チョコレートを使っていたことが分かった。不二家問題を受けた
自主調査で判明したという。同社は食べても健康に影響はないと
している。USJは2商品を店頭から撤去した。
USJで販売したのは、若狭工場(福井県若狭町)で製造したチ
ョコレート「Hello Kitty」と、クリームサンドイッ
チクッキー「SNOOPY」。賞味期限が昨年3月3〜17日の
チョコレート原料やチョコクリームを使った。昨年3月13〜今
月17日にUSJ内売店で計2万822個が売れたという。同工
場で製造したチョコレート「HAPPA COHOLATE」も
賞味期限切れのチョコ原料が使われ、京都地区で売られていた。
工場側が「チョコレートは日持ちする」と判断したといい、同社
社長室は「認識が甘かった」としている。
USJは同社が製造した他の10商品についても、問題がないこ
とを確認したが、当面、この2商品と合わせて販売を中止する。
問い合わせは、0120・104955。【鶴谷真】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070120-00000037-mai-soci
- 2 :名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 14:14:09 ID:t8eGKILu
- 2?
- 3 :名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 14:18:18 ID:4Nc/iKew
- >>1
アホか!
製造・販売した「おたべ」が問題でUSJは被害者じゃないか。
- 4 :名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 14:21:35 ID:IbG1VxyA
- どこも一緒
不二家の影に隠れて、こっそり発表
- 5 :名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 14:24:05 ID:XtW6+RrY
- テレビのニュースできました。
去年から今年まで販売したから相当売っちゃったみたいね。
公式サイトではまだ未公表。マスコミに越されていつも後出だね。
まさかこれも隠すのに必死になる気か?
- 6 :名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 14:26:43 ID:4Nc/iKew
- 製造・販売した「おたべ」の問題。
- 7 :名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 14:28:47 ID:XtW6+RrY
- >>3
>不二家問題を受けた自主調査で判明したという。
自主調査すればいくらでも調べられたのに企業の怠慢で今頃発覚。
しかも賞味期限は昨年の3月。
>同社は食べても健康に影響はないとしている。
昨年3月が賞味期限だったというのにその根拠がまったく示されてないね。
>昨年3月13〜今月17日にUSJ内売店で計2万822個が売れたという。
健康被害に関する言い訳が楽しみだ。
- 8 :名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 14:30:25 ID:qHzdv8CI
- >>7
味は落ちてるが腐ってないってことだろ
- 9 :名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 14:37:31 ID:4Nc/iKew
- >>7
アホ!「おたべ」に言え!
- 10 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 11 :名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 14:39:06 ID:XtW6+RrY
- 読売、毎日、朝日も来たね。
ヤフーのトップにも告知上げ。
いまだにUSJのサイトでは商品回収のお詫びなし。
- 12 :名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 14:45:44 ID:P5Xfv3/f
- >>7
自主調査って何するの?
一々製菓工場にまで検査に行って、材料の賞味期限からチェックか?
- 13 :名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 14:51:00 ID:oRW/t9Kq
- ちゃんとした業者選定汁
もうUSJの菓子は買わん
- 14 :名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 14:58:52 ID:xnDmU4TU
- ニュースもある意味流行だね
だいたい1ヶ月ほど似たようなニュースが集中する。
いじめとかトンネル内壁とか耐震強度偽装とか年金未納とか
まだまだいろんな所から出てきそう
- 15 :名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 15:00:44 ID:XtW6+RrY
- USJはなんで今月17日には発覚してたのに公表までに3日掛かってるんだ?
最近買ってしまった客が食うのを早く知らせてれば避けられたろうに。
企業としての責任能力がなさすぎ。
- 16 :(`・ω・´) シャキーン隊 ◆VxI80QR4.U :2007/01/20(土) 15:18:27 ID:eXLxfw5O
- (`・ω・´) さあ、盛り上がってまいりました
- 17 :名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 15:52:40 ID:oRW/t9Kq
- 品質管理体制の欠如だと
- 18 :名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 16:00:06 ID:XtW6+RrY
- MBSきまつた。
会社前にコースター建てられて積もってた恨みも爆発か?
