■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【TDS】ホテル・ミラコスタ ANNEX25 【祝5周年】
- 1 :名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 20:12:25 ID:LU61aVgd
- ホテルミラコスタのスレッドです。2006/7/14から5thアニバーサリーが始まりますた。
5周年を迎え新仕様になったホテルについてマターリ語りましょう。
**随時宿泊感想・報告、お話や画像・動画うpなどお待ちしております**
質問する方は、まず公式サイトを熟読、>>2-10を読みましょう。
公式サイト
ttp://www.hotelmiracosta.com/
5周年特設サイト
ttp://5th.tokyodisneyresort.co.jp/dhm/
関連スレ
【TDR】ディズニーアンバサダーホテル 5泊目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1147182925/
【TDR】第3のディズニーホテル 1泊目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1107502295/
【TDR】ディズニーリゾート周辺のホテル・宿泊所 16泊目
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/park/1166889421/
前スレ
【TDS】ホテル・ミラコスタ ANNEX24 【祝5周年】
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/park/1164085398/
よくある質問は>>2-4あたり、過去ログ>>5-8あたり。
- 2 :名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 20:12:49 ID:SU3ydeQp
- 2gets!
- 3 :名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 20:13:08 ID:LU61aVgd
- 権利等の発見・報告は以下スレへ
◆Yahoo!オークションウォッチ@遊園地板 6品目◆
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/park/1168822309/
スレ違い気味な他サイトの話は以下へ
ディズニーヲタの病んだHP・パート16
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/park/1163123705/
テンプレ
http://miraco.blog37.fc2.com/blog-entry-6.html
ミラコスタ公式にはこう書いてる。
「各サイドの説明は外装のスタイルと雰囲気をお伝えするもので、
客室からの眺望をお約束するものではありません。
ご予約はサイドとルームタイプのご希望に沿ってお受けしますが、
客室の具体的な位置や階数のご指定を承ることはできませんので、あらかじめご了承ください。 」
- 4 :名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 20:13:34 ID:LU61aVgd
- ■よくある質問■
・喫煙部屋について
前日に使用していた宿泊者が喫煙していたかどうかや、個人差がありますが
それほど臭いは気になりません。心配であれば消臭を事前に頼みましょう
・眺望について
まずは宿泊したいルームタイプをキーワードに検索してください。
部屋からの眺めをうpしているサイトはたくさんあります。
また、「良い眺め」を期待するならば初めからハーバービューを予約しましょう。
その上で質問があれば過去ログを読んでからご自由にどうぞ。
・希望の部屋が取れない場合は
キャンセル待ちは基本的にできません。こまめに電話をして空きがないか調べましょう。
狙い目は1ヶ月前、2週間前、3日前、前日、当日です。
・サローネデラミッコって?
スペチアーレ&スィート宿泊者が利用出来ます。
一般のホテルでいうクラブレベルのことです。 こちらでチエックインが可能。
ウエルカムドリンク、夜はアルコールのサービスも受けられます。
朝食はサローネでコンチネンタルもしくはルームサービスの選択が可能です
- 5 :名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 20:13:47 ID:LU61aVgd
- ■よくある質問 その2■
・ベットおよび宿泊人数について
大人3人、小学生以下のお子さまは2人まで添い寝が可能です。
中学生以上は大人とみなされます。大人4人で宿泊できる部屋の設定はありません。
ツインルーム、ダブルルームとも引き出し式のトランドルベットがあります。
スィートルーム、トリプルルームについてはトランドルベットがありません。
カルテットルームはベット3台と小学生用のベットがあります(この部屋でも大人4人は宿泊できません)
・アップグレードについて
有料のアップグレード以外は基本的に"自ら申し出る"ものではありません。
これに関する話題はクレクレ厨・クレクレ乞食・荒しとみなされるのでご注意を。
- 6 :名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 20:14:07 ID:LU61aVgd
- 過去ログ(にくちゃんねる)
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%83%7E%83%89%83R%83X%83%5E&D=park&sf=2&andor=AND
ホテル ミラコスタ 状況
http://makimo.to/2ch/mentai_park/986/986355414.html
アンバサダ-と ミラコスタ の宿泊権利
http://makimo.to/2ch/mentai_park/1004/1004454130.html
ホテル・ ミラコスタ ANNEX
http://makimo.to/2ch/mentai_park/1005/1005244145.html
ホテル・ミラコスタ ANNEX2
http://makimo.to/2ch/mentai_park/1024/1024993563.html
http://makimo.to/2ch/hobby2_park/1024/1024993563.html
ホテル・ミラコスタANNEX3
http://makimo.to/2ch/hobby2_park/1035/1035891626.html
http://makimo.to/2ch/travel_park/1035/1035891626.html
ホテル・ミラコスタANNEX4
http://makimo.to/2ch/travel_park/1044/1044976937.html
ホテル・ミラコスタANNEX5
http://makimo.to/2ch/travel_park/1049/1049624155.html
ホテル・ミラコスタANNEX 6
http://makimo.to/2ch/travel_park/1055/1055769897.html
ホテル・ミラコスタ ANNEX7
http://makimo.to/2ch/travel_park/1060/1060834757.html
ホテル・ミラコスタ ANNEX8
http://makimo.to/2ch/travel_park/1069/1069144483.html
【TDS】ホテル・ミラコスタANNEX9
http://makimo.to/2ch/travel2_park/1078/1078578348.html
【TDS】ホテルミラコスタANNEX10
http://makimo.to/2ch/travel2_park/1088/1088602665.html
- 7 :名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 20:14:39 ID:LU61aVgd
- 過去ログ その2
【TDS】ホテルミラコスタANNEX 11
http://makimo.to/2ch/travel2_park/1096/1096297686.html
【TDS】ホテルミラコスタANNEX 12
http://makimo.to/2ch/travel2_park/1102/1102912197.html
【TDS】ホテル・ミラコスタANNEX13
http://makimo.to/2ch/travel2_park/1108/1108388829.html
【TDS】ホテル・ミラコスタANNEX14
http://makimo.to/2ch/travel2_park/1115/1115780741.html
【TDS】ホテル・ ミラコスタ ANNEX15
http://makimo.to/2ch/travel2_park/1124/1124174511.html
【TDS】ホテル・ミラコスタANNEX16
http://makimo.to/2ch/travel2_park/1130/1130503836.html
【TDS】ホテル・ミラコスタ ANNEX17
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1134966047/
【TDS】ホテル・ミラコスタ ANNEX18
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1141730664/
【TDS】ホテル・ミラコスタ ANNEX19
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1146535733/
【TDS】ホテル・ミラコスタ ANNEX20
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1150370228/
【TDS】ホテル・ミラコスタ ANNEX21 【祝5周年】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1153560987/
【TDS】ホテル・ミラコスタ ANNEX22 【祝5周年】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1157684201/
【TDS】ホテル・ミラコスタ ANNEX23 【祝5周年】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1162214922/
- 8 :名無しさん@120分待ち:2007/01/21(日) 22:37:41 ID:k5NDwuLn
- 優位なメスと劣位なオスの歴史
生物:生活能力のあるメスが生活能力のない矮小なオスを養う関係は生態系にはいくらでもある
それで、受精卵ができて、オスの精子が必要なくなる
すると、どのオスも追い出されるか、殺されるか、
メスの体内に吸収されるかのいずれかの運命になる
人類:人間も古代ではメスが優位
一例:アマゾンは狩猟民族で、狩猟の女神アルテミスを信仰していた
女のみの部族であるため子孫を残すためには男が必要である
このため時折捕虜として男を連れ帰ることがあった
捕虜となった男は全裸にされ手枷、足枷がつけられ子作りの道具として多数のアマゾンによって嬲られ精を搾られた
その結果、すぐに発狂するか廃人同然となり、男性機能が役に立たなくなった者から順に絞め殺された
男児が生まれた場合は即、生き埋めにして殺すか、不具として奴隷とする
女児の場合はそのまま戦士に育てた
こうしたメス優位な社会が古代ではごく当たり前であり、男は女に約5500万年間虐げられてきました
メス優位社会は母なる大地(女神崇拝)、自然崇拝が基本です
メス優位がオス優位?になったのは、キリストや仏陀や孔子などの男尊女卑思想登場前後からです
オス優位?社会は父なる天を崇拝、文明マンセーが基本です
ところが、昨今はフェミニスト(女尊男卑思想)によりまたメス優位となってきました
それにつれてメス本来の凶悪性が出てきました(オス優位?な時代ではおとなしくしていただけ、殴られちゃうからね
これらは、妻の夫殺しが年々ハイスピードで激増している事からも分かります
鬼嫁、熟年離婚、女だけ過剰な保護、貢ぐ君、不幸で悲惨な結婚生活、女子にのみ甘い判決、豪華な女子刑務所、金銭搾取、女優遇マスコミ、他多数
女の子は優しい?か弱い?(笑)メスは本来凶悪です。今後、更に男性差別が激しくなっていくでしょう。最終的にオスはメスの奴隷になります
オス優位な仕事場も、今後はどんどんメスに奪われていくでしょう(3k労働や兵役は残してくれるでしょうが・・・
こうして地位も経済力も生活力もやる気も無くしたオスをメスがどのように扱うかは上記を見れば分かります。
男性諸君!恋愛(避妊SEX)は楽しみつつ、不幸で悲惨な結婚生活は回避し、約5500万年間の恨みを晴らそう!
- 9 :名無しさん@120分待ち:2007/01/24(水) 06:49:20 ID:oRoGUMlY
- ウメタテシュウリョウ
- 10 :名無しさん@120分待ち:2007/01/24(水) 09:42:39 ID:A9E+Y6nk
- 乙です!
- 11 :名無しさん@120分待ち:2007/01/24(水) 20:08:17 ID:Nw1mAyLP
- オチェランチブュッフェ行ってきた。
8、9月に行ったときよりマズかったよ…
やっぱりコースとかのが善いのかな?
- 12 :名無しさん@120分待ち:2007/01/24(水) 20:39:59 ID:wYJj9ise
- 友人が今度泊まりに行くらしいのですが、
有料ではないアップグレードを頼む気らしいのです。
そんなこちらからお願いするものではないよと言ってみるのですが、
言うだけ言ってみるのはいいじゃん。なんて言うのです。
- 13 :名無しさん@120分待ち:2007/01/24(水) 20:42:03 ID:OBajN2KQ
- >>12
>>5
- 14 :名無しさん@120分待ち:2007/01/24(水) 20:48:16 ID:x/bFCdCG
- >>12
別にあなたが一緒じゃないんだから、好きにさせたら?
どうでもいいけど、そういうドあつかましい乞食と友人なのね・・・
- 15 :名無しさん@120分待ち:2007/01/24(水) 21:14:18 ID:YxCeiEJY
- また この話題w
他のネタはないのか…
みんなも完全にスルーしてますなw
- 16 :名無しさん@120分待ち:2007/01/24(水) 21:45:40 ID:OnsbHGN3
- 携帯から失礼します。
ミラコ好きで良く行くのですが、無料のアップグレードなんて知りませんでした・・
今まで、損してたの?
- 17 :名無しさん@120分待ち:2007/01/24(水) 21:50:31 ID:OBajN2KQ
- >>16
無料のアップグレードなんてないです
終了
- 18 :名無しさん@120分待ち:2007/01/24(水) 21:53:56 ID:HtZI6m22
- >>16
損って何?スイートの料金を払ってスーペリアに案内された経験でもあるの?
正規の値段でその値段どおりの部屋に宿泊して、なんで「損してた」という発想ができるのか
逆に聞きたい。
- 19 :名無しさん@120分待ち:2007/01/24(水) 22:01:53 ID:YxCeiEJY
- 釣りはスルー
- 20 :名無しさん@120分待ち:2007/01/24(水) 22:05:51 ID:OnsbHGN3
- もし、無料のアップグレードがあったのなら、今まで知らなかったので、ちょっと損をしていたのかなぁと思ってしまったので・・
- 21 :名無しさん@120分待ち:2007/01/24(水) 22:38:27 ID:RDaTlybD
- 貧乏くさ〜
- 22 :名無しさん@120分待ち:2007/01/24(水) 22:38:49 ID:g7R75M9e
- また一人クレクレ乞食が生まれました
- 23 :名無しさん@120分待ち:2007/01/24(水) 22:50:09 ID:OnsbHGN3
- そんなつもりは全然・・
大変失礼しました〜
- 24 :名無しさん@120分待ち:2007/01/24(水) 23:38:45 ID:Kc8U0fde
- >>18
>スイートの値段でスーペリア
そんなことあるの?
- 25 :名無しさん@120分待ち:2007/01/24(水) 23:45:18 ID:siFSW/8j
- お尋ねしたいのですが、キャンセル料金はどのくらいかかるのでしょうか?
- 26 :名無しさん@120分待ち:2007/01/24(水) 23:47:58 ID:yQtNm9px
- あるわけないでしょ
例 え ば の話しでしょ。
スイートの値段でそれ以下の部屋に案内されたなんて馬鹿な話しないよね?
って聞いてるんでしょ?
- 27 :名無しさん@120分待ち:2007/01/24(水) 23:57:45 ID:HtZI6m22
- >>24
あるわけない。少なくともミラコに関してそんな話を聞いたことは
(私は)今のところ一度も無い。
「もしそんな目にあったとしたら明らかに損だが」ってことで、
あくまで、誰にでも分かる「損」の極端な例として言ってみたまでだ。
- 28 :27:2007/01/24(水) 23:59:34 ID:HtZI6m22
- は、ちんたら書いているうちに26さんのフォローが。
すまんです。
- 29 :名無しさん@120分待ち:2007/01/25(木) 01:10:35 ID:eZRCE7/V
- 通常時でもミラコスタ宿泊者はシーにアーリーエントリーできますか?
- 30 :名無しさん@120分待ち:2007/01/25(木) 02:52:54 ID:2J9M255U
- 彼氏と泊まりたいけど男二人って回りも気まずくなるだろうし自分たちも居場所がないだろうなぁ。
一度は泊まってみたいナー。
- 31 :名無しさん@120分待ち:2007/01/25(木) 09:23:47 ID:xZ/JwV2l
- 変な釣り。
誰もアンタたちのことなんて気にしないって。
- 32 :名無しさん@120分待ち:2007/01/25(木) 09:44:08 ID:0usm+Yif
- まわりの人って誰を指すんだろう…
大部屋ってミラコにあったっけかね?w
- 33 :名無しさん@120分待ち:2007/01/25(木) 10:12:20 ID:a+BkxY8z
- いちいち釣りを相手にしなさんな
- 34 :名無しさん@120分待ち:2007/01/25(木) 17:33:41 ID:Be5/8AHT
- 月末・平日にシルクのランチ(12時前後)に行こうと思うのですが、
プライオリティ取った方が良いですか?
閑散期なので、必要ない?
最近の混雑状況が分かる方いましたら、教えて下さい。
- 35 :名無しさん@120分待ち:2007/01/25(木) 18:24:23 ID:fD/a+PRm
- 行くつもりならPSしときゃいいじゃん
大丈夫ですよなんてレスされて取らずに行って
食べれなかったらここで文句言うつもりか?
- 36 :名無しさん@120分待ち:2007/01/25(木) 18:35:14 ID:x/SjRqQA
- >>34
ダイニングヴォヤッジも始まったんで、リパスト狙いにより、やや混み。
可能ならPS取っておきな。
- 37 :名無しさん@120分待ち:2007/01/25(木) 19:32:51 ID:Joi++fKY
- http://bb1.jtb.co.jp/openebook/openebook.asp?dataId=35168
- 38 :名無しさん@120分待ち:2007/01/25(木) 19:34:14 ID:Joi++fKY
- ごめんなさい。まちがえました…。
- 39 :名無しさん@120分待ち:2007/01/25(木) 19:46:35 ID:Be5/8AHT
- >>35
PS取っちゃうと、時間が制限されてしまうので、
必要ないなら取らない方がいいかな、と思って聞いてしまいました。
そんな文句言うつもりなんて全然無いですよ。
>>36
ダイニングヴォヤッジ・・・、なるほど。
空いてるに違いないと思ってたけど、そういうのもあるんですね。
やっぱりPS取ります。ありがとうございました。
- 40 :名無しさん@120分待ち:2007/01/26(金) 20:39:33 ID:tLGX3f3j
- >>34
平日12時なら大丈夫ですただ例外な日もあると思いますが…
- 41 :名無しさん@120分待ち:2007/01/26(金) 21:04:44 ID:osl/5lJ/
- だから、大丈夫と言って大丈夫じゃなかったらどーするんだよ。
たまたまその日に限って、農協の団体旅行だの、町内のお買い物ポイントカードの招待日だの、ひとりインパのオフ会だので、シルクに殺到してたらどーするんだよ。
ま、だから、例外もあるって書いてくれてるんだよな、すまん…
- 42 :34:2007/01/26(金) 21:44:17 ID:sxYe7vb1
- >>40.41
今日PS取りました。優柔不断な自分に、情報ありがとうございます。
41も、心配してくれてありがとうです。
- 43 :名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 09:49:37 ID:qpAGe6rM
- 2月の連休の空きがなかなか出ないですね・・・
- 44 :名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 12:00:51 ID:xHT/yIqr
- こちとら2月末狙い…
さすがにまだいい部屋は空かないか…orz
- 45 :名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 15:55:50 ID:l/zzEXik
- >>43
>>44
例年、2月の分はギリギリまで粘るといい部屋取れるんですがね・・・。
今年はどうだろ?
インフルエンザ、流行らないねえ。
例年ならドタキャン続出で、前日、前々日なんかも狙い目だったのに。
- 46 :名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 16:49:09 ID:P+S0ED9R
- 今日、オチェブッフェ行きました。前シーズン、イベリ小豚があった場所にある肉(キノコのなんとか)食べたら気持ち悪くてデザート食べれなかった。貧乏人だからな合わないだけかもしれないが皆さんあれ食べました?レバーみたいでした。
ちなみにミシカの時のテラスは自分も含めマニアが沢山いました。
- 47 :名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 16:56:42 ID:qpAGe6rM
- >>45
インフルエンサがまだ流行ってない影響もあると思うけど、
暖冬で雪が少ない影響もあるのかな?って思っています・・・
スキー会とかキャンセルになった小学校とかもたくさんあるし・・・
キャンセル拾いしたいんですねど、なかなか出ないですね・・・
- 48 :名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 17:57:44 ID:NJ45jwo8
- もまえら、よくバイキングなんか
食べられるな〜時間たった料理に誰かがくしゃみや咳触ったかもしれない物を
- 49 :名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 17:58:41 ID:P+S0ED9R
- 46今日オチェブッフェでテラス開放の時に担当キャストが仕組んだように伝票持って来て長々と説明され出遅れてしまい、すごく見にくい場所で見ざる終えませんでした。クレームは出しませんが凄く嫌な思いをしました。皆さんもこんな事ありましたか?
- 50 :名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 18:40:02 ID:4BsXMxHb
- オチェにちょっと苦手なキャストさんがいる…
喋るの早くて機械みたい…
- 51 :名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 21:03:23 ID:fpn7xaCw
- どんなキャストだ?
- 52 :名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 21:09:41 ID:A38mJld+
- 肉切ってた無言キャストも苦手だが
- 53 :名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 23:38:58 ID:fpn7xaCw
- あぁ見た事あるかも…
オチェにいいキャストはいないのか…
- 54 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 09:59:30 ID:G1uuavSi
- >>45
泣く泣くキャンセルの人も居るだろうに・・・
そんな人の不幸を待ち望んでるような人はいいことなんてありませんよ!!
- 55 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 10:26:06 ID:tBWuhkwY
- ゲストとコミュニケーション取る気がないのばっかりだよな。
ブッフェで以前、一人だけあちらこちらのテーブルでコミュニケーションとってる男性キャストがいたけど最近見かけない。
- 56 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 10:28:13 ID:6XGo8pCo
- >>45
安心しる。
いい部屋のキャンセルは転売屋が売れ残りを手放してるのが多いから。
- 57 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 10:46:00 ID:5VE3DYJE
- >>54
別に人の不幸を待ち望んでるわけじゃないです。何を大層な。
自分も子どもの具合が悪くなってドタキャンしたことあるし、じいちゃんが急に入院することになって諦めたことも。
みんないろいろあるってこと。お互い様だよ。
ドタキャンしてもちゃんと埋まるホテルなんで、いくらかは気が楽かな。
「またのご利用をお待ちいたしております。」ってオペさんに言われると、涙出そうになる。
絶対、また行くからねって。
>>56
転売屋が手放すんだったら2週間前までだと思ってたんだけど、2週間切っても出すことあるの?
ちょっとびっくり。
- 58 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 15:51:11 ID:2bghaSk0
- >>55
アンバに移動になったよ〜
- 59 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 16:25:51 ID:RDVYYK1y
- 広い部屋を希望したのに、スペチアーレのスーペリアルームだって
こんなんあり?むかつくむかつく!
- 60 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 16:30:45 ID:Oc0+b1OB
- どこに、何の部屋を希望したのさ??
- 61 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 16:38:49 ID:RDVYYK1y
- 総合予約センターに大人二人と子供一人で泊まれる部屋
スイートじゃなくてベッドスペースとリビングスペースが
あるくらいのジュニアスイートくらいの大きさ希望と伝えたんだが
- 62 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 16:43:28 ID:77Gq7fp1
- ハーバールームツイン辺りがご希望に答えられそうだけど空いてなかったのかも
- 63 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 16:50:47 ID:RDVYYK1y
- 予約した時はまだかなり空きがございますって感じだったんだけど
いきなりスペチアーレのスーペリアルームを案内されたorz
夜のショーもないのに意味ないじゃん
総合予約センターとかって特殊だよね
だからネズミーランドは嫌いさ。
子供が行きたがるから行くがもう二度と行かないとおも。
くっそー
- 64 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 16:55:01 ID:RDVYYK1y
- そうそう。そういえばそのお部屋何uですか?と聞いたら
40uってはっきり答えてた。実際は37.4uじゃん!
詐欺だよ詐欺!
40uでもセンス良く配置されてればそれなりに
ベッドスペースとリビングスペース確保されてて
バスルームもシャワーブース付きでトイレ別みたいな
所も知ってるからそういうのかと期待したのに
HPみてがっかり。ただのツインルームじゃんorz
- 65 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 16:58:58 ID:RDVYYK1y
- しかもスペチアーレだからって内装がグレードアップすること
ないんだそうだ。もうショボ。
某ホテルじゃ主賓客クラスの扱い受けてる我が家が
なんてバリューなお部屋。バリューな時期だったから
そう思われたんかな?
いちいち舌かみそうな名前がイラっとくる!
あースッキリしない!
- 66 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 17:00:59 ID:Hjau5viR
- スイートじゃなくて、ジュニアスイートくらいの広さって、
そんな部屋無いよ・・・。
広いのが良かったら、スイートって頼んでね。
スイートもそんなに無いけれどね。
ジュニアスイートに当たる対象は、
62のいうとおりハーバールームしかないだろうが
ハーバールームは502室中、6部屋しかないのだよ。
たまにぽこって空きが出るけれど、
激戦だよ。
スペチスーペキャンセルしたら
拾わせてもらうよ。
早めにね!
- 67 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 17:06:56 ID:RDVYYK1y
- へーそうなんだ。だったらアンバサダーの方が良かったな。
今度もし行くならあっちにしようっと。
今ホテル変更可能か聞いたらキャンセル料ががっちり
かかってくるらしいからあきらめる。
くそー旦那に文句言われちゃうよ。ボケ!
これで料理もショボかったらもう酒飲んで飲んだくれてやる!
キャンセルしたいけどキャンセル料金と言う無駄金は
払いたくないもんでね。
- 68 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 17:20:57 ID:EZ0vPHgM
- ID:RDVYYK1yさん。
とてもひどい目に合わされましたね。心中お察し申し上げます。
それにしてもひどい対応です。他人事ながら腹が立ってきました。
詐欺と言ってもよろしいのではないでしょうか?
出るとこに出たらID:RDVYYK1yさんの勝ちですよ。
まあそこまでしてもしょうがないでしょうが・・・。泣き寝入りですか・・・
お酒でも飲んで嫌な事は忘れましょう!
- 69 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 17:28:58 ID:2bghaSk0
- うちはいつも総合予約センターから予約とりますが、アンバからミラコへの変更(またはその逆)でキャンセル料とられたことはありませんよ。
- 70 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 17:30:24 ID:Hjau5viR
- グーグルでも
ヤフーでもいいから
検索してごらん。
あきらめるな。
努力あるのみ。
部屋はうちでひろっておくから
みらこは損しない。
安心して頑張れ!
- 71 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 17:30:33 ID:axtiJ/QW
- 所詮遊園地の宿泊所だからねー。
ちゃんとした所のVIPの御仁には満足できないだろ。
- 72 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 17:43:17 ID:Oc0+b1OB
- それにしては、お怒りとは言え、お言葉が……あわわ(^_^;)
詐欺って言えば、キャンセル料かかんないんじゃね?w
- 73 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 17:45:25 ID:RDVYYK1y
- ふわ。みなさんお優しい言葉ありがとうございます。
今回は私の勉強不足だったと言うことで勉強料として
あきらめて、お酒でも飲んで(夫婦共かなり酒豪)忘れて
子供の喜ぶ顔を見るためだけに楽しんで来ようと思います。
子供がいるのでカクテルバーには行けませんが
幸いルームサービスは充実しているみたいなので
子供が熟睡したら夫婦でこっそりルームサービスで
シーの夜景を楽しみながらゆっくり飲もうと思います。
お騒がせしました。ここで聞いてもらって気持ちの整理がつきました。
ありがとうございます。
- 74 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 17:46:46 ID:lmLzd7wB
- 曖昧な予約をした方が悪い。
- 75 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 19:48:29 ID:NhjF3ZMH
- 単にスィートに変更したらいいのでは?
部屋の変更ならキャンセル料かからないし。
- 76 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 19:53:59 ID:gQHodfUh
- 自分が何でも中心だと思ってる我儘としか思えない
- 77 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 19:55:55 ID:RDVYYK1y
- >>75
スイートも念のため聞いてみましたが広めの高価格帯の方は
全て埋まっているようです。
何かVIPでも来るのかしら?
そういえば何か催し物があるような話があったかな?
- 78 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 19:59:14 ID:HHfDJ17T
- VIPがこなくても部屋数が少ないから埋まってることは多々ある
イベントある日とか最終日とかは特に埋まりやすいよ
ミラコにこだわらないならアンバにしたほうがいいんじゃね?
今姫アメニティだし。
- 79 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 20:06:51 ID:RDVYYK1y
- はー。主人が帰って来たから話をしたら怒られたorz
まあいいや。ちょこっと子供寝かしつけたらお酒でも飲もう。
楽しみなイベントなはずだったのになんか悲しい。
- 80 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 20:19:46 ID:TjRmr6v7
- 釣りじゃないのなら馬鹿としか思えない。
本当にVIPな人は自分がVIP対応されてるなんて
あまり言わないよね。
なんかスマートじゃないよ。
VIP対応じゃなくてクレーマー対応されてるのを
勘違いしてるだけだったりして。
- 81 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 20:31:10 ID:ifEjTXY3
- >>79 いつまでもみんな優しくないからその辺で。
- 82 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 20:32:18 ID:fo9fqdrA
- クレーマーじゃん。
自覚ないのかな?
某ホテルのはVIP対応じゃなくて、
クレーマー対応だと思うよ。
詐欺でも何でもない。
旦那がそんなんで怒るってアホじゃねえの?
うちのホテルに来ない事祈る
- 83 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 20:34:25 ID:KUj3jrtu
- やっぱり出銭って強気商売だね
やだやだ
- 84 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 21:09:00 ID:RDVYYK1y
- >>82
従業員の方ですか?
お疲れ様です。
今ホテル変更しようともう一度電話して
確認したらスペチアーレのスーペリアルームは40uで
間違いないって事でホテル変更はやめました。
うちのは内弁慶なんで他所様の前ではとてもおだやかです。
ご迷惑はおかけしないと思いますのでよろしくお願いします。
なにぶん5年ぶりのインパークなので
システムもわからないことばかりで混乱してます。
ご気分を害された方も多くいらっしゃった事のようで
大変申し訳なく思います。これにて失礼します。
- 85 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 21:15:19 ID:Oc0+b1OB
- 釣り
- 86 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 21:15:54 ID:XldFMiIC
- > 某ホテルじゃ主賓客クラスの扱い受けてる我が家が
> 某ホテルじゃ主賓客クラスの扱い受けてる我が家が
> 某ホテルじゃ主賓客クラスの扱い受けてる我が家が
> 某ホテルじゃ主賓客クラスの扱い受けてる我が家が
> 某ホテルじゃ主賓客クラスの扱い受けてる我が家が
> 某ホテルじゃ主賓客クラスの扱い受けてる我が家が
> 某ホテルじゃ主賓客クラスの扱い受けてる我が家が
> 某ホテルじゃ主賓客クラスの扱い受けてる我が家が
> 某ホテルじゃ主賓客クラスの扱い受けてる我が家が
(>-<)
- 87 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 21:18:22 ID:Oc0+b1OB
- だから 釣り
ほとんどの人がわかってるよ
- 88 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 21:22:14 ID:2WeQlvNi
- 予約した部屋の広さやショーの有無を後に確認して
このスレ見つけ出して書くくらいマメなのに、
予約前には何一つ確認しないで部屋のリクを曖昧に出す不可思議さ。
釣りでないなら最初から難癖つけるためにやってるとしか思えない。
だいたい名の知れたホテルでVIP扱いうける客なら
オフィシャル系列なら充分名が通ってるんでないの?
そっちを予約しない理由がわからんて。
遊園地の子会社経営のホテルなんか選ぶのが間違いだと思う。
飯が極上でないのは周知の事実。キャンセル料の方が
不快な思い出よりずっとリーズナブルだよ。手放しなって。
- 89 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 21:23:11 ID:OPhM4Dkw
- なにやらクレーマーか?
- 90 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 21:34:24 ID:Oc0+b1OB
- しかし、釣りじゃないとしてだ、「40uないのに詐欺だ」とか、こういう公の場でミラコを詐欺呼ばわりして、実際泊まりづらくないんだろか。
オペレーターとの会話は履歴として残ってるだろうし。
詐欺って言っちゃったもんな〜
- 91 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 21:53:05 ID:KUj3jrtu
- オペレーターのミスで処理されるだろ
- 92 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 21:54:36 ID:fo9fqdrA
- 主賓扱いなのは某ホテルであって名の知れたホテルかは不明だからな
もしかしたら、東横インレベルかもしれん
そもそも主賓って言葉知ってるのか?
自分で予約する様な人間がVIP待遇とは思えないんだが。
どこのホテルか教えてくれよ。
もちろん御三家か新御三家レベルだよな?
- 93 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 21:59:40 ID:RA9ge3wu
- >74にハゲ同
- 94 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 22:08:53 ID:NhoXFdfE
- >>84を見ていると
勘違いセレブ
のこぎり妻カオリン
を思い出すよ。
- 95 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 23:33:20 ID:WAQAq+tY
- 5年ぶりってことは初ミラコでしょ?なんでVIP待遇受けれると思ってるのか…
ミラコがどんなに人気あるか知らない無知の田舎チュプとしか思えん。
- 96 :名無しさん@120分待ち:2007/01/28(日) 23:56:04 ID:KUj3jrtu
- ミラコスタが人気あるんじゃなくて
出銭が人気があるだけ
東京と言う名でも都内じゃないし田舎のホテル
都内にあったら誰もよりつかないよw
思い上がりもたいがいにしろ
- 97 :名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 04:55:53 ID:Uucl4JDI
- >>96
なんでこのスレわざわざ読んでるの?w
- 98 :名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 08:54:13 ID:3AEsfAwH
- >64
>そうそう。そういえばそのお部屋何uですか?と聞いたら
>40uってはっきり答えてた。実際は37.4uじゃん!
>詐欺だよ詐欺!
見間違えしてるよ。
37・40uって出てたでしょ。
37uと40uの2種類の広さの部屋があるってことだよ。
37.4uじゃないよ。
- 99 :名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 09:43:36 ID:VWDlfTIg
- キャンセル料掛かるってことは、近々なんだよね。
自分、急に予定がたって行くことになり慌ててミラコの予約取ったこと何度かあるから、叩かれてるオカンの気持ちも少しはわかるなぁ。
もう何日もないよ、取れるかなぁ、って時はすごく焦ってるからHPの情報も勘違いしてる時がある。
部屋の広さだの、そんなもん、いくらでも勘違いするって。
センターに電話してハーバービューが空いてたら、もう焦りまくって予約するからオペの説明もどこまで耳に残ってるやら。
後で、他の部屋にすればよかったと後悔しても、もう空きはないし変更する日にちもない。
でも、こんなとこで文句言ってもしょうがないや。
日がないんだから、レストランやツアーの空きを拾う努力をするのが先決。
しょっちゅうツアーの空きを聞いてるうちに、ついでに聞いた部屋の空きに遭遇することだってあるんだから。
- 100 :名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 10:28:18 ID:umMAdpbW
- >>99
今回に関しては勘違いではないのだろう。
クレーマー夫人は全部をミラコの責任にして
自分の確認不足や曖昧な言い方での予約の一切を棚に上げて、
詐欺呼ばわりしてるんだから勘違いと言う自分の非は認めていない。
- 101 :名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 12:18:40 ID:5RaFXivw
- クレーマー婦人へ
アンバサダーホテルにも、是非とも、来・な・い・で!下さい。
今週、友達の希望で久々にミラコ泊まるから覗いてみたら…
来るなよ!マジで来るなよ!アンバサダーホテルに。
- 102 :名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 13:10:23 ID:3AEsfAwH
- >100に同意
自分の思い通りにならなかったからここで不満をぶちまけただけ。
いつ泊まるのか知らんがキャンセル料がどーのこーの言っているんじゃ2週間以内ぐらいなのか。
スペチが空いてただけでもいい方なんじゃないか?