この調子で隠蔽した火災事故もゲストの負傷事故も公表しちまおうぜ。
- 19 :名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 16:07:58 ID:SxHidsrU
- >>18
お前、アホ丸だしだな。
USJの敷地に何を建てようと間借り人のMBSからとやかく言われることはない。
- 20 :名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 16:11:32 ID:XtW6+RrY
- 勝手にいってなよ。スポンサー契約満了は時期に来る。
- 21 :名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 16:16:04 ID:SxHidsrU
- >>20
お前、USJのこと知らないのにピントはずれな書き込みするな。
まるで柑橘系みたいだな。
- 22 :名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 16:21:03 ID:XtW6+RrY
- >>21
ご愁傷様
さて、2万822個を今月まで売ってたというのにUSJはいまだ
お客さまに対してだんまり。まったくもって販売したことに対する
責任意識が感じられない。対応がお粗末そのものだな。
いまだ回収できていない針混入の恐れがあるぬいぐるみや発熱する
おもちゃもとっとと回収しようよ、いい加減に。松下並みの対応し
なよ、危険な物売ったんだから。
- 23 :名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 16:29:47 ID:SxHidsrU
- >>22
それを納入業者のおたべに言って来いよ。
USJで製造しているわけじゃないからな。
- 24 :名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 16:37:22 ID:JljProwo
- 自社で製造してないからという理由で謝罪しないのは許されんだろう
製造してないとはいえ自分のところで取り扱っているんだから謝罪文は出すべき
早く対処しないとマイナスイメージしかつかなくなるぞ
- 25 :名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 16:45:06 ID:SxHidsrU
- まず信頼を裏切ったおたべがUSJに謝罪するのが先。
- 26 :名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 16:54:01 ID:J+udqS0O
- 販売責任ってものがあるだろ?
恥を知れ!何が被害者だ?
USJはどうみても、加害者じゃん!!
- 27 :名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 17:00:35 ID:mLdQwryS
- 670 :名無しさん@120分待ち :2007/01/20(土) 16:32:04 ID:J+udqS0O
とりあえず、ニュー速板にスレ立て依頼してきまーす!!
671 :名無しさん@120分待ち :2007/01/20(土) 16:40:18 ID:J+udqS0O
なんだ、もう立ってたよ
【社会】USJで販売の菓子2製品、賞味期限切れの原材料使用
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169264829/
書き込みもしてきました!
キーワードと時間帯をみれば、どの書き込みかわかりますよー
あててごらん
- 28 :名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 17:06:10 ID:XtW6+RrY
- >>25
つぎはUSJがゲストに謝罪する番だよ。
回収告知はまだ?このまま期限切れ商品買った人に代金返還しない気?
大体、発覚は17日なのになんで発表が今日なの?w
- 29 :名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 17:10:05 ID:P5Xfv3/f
- ID:XtW6+RrYを検索しますた。
【USJ】賞味期限(昨年3月)のチョコを使った菓子販売
【USJ】ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 総合22
【赤字には】潰れてしまえUSJ・part9【理由がある】
TDL】東京ディズニーランド賞味期限切れチーズ使用
USJが重症事故・火災を隠匿 和解金で口封じの件2
USJに行ってビックリしたことを書くスレ2
【総合】事故があったテーマパーク・遊園地 2件目
ディズニーの人気者ティガー、WDWで客の少年を殴る
《 テーマパーク宣伝情報スレ 2 》
【USJ】ユーエスジェイつまらん【パートU】
- 30 :名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 17:12:13 ID:oRW/t9Kq
- さっきテレビで知った
いったいいつになったらサイトにあがるんだろう
なんかまだあるのか?もしかして…
- 31 :名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 17:18:56 ID:yTRFuQG+
- ニュー速は大人しいね。
まぁあんまり弄りやすいネタではないが。
あと世間ではまだUSJの事故=水 なのね。
- 32 :名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 17:23:56 ID:qj3ZVGna
- 不二家の時にも思ったんだが、
2万個も売ってて、腹を下した椰子とか誰もいないのか?
賞味期限、消費期限っていったい…??
- 33 :名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 17:31:47 ID:1BU8bFE/
- おたべって、たしかランドにも納品してたような・・・
該当しなかったのか、調査中なのか・・・どうなんだろ?
- 34 :名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 17:33:43 ID:qj3ZVGna
- >>13
あたべはTDRにも大量納品してるがww
- 35 :名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 17:35:50 ID:XtW6+RrY
- 商品回収告知まだー?
やる気あるの?>USJ
- 36 :(`・ω・´) シャキーン隊 ◆VxI80QR4.U :2007/01/20(土) 17:40:28 ID:eXLxfw5O
- >>31
TDR…PRIDEとかK−1みたいなシュートマッチの団体。ブックがあった事が発覚したら大騒ぎ。
USJ…ハッスルとかDDTみたいなエンタメプロレスの団体。ブックがあった事が発覚してもあんまりみんなびっくりしない。
(`・ω・´) 前々から主張しつづけてた事だけど今回の騒動でさらに確信を深めた
- 37 :名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 19:17:08 ID:4qN2eUdP
- >>35
キチガイ荒らし氏ね!
ID:XtW6+RrYを検索しますた。
【USJ】賞味期限(昨年3月)のチョコを使った菓子販売
【USJ】ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 総合22
【赤字には】潰れてしまえUSJ・part9【理由がある】
TDL】東京ディズニーランド賞味期限切れチーズ使用
USJが重症事故・火災を隠匿 和解金で口封じの件2
USJに行ってビックリしたことを書くスレ2
【総合】事故があったテーマパーク・遊園地 2件目
ディズニーの人気者ティガー、WDWで客の少年を殴る
《 テーマパーク宣伝情報スレ 2 》
【USJ】ユーエスジェイつまらん【パートU】
- 38 :名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 19:18:42 ID:XtW6+RrY
- なに熱くなってるの?
- 39 :名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 19:25:36 ID:4qN2eUdP
- キチガイ荒らし氏ね!
ID:XtW6+RrYを検索しますた。
【USJ】賞味期限(昨年3月)のチョコを使った菓子販売
【USJ】ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 総合22
【赤字には】潰れてしまえUSJ・part9【理由がある】
TDL】東京ディズニーランド賞味期限切れチーズ使用
USJが重症事故・火災を隠匿 和解金で口封じの件2
USJに行ってビックリしたことを書くスレ2
【総合】事故があったテーマパーク・遊園地 2件目
ディズニーの人気者ティガー、WDWで客の少年を殴る
《 テーマパーク宣伝情報スレ 2 》
【USJ】ユーエスジェイつまらん【パートU】
- 40 :名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 19:29:19 ID:XtW6+RrY
- 君のID検索したらやっぱ要所に出てくるけど、だからどうしたってところだw
- 41 :名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 19:31:24 ID:4qN2eUdP
- キチガイ荒らし氏ね!
ID:XtW6+RrYを検索しますた。
【USJ】賞味期限(昨年3月)のチョコを使った菓子販売
【USJ】ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 総合22
【赤字には】潰れてしまえUSJ・part9【理由がある】
TDL】東京ディズニーランド賞味期限切れチーズ使用
USJが重症事故・火災を隠匿 和解金で口封じの件2
USJに行ってビックリしたことを書くスレ2
【総合】事故があったテーマパーク・遊園地 2件目
ディズニーの人気者ティガー、WDWで客の少年を殴る
《 テーマパーク宣伝情報スレ 2 》
【USJ】ユーエスジェイつまらん【パートU】
- 42 :名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 19:36:52 ID:XtW6+RrY
- 結局自身がコピペ荒らしをしているという罠w
- 43 :名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 19:43:08 ID:2VU5Nw46
- こういうのって、仕入れる側ってどうしようも無いのか?
製造元が隠してりゃ分からないのか?
- 44 :名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 19:44:39 ID:oRW/t9Kq
- コピペあらしはどうでもいいからとっとと回収始めろよ!