電話すれば必ず希望の部屋が取れるわけがないんだぞ。
- 103 :名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 13:42:46 ID:Y6VZ7ecZ
- 昨日かROMってたが、時間帯によってレス内容が違うのが興味深い。
最初は釣られるどころか同情論を含む2chらしからぬレスが続いたが、
平日の昼間は・・・。
何となくどんな人種が叩いてるかよく分かって面白い。
- 104 :名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 13:50:54 ID:hSxRTv/X
- どんな人種だと思う?>>103
書いてみ。
- 105 :名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 14:07:54 ID:bMI/LKt6
- つまらんスレの346はクレーマー夫人?
- 106 :名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 15:17:49 ID:I86tSAKb
- 66より>>84へ
失礼しちゃったなら見てないとは思うが
今後のみんなのためにも書くぞ。
って、もうここに集う同志は知ってるか・・・。
センターtel
番号2プッシュ
番号1プッシュ
日付プッシュ
自分の名と宿泊日付を必ず言う。
「空いていたらスイートに変えてください」
って言う。
空いていませんっていわれても記録に残るから
当日空きがあたっら
優先的に「ご用意できます」
っていわれる。
もちろんお金はちゃんと払ってね。
upグレードじゃないからね。
スイート結構当日空いてるよ。
- 107 :名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 17:14:05 ID:uqpK4uRr
- >>105 漏れ、言われて見てきた。
クレーマー夫人、ミラコスレは叩かれるのわかってるからROMってるが、
つまらんスレで同じ事カキコしてるからもろばれだ。
今日になっても腹立たしいのは変わらずみたい。
>>84が本当に旦那なら、とんでもない椰子を嫁にしてるな。
南無〜!
- 108 :名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 17:38:11 ID:RfeYl3EF
- まだまだ先の話なのですが、教えてください。
7月が彼女の誕生日でがんばってミラコ宿泊です。
現在、ディナーでオチェーアノ(誕生日プラン)を検討していますが、夜のショーが観賞できるベストの予約時間は何時ごろですか?
(7月にTDRにいった事がないのでショーの時間がわからないので。)
また、おすすめがあれば、ぜひ、教えてください。
- 109 :名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 17:45:29 ID:I86tSAKb
- >>105
>>107
本当だ。同じじゃないか・・・。
こんなやつに一生懸命語っていたとは。
こんなのとサローネなんて絶対嫌だ。
ま、みんな。書いたことは一般的なことだから、
いざとなったら役立つってことで。
>>108
夜7時から8時
6時半とか言うプライオリティーってある?
あったらそれでもOK。
入れ替え関係であんまり無いような。
- 110 :名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 17:46:48 ID:UrpZWbnT
- >105
>107
自分も見てきたが、かなりクレーマー夫人は気がおさまらないようですなW
完全に池沼でしょう
- 111 :名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 18:45:10 ID:VWDlfTIg
- どこ?
- 112 :名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 19:22:38 ID:Y6VZ7ecZ
- もーみんな、釣られすぎじゃまいか?
- 113 :名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 19:25:26 ID:hkD5+eVT
- >>111
ホイ
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/park/1156760800/l50
- 114 :名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 20:15:11 ID:hZb3lsGf
- >>108
予約するときにショーが見れる時間で、って言えばそれに合わせて空いてる時間教えてくれるよ。
私は食べるの遅いので、ショー1時間20〜30分前に予約してます。最低でも1時間は欲しい。
- 115 :名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 20:19:48 ID:Sg3pR5wU
- おーすげー。
世の中こんなイタイ椰子がいるんだな。
- 116 :名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 20:22:42 ID:trHwVPRB
- 7月のショースケジュール正式に発表になったのか?
たぶん前年くらいだろうけど、決まってなければ答えられないじゃね?
自分は自己責任でだいたいの見当つけて取るけど。
- 117 :名無しさん@120分待ち:2007/01/29(月) 20:32:37 ID:VWDlfTIg
- 113さん、誘導ありがとう。
びっくりした。朝からフォローまがいのレスしたのがちょっと悲しくなった。
(予約取るとか以前に家庭とかで)何があったんだか知らないけど。
- 118 :名無しさん@120分待ち:2007/01/30(火) 06:37:25 ID:Y1VyANS9
- >>116
そりゃあそうだわ、確かに。
108がきっとブラビって思っていってるんじゃあないかな、って推察してね。
ブラビ、日が落ちてからしかできないでしょ。
鉄骨格だしね。
>>108早く予約しないと席無くなるよ。取りあえず押さえよう!
- 119 :名無しさん@120分待ち:2007/01/30(火) 06:50:16 ID:HWPODdEF
- 一方的なクレームうざっ
- 120 :名無しさん@120分待ち:2007/01/30(火) 07:24:33 ID:r5H2cDNm
- >>108
6時半から飯食って
テラスの真ん中のドアに注意 ショーの直前になると 係員が登場
ショーが良く見えるのは先端の一部だから出遅れないようにダッシュ
なんてドタバタするより いい部屋からマターリ見るのをお勧め
- 121 :名無しさん@120分待ち:2007/01/30(火) 12:12:55 ID:da3sjv6r
- 2階のテラスは黒山の人だかり
- 122 :名無しさん@120分待ち:2007/01/30(火) 13:33:39 ID:qYgJbYMJ
- あのベランダはいつか落ちると思う。
- 123 :名無しさん@120分待ち:2007/01/30(火) 14:15:49 ID:YS3nknaL
- そりゃそうだ。
当初、こんなに大勢の人で埋まる予定なんかあった?
しかも、後ろのゲストが見えないとの非難から、ひな壇まで造った。
当初の建築認可で後付の段の重量とかOKなのかな?
- 124 :名無しさん@120分待ち:2007/01/30(火) 14:53:28 ID:+eNcV989
- 普通SRC造のブラケット部の仕口部は突き合わせ溶接されてる
- 125 :名無しさん@120分待ち:2007/01/30(火) 15:47:41 ID:kPyB52e3
- >>124
でも長年の振動と人が沢山乗ることによるストレスで
接合部分に亀裂が入って、そこから雨水等が浸入して
鉄骨および鉄筋が腐食して破断・・・なんてしないよね?
- 126 :名無しさん@120分待ち:2007/01/30(火) 16:43:01 ID:Osbf1lM0
- おまいらほんとアホだなw
- 127 :名無しさん@120分待ち:2007/01/30(火) 16:47:48 ID:+eNcV989
- そんな事言ったらテラスルームのテラスはどうなのW
定員数よりはるかに多い悪徳が数十名テラスに占拠し大砲みたいなカメラで撮影の方がよっぽど床落ちないもんかと思われ
- 128 :名無しさん@120分待ち:2007/01/30(火) 17:07:52 ID:IFFj1RcN
- >>127
まぁそれなら落下した方がよくない?w
- 129 :名無しさん@120分待ち:2007/01/30(火) 17:15:15 ID:NYE3hZKN
- まぁ、なんだな、今話題の設計士さんとやらがしっかり仕事してれば大丈夫じゃないか?
てゆうか、定期的に専門家がチェックしてんじゃねーの?
設計したのは日本人かな、外国人かな…
- 130 :名無しさん@120分待ち:2007/01/30(火) 17:48:32 ID:kPyB52e3
- >>127
テラスは飛び出して無いじゃん。
- 131 :名無しさん@120分待ち:2007/01/30(火) 18:02:24 ID:NYE3hZKN
- 床ぶち抜いて下の部屋に落ちるってこてだろw
- 132 :名無しさん@120分待ち:2007/01/30(火) 21:28:20 ID:Pg4qETIB
- 実際、テラスに亀裂はあるがな。
- 133 :名無しさん@120分待ち:2007/01/30(火) 22:19:25 ID:r5H2cDNm
- >>108
部屋からマターリが無理なら
普通通りに二人で 外で肩でも組んで見てから ゆっくり飯を食った方が
ベランダで押し合いしながら見るより良いと思う
どうせ見た後の感想は
1 昼のショーの方が・・・
2 なんか良く分らなかった・・・
3 へ〜 ド○モ協賛なんだ・・・
- 134 :名無しさん@120分待ち:2007/01/31(水) 00:01:31 ID:2cBw9fJy
- >>133
スレチですまんが、
昼のショーもなんかなんか良く分らなかったんだが・・・
- 135 :名無しさん@120分待ち:2007/01/31(水) 00:03:10 ID:Wn/Q/F4H
- 今ヴェネツィアテラスを予約してるですが、お部屋からの眺めはどんな感じですか?
今回スペチスーペは空いてなくてヴェネツィアテラスを取りました。
スペチスーペには何度か宿泊したことがあるんですが、
比べるとやはりスペチスーペの方が良いですか?
テラスルームに女友達と宿泊するのもどうかと思ってキャンセル待ちの電話を毎日掛けていますが、
空きが出なくてもうヴェネツィアテラスでもいいかなと最近思ってしまうんです。
サローネからブラヴィッシーモを見ようと思うのですが、土曜日のショーの時間帯は混雑していますか?
- 136 :名無しさん@120分待ち:2007/01/31(水) 00:21:06 ID:IewWfRiI
- ヴェネは当たり外れが激しい
- 137 :名無しさん@120分待ち:2007/01/31(水) 00:29:28 ID:G+slVuyd
- >>135
部屋からは 景色はまったくと言ってよいほど見えません。
おもいっきりテラスが邪魔です。
- 138 :名無しさん@120分待ち:2007/01/31(水) 00:31:55 ID:hhtE2Ytn
- ↑テラスなら当たり外れは無いよ!!!
プールとタワーが見れるくらいで景色は。。。
初めてなら新鮮かもしれないからなんとも〜
でもスペチスーぺの方が良いに決まってる。キャンセル拾いガンガレ。
自分はテラスルームは朝食をテラスで食べるのが目的だから良く利用するよ。
たださすがに今の時期は無理だな。。。
べネテラスは自分なら今は泊まらないなぁ〜
- 139 :名無しさん@120分待ち:2007/01/31(水) 10:23:43 ID:EFeZmhzr
- ベネツィアテラスは、普通に立って船の煙突辺りとタワーしか見れないかと、
キャンセル取れなきゃラウンジでショーをマターリ見ると言う手も有る。
ショーの時は意外と空いて居るぞ。
- 140 :名無しさん@120分待ち:2007/01/31(水) 13:01:10 ID:9BW+oSyc
- ミラコスタは全館満室となっておりますorz
- 141 :名無しさん@120分待ち:2007/01/31(水) 13:31:39 ID:ATCYO8iX
- レスありがとうございます。
ヴェネツィアテラスの景観はよくないみたいですね…。
2月下旬に宿泊予定なので、まだ寒くてテラスでの朝食は無理だと思います。
たまに普通のハーバービューのお部屋に空きがあると教えてくれるので、
友達に今回はスペチの特典なしのお部屋でもいいか聞いて変更しようと思います。
- 142 :名無しさん@120分待ち:2007/01/31(水) 18:31:03 ID:EgFB5mdO
- お伺いしたいのですが、今はアメニティは一部屋に一組なんでしょうか?
昨年暮れに泊まりに行ったときに、シャンプー等1本づつしかなかったので
変更になったのかな?と思い質問した次第です。
- 143 :名無しさん@120分待ち:2007/01/31(水) 18:50:16 ID:jAr2XZz9
- >>142
1本ずつしかおいてないけど、宿泊者の人数分ご用意できますからお申し付けください云々と言われたよ。
- 144 :名無しさん@120分待ち:2007/02/01(木) 11:21:51 ID:bghlcx3k
- 一昨年は、人数分用意されてたよね
- 145 :名無しさん@120分待ち:2007/02/01(木) 12:01:56 ID:DClMASo2
- 開業当初のパスポートホルダーが配布されてた頃やその後しばらくくらいは、あらかじめ家族全員の名前とか登録しておくと人数分用意されてた。
全員のキーを用意しておいて欲しくて登録しといたんだけど、案内されたら、普通の部屋なのにスリッパとかハブラシとかしっかり人数分あって感激したよ。
その後、いつのまにか最初に置いてある数はいつも同じになった。スペチでもそう。
決まった数を置いてるだけなんだなと思う。
- 146 :名無しさん@120分待ち:2007/02/01(木) 12:50:31 ID:tBSZyTHQ
- 定員分しか置いて無いだろ?
- 147 :名無しさん@120分待ち:2007/02/01(木) 17:10:43 ID:9Di5tTHE
- スリッパは余分においてあるけど、
シャンプーとかリンスとかは1組だけだったな。
- 148 :名無しさん@120分待ち:2007/02/01(木) 18:18:26 ID:t+pOLk1J
- >>143-147
142です。
ありがとうございます。
現在は一組だけなんですね。あとはフロントまで電話ということで。
ルームキーは名前が各自印字されて2枚ありました。
ただ今回行ったときはルームキー(カード)の色がピンクで違ってました。
前に泊まったときはグリーンだったので、それも含めて変わったのかな?と思い
皆さんに聞いたのですが、お答え頂けてありがとうございました。
- 149 :名無しさん@120分待ち:2007/02/01(木) 19:41:35 ID:ZK3CgSIw
- つまらんことだが
4人宿泊想定部屋では(普通のツインの話)
シャンプーリンスが2個ずつ配置されている。
だから、その部屋に入る人がたまたまいなくなったりして
そこに2名宿泊ではいると
「人数分」っていうことになるぞ。
ちなみに1人でその部屋にあてがわれても
全部2個ずつある。
一昨年人数分だったという事実は、
我が宿泊に関しては無い。
- 150 :名無しさん@120分待ち:2007/02/01(木) 20:18:17 ID:1BnMCXq9
- >>148
ルームキー(カード)は毎年色が変わります。
今年はスペチが青色。スーペリアがベージュ系色。
去年スペチがこのベージュ系色で、スーペリアがピンク。
よって順に色が変わる様になっています。
ちなみにカウントダウン時は全室同色で、スペチもスーぺも同じ色。
その色が翌年のスぺチの色になると言うわけです。
全部で何色あるのかは分かりません。
ご存知の方いたら教えてください。
手元にはグリーン、ベージュ、ピンク、ブルーがあります。
- 151 :名無しさん@120分待ち:2007/02/02(金) 03:29:02 ID:eid4AWl4
- 教えてちゃんで申し訳ないんですが
ミラコスタ・スイートは3階にもありますか?
- 152 :名無しさん@120分待ち:2007/02/02(金) 04:32:10 ID:jKnKme7m
- 2年前にトリプルに泊まった時でも
シャンプー・リンスは1組しか無かったよ。
ロンゲ女3人だったので追加を頼んだけど。
- 153 :名無しさん@120分待ち:2007/02/02(金) 08:35:20 ID:+yupNi9t
- ハーバールーム(ハーバービュー)からSSコロンビアまで歩くと何分ぐらいで着きますか?
ショーの後に取るPSの時間の参考にしたいので解る方いたら教えてください。
- 154 :名無しさん@120分待ち:2007/02/02(金) 11:05:22 ID:ZoIRCNn/
- >>151
5階から2階まで各階ツイン・ダブル1部屋ずつあります
- 155 :名無しさん@120分待ち:2007/02/02(金) 11:43:50 ID:yVF+asLa
- >>153
最短距離を選ぶと、ハーバールームは3階〜5階までなので、窓を突き破って飛び降りた時点で
運良くても骨を折って病院行き・・従って、SSコロンビアに着くまでには3階の場合は退院後
まで待つ必要がある。5階だとおそらくそのままあの世行き、一生SSコロンビアには着けない。
ちなみに、ミラコスタゲートからスタートする場合、ハーバールーム(ハーバーとピアッツアは
隣り)からゲートまでエレベーター待ち等あるから5〜10分、荷物チェックやゲート通過に2分
程度、ゲートからSSコロンビアまで早歩きで4〜5分といったとろこか?
エレベーター待ちや混雑具合により結構違うので、SSコロンビアからレストランまで階段(遅ーい
エレベーターもあるけど)があるから15分〜20分は余裕があった方がいいんじゃない?
ミラコスタの場合は部屋に関わらずそんなもんだと思うよ!
- 156 :名無しさん@120分待ち:2007/02/02(金) 11:51:06 ID:R1lxTdxt
- >>155
W
- 157 :名無しさん@120分待ち:2007/02/02(金) 12:43:45 ID:KvKWgBN+
- >>153
マジレスしてあげる。
ハーバールームからエレベーターまで1〜2分。意外に近い。
3〜5階どれでも同じ。エレベーターに乗る階が違うだけ。
エレベーターで何分も待たされたことなんかない。1〜2分もみとけば大丈夫じゃ。
エレベーターを降りてすぐ手荷物検査、ホテルゲート通過。
朝の開園時間以外にここで手間取ったことはないです。
経験的にも、部屋を出てからゲート外の広場に出るまで5分てとこ。
(入場制限が出たり、もう少しで出るような日にしか泊まったことないです。)
問題はその後。
ショーの直後の広場周辺はすごく混雑しています。アメリカンウォーターフロントにたどり着くまで少なくとも10〜15分は見といたほうが。
部屋からショーを見た後でカナレットというパターンを何度か経験しましたが、ショー後の混雑はすごいです。
20分くらいみとくのをオススメ。
- 158 :名無しさん@120分待ち:2007/02/02(金) 13:13:46 ID:kLSY+ZFa
- おふざけとマジレスの答えが一緒www
- 159 :名無しさん@120分待ち:2007/02/02(金) 16:35:45 ID:+yupNi9t
- >155.157
ありがとうございます。
- 160 :名無しさん@120分待ち:2007/02/02(金) 16:59:59 ID:uJD/oRHo
- >>154
>>151です。
自分の泊まった部屋がわかりました。ありがとうございました。
- 161 :名無しさん@120分待ち:2007/02/02(金) 18:39:35 ID:swb/YWql
- >>150
ピンクの前に黄色(と表現していいのか・・?)もあったと・・
- 162 :名無しさん@120分待ち:2007/02/02(金) 19:30:15 ID:T4BqhOYd
- >>161
黄色と黄緑の中間色みたいなやつね。
- 163 :名無しさん@120分待ち:2007/02/02(金) 19:41:03 ID:0BxqhMZu
- 色が変わるのは、ミラコゲートでの不正防止ですか?
- 164 :名無しさん@120分待ち:2007/02/02(金) 20:01:30 ID:BB5PbquK
- あ、そうか。そういう発想もできるか。
今年からは年1回変えるんです。
- 165 :名無しさん@120分待ち:2007/02/02(金) 22:11:07 ID:yVF+asLa
- おらも4色持ってるけど、確かに最近は毎年色が変わっているねー。
http://nezumi5.web.fc2.com/loom/key.jpg
(すぐぱくる椰子がいるからIDつけておいた!)
- 166 :名無しさん@120分待ち:2007/02/02(金) 22:14:14 ID:yVF+asLa
- ↑なぜかジャンプするのにすぞく時間かかる!?jpegのせいなのか?
ttp://nezumi5.web.fc2.com/loom/key.jpg
- 167 :名無しさん@120分待ち:2007/02/03(土) 09:46:41 ID:1nswubQB
- 今日も予約センター駄目か…
- 168 :名無しさん@120分待ち:2007/02/03(土) 10:04:15 ID:VoMHryaK
- いつになったら予約センター復活するんだろう。
- 169 :名無しさん@120分待ち:2007/02/03(土) 10:18:49 ID:1nswubQB
- 平日電話する為に有給で会社を休むにしても、数日前に申請しなきゃならんのに…
明日予約分、もしも明日復活したとしてもいきなり混むよな(泣)
- 170 :名無しさん@120分待ち:2007/02/03(土) 14:35:42 ID:VCMjaKOF
- >>165
年末年始の宿泊分全部だっ!
9月4日にオープンして1周年より前にカウントダウンがあったから、5周年だけど6枚になるんかぁ!
- 171 :名無しさん@120分待ち:2007/02/03(土) 22:23:53 ID:mVXYz467
- このまま半月位掛かったら、お盆休み&夏休み予約で終日不通になりそうだね。
- 172 :名無しさん@120分待ち:2007/02/04(日) 15:49:22 ID:I/pwn1ig
- 相変わらず不通↓↓
はやく再開しなぃかな
- 173 :名無しさん@120分待ち:2007/02/04(日) 20:49:36 ID:J9oOoA6y
- 部屋をコネクトすると、最大で何人まで泊まれますか??
できる組み合わせとか、そういう質問はどこに問い合わせれば良いでしょうか?
- 174 :名無しさん@120分待ち:2007/02/04(日) 21:13:07 ID:QObr/bU2
- 部屋を100室繋げても一部屋大人3人は変わらない。
- 175 :名無しさん@120分待ち:2007/02/04(日) 22:38:24 ID:edO6zHzj
- >>174
GJ
- 176 :名無しさん@120分待ち:2007/02/04(日) 23:46:37 ID:J9oOoA6y
- >>174
ということは、全ての部屋にコネクティングようのドアがあるって言うことですか?
- 177 :名無しさん@120分待ち:2007/02/04(日) 23:48:07 ID:QObr/bU2
- >>176
そだよ 部屋全部繋がるよw
- 178 :名無しさん@120分待ち:2007/02/05(月) 00:20:34 ID:LkavfVHC
- >>173
いったい何人の予定?
2部屋コネクトしても大人は最大6人だよ。子どもの添い寝入れれば合計10人とかもありだけど。
中学生以上7人の場合、否応なしに3部屋になるから、2部屋コネクトにしても1部屋は別だよ。
繋がるのは2部屋だけ。
- 179 :名無しさん@120分待ち:2007/02/05(月) 08:06:23 ID:kFUMGZ/o
- そもそも2ch以外で、どこに質問していいか分からないっていう脳みそがすごい!
- 180 :名無しさん@120分待ち:2007/02/05(月) 08:23:49 ID:XjW85s3d
- >>179
同感!素晴らしい表現方法でびっくりした!(大拍手!)
- 181 :名無しさん@120分待ち:2007/02/05(月) 09:06:29 ID:g4jDHG6c
- 総合予約センターでないと、ミラコスタの予約や変更は受け付けてくれないですか?
ミラコスタに直接電話をすれば、予約の変更ができますか?
- 182 :名無しさん@120分待ち:2007/02/05(月) 09:16:28 ID:LkavfVHC
- これから予約を取りたい人は、センター予約・オンライン予約ならシステム復旧を待つしかありません。
今できる新規予約は、旅行代理店予約とミラコ直の当日予約のみ。
センター予約・オンライン予約で既に予約があり変更希望ということなら、システム復旧を待つしかありません。
運が悪かったとしか・・・。
当日の予約変更ならミラコ直もOK。
- 183 :名無しさん@120分待ち:2007/02/05(月) 09:29:32 ID:g4jDHG6c
- お答えいただき、ありがとうございます。
センターがお休みしている間にキャンセル料が発生するん日が来たのですが、
センターが復旧してから宿泊日を変更した場合、キャンセル料を取られますか?
- 184 :名無しさん@120分待ち:2007/02/05(月) 09:33:40 ID:LkavfVHC
- レスして損した。
あのねぇ、公式も見てないのね。
公式にしっかり出てるでしょうに。
この度のクローズでご予約のキャンセルができないお客様につきましては、お取消しにかかるキャンセル料は頂戴いたしませんので、
東京ディズニーリゾート総合予約センター、東京ディズニーリゾートオンライン予約購入サポートデスク運営開始後にキャンセルのご連絡をいただいた際、
その旨お申し出ください。
- 185 :名無しさん@120分待ち:2007/02/05(月) 11:53:45 ID:XjW85s3d
- >>183
公式もみない、電話もかけてみない、けど2chで質問しようという発想がすごい!
- 186 :名無しさん@120分待ち:2007/02/05(月) 12:06:14 ID:xZFLX6+Z
- ん?電話代が勿体無い奴か
その手の質問が対面で出来ない奴か?
- 187 :名無しさん@120分待ち:2007/02/05(月) 12:10:19 ID:UCduQ/gY
- >>184
こやつも同レベルだな
- 188 :名無しさん@120分待ち:2007/02/05(月) 17:50:33 ID:hEjjBhuP
- 2ch以外で、どこに質問していいか分からないっていう脳みそに拍手!
- 189 :名無しさん@120分待ち:2007/02/05(月) 18:27:16 ID:0P5SpJQA
- ご存知の方がいらっしゃったら迷える子羊に教えてください。
ミラコスタのお部屋に用意されてるスティック状のお茶(煎茶とほうじ茶)は
市販されているのでしょうか?私はあのお茶が大好きなのですが、近所の
スーパーでは見かけません。インターネットでも探してみたんですけど、
伊藤園のサイトにはありませんでした。どなたかご存知の方がいらしたら
教えてください。
- 190 :名無しさん@120分待ち:2007/02/05(月) 18:46:45 ID:Is+BN1pW
- 伊藤園サイト
ttp://www.itoen.co.jp/products/kobetsu.php?id=31
お〜いお茶 抹茶入りさらさら緑茶
14袋 入
標準小売価格 315円
(本体価格 300円)
急須でいれた自然な味わいが手軽に楽しめる、
抹茶入りのインスタント緑茶です。スティックタイプで使いやすく、
外出のときにもおすすめです。
- 191 :名無しさん@120分待ち:2007/02/05(月) 19:00:08 ID:LkavfVHC
- 伊藤園じゃないけど、ココは煎茶の他にほうじ茶もある。
ttp://www.itohkyuemon.co.jp/item/item.php?item_base_id=34
伊藤久右衛門
宇治緑茶、宇治ほうじ茶
スティック50本入り1,050円
- 192 :名無しさん@120分待ち:2007/02/05(月) 19:31:41 ID:erhfz04i
- 母娘(6歳)二人だけでスイート泊を考えています。
ベッドタイプはシングル二つやダブルとあると思いますが、公式写真で見てポルトパラディーゾスイートが気に入りました。ですが、ベッドが二つです。ダブルに変更などは不可能でしょうか?
- 193 :名無しさん@120分待ち:2007/02/05(月) 20:02:40 ID:LkavfVHC
- いいねぇリッチで。娘がうらやましいw
ポルパラスイートは全部ツインだよ。セミダブルベッドが2つ。
ミラコスタスイートならダブルの部屋もある。
小さい娘と2人なら、取れればテラスルーム(ハーバービューね。)の方が喜ぶと思う。
- 194 :名無しさん@120分待ち:2007/02/05(月) 21:41:47 ID:0P5SpJQA
- >190
>191
190さん191さん、ありがとうございました。
早速買って味を試してみます!
- 195 :名無しさん@120分待ち:2007/02/05(月) 22:07:18 ID:KZJMg6JQ
- 私もいつもテラスにしています。娘は8歳。
2歳も違うとだいぶ違いますかね〜
まだオープン当初にポルパラに母と三人で泊まりました。
小さかったからガードつけて添い寝で寝れましたが、今ではテラスのベッドでもそろそろ限界が。
寝相が非常に悪いし、それにダブルにしては小さいような気が…
ただ景観は5353、5357、5361、5365ならポルパラよりお勧めですが、それ以外はイマイチです。
私も5周年中にポルパラ取るつもりです。
お目当ては景観でなくあのキーチェーンです(^^ゞ
- 196 :名無しさん@120分待ち:2007/02/05(月) 22:18:42 ID:7bFt/n++
- 8歳で添い寝って・・・
- 197 :名無しさん@120分待ち:2007/02/06(火) 09:28:31 ID:WrYvYcMa
- 8歳で添い寝じゃないでしょ。今はテラスのダブルベッドに2人だから添い寝とは言わない。
添い寝したのは、オープン当初と仰ってますよ。
まだ2〜3歳じゃない?
- 198 :名無しさん@120分待ち:2007/02/06(火) 13:52:26 ID:nSskw+Lt
-
ミラコもアンバも小学校6年生までは添い寝可能だから別に変ではない。
- 199 :192:2007/02/06(火) 16:50:59 ID:mTcTpSw+
- >>193
>>195
ありがとうございます。
眺めを期待するならミラコスタスイートの方が良いのでしょうか?
テラスも視野に入れ考えてみます。
- 200 :名無しさん@120分待ち:2007/02/07(水) 10:50:56 ID:HsHCp3h4
- 今度ミラコに初めて行きます。
シルクロードのディナー3500円のセットは
どのぐらいの量でしょうか?きっとコースよりは少ないと思いますが
それでもボリューム万点でしょうか?
結婚記念日の日に行くのですがユア・アニバーサリー・プランも
予約しようか、迷います。ディナーで満腹になってしまって
ケーキ食べられなくなってしまっても、もったいないですし…
マンマで少しだけケーキ持ち帰りにしてそれを部屋で食べてもいいかな、
とも思いますが。
アニバーサリープラン利用された方の感想をお聞きしたいです。
- 201 :名無しさん@120分待ち:2007/02/07(水) 11:11:21 ID:lC7+ZRB6
- >>200
とりあえず過去ログと誕生日スレ読むことをおすすめする
- 202 :名無しさん@120分待ち:2007/02/07(水) 11:14:31 ID:yKq9ETmy
- 励同
>>200
過去が分からなけれは、にくちゃんでググレ。
- 203 :名無しさん@120分待ち:2007/02/07(水) 12:30:31 ID:4wMyq+/9
- みんな宿泊料とか無理してだしてる?
それともそれなりの収入があるのかな?
俺は年一回連泊するんだけど一番安い部屋で4万の2日で8万でしょ
チケット、お土産、食事、交通費と合わせると総額20万くらいかかるからね。
- 204 :200:2007/02/07(水) 12:48:02 ID:HsHCp3h4
- >>201>>202
スレ汚しスンソ にくちゃん逝ってきます
- 205 :名無しさん@120分待ち:2007/02/07(水) 13:46:32 ID:Vh2IRfwH
- 自分は連泊トップシーズンしか行けない
しかもバケパク利用すれば27万に飛行機代10万、食事、土産で予算片手だ…
- 206 :名無しさん@120分待ち:2007/02/07(水) 16:19:32 ID:rfLTaMpE
- うわぁ〜遠方組、乙です!
自分は近隣組で週末の月一利用。
去年は宿泊だけでゆうに3桁突破してる…
土産代、食事代入れたら考えただけで笑いが出る〜
家族が皆飛行機に弱いから、海外に行ったと思えばレジャー費としてはこんなものかなぁ。
ま、その内飽きるよ。
それに去年は5周年行事でかなりハーバー側の朝練習やスニーク狙いがあったから〜
そんな人多いんじゃないか???
- 207 :名無しさん@120分待ち:2007/02/07(水) 16:31:47 ID:LJofdMiN
- 自分は地方で年に2回ほど連泊してる
部屋代・食事・お土産合わせて約50万くらいかな
- 208 :名無しさん@120分待ち:2007/02/07(水) 16:57:57 ID:Vh2IRfwH
- >206
ゆうに3桁って…
月2の間隔位でお泊りでつか?
スゴい
- 209 :名無しさん@120分待ち:2007/02/07(水) 17:03:45 ID:A2BsCafB
- うち6
- 210 :名無しさん@120分待ち:2007/02/07(水) 17:07:40 ID:A2BsCafB
- 大変失礼しました。途中で送ってしまいした。
うちは1〜2ヶ月で1泊ぐらいです。わたしが一生懸命バイトしたお金はみんなミラコへ・・ミラコ貧乏です。
- 211 :名無しさん@120分待ち:2007/02/07(水) 17:29:09 ID:JjvqGYLS
- >>208
月1で週末って書いてあるじゃん。
スペチばかりなら3桁行くでしょ!!!
>>210
自分もバイト代が殆んど消えてく。
彼女がミラコ好きなもんで。
トスカのスーペリアばかりだけど、女に金は出させたくないんで。
でもクリスマスに初めてハーバー取れた時はさすがに少し負担させてしまった。
今年はバイト頑張ってテラスに泊まりたい
- 212 :名無しさん@120分待ち:2007/02/07(水) 17:38:41 ID:lC7+ZRB6
- 旅費自慢なんてしたって上には上がいるしキリないよ
そんなのよりホテル内での出来事や感想でも書いてくれ。
- 213 :名無しさん@120分待ち:2007/02/07(水) 17:39:38 ID:Ko3ALbu3
- 客層のあまりの貧しさに、全米が泣いた。
- 214 :名無しさん@120分待ち:2007/02/07(水) 20:39:47 ID:OC+kq5U7
- ターンダウンや連泊の時の洗面所のタオルの細工はいつでも楽しみ。
- 215 :名無しさん@120分待ち:2007/02/07(水) 23:30:05 ID:fwmp8102
- イルマニにばかり泊まる奴も居るし。
これが頂点か?