なにこのトロイUSJの対応。最悪じゃん!
- 45 :名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 20:34:51 ID:yTRFuQG+
- 公式コメントキター
- 46 :名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 20:55:24 ID:oRW/t9Kq
- 発覚から実に3日
マスコミ報道からほぼ半日
危機管理と誠意のなさにがっかりした
- 47 :名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 21:12:00 ID:Lmdq1VL4
- ニューアトラクオープン前だというのに‥
またイメージダウンだな
- 48 :名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 21:23:16 ID:kcPhQQyb
- 隊長!ビジネスニュー速板にもスレが立った模様です!!
【テーマパーク/食品安全】USJ 販売中の菓子2製品に、期限切れ原材料使用が発覚 [07/01/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1169294738/l50
既スレニュー速板はこちらです!!
- 49 :名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 22:05:56 ID:PJRoZc6P
- >>46
>危機管理と誠意のなさにがっかりした
喜んでるくせに何言ってんだよ。
なんだか酸っぱい匂いがするな。安物の芳香剤かな?
- 50 :名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 23:32:21 ID:0WXt0Lfp
- 大阪の遊園地なのでこ程度は当たり前
- 51 :名無しさん@120分待ち:2007/01/20(土) 23:59:14 ID:0qbn5MxL
- クソワラタwwwwwwwwwwwww
- 52 :名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 04:00:48 ID:/yYRtO+1
- それにしても期限切れが昨年3月って・・・・・
食い倒れの大阪では普通なのか?
- 53 :名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 04:53:23 ID:vsTKGt9d
- 飲料水事件もあったから仕方なぃよ…ワラ
- 54 :名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 05:00:51 ID:ARp0WeWn
- >>52
まさに食い倒れだな
- 55 :名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 12:14:01 ID:nYVPa6x8
- おたべ若狭工場(福井県若狭町)の製造過程には、原料の賞味期限を確認する
工程がそもそもなかったことが判明したんだとよ・・・よくそんなとこに発注して
たな。
- 56 :名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 13:15:24 ID:d5RqAu+5
- まさに日本の恥、大阪だなww
- 57 :名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 18:58:31 ID:z3IQj7Hl
- まだ出てくるかも…
- 58 :名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 20:40:29 ID:sF4ENeb+
- >>5
usjが記者会見で発表したんだよ。
>>7
健康被害なし
>>46
だから〜マスコミをUSJ側が呼んだのよ。
- 59 :名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 20:42:25 ID:aTgHmzH+
- >>55
おたべは、TDRをはじめその他多くの遊園地やテーマパークにも
納品していますが・・・
受注した商品をどの工場で作るかは、受注者の判断次第、
しかもA工場とB工場で製造マニュアルが違うなんてことも
まずあり得ないことで・・・
- 60 :名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 23:16:44 ID:nYVPa6x8
- 次行って見ようか
- 61 :名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 02:58:12 ID:/aiVFvB7
- 大阪USJでも菓子2商品回収、賞味期限切れ原材料 (日経新聞)
大阪市のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ)で
昨年3月以降に販売されたチョコレートなど菓子2商品に賞味期限切れの原材
料が使われていたことが20日、わかった。製造元は京都市の「おたべ」で、
USJは販売を中止して商品を回収する。
対象は、スヌーピーなどのイラスト入りのチョコレートとクッキー計約2万
個で、液体チョコレートなどの原材料の賞味期限を過ぎていた。USJは
「検査の結果、健康への影響はない」としている。
おたべは、京都市内の土産店などで販売中の別のチョコレートでも賞味期限
切れの原材料を使用していたとして回収する。
USJの話 製造元の管理など品質管理の強化や再発防止に努める。
おたべの話 当社の管理体制の甘さが原因。深くおわびする。
- 62 :名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 05:25:02 ID:ArhzDrGf
- >同じおたべでもUSJとTDRでは製造工場が違うTDRモノは管理厳しい東京工場製造出荷で別物
若狭て韓災?