この上はあり得るのか?
- 216 :名無しさん@120分待ち:2007/02/08(木) 00:34:47 ID:hNBDBn52
- 私も毎回スイート泊まったりしたひ・・・・・
- 217 :名無しさん@120分待ち:2007/02/08(木) 09:05:07 ID:Az2/ESWP
- バイトの金でミラコってどうよ?と、思うよ。
気持ちは分からんでもないが貯金しなよ。
社会人になってから後悔するぞ。
- 218 :名無しさん@120分待ち:2007/02/08(木) 10:08:51 ID:xvOYFrwz
- 前々から思ってたんだけどANNEXってなんですか?
浜松町の第一ホテルとかにもかいてあったけど
関係あるの?
- 219 :名無しさん@120分待ち:2007/02/08(木) 10:10:55 ID:c0q5V3Vn
- 辞書をひけ辞書を。
- 220 :名無しさん@120分待ち:2007/02/08(木) 11:12:25 ID:ylGBEbGb
- >>218
日本旅館なら別館とか離れとか言うとこだな。
- 221 :名無しさん@120分待ち:2007/02/08(木) 13:19:47 ID:aE+Raro2
- >>217
しょーもない男と5年間つきあって何百万も貢いで
ある日突然捨てられて「だまされてた!」とハッと我に返る
そんな時に心の底から「楽しい5年間だったワ.:*・゜☆。:*・☆。」と思える人は少ないよね
- 222 :名無しさん@120分待ち:2007/02/08(木) 22:01:15 ID:s217kcgj
- 211の彼は好感持てるけどなぁ。
ミラコで知り合った女子大生の子はやはり月一ペースで彼と来てるらしく、いつも彼の支払いって。
その彼は医大生だそうで。
医大生ってバイトなんかする暇ないからどうせ親の脛かじってるんでしょ…
そんなのに比べればバイトして頑張って彼女と楽しむなんて素敵だと思うけどな。
- 223 :名無しさん@120分待ち:2007/02/08(木) 22:14:22 ID:NIU8aiSz
- 他人の金だから何に使おうがいいけど、さすがに>>211の彼女すごいね。
いくら女に金出させたくないとはいえ彼女は本当全部甘えちゃってるの?
食事代とかも全部>>211が支払ってるの?それに甘える彼女がすごいんだけど。
普通なら何回もだと悪いからって支払ったりするとかあると思うんだけど。
- 224 :名無しさん@120分待ち:2007/02/08(木) 22:22:12 ID:F/a8Ud/r
- 彼女が嫁になり子供が出来てからTDRのホテル選びをしたら、
今まで金銭的に無理していた人がミラコに泊まれる確率は低いので
独身時代のせいいっぱいの背伸びとも言えるんじゃない?
「彼女に見栄はりたい若い男」というのもミラコの客層のひとつでは。
- 225 :名無しさん@120分待ち:2007/02/09(金) 02:13:38 ID:jW/Be3bG
- ミラコスタの客室メイク(ベットメイク)わどこの会社が請け負ってるかご存じの方いますか?
居ましたら教えて下さい。
- 226 :218:2007/02/09(金) 02:22:12 ID:j8I4vu/j
- >>219>>220
どうもありがとう
- 227 :名無しさん@120分待ち:2007/02/09(金) 05:31:06 ID:7X9kRO5n
- ウチも地方で、まだそんなに回数行って無いけど、
ミラコ泊というかTDR行きの為に金貯めてるよ。
その為に日々の仕事を頑張ってるっていう感じ。
そういう楽しみ方もあるよ。
- 228 :名無しさん@120分待ち:2007/02/09(金) 07:47:48 ID:PrX0p+Ic
- >>222
医大生には家庭教師という儲かるバイトがある。
時給2500円から。稀に6000円やら8000円やら。
月に10万円稼ぐ奴は結構いる。
10年以上前の話。今の相場はよくわからん。
- 229 :名無しさん@120分待ち:2007/02/09(金) 11:09:30 ID:D26UeXji
- そういえば以前、このスレ医大生であれなかったけ?
- 230 :名無しさん@120分待ち:2007/02/09(金) 12:35:07 ID:ZRKi/BV3
- 車で行く人って上のロータリーのとこで荷物おろしてから駐車場いくの?
俺はいつも駐車場直行しちゃうけど。
- 231 :名無しさん@120分待ち:2007/02/09(金) 15:32:55 ID:Wyhc0fZC
- >229
おぉ懐かし話題
- 232 :名無しさん@120分待ち:2007/02/09(金) 16:12:18 ID:Wyhc0fZC
- サリーさんの旅行ブログにシルクロードガーデンで朝食ってありビックリ!
シルクの朝粥熱望してるだけにどこの旅行代理店から販売されてた商品なのか知りたい!
- 233 :名無しさん@120分待ち:2007/02/09(金) 16:29:28 ID:/pCQ988/
- >>230
駐車場直行しちゃったら荷物はどうしてるの?
うちの場合はロータリーへ直行して家族と荷物を降ろして
自分だけ駐車場へ停めに行って戻ってくるけど。
- 234 :名無しさん@120分待ち:2007/02/09(金) 16:42:04 ID:2Z9aeOVL
- >>230
ロータリーとか言わないで下さいよ(^^ゞ
せめて正面玄関とかベルキャプテンとか…
私も先に荷物と家族を降ろしてから一人で駐車場です。
その方が効率よいし。
先にチェックイン待ちに並んでもらえるし、サローネでも家族がゆったりしていられるしね。
- 235 :名無しさん@120分待ち:2007/02/09(金) 16:50:51 ID:9NAas52A
- 初ミラコスタにして初ハーバービュー取れた〜。
で、イロイロ探してみたんですけど
ミラコスタ内で無線 LAN は設備されていないんですか?
- 236 :名無しさん@120分待ち:2007/02/09(金) 17:23:08 ID:vOkp14VP
- この連休に泊まるんだけど、フロント混乱してそう・・・
朝荷物預けるの、直接サローネでも平気でしたっけ?
どっかでそんなこと読んだ記憶が・・・
いつも電車でウェルカムセンターだからわからない。
- 237 :名無しさん@120分待ち:2007/02/09(金) 17:44:21 ID:/pCQ988/
- >>234
上の人への回答だったからロータリーにしちゃいました。
言い換えるならエントランスかな?
ま、どうでもいいか。
今までサローネへ直接荷物を持って上がったことはないです。
早朝に着くことがほとんどだから、フロントでリゾートラインのカード貰って
そのときに荷物を預けておいてサローネまで運んでおいてもらいます。
混雑時に到着したら、直接上まで運んでしまうほうが早いんでしょうね。
- 238 :名無しさん@120分待ち:2007/02/09(金) 20:56:31 ID:bmL+dGW5
- 3日の土曜日宿泊してきた。
システムダウンが関係しているのかは分からないけど、チェックインに長蛇の列。
一応、ミシカ後のピーク外して16時過ぎに行ったけど、30分は待たされたよ。
- 239 :名無しさん@120分待ち:2007/02/09(金) 21:37:33 ID:1M7cnsFp
- ホテルの玄関前の車の乗り降りする場所はロータリーでいいんだよ。
玄関ではドアまでになる
- 240 :名無しさん@120分待ち:2007/02/09(金) 22:10:25 ID:FCT3bkh8
- >235
私も同じこと疑問に思って色々調べてみたんだけど
どこにも記載が無いみたい。
日記やブログでも検索に出てこなかったから
無線どころか有線LANもないのかな?と思ってる。
- 241 :名無しさん@120分待ち:2007/02/09(金) 22:16:49 ID:bKDjypnK
- >>238
チェックインとシステムダウンは関係ないよ。
15時〜17時台、またパーク閉園時間くらいのチェックインは非常に混むよ。
だから30分くらいも普通です。土曜日なら尚更。
- 242 :名無しさん@120分待ち:2007/02/09(金) 22:27:33 ID:2Z9aeOVL
- >>239
ロータリー?
言い回しがスマートではないと思いますが…(笑)
どちらでも構わないですけどベルの方には正面玄関へと促されますよ!
>>236さん
到着したら正面玄関のキャストさん所謂ベルさんに名前と今日はスペチアーレだと言う事を告げてください。
そうするとお荷物全てにサローネの印が押されている荷札をつけて頂けます。
こちらも今は5周年のタグで可愛いですよ♪
お部屋には用意されていませんし記念になります。
- 243 :名無しさん@120分待ち:2007/02/09(金) 22:38:58 ID:zvgpsKoP
- 今日、ベッラで朝ご飯食べていたら、早見優さんとお子さんたちが来ました。まだお子さん小さいのに英語でお話してました・・
- 244 :名無しさん@120分待ち:2007/02/09(金) 22:41:22 ID:jPTzLZ0B
- オチェ&シルクの横に有料のネット繋がったPCがありますね。
10分で100円だったかなぁ。
- 245 :名無しさん@120分待ち:2007/02/09(金) 22:46:29 ID:ODRGcv8E
- >>243
オチェにはその相方が。
昨夜の流れでしょうな
- 246 :名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 05:13:00 ID:yjqcTydB
- >>236
荷物を預けるのはゲストサービスカウンター。
フロントカウンターとは別だからそんなに混雑はしてないよ。
>>239
ちょっと古風な言い方かもしれないけど、
「車寄せ」ってのが一般的だと思うよ。
キャストはどういう呼称使ってるのかな?
- 247 :名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 09:54:51 ID:PXvqQTby
- 236です
237さん 状況次第ってことでしょうね。
242さん 五周年のタグかわいですよね!どーやってもらえるのかわからなかったので参考になりました。ありがとうございます
246さん リゾートラインのチケットを受け取りたいのでフロントカウンターに行かなければならないのかと思って。
- 248 :名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 11:04:49 ID:F8KWSDtU
- ベルとか、サローネ?とか何のことかサッパリわかんない。
ちょっと勉強しないと話についていけないなぁ(泣)
皆さんホテルとかに詳しいんですね。自分は民宿しか泊まったことない…(汗)
- 249 :名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 11:39:38 ID:4qgTjWMX
- 大丈夫だ。
ここの奴らは風情あふれる民宿に詳しくないから。
>>248、あなたの方が人生楽しんでるから、キニシナイ。
ベル・・・どうでもいい。ホテル入口の車が着くところ。
電車の駅前のロータリーと一緒。
そこで荷物降ろして持っていってくれる。たいしたことない。
サローネ・・・これもどうでもいい。
高い部屋に泊まる人達の、合同リビングルームみたいなもの。
たいしたことない。
- 250 :名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 13:09:52 ID:2RdKg1Wr
- >>249
それってベルじゃなくてドアじゃないの?
ベルって荷物預かってくれたり、荷物を運んでくれたり部屋に案内してくれる人のことでしょ。
- 251 :名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 13:38:22 ID:F8KWSDtU
- 249さん、250さん、わざわざお返事ありがとうございました!!
自分でもいろいろ調べてみたいと思います。
- 252 :名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 14:49:51 ID:2qajFU7x
- なぜベルを「ホテル入口の車が着くところ。」などと勘違いしているのだろう…
このスレでちらほら見るけど、知ったかぶりもいいとこ
- 253 :名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 15:29:32 ID:2RdKg1Wr
- これだけとんちんかんなこと言ってると釣りかと
思ってしまうね。ベルの意味わかってないよね。
- 254 :名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 16:35:29 ID:YnAf0SCZ
- うちも国内は温泉宿が多いが、海外はホテルだからベルくらい知ってるぞ。
- 255 :名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 17:32:37 ID:hMllCVsg
- お、嫌味な知ったか悪役がちらほら登場。
- 256 :名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 19:40:25 ID:JqvmjQYj
- しょうがないじゃない。
今は、
予約取りたいんですけど○○の部屋タイプの眺めはどうですか?
とか、
予約取れたのが××っていう部屋なんですけど・・・。
とか、
レストランからショー見たいんですけど、PSは何時に取ればいいんでしょう?
とかいうカキコがさ〜っぱりないんだもん。
当分、こんな具合かなぁ。
- 257 :名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 20:32:50 ID:ig0Hs1su
- この連休のキャンセル拾いを目指してた人はどうなったのかねえ・・・
センターはダメだし、結局諦めたんだろうか。
キャンセルできなかった人が請求されないのはいいとして、とりたかった人は当日突撃?
- 258 :名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 20:59:09 ID:mcDX6Y4d
- どうしても行きたければ当日ホテルに直で予約じゃない?
動きが少なそうな分、空きもありそう。
- 259 :名無しさん@120分待ち:2007/02/10(土) 22:09:49 ID:w4tyO03V
- でもキャンセルもできないんなら、当日行っても
空きかどうかわかるのってかなり遅い時間になってからだよね?
電車なくなったら困る
- 260 :名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 01:09:01 ID:M8iMGO0T
- トスカーナ・サイドのスーペリアと、
ポルト・パラディーゾ・サイドのパーシャルビュー、
同じ値段なのはどうしてなのでしょう?
私見で構いませんので、どなたか教えてください。
あと、パーシャルビューの部屋は、予約が取りづらいですか?
(かなり部屋数が少なそうな感じがするのですが。)
ハーバービューの部屋とパーシャルビューの部屋、どちらが
取りづらいのでしょうか。
- 261 :名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 02:40:17 ID:WpL9SS7w
- >>260
パーシャルビューの意味を理解していれば金額の意味はわかると思うんですが・・・
ハーバーサイドとはいえ教会の裏や窓に張り付いてもハーバーの一部しか見えない部屋は
トスカーナと同じ扱いということでしょうね。
ハーバーは数が多いけど人気、パーシャルは数が少ない。
予約難度についてはどうなんでしょうね。
パーシャルにこだわる理由が金額だけならトスカでもいいような・・・
でも自分がどちらかを選ぶならパーシャルかな。
窓を開ければパークの音は聞くことができるからね。
- 262 :260:2007/02/11(日) 03:57:41 ID:M8iMGO0T
- >>261
レスありがとうございます。
パーシャルビューの意味はもちろん理解していますよ。
261さんもトスカとパーシャルならパーシャルを選ばれるのと
同じように、私もトスカのひどい部屋に当たるならば
いろんな面でパーシャルの方が上だと予想しています。
(自分は、ハーバービューの部屋に1回泊まったことがあるだけ
なので、よくわからなくて。)
それなら、1000円でも2000円でも高くてもいいんじゃないかなと
思ったのですが。
トスカより高いのに結局この眺め?っていうクレームが
来ないようにということなのでしょうかね。
- 263 :名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 06:31:13 ID:13U/fbuo
- >>242
>到着したら正面玄関のキャストさん所謂ベルさんに
>名前と今日はスペチアーレだと言う事を告げてください。
正面玄関のキャストさんはドアマンです。いわゆるドア
名前は告げるがスペチだとは告げないよ
名前で照合できるから
まあ名前も告げなくて良い人もいるけどね
-嫌味な知ったか悪役より-w
- 264 :名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 10:07:14 ID:WpL9SS7w
- >>262
そうですよね。
自分ならアクアスフィアが見えるトスカよりもパーシャルですね。
たとえベッラの上のコの字になった角でも
パークの雰囲気が伝わってきそうな気がします。
実際に泊まったことはないですけど・・・
でも、全く知らないて「ハーバーサイド」・パーシャルビューに泊まったら
”5万円も出して壁しか見えないぞ〜!!”ってことになるんでしょうね。
- 265 :名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 10:28:04 ID:zkucupXW
- パーシャルビューだったらトスカだな
音は聞こえるのにかえって見えないから
もどかしすぎるからトスカの方が・・・良いかと
- 266 :名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 10:51:45 ID:WpL9SS7w
- >>265
ショーの音ならもどかしいでしょうね。
そのときはインパしてだろうから気にならないです。
それ以外で流れてる音楽ってあるじゃないですか。
あれを聞いているだけでもシーにいることを実感できるんですよ。
寝に帰るだけなら勿体ないからトスカもいいかと・・・
- 267 :名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 12:11:06 ID:YuLOCGCY
- 自分はまだパーシャルとかに分かれてない頃、閉園間際にチェックインしたら、いわゆるコの字型の部屋に案内された。
ま、もちろん景色は向かい側の壁と、下を見下ろせば期待に満ちた楽しげなゲストの顔や群れ。
それより、トスカの方が概ね景色は良さげだわな。
けどあくまで自分の好みで言うが、トスカのあっち側の景色は何だかな〜帰りの気分になっちまうんだよな〜。
あ〜もう帰るんだ〜、明日は会社か〜、みたいな。
で、パーシャルはあんなどうしようもない壁側の部屋にあたっても、あ〜今自分はシーにいるんだ、バカンスだぜ、ヤッホー♪って気分になる。
あくまで自分の好みなんで、トスカが好きなヤツはそれはそれでいいだろうよ。
- 268 :名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 12:37:53 ID:flJsSJwF
- >>264
うろ覚えですいませんが、コの字の角の所はピアッツァじゃありませんでしたっけ。
- 269 :名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 12:40:38 ID:AN+iFAuw
- >>268
一番角がパーシャルでその隣りがピアッツァWじゃない?
- 270 :名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 12:49:10 ID:WpL9SS7w
- >>268
ベッラの上の角はパーシャルじゃないですね。
適当なこと行ってすいません。反対側の角ですね。
>>267
まさしくその気持ちなんです。
なんか寂しくなっちゃうような・・・
確かに壁しか見えない・・ってのもキツイと思うんですけどね。
- 271 :名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 17:27:06 ID:15ecwqLm
- >>258
>>259
したよ。それで結果は、 なかった。
夜中になれば、分からないが・・・。は、は、は・・・。
- 272 :名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 18:58:14 ID:z0BrXMiK
- 宿泊の際のナイトウェアなんですが、
サイズはあるんでしょうか?
どんなタイプのナイトウェアでしょうか?
利用されたことがある方、教えて下さい。
よろしくお願いします。
- 273 :名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 20:04:44 ID:rVkwpfm1
- 客室料金表の
ポルト→スーペリア→ハーバービュー 49000〜 と、
スペチ&スイートの
ポルト→スーペリア(ハーバービュー) 63000〜
の違いがわかりません…
- 274 :名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 20:39:48 ID:rWevdL+P
- >273
お前、エグゼクティブフロアとか知らないの?
- 275 :名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 20:47:04 ID:rVkwpfm1
- >>274
ということはさらに景観の良い上階層でサローネが使える
と思えばいいんでしょうか?
マジで無知なのですいません…
- 276 :名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 20:58:13 ID:WcDPJblK
- >>275
まあそういうこと。
部屋の広さなんかは同じ。
- 277 :273:2007/02/11(日) 21:06:18 ID:rVkwpfm1
- 初心者な質問にお答えありがとうございました。
- 278 :名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 21:19:31 ID:3r40hszD
- シーが9時開園の土曜の朝
8時45頃にミラコスタのゲートに行ったら
入場に時間かかりますか?
タワーオブテラーのFPと
ミート&スマイルの場所取りしたいのですが・・・
- 279 :名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 21:20:36 ID:JnkA93i2
- >>277
公式は見れないのか?
お・ま・え・の、ぱそこんは
- 280 :名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 21:25:19 ID:JnkA93i2
- >>278
散々既出だな過去に戻れ
- 281 :名無しさん@120分待ち:2007/02/11(日) 22:10:55 ID:WpL9SS7w
- >>275
あと小さい子供の分を除いて朝食付きですよ。
ルームサービスまたはサローネでのビュッフェを選べるし。
飯も食わずにミラコゲート列ぶんなら関係ないけどね。
景観はいいかどうか考えちゃいます。
スペチスーペだと5Fになるから結構ハーバーとの距離を感じますよ。
低階層のハーバービューのほうがいいかもしれないですね。
- 282 :名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 08:22:22 ID:2EwQrZ9S
- >>278>>280
うちも過去ログ読めないのだよね。技能が無くてね、悲しいよ。過去に戻って読めれば楽なんだけどね。
8時45分に並びは9時前、多分55分くらいには出られる。
この時間リドはもうシーティング開始してる。
リドとTOT同時選択は出来ず、どっちかになる。
迷ってなんかいると9時1分になり広場には正規入場組がなみのように押し寄せて。
詳しいプランはどっかのディズニーサイトへいって尋ねてごらん。詳しいレス着くよ。
ここはあんまり詳しくいわないところなんだよ。
- 283 :名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 09:07:51 ID:15U9wz39
- 今、バッジ探してヤフオク見てきたら鬱・・・。
代行屋、すごいことになってる。
これまでも代行屋に入札してるのはチラホラ見られたけど、今、これまで見たことないくらいに入札されてる。
みんな、夏休みが取れないと思ってるんだろうね。
8・9月まとめてだから繋がりにくいのは覚悟してたけど、いつにも増した代行屋の攻勢を考えたら・・・。
8月の土曜日の予約開始日は、3月の日曜日なんだよね。
電話しやすいのは助かるけど、みんな同じ。
- 284 :名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 09:22:38 ID:2EwQrZ9S
- >>283そうだよな。
どんな手で来るんだと思うといや〜〜〜なきもちになるよな。
9時ジャスト無理だっら7月になってから取ることにしたよ。
きっとあんまりとれる部屋わらないと思うよ。
- 285 :名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 09:29:03 ID:G5kBSzDC
- >>282
にくちゃんでググレ
そうすると過去に戻れる。
- 286 :名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 10:10:54 ID:Eyuat20A
- ケータイでも見れる?
- 287 :名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 10:30:55 ID:2EwQrZ9S
- >>285 お、いけた!ありがとう!
- 288 :名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 21:16:14 ID:fDUaoi+J
- 278です。
ありがとうございました。
- 289 :名無しさん@120分待ち:2007/02/13(火) 11:18:23 ID:iOFqDPzl
- ハーバールームにアップしてもらったと報告あり
サプイラズ続出?!!
- 290 :名無しさん@120分待ち:2007/02/13(火) 20:37:20 ID:3dGEFQQu
- いつも混雑日の泊まりでキャンセル拾いに苦労してたので憶測。
スイートなんかを仮押さえというか希望部屋が拾えるまでの繋ぎに予約する人が多いみたい。
キャンセルが出るタイミングに合わせて、スイート各種が出されては拾われる。
でも、最終的に数日前に出されたのが時間を掛けてポツポツ埋まり、満室に。
スイートでもOKの人に拾われるのかな。
今回のトラブルで、ホントに泊まる気ないのに高い部屋抑えてた人は変更できずにキャンセル。
当日、ほどほどの部屋なら泊まる人もいるだろうけど、スイートは空いたまま。
ラッキーなゲストのアップグレード多発。
こんなとこ?
- 291 :名無しさん@120分待ち:2007/02/13(火) 22:50:03 ID:zQZB6pbb
- 宿泊前日でも電話でのルームタイプの変更は受け付けてくれないの??
- 292 :名無しさん@120分待ち:2007/02/14(水) 09:09:27 ID:vpZ72hcr
- >>291
空いてりゃ可能じゃねーの?
直接電話して聞いてみその方が間違いねーから
- 293 :名無しさん@120分待ち:2007/02/14(水) 09:15:01 ID:UGRFVmNw
- 前日でも夜9時以降じゃないと無理だお
- 294 :名無しさん@120分待ち:2007/02/14(水) 13:13:23 ID:0rgWn43e
- アップグレードは客室稼動率を上げるため、並びに収入を増やすために行われます。
安い部屋がいっぱいで、スイートが空いているともったいない。
だから安い部屋の人をスイートに入れて、空いた枠でさらに安い部屋を埋めれば収入が少しでも増える。
- 295 :名無しさん@120分待ち:2007/02/14(水) 13:48:15 ID:t+gX1b1U
- 『おかしな転売屋防止のために、時々不定期に
予約センターを止めると良い』ということが
わかった今回の騒動だった。
- 296 :名無しさん@120分待ち:2007/02/14(水) 15:36:21 ID:Q3OeoxNQ
- いや逆じゃないの。
テンバイヤーは今回の件で儲かりそう。
屋不奥でも注文きてるし。
- 297 :名無しさん@120分待ち:2007/02/14(水) 15:45:22 ID:70BKdCfr
- キャンセル料も掛からないし
ノーリスクだな
- 298 :名無しさん@120分待ち:2007/02/14(水) 19:08:01 ID:DUxTLKOK
- そーかorz
転売屋、稼ぎ時か。腹が立つ。
- 299 :名無しさん@120分待ち:2007/02/14(水) 19:17:59 ID:zZG+X1Ii
- ディズニーオリジナルDVD限定販売中!
この機会にいかかですか!!
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r33299487
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g49253158
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g53822835
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b73687394
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n47737419
- 300 :名無しさん@120分待ち:2007/02/15(木) 09:44:26 ID:BfXLlnev
- スペチだとサローネで他のお客さんとも談笑したりするのかな。
見栄の張り合いっぽくて恐い・・。
- 301 :名無しさん@120分待ち:2007/02/15(木) 10:54:27 ID:ogNXtInJ
- 某ミラカフェの椰子達はしている
ハンネで呼びあいしてキャストに不思議がられたとさ
- 302 :名無しさん@120分待ち:2007/02/15(木) 13:22:09 ID:kac3qkzX
- >>300
サローネ?
- 303 :名無しさん@120分待ち:2007/02/15(木) 14:03:30 ID:BAHldKL9
- >>302
サローネデッラミーコのことでしょ。
- 304 :名無しさん@120分待ち:2007/02/15(木) 15:15:17 ID:y93DD4p/
- 他の客と話してる所なんか見た事無いけどなー。
- 305 :名無しさん@120分待ち:2007/02/15(木) 17:36:37 ID:NZkR0MrS
- 漏れサローネ使うけれども
話は為たこと無いな。
- 306 :名無しさん@120分待ち:2007/02/15(木) 17:36:46 ID:iP2mAGDp
- 携帯て料金みれるサイトってありますか?まあ、家に帰ればみれるのだけど、今知りたかったのて。
- 307 :名無しさん@120分待ち:2007/02/15(木) 17:55:53 ID:X77NEn3a
- 検索したらよいのてはないてしょうかw
- 308 :名無しさん@120分待ち:2007/02/15(木) 18:56:05 ID:/qYkwfvJ
- 君の携帯からはミラコスタの公式サイトは見れないのかね。あうからしか見れないのか?
私の携帯からはミラコスタの公式サイト見れるが‥‥
PCサイトなんとか〜からじゃないぞ。
- 309 :名無しさん@120分待ち:2007/02/15(木) 22:35:13 ID:ojwkxCCM
- 携帯用の公式ホムペで宿泊料金見れないよ?
予約の所からは、予約センターの電話番号にとんじゃうし。
ちなみにau。
参考までにどうやって見るのか教えてください
- 310 :名無しさん@120分待ち:2007/02/15(木) 22:41:26 ID:zj8AaWFn
- フルブラウザ対応の携帯に機種変更
- 311 :名無しさん@120分待ち:2007/02/16(金) 01:05:10 ID:am5Q0oEz
- 携帯でもぐぐれるだろ?
さもなくばこんな所に携帯で来れる位なら、下の方に説て見えないのか?
- 312 :名無しさん@120分待ち:2007/02/16(金) 02:05:41 ID:am5Q0oEz
- 説て設だな…orz
- 313 :名無しさん@120分待ち:2007/02/17(土) 09:22:15 ID:ncutsMbg
- 以前、当日に直じゃないと予約取れないのかとご心配の方がいらしたので。
JTBサイトに来週末(24日・土)のミラコスタ、普通に出てますよ。
何日か前には、今週末のミラコ・アンバがたくさん出てた。
事前予約特典が使えない今、旅行代理店予約でもよいのでは?
- 314 :名無しさん@120分待ち:2007/02/17(土) 10:43:16 ID:dcOgqM4u
- >>189
遅レスだけど判明したので書いておきます
千代田園
ttp://www.chiyodaen.co.jp/index.html
ttp://www.chiyodaen.co.jp/personal/cha011v.php?PHPSESSID=f99cd88ec77b91407d84733eff8db813
- 315 :名無しさん@120分待ち:2007/02/17(土) 12:54:01 ID:y1FyuanR
- 夜のショー見るためにオチェーアノを19時位に予約して、テラスが開放したら食事を止めにして観に行くことって可能ですか?
- 316 :名無しさん@120分待ち:2007/02/17(土) 13:00:08 ID:eHORQqfv
- >>315
可能
だからその時間帯のPSは取りにくい
- 317 :名無しさん@120分待ち:2007/02/17(土) 15:51:03 ID:DjFQ2Spb
- 勝手にテラス出ないでね。時間になればキャストに案内されるから。
がっつく客は見てるこっちが恥ずかしい。
- 318 :名無しさん@120分待ち:2007/02/18(日) 17:25:12 ID:lbxW/eUF
- age
- 319 :名無しさん@120分待ち:2007/02/18(日) 18:45:56 ID:9myy+B7g
- ageならこうでないと…
- 320 :名無しさん@120分待ち:2007/02/19(月) 09:05:24 ID:i774hkDV
- チラ裏
初めてのトスカ砂利ビューです!
予約なしなのでしかたないけど。
ピアッアも空きがあったけど禁煙は空きなし
- 321 :名無しさん@120分待ち:2007/02/19(月) 10:38:22 ID:iz2FQBgy
- なんで禁煙にこだわる?
喫煙OKの部屋でも、臭ったことはないよ。
ピアッツアの中でも眺めがハーバービューに近い部屋は喫煙だから、自分なんかピアッツアしか空きがないときは禁煙を避ける。
- 322 :名無しさん@120分待ち:2007/02/19(月) 11:13:42 ID:GRANjMb7
- >>321
>ピアッツアの中でも眺めがハーバービューに近い部屋は喫煙だから…
そうばかりではないからあまり断定的な
表現はしないほうがいいよ。
絶対そうなんだと思い込んじゃう人もいるから。
- 323 :名無しさん@120分待ち:2007/02/19(月) 13:01:52 ID:i774hkDV
- 禁煙は四階トスカの場合 砂利ビューは無い
- 324 :名無しさん@120分待ち:2007/02/19(月) 13:08:18 ID:KeFV+YNM
- >>322
>絶対そうなんだと思い込んじゃう人もいるから。
ネットにしかも2chにそのレベルのクオリティーを
求めるのは無理だって
- 325 :名無しさん@120分待ち:2007/02/19(月) 14:29:18 ID:RsDZIuJM
- >>317は もしやオチェのキャスト??
- 326 :名無しさん@120分待ち:2007/02/19(月) 18:40:34 ID:Nll0bZgU
- 今更だけど、このスレに居たクレーマー夫人。
つまらんスレに「楽しかった」報告してた。
かなり良かったみたい。
ライバル増えたかもよ。
- 327 :名無しさん@120分待ち:2007/02/19(月) 20:42:54 ID:VL9EksCD
- 何だか嬉しい。良かった良かった!
- 328 :名無しさん@120分待ち:2007/02/20(火) 00:03:50 ID:qBRcP1/z
- あっちはレスしずらいんでこっちで。
クレーマーよばわり夫人、今度は是非、広いスイートで。
くれぐれも混んでる日に来るんじゃないよ。
運動会や文化祭の代休は混むからね。
- 329 :名無しさん@120分待ち:2007/02/20(火) 01:17:25 ID:c/9JcDaZ
- 本当だ!かなり楽しめたみたいだね。
自分も嬉しくなるよ。
- 330 :名無しさん@120分待ち:2007/02/20(火) 09:53:10 ID:J985Zvyd
- ほんとだ。良かった。何だか私も嬉しいよ。
この次こそはビール飲んで、スイート泊ってもっと満足して欲しいね。
ほんと、良かった。良かったねぇ。
- 331 :名無しさん@120分待ち:2007/02/20(火) 13:23:29 ID:YJG6sFzU
- クレーマー夫人て何?
- 332 :名無しさん@120分待ち:2007/02/20(火) 14:27:08 ID:uSNtv4Hj
- なんでもないよ(^-^)
- 333 :名無しさん@120分待ち:2007/02/20(火) 22:10:08 ID:oTz+BS5C
- >>325
>>317ではないしオチェのキャストでもないけどキャストの私が来ましたよ。
- 334 :名無しさん@120分待ち:2007/02/21(水) 09:02:56 ID:VhtkRB+1
- 総合予約センター明日9時再開です
- 335 :名無しさん@120分待ち:2007/02/21(水) 09:11:00 ID:cf8n2dBW
- >>334
書き方悪いですよ。正しくは宿泊業務以外の予約受付を再開です。
あと開設時間も通常とは異なります。
- 336 :名無しさん@120分待ち:2007/02/21(水) 09:24:41 ID:8tdgZ5EY
- 見てきた。
今月中は、既にホテル予約取ってる人のレストラン等予約だけで、時間も午後5時まで。
新規予約やホテル予約の変更希望は3月1日から。3月1日からは午後9時まで。
迷惑掛けたからってのはわかるけど、フリーダイヤルかぁ。ますます繋がらない予想。
宿泊予約の方が重症なんだ。
- 337 :名無しさん@120分待ち:2007/02/21(水) 17:24:51 ID:PVmZAA2Z
- なんかもー どーでも良くなってきた この三週間で目が醒めた
皆 様 さ よ お な ら
ライバルが減りましたよー 一人だけだけどね
- 338 :名無しさん@120分待ち:2007/02/21(水) 18:41:09 ID:gma+laHs
- そして、3月になると予約センターに電話をする>>337が
いるのであった。チャンチャン!