- 63 :名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 09:11:41 ID:YsvPxZk9
- チョコの生八ツ橋は大丈夫なのかなあ。
- 64 :名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 09:33:58 ID:LbBzjWNO
- 記事の「USJなど」って他はどうなんだろう?
京都の土産物屋や百貨店にも卸してるわけで・・。
- 65 :名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 09:37:43 ID:0P1TMy5a
- チョコレートを使った商品は全てアウトと思ったほうがいいかもね。
原材料は一括発注・一括納品で、製造日や賞味期限が同じだろうから。
工場や商品ごとに原材料を発注してたら、コストがかかり過ぎるもんね。
- 66 :名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 10:00:10 ID:rzAajuMH
- 擁護のための妄想が必死に展開されておりますw
- 67 :名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 10:25:09 ID:eHNpInIv
- 他はわからないが、USJのヤツはダメだということが現時点までにわかったこと。
- 68 :名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 15:45:54 ID:AWTvW1r9
- ここでは製造元のおたべを非難せず、なぜかUSJを糾弾する。
ところで「あるある」の納豆問題で放映局のフジテレビは終始ダンマリ。
フジテレビは番組制作局の関西テレビの責任にしようとしている。
ところが関西テレビの番組制作の下請けは日本テレワーク。
この大手番組制作会社・日本テレワークってのはフジテレビの子会社だから、
これだけでもなにか一言あってしかるべき。
- 69 :名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 16:17:22 ID:p4buexGR
- だって、おたべを非難したら、おたべのチョコ菓子を売っている
TDRの立場が悪くなるんだもん。
おたべは悪くない、悪いのはUSJということにしておくと
いろいろと都合がいいの。
- 70 :名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 17:41:53 ID:Rp1MQ5IX
- まぁ、あるあるの件は大手銀行の迂回融資と似ているな。
直接サラ金に融資せず別会社を経由して銀行本体が非難されないようにしている。
あるあるも番組制作局は関西テレビだが、実質フジテレビ制作みたいなもの。
フジの子会社とフジの女子アナを番組に使っている。
なのにフジは知らん顔ってどうよ。
この番組は花王の1社提供で、今回の捏造の件で番組スポンサーを降りる。
実質、あるある辞典は打ち切りだそうだ。
- 71 :名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 19:26:01 ID:DFeeseIB
- USJのほうが立ち回りが下手というのは確かにあるな。
- 72 :名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 19:33:25 ID:rzAajuMH
- 悪いのはおたべだい!って企業としてみっともない醜態示してんのは社員か?ヲタクか?
レベルが低すぎ。
- 73 :名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 19:39:25 ID:m2lfeEV8
- 6時のニュースで他人事みたいに扱うフジの厚顔無恥な態度。
- 74 :名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 23:44:41 ID:/aiVFvB7
- 今回の不祥事に関してUSJは何の改善策も示してないよね。
前回もそうだっけ。
- 75 :名無しさん@120分待ち:2007/01/22(月) 23:59:44 ID:dl0BJRkF
- ここでUSJを叩いてる人って前の雪印の時も、製造した雪印じゃなくて
販売した数多くの店を叩いたの?
まあ、だからって販売店がまったく悪くないってわけじゃないけど。
- 76 :名無しさん@120分待ち:2007/01/23(火) 00:06:44 ID:iCK5zUFd
- まぁ、アンチは無理やり理不尽なUSJ叩きをしたいだけ。
- 77 :名無しさん@120分待ち:2007/01/23(火) 00:16:29 ID:pV7//ZT3
- >USJは同社が製造した他の10商品についても、問題がないことを確認したが、
当面、この2商品と合わせて販売を中止する。
とりあえず現時点でUSJとして可能な対応は完了。
ところでこの不祥事の判明した会社の商品をまだ売っているテーマパークがあるのかな?
- 78 :名無しさん@120分待ち:2007/01/23(火) 09:17:35 ID:jG5s4Pmj
- まあ、USJは前科持ちだからね。
叩かれても仕方ない。
俺は自己責任でUSJでの飲食物と土産の購入をしていない。
困るのは隠蔽・隠匿
こればかりは、自己で対策できない。
- 79 :名無しさん@120分待ち:2007/01/23(火) 09:38:25 ID:mPVIibjq
- マスゴミは人がT.P.Oをわきまえて
発言しない場合に
「だんまり」と表現する
- 80 :名無しさん@120分待ち:2007/01/23(火) 11:11:21 ID:tHcM0827
- OLCだって、いろいろ前科はあるが。
賞味期限前にカビが生える鏡餅とか。
- 81 :名無しさん@120分待ち:2007/01/23(火) 13:38:23 ID:jG5s4Pmj
- 賞味期限切れ食材の使用や下水管破裂や飲料水に下水使ってたのもOLCだっけ?
確か、関西の新興テーマパークじゃないかな?
- 82 :名無しさん@120分待ち:2007/01/23(火) 13:43:08 ID:FCzASvBq
- もういいじゃん。出入りがやったことだし、ちゃんとした会見も開いてる
これからより一層気をつけるっていってるじゃん
うざういよいつまでも。
何言ったって、これからを見ないとどうしようもないじゃん
- 83 :名無しさん@120分待ち:2007/01/23(火) 14:52:22 ID:jG5s4Pmj
- 4年前に反省したはずなのに、未だに継続的に不祥事が発生してる。
いつまで、静かに見守っていけばいいのですか?
それに、社員らしき人の擁護書き込み。見苦しいですよ!
- 84 :名無しさん@120分待ち:2007/01/23(火) 15:10:29 ID:5Ui+rpID
- >>83
だったら実名、実住所でどうどうとUSJに意見すれば。
こんな匿名のとこでこそこそ言ってないで。
ここじゃ小心者のネットゴロツキとして相手にされないぞ。w
- 85 :名無しさん@120分待ち:2007/01/23(火) 15:13:25 ID:l+kwF5Em
- >>83
このカキコの相手をした方がいいんじゃね?w
79 :名刺は切らしておりまして :2007/01/23(火) 14:22:03 ID:uWC77Fid
この期に及んで、おたべ製造の土産物に対して
まだ何の公式発表もしていないテーマパークがあることのほうが
問題ではないかと?
おたべ公式で、
>このような事態となった原因は、当社の品質管理に対する認識、
>体制の不備によるものであり
と、社としての不祥事だと認めているうえに、
昨日になってようやく、期限切れ商品の出荷先を追加発表したという
gdgdな展開になっているのに。
- 86 :名無しさん@120分待ち:2007/01/24(水) 12:54:25 ID:PTGKB6PS
- USJでは何が安全で(信用できて)、何が危険なんですか?
- 87 :名無しさん@120分待ち:2007/01/24(水) 22:11:35 ID:y6sDQ5L3
- USJイラネ
- 88 :名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 09:09:59 ID:99CVoTLF
- 【社会】 "賞味期限から2年3カ月経過" 東京ディズニーリゾート、
またまた期限切れお菓子販売
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169840377/
- 89 :名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 19:56:23 ID:VlsD+5TH
- 針混入疑のぬいぐるみ、発熱するエルモ人形、賞味期限切れ菓子回収…
と回収事件だらけですが、いい加減に全力を尽くしたらどうでしょう。
未だに出払った分のぬいぐるみが検査できてないのなら、
松下並みの対応をして誠意を示すべき。
だらだらやってて子供が怪我をしたらどう責任を取れるつもりなんでしょう。
- 90 :名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 23:38:20 ID:lziyv9HU
- >>89
おつかれさん
- 91 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 12:12:06 ID:E8KaF9ZZ
- >>89
ディズニーにも言ってやれ
- 92 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 13:20:42 ID:PcnsJ5lH
- 五十歩百歩という言葉を知らない奴が約1名。小学校からやり直せ。
- 93 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 14:09:08 ID:3Pr9hkAN
- そろそろ次いくか?
- 94 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 14:21:53 ID:x3/aaQT8
- なぜスレタイにTDRを入れない?