- 339 :名無しさん@120分待ち:2007/02/22(木) 23:42:23 ID:cH7mcY/R
- age
- 340 :sage:2007/02/23(金) 03:48:15 ID:xgCLKzq3
- 5月の後半が彼女の誕生日(平日)なんだけど予約とれるかな?
平日でもやっぱ混んでる?
- 341 :名無しさん@120分待ち:2007/02/23(金) 06:59:27 ID:j5Ggdc+7
- 混んでるけど、景観と部屋のランクに全くこだわらないなら取れる。
平日でもスイートしか空いてませんと言われることもあるけど、なんども根気よく電話すれば
どんな景観でもいいなら(駐車場とかプールとか)スイート以外も空く。
ハーバーの見える景観のいい部屋は相当根気よく電話するか、よほど運良くないとムリ。
- 342 :名無しさん@120分待ち:2007/02/23(金) 10:23:39 ID:5Qon4idy
- 2月の平日泊まったんだけど、テラス3タイプ、スペチスーペとか余裕で空いてました。
サローネ使いたかったからヴェネツィアテラスに宿泊したんだけど。
4月の下旬も当日ルームタイプの変更できるかな??
- 343 :名無しさん@120分待ち:2007/02/23(金) 12:07:59 ID:O5zjmwfl
- >>340
ハーバービューが取りたいのなら
バケーションパッケージを申し込むというテもある。
割高だけどファストパスが付いてたりするからそれなりに便利。
5月分は3月から受付だからまだ間に合うよ。
>>342
キャンセル料取られないから簡単にキャンセルがあったんでしょ?
そんでその穴埋めも出来ないから空室だらけだったらしいよ。
予約センター復活したらそうはいかないでしょう。
- 344 :名無しさん@120分待ち:2007/02/23(金) 16:34:28 ID:tA+7TOFt
- 2月の平日だけど、満室だったよ
平日なら、わりと空室あるみたいだって書き込みみてたから、期待してたんだけど
- 345 :名無しさん@120分待ち:2007/02/23(金) 17:32:53 ID:3B1oQYEC
- 彼女誕生日なら頑張ってスィートにしら?高いけれども
この上ない一夜を過ごせるかと゚
お金がなきゃグッ〇ウ〇ル
- 346 :名無しさん@120分待ち:2007/02/23(金) 22:59:08 ID:MMYbcfUo
- >>344
それは気の毒に…
タイミング悪かったんだね〜。
何度か問い合わせればクリスマスやカウント以外は必ず空きがあるもんなんだ。
どのセクションでも何部屋か確保しているからね。
でもギリギリまで確保しないといけないから遅い時間になって空くことが多い。
よって、どのホテルもそうだけど無償でランクアップされる確立は遅いほうが遭遇率が高くなる。
- 347 :名無しさん@120分待ち:2007/02/24(土) 00:38:56 ID:1qXXO+ud
- ミラコで無償のアップグレードが受けられるなんて羨ましいな
初の宿泊でトスカからスイートにアップグレードとかの書き込みを見たりすると、
なんか自腹でポルトハーバーやテラスに泊まってるのがバカらしくなる時がある
- 348 :名無しさん@120分待ち:2007/02/24(土) 00:54:20 ID:vOPdhmfa
- 先日ポルトパラディーゾスイートに泊まってきたよ
- 349 :名無しさん@120分待ち:2007/02/24(土) 03:48:41 ID:gVlvdhc5
- >>347
そういうのは大抵ブッキングミスがあったんだと思うけど?
まあ、自分も空いてる日にトスカ→ヴェネはあった。
プールビューだったけど。
- 350 :名無しさん@120分待ち:2007/02/24(土) 13:08:52 ID:eEbW8+Uf
- またですか。その話題。
荒れる前に終了と言う事でおながいします。
- 351 :名無しさん@120分待ち:2007/02/24(土) 18:19:59 ID:H+xfOXrv
- 他スレで、レストラン予約したら長期間停止の詫び状が速達で来て、宿泊人数分のファストパスがもらえる云々というのを見たんですが・・・。
こちらでも、そういう方、いますか?
3月予約なんだけど、やっぱ、レストラン、今からでも取っとくとイイコトあるのかなあ。
- 352 :名無しさん@120分待ち:2007/02/24(土) 18:21:42 ID:lTZy/UIx
- 漏れはテルメ無料でといわれた
- 353 :名無しさん@120分待ち:2007/02/25(日) 19:40:47 ID:2UZ11dwP
- 泊まったんだけど…なんつーか、ロケーションが良いのは分かるけど
ホテルとしては3流以下じゃない?
スタッフももろバイトっぽいしプロを全く感じなかった。
遊園地の宿泊施設 という感じしかしなかったよ。
ディズニー、オフィシャル、パートナー等いろいろ泊まったけど
ホテルとしての良さはブライトンが一番だったと思うわ。
- 354 :名無しさん@120分待ち:2007/02/25(日) 19:54:13 ID:+XEdAQNb
- だから遊園地の宿泊施設だってば
- 355 :名無しさん@120分待ち:2007/02/25(日) 20:33:39 ID:QtI9KoSZ
- 気付くの遅いね…そんな人に質とか語られても
- 356 :名無しさん@120分待ち:2007/02/25(日) 20:42:02 ID:D50L+xy3
- >>354
ワロス
ナイス突っ込み
- 357 :名無しさん@120分待ち:2007/02/25(日) 21:17:29 ID:VfX8ZYrV
- >>351
うちはレストラン予約してないけど速達きました。
予約センターで、3月宿泊予定です。
人数分のFPを滞在中に一人一枚使えますが、ToTとスペース山除く。
差出人は総合予約センターで、便箋4枚使っての詫び状でした。
- 358 :名無しさん@120分待ち:2007/02/25(日) 21:22:20 ID:wFX81yuB
- >>354
それで値段が外資一流ホテル並みだからねえ…まあ、遊園地価格か。
- 359 :名無しさん@120分待ち:2007/02/25(日) 21:25:50 ID:flS8aKZK
- 358
- 360 :353:2007/02/25(日) 22:54:33 ID:2UZ11dwP
- なーんだ。みんな気付いてて泊まってるんだ。
じゃあ良いやw
- 361 :名無しさん@120分待ち:2007/02/25(日) 22:57:11 ID:jGhj/piW
- 世間知らずの>>353に腹抱えてワロタよWWW
- 362 :名無しさん@120分待ち:2007/02/25(日) 23:00:21 ID:wFX81yuB
- まあ、確かに、あの気取り具合と従業員のバイト臭のギャップが気になるホテルではあるよね。
- 363 :名無しさん@120分待ち:2007/02/26(月) 00:03:02 ID:CM0GfVEl
- 俺の場合、接して対応してくれるのは最低でもマネージャークラスなので結構いいホテルだと
思っている。
車で到着するとドアのマネージャーが待っていて対応してくれて、チェックイン手続きは2階の
応接でコーヒー付きで部長と課長対応だし、部屋へはベルのマネージャーが案内してくれる。
通り過ぎるときに会うキャストはバイトだろうけど気にしないから、いいホテルだと思っている。
もちろんチェックアウトのときも、電話1本でマネージャーが直に来るから・・いいホテルだよ。
- 364 :名無しさん@120分待ち:2007/02/26(月) 00:43:16 ID:69UBuz0B
- ┐(´ー`)┌ヤレヤレ
- 365 :名無しさん@120分待ち:2007/02/26(月) 01:57:28 ID:cFsylWRA
- はて?2Fに応接なんかあったか?
ブライダルサローネの事か??
- 366 :名無しさん@120分待ち:2007/02/26(月) 02:01:41 ID:QC4+NdcR
- 知ったかぶりは、スルーしましょう
- 367 :名無しさん@120分待ち:2007/02/26(月) 05:36:39 ID:MVm/8kUg
- 馬鹿が喜んで泊まるホテルって事でしょ?
- 368 :名無しさん@120分待ち:2007/02/26(月) 06:05:33 ID:+u+36T2N
- >>363
面白い!ドアのマネージャーとベルのマネージャーと部長と課長というところが気に入ったゾー
その役職があって、実際そのへんにいるなら会ってみたいものだ。
- 369 :名無しさん@120分待ち:2007/02/26(月) 07:36:28 ID:sSaIFop6
- >>363に釣られてみるぞ
なんで2階なんだ?
そんなに優遇されているなら
サローネか部屋じゃないのかな?
ちょい疑問
>>365
>2Fに応接なんかあったか?
ミニリザとフロントの間に机があるからそこかな?
- 370 :名無しさん@120分待ち:2007/02/26(月) 09:16:09 ID:xUc/crRO
- VIPルーム=暴力団、クレーマー対策ルームってやつじゃね?
それなら2階にあってもおかしくない
- 371 :名無しさん@120分待ち:2007/02/26(月) 10:25:12 ID:3GMFi/bu
- おいおいみんな、釣られてやれよ
それがボランティア精神だよ
- 372 :名無しさん@120分待ち:2007/02/26(月) 10:30:42 ID:2wVlmAMh
- >>369 ワロタ
応接室っぽいw
- 373 :名無しさん@120分待ち:2007/02/26(月) 13:00:56 ID:nk9hDsGM
- 俺の場合、接して対応してくれるのは最低でも警部クラスなので結構いい刑務所だと
思っている。
護送車で到着すると刑務官が待っていて対応してくれて、チェックイン手続きは2階の
応接で肛門検査付きで所長と看守対応だし、部屋へは看守が案内してくれる。
通り過ぎるときに会う囚人はバイトだろうけど気にしないから、いい刑務所だと思っている。
もちろんチェックアウトのときも、電話1本で警部が直に来るから・・いいホテルだよ。
- 374 :名無しさん@120分待ち:2007/02/26(月) 13:53:38 ID:fIiwNZZS
- 到着の仕方によっていろいろケースはあるけど VIPは殆どの場合カガミちゃんといっしょにいきなり部屋直行だよ〜ん
- 375 :名無しさん@120分待ち:2007/02/26(月) 13:56:12 ID:fIiwNZZS
- つーか カガミちゃんが車寄せで出迎えるのが真のVIP
- 376 :名無しさん@120分待ち:2007/02/26(月) 14:01:43 ID:iBiR3KUm
- 昨年、ミラコにはじめて宿泊しました。ヴェネツィアサイド。(一般人なので1Fで手続き)
コスト的には年末だったので逆に他のオフィシャルより安く感じました。
個人差があるでしょうけどトータル評価は自分的には「良」でした。
(ホテル、部屋、ルームサービスとも良好と思えました。チェックアウトはカードの為スルー)
参考宿泊歴:
舞浜地区 オークラ シェラトン
浦安地区 ファウンテン エミオン (来月 ブライトン予定)
東京地区 京王 オークラ 帝国 等
- 377 :名無しさん@120分待ち:2007/02/26(月) 14:09:33 ID:0gphl2kc
- >>365
>>2Fに応接なんかあったか?
>ミニリザとフロントの間に机があるからそこかな?
そこの後ろのドアをあけると中に応接室がある。
1室はドア1枚でフロントの後ろと直通で色々処理ができる。
サローネはあくまでも一般対応ルームでVIP対応ルームじゃない。
応接にも入れない連中が、あーだこーだと騒いでいるのは見ているだけで可愛そう。
知ったかぶっているだけのお前等には知らない部屋が沢山あるよ。
- 378 :名無しさん@120分待ち:2007/02/26(月) 14:10:33 ID:HCK970Az
- >>363 >>376
釣りミミズは何処で手にはいりますか?
- 379 :名無しさん@120分待ち:2007/02/26(月) 14:13:50 ID:iBiR3KUm
- 376 です。 手続きは、2Fですね。訂正します。(駐車場が1F)
通常の手続きでした。ちょっと並びましたが。。。
- 380 :名無しさん@120分待ち:2007/02/26(月) 14:18:15 ID:n+6WzTJj
- 俺の場合はミッキーが出迎えてくれて
ミニーがベットで待っててくれる
ミニーを抱いてこそ真のVIPだと思うが?
- 381 :名無しさん@120分待ち:2007/02/26(月) 14:28:04 ID:f5LONtRz
- 真のVIPはエントランスでミッキーとミニーがおでむかえ。
………ってゲスト全員じゃん。
- 382 :名無しさん@120分待ち:2007/02/26(月) 14:43:18 ID:Q0q14pRG
- >>377
あそこは応接室じゃないよw
単なる事務室
クレーマーが騒いだ時に連れて行かれるとこw
- 383 :名無しさん@120分待ち:2007/02/26(月) 15:18:40 ID:0gphl2kc
- >>382
何部屋あるかも知らないくせに良く言えるよ。
俺はVIPだとも一言も書いていないし、クレームをつけたこともない、
でもコーヒーも用意されるぞ。
そっか、ID:Q0q14pRGはクレーマー対応で入ったのか・・・・でも通された部屋が違う。
- 384 :名無しさん@120分待ち:2007/02/26(月) 15:20:10 ID:69UBuz0B
- 要するに、クレーム暦のある人が 大声でいちゃもんつけて周りに迷惑かけるのを
先回りで防ぐために、最初から要注意対応されてるってお話ですねw
- 385 :名無しさん@120分待ち:2007/02/26(月) 17:05:38 ID:MVm/8kUg
- 俺の場合、接して対応してくれるのは最低でもNO.1クラスなので結構いいホテルだと思っている。
リムジンで到着するとドアのNO.1が待っていて対応してくれて
チェックイン手続きは2階の個室でお触り付きでNO.1とNO.2の対応だし
プレイルームへはベルのNO.1が案内してくれる。
通り過ぎるときに会う嬢ば新人だろうけど気にしないから、いいホテルだと思っている。
もちろんノックアウトのときも、追金1本で生&中出しで出来るから・・いいホテルだよ。
- 386 :名無しさん@120分待ち:2007/02/26(月) 17:21:06 ID:N57tLr/E
- >>383
ブラックリストの〇軍団の方ですか?
- 387 :名無しさん@120分待ち:2007/02/26(月) 17:32:26 ID:2hWpEE++
- VIPじゃないにせよ、0gphl2kc=>>363は自分は普通より良い対応される少なからず特別な存在
と思ってて、成金系にありがちな「それを他人に言わずにいられない」滑稽なタイプなんでしょ。
関係者見たら身バレして笑われるんじゃないの?
- 388 :名無しさん@120分待ち:2007/02/26(月) 17:37:17 ID:69UBuz0B
- >387
自分のレスを叩くヤシは皆「僻み・妬み」と思い込めるおめでたいタイプ、も追加でw
- 389 :名無しさん@120分待ち:2007/02/26(月) 18:32:31 ID:MVm/8kUg
- 俺の場合、接して対応してくれるのは最低でも清原クラスなので結構いいホテルだと
思っている。
車で到着するとドアのキャプテンが待っていて対応してくれて、チェックイン手続きは2階の
応接でコーヒー付きで工藤と金本の対応だし、部屋へはベルの前田徳が案内してくれる。
通り過ぎるときに会うノリはバイトだろうけど気にしないから、いいホテルだと思っている。
もちろんチェックアウトのときも、電話1本で仙一が直に来るから・・いいホテルだよ。
- 390 :名無しさん@120分待ち:2007/02/26(月) 18:44:56 ID:0gphl2kc
- これだけバカが揃っていると思わなかったなあ?
相手にできん連中だ。
- 391 :名無しさん@120分待ち:2007/02/26(月) 18:54:48 ID:j4zr7QjG
- 何処にどんな部屋があろうといいじゃないのさ
無理してスイートに泊まったおらっちには分からない話だしね
- 392 :名無しさん@120分待ち:2007/02/26(月) 19:04:55 ID:MVm/8kUg
- >>390
お前を筆頭になw
- 393 :名無しさん@120分待ち:2007/02/26(月) 19:25:32 ID:RjS5RrY5
- スプリングカーニバル用のメニューいつごろ発表かな?
それみてミラコスタのレストラン予約したくなってもきっと遅いよね。
- 394 :名無しさん@120分待ち:2007/02/26(月) 19:35:10 ID:+u+36T2N
- >>382>>383なんかわからんが、いろんな対応があるモンだ。
1年くらい前にアメリカから本物VIPが来たときの、ずらっとお出迎えすごかった。
入り口の一般客をそれとなくどかすんだぞ。まっ昼間なのにさ、どかされちゃったんだゾー。
自分は2F応接はブライダル参列者がなんだかんだで行くところかとか思っていたから、勘違い分かって勉強になったゾー。
列に並んだこと、ここ2年くらいないから、わからんかった。列に並んでたらそういう面白い人が入って行くのもみられたのになー。
- 395 :名無しさん@120分待ち:2007/02/26(月) 20:30:47 ID:0gphl2kc
- このスレ始まってから一番のバカはID:MVm/8kUgだね。
- 396 :名無しさん@120分待ち:2007/02/26(月) 20:41:14 ID:WtGmwvaM
- 急にスレが伸びてると思ったらこんなん (ー_ー)!!
- 397 :名無しさん@120分待ち:2007/02/26(月) 21:30:19 ID:rA9U8jxv
- ミラコスタスイートに泊まりたいのですが
エキストラベッドは頼んでもいいんでしょうか?
- 398 :名無しさん@120分待ち:2007/02/26(月) 21:36:55 ID:b8NhO0RP
- 嘘でも本当でもどっちでもいいが、>>390は
まだおつむが幼い目立ちたがり屋。
- 399 :名無しさん@120分待ち:2007/02/26(月) 21:39:31 ID:b8NhO0RP
- そして>>397は甘やかすとつけあがり、
スイートルームに10人くらいで泊まっちゃうタイプ。
- 400 :名無しさん@120分待ち:2007/02/26(月) 21:46:08 ID:0gphl2kc
- >>397
ミラコスタスイートはダブルベッド1台の部屋だったように記憶している。
エキストラやトランドルは頼んでも設定がないと思ったが・・・・
>>398
話題が変わってもまだ書くということは、まだおつむが幼い一番の目立ちたがり屋は>>398だね。
- 401 :名無しさん@120分待ち:2007/02/26(月) 21:51:47 ID:RTmv1sa7
- ミラコに(サウナとかにある)カプセルが24個あるのは
流石に知らないよね
- 402 :名無しさん@120分待ち:2007/02/26(月) 22:07:29 ID:rA9U8jxv
- 仕方ないですね、子供をベッドに寝かせて床にでも寝ますです
- 403 :名無しさん@120分待ち:2007/02/26(月) 22:18:39 ID:0gphl2kc
- >>402
床じゃなくてもソファがあるから毛布あれば何とかなる。但し定員内で泊まろうね。
何か書き込みを見るとすぐに悪人と思ってしまう、ID:b8NhO0RPやID:MVm/8kUgが居る
みたいだから注意した方でいいよ。あーゆうこと言う奴こそ悪人だけどね。
- 404 :名無しさん@120分待ち:2007/02/26(月) 22:29:43 ID:rA9U8jxv
- 未就学児2人なんですけど定員内ですよね?
夏休みにでも連れて行こうかと思ってるんですけど
他の部屋にした方がいいんでしょうか・・
- 405 :名無しさん@120分待ち:2007/02/26(月) 22:38:29 ID:tA9S7gBL
- >404
おk
でもツインの方がいいと思う
- 406 :名無しさん@120分待ち:2007/02/26(月) 22:41:46 ID:0gphl2kc
- >>404
ミラコスタスイートは大人2人+小学生以下の子供2人=計4人までが定員ですが、
大人3人はダメです。
合計何人で泊まる予定なのですか?
- 407 :名無しさん@120分待ち:2007/02/26(月) 22:48:00 ID:rA9U8jxv
- >>405
>>406
ありがとうございます
大人1人子供2人です
- 408 :名無しさん@120分待ち:2007/02/26(月) 22:51:11 ID:0gphl2kc
- >>407
定員内だから、問題ないけど。
俺も>>405と同じようにツインにした方が良いと思う。
ポルトパラディーゾスイートにはツインの部屋があるよ。
- 409 :名無しさん@120分待ち:2007/02/26(月) 23:06:25 ID:rA9U8jxv
- 色々とご意見ありがとうございました
考えた結果、ツインにしようと思います
子供には少し贅沢をさせたかったから
スイートなんてどうかな?と思ったのでお聞きしました
失礼しました
スレ汚しすいませんでした
- 410 :名無しさん@120分待ち:2007/02/27(火) 01:04:33 ID:jIEIVvbe
- 未就学児にスイートのレベルの贅沢なんてさせたって何の意味もないよ。
せめてもう少し物の価値がわかる年齢になってからの方がマシ。
パークに一日中居る様なら本当に無駄だしね。
それに個人的な好みで言えば、未就学児だったら
アンバのミッキーズスイートの方が絶対喜ぶと思う。
- 411 :名無しさん@120分待ち:2007/02/27(火) 02:40:22 ID:lajIm1cc
- 一言で言うとここは馬鹿ホテル
- 412 :名無しさん@120分待ち:2007/02/27(火) 03:13:16 ID:grkkUzbY
- 私はミラコで素敵な時間を過ごせましたよ。
誕生日ケーキを内緒で頼んで
持ってきてくれたベルがめちゃ楽しかった。
- 413 :名無しさん@120分待ち:2007/02/27(火) 03:59:47 ID:8b9plHPR
- >>400
話題が変わった?
貴様が決めることじゃない。
- 414 :名無しさん@120分待ち:2007/02/27(火) 07:32:52 ID:r8+fp7zl
- まだ自称VIPがいるみたいだな。
- 415 :名無しさん@120分待ち:2007/02/27(火) 07:43:13 ID:JGQjaOHR
- ホテルの品格は宿泊ゲストが作っていくもの。
- 416 :名無しさん@120分待ち:2007/02/27(火) 08:51:08 ID:0RVh5vLR
- それじゃぁ何時までたってもダメなままじゃね〜かぁぁ
- 417 :名無しさん@120分待ち:2007/02/27(火) 11:36:44 ID:0RVh5vLR
- >343
4月分のバケパ発売も未定と公式にある今、5月分のバケパ発売が3月って言い切ってるが確証あり?ですか
できれば何日頃か教えてくり
- 418 :名無しさん@120分待ち:2007/02/27(火) 15:13:45 ID:lajIm1cc
- 一流なのは値段と立地。
客もスタッフも料理も3流以下。
- 419 :名無しさん@120分待ち:2007/02/27(火) 15:15:20 ID:uRKpUP+7
- ハーバービューのテラスは、6ヵ月前に電話しても
夏休みや閑散期でも土曜などは厳しいですよね?
バルコニーも同じくらい競争率は激しいんですか?
- 420 :名無しさん@120分待ち:2007/02/27(火) 16:14:36 ID:F8Vu2iRI
- バルコニーは、隣との仕切りが無いから
イマイチな部屋だな
- 421 :名無しさん@120分待ち:2007/02/27(火) 17:08:52 ID:/531ig95
- 国立競技場でサッカーを観て、
「なんだよトラックが邪魔だよ。選手が遠いよ。
サッカー場としてはダメだな」
→国立競技場は、三流以下の競技場と決めつける。
サッカー専用のスタジアムにて
「なんだよトラックがねえのかよ。他の競技が
できないじゃないか。設計がなってないよ」
→磐田スタジアムなどを三流以下の競技場と決めつける。
こーゆーおめでてぇ考えの奴が湧いているスレですね。
- 422 :名無しさん@120分待ち:2007/02/27(火) 17:21:48 ID:eFWnb3M9
- >>413
話題が変わった?
貴様に言われるようなことじゃない。
- 423 :名無しさん@120分待ち:2007/02/27(火) 19:46:55 ID:CEnVxilZ
- >>415>>416ほんと、それじゃ何時までもだめなままじゃ〜〜っっ
>>4193月の土曜でよかったら、予約センターが開いたらキャンセルするよ!
こんな人もいるから空きは出るものさ。ハーバービューテラスは6ヶ月前9時に予約する。6ヶ月後の予定なんか変わっちゃうよ。
関係ないが+u+ってID、ちょっとかわいい。I'm1ccっていうのなんか・・・。
- 424 :名無しさん@120分待ち:2007/02/27(火) 21:09:19 ID:8b9plHPR
- おー待ってたよVIPの>>422
次の笑えるネタを書いてくれ。
- 425 :名無しさん@120分待ち:2007/02/27(火) 22:11:56 ID:eFWnb3M9
- >>424
俺はVIPでも>>424のようなクレーマーでもない。だからクレーマーとして応接に通させる訳じゃない。
笑えるネタが欲しけりゃ自分で考えろ、バカめ。
- 426 :名無しさん@120分待ち:2007/02/27(火) 23:52:19 ID:8b9plHPR
- がたがた言わず、早くマネージャーネタを書け。
アホが。
- 427 :名無しさん@120分待ち:2007/02/28(水) 00:10:26 ID:Sv/dcFDl
- >>418
1流だからって利用してないしな
ミラコスタに泊まりたいから泊まるだけ
- 428 :名無しさん@120分待ち:2007/02/28(水) 09:34:36 ID:vXHiHvBQ
- 421は何を言いたいのだろうか。挙げている例がいまいち。
ミラコには良い点も悪い点もある。悪い点だけで判断するな。
ってことかな。
悪い点があったら、良い点があっても叩くというのが客の立場でしょう。
- 429 :名無しさん@120分待ち:2007/02/28(水) 14:17:49 ID:3PNeosKc
- ミラコの良い点悪い点?
良い点は金出せば、風景の良い部屋だ、キャストがバイトだがマニュアル通りの案内。
悪い点は金出さないと風景の良い部屋に成らない、キャストがバイトで応用がきかない。
- 430 :名無しさん@120分待ち:2007/02/28(水) 14:47:52 ID:s4+B+wHC
- >>428
じゃあ逆もしかりだ。
帝国ホテルに
「なんで舞浜に作らないんだよ。サービスは超一流(笑)なのに
舞浜に無いから使いにくいんだよ」
と、いちゃもん書き込む奴がいるか?
・・・帝国マンセーの脳内宿泊者なら書きそうだな。
- 431 :名無しさん@120分待ち:2007/02/28(水) 16:15:38 ID:2CaY2z2U
- 帝国はスイート行くのに部屋キーで廊下の扉を開けるのが面倒w
ミラコスタは気軽に泊まれるし、シーで遊ぶにはものすごく便利。
- 432 :名無しさん@120分待ち:2007/02/28(水) 20:05:02 ID:zh8ic6Zb
- >>431そうだよね。便利なんだよ、ほんとうに。
高級ホテルとかそういう分類じゃないのだよ、な。
普通のホテルランクには納まらない、カテゴリー外なの。比べてもしょうがないんだよ。
コーヒー空になっても、すぐには注いでくれないとき、ちょっとがっかりするけれど
それでも、「コーヒー注ぎさすが!(オークラ)また来たい」みたいな、そういう規準では見てないの。
- 433 :名無しさん@120分待ち:2007/02/28(水) 20:43:47 ID:Sew+aFHc
- ミラコスタの批判派7割、肯定派3割で人数差で公平には話が進まない・・・ね。
- 434 :sage:2007/02/28(水) 21:53:12 ID:kNnsqc2Q
- 当方5月にミラコスタに宿泊したいと思っています。
ポルト・パラディーゾ・サイドにあるバルコニールーム(ハーバービュー)が希望なのですが、
混み具合はどんなものでしょうか?
ミラコスタに泊まるのが初めてなので、電話予約なのかオンライン予約なのかもいまいちわかりません。
どなたか詳しく教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
- 435 :名無しさん@120分待ち:2007/02/28(水) 22:08:52 ID:4jmivn0h
- 5月なんて、とっくに満室だよ。
- 436 :434:2007/02/28(水) 22:12:14 ID:kNnsqc2Q
- 平日も満室ですか?
- 437 :名無しさん@120分待ち:2007/02/28(水) 22:16:41 ID:Sew+aFHc
- 一般常識的に考えると、バルコニールームを含むハーバービューは満室
だと思うよ。他のサイドやスイート等には空きがあると思うけど。
- 438 :名無しさん@120分待ち:2007/02/28(水) 22:20:25 ID:BU3Ro8i0
- >>436
あんたバカァ?
半年前から予約解禁になってハーバービューなんて
初日で即満室なのに今更残ってるわけないじゃん
sage方も知らないのに無理して2に来ないで
公式を隅から隅まで全部読んだら?
- 439 :名無しさん@120分待ち:2007/02/28(水) 22:23:00 ID:HGBrGnjg
- 予約のとり方くらい自分で調べなよ。
バルコニーなんて普通に電話してとれるもんじゃない。
- 440 :名無しさん@120分待ち:2007/02/28(水) 22:29:56 ID:JTDHNEsV
- >>436
キャンセルでるかもしれないから、頻繁に予約センターに電話してみたら?うちはいつもキャンセル拾いでハーバービューとってます。昨年も泊まる一週間前にゴールデンウイークのハーバービューとれたよ。
- 441 :名無しさん@120分待ち:2007/02/28(水) 22:38:15 ID:yz30gaDU
- 年1回ポルトパラディーゾスイートに泊まるのが我が家の決まり
- 442 :434:2007/02/28(水) 22:39:48 ID:kNnsqc2Q
- >>440
そうしてみます。
>>みなさん
無知で申し訳ありませんでした。
最後にお聞きしたいのですが、
電話予約とオンライン予約ではどちらがおすすめですか?
- 443 :名無しさん@120分待ち:2007/02/28(水) 22:44:21 ID:Sew+aFHc
- 年末年始のカウントダウンにミラコスタ泊まるのが我が家の決まり
- 444 :名無しさん@120分待ち:2007/02/28(水) 22:44:25 ID:BU3Ro8i0
- >>442
>>438でも書いた通り公式を隅から隅まで読んだら
そんなの愚問だってわかると思うけど・・?
もう2度とここに来ないでね
- 445 :名無しさん@120分待ち:2007/02/28(水) 22:46:26 ID:Sew+aFHc
- >>442
恥の上塗り。
>>444さんの言う通り、2度と2chに来ないでね。
- 446 :名無しさん@120分待ち:2007/02/28(水) 22:57:51 ID:Q84XCRzp
- >>442
電話の方がいいよ、がんばって取れるといいね
ただヴェネチアとかも眺めいいし、こだわることないと思うよ
- 447 :434:2007/02/28(水) 23:00:31 ID:kNnsqc2Q
- >>446
ありがとうございます。
頑張ってみます。
- 448 :名無しさん@120分待ち:2007/03/01(木) 00:22:09 ID:fUE3vx3l
- レストランのみの利用の場合、駐車場の割り引きはありますか?
- 449 :名無しさん@120分待ち:2007/03/01(木) 03:19:09 ID:u/CoPjPW
- でも私も、初めてミラコ予約しようとしたときは、こんなに取りづらいなんて知らなかった。
平日だけど二ヶ月前で、(当たり前だけど)スイート以外全滅。
そして後日友人に>>438の前半と同じこと言われた。
- 450 :名無しさん@120分待ち:2007/03/01(木) 03:19:16 ID:8QxHhg/6
- 質問する方も方だけど>>438みたいな書き込みを見てるとこのホテルの客室が安易に想像できますね
- 451 :名無しさん@120分待ち:2007/03/01(木) 06:05:56 ID:r09pFwvz
- だからー、ちゃんとキャンセル出るんだっていってるじゃないか・・・・。
キャンセル出ることくらい、素人さんにも公平に教えときなよ。
2ヶ月前なんか動かないよ。動くのは1ヶ月ぐらい前から前日までなの。
- 452 :名無しさん@120分待ち:2007/03/01(木) 08:01:21 ID:7iz1VTcv
- >>448三千円以上で3時間無料だよ 確か
- 453 :名無しさん@120分待ち:2007/03/01(木) 09:28:46 ID:XRDdXQbJ
- ピアッツァしかとれず、前日まで電話をかけ続けました。
宿泊日前日に希望のスペチスーペにキャンセルが出て即変更!
- 454 :名無しさん@120分待ち:2007/03/01(木) 09:48:55 ID:aS5w5cmx
- 宿泊まで2週間きったのに 宿泊予約の封筒がまだ来ない…
速達のFPは来たから宿泊する事は
通ってるんだろうけど何か心配です
- 455 :名無しさん@120分待ち:2007/03/01(木) 11:59:26 ID:pst3T+qP
- 何を恥ずかしがってる?
そんな事も問い合わせできずしてどーする
そんなんじゃこのせちがらい世の中生活できないぞ
勇気をもって行動すべし
電話で問い合わせりゃ再郵送をあっさりしてくれっぞ
オマイの小さな