- 95 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 14:24:12 ID:3Pr9hkAN
- なぜ話を必死に逸らそうとしてるの?w
- 96 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 15:49:17 ID:T8ciG57k
- TDRの話は無かったことにしたいのね
- 97 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 16:31:57 ID:3Pr9hkAN
- TDRの話を持ち出す必要がどうしてあるの?
持ち出したらUSJで続いてた不祥事がちゃらになるとでも勘違いしてるのか?
- 98 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 17:11:56 ID:E8KaF9ZZ
- 叩くなら、両方公平に叩くべき
それが出来ないからマンセー厨呼ばわりされる
- 99 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 17:30:46 ID:x3/aaQT8
- >>80
燃えるロウソク立てもあったな
>>89
そのとおり、ここも柑橘が立てたのか?
- 100 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 17:42:32 ID:3Pr9hkAN
- >>98
両方?はぁ?
その論理でいくと、不二家が、JR系列ホテルがやってるからUSJの
やったことは時代の流れと反してないとでも言わんばかりだな。
何故他所を出してくる必要があるんだ?USJで起きたことはあくまでも
ユーエスジェイという運営会社が起こしたことだぞ。そういう対応を
続けてるから内部はまとまらず場当たりの対応しかできないんでしょ。
- 101 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 18:27:25 ID:IlXA1Z9o
- ID:3Pr9hkAN 必死だな。
188 :名無しさん@120分待ち :2007/01/28(日) 14:12:15 ID:3Pr9hkAN
コースターオープンが控えてると下手に公表もできないんだよね。
あとになるほどやばいことになるのは不二家見てればわかると思うんだが。
事故、火災、回収。大変な年になってるね。
USJが重症事故・火災を隠匿 和解金で口封じの件2 http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/park/1168033218/
787 :名無しさん@120分待ち :2007/01/28(日) 14:17:36 ID:3Pr9hkAN
こけたウィケッドですが四季の完全版公演で寿命が短くなりそうでつね。
期待が寄せられていたグッズ販売も思わしくないようで。
なかなか売れてませんね。
【USJ】ユーエスジェイつまらん【パートU】 http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/park/1136385470/
- 102 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 19:26:58 ID:6318uoTT
- ID:3Pr9hkAN ← 氏ねよ、ネットゴロツキ!
まともに仕事を探せ。ここはお前のうさ晴らしの場ではない。
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
- 103 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 21:10:22 ID:3Pr9hkAN
- 図星だから誰も素で言い返せない。
2ch典型的なアフォバロス。
- 104 :名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 01:11:27 ID:9nUcXQj0
- これにも言い返せないよな、事実だから。お前のやってることは結果としてTDRにケチをつけることになっている。
賞味期限2年過ぎたチョコ使用、レーマンが菓子回収
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070126i214.htm
菓子メーカー「レーマン」(東京都港区)は26日、「東京ディズニーシー」
(千葉県浦安市)や百貨店などで、賞味期限を過ぎたチョコレートを原料に
使ったチョコレート菓子を販売していたと発表した。
同社は自主回収を進めている。
同社によると、ディズニーシーで売られた問題のある菓子は約2万点で、
中には賞味期限から2年3か月も過ぎた原料を使っていたものもあった。
同社和光工場(埼玉県和光市)の担当者が期限を確認していなかったの
が原因という。
(2007年1月26日20時28分 読売新聞)
- 105 :名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 16:32:04 ID:iz6sSDOY
- >>95 >>97 >>100 によると、
【TDR】TDSでも期限切れチョコ菓子販売【最長約2年3カ月】
という単独スレを立てて欲しいらしいぞw
リンク先はこれで。
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070126-147624.html
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070126i214.htm
住人(ID:3Pr9hkAN)からの希望スレ立てなので、削除依頼は当然無効だなw
- 106 :名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 16:45:52 ID:n7hNPRue
- このスレは柑橘系が匿名で立てました
- 107 :名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 19:05:55 ID:HX79EZde
- あがります
- 108 :名無しさん@120分待ち:2007/01/31(水) 17:59:14 ID:Gg/8Ow5c
- 要するに、
おたべは製造責任が
USJは販売責任がある
といった、当たり前の結論
28 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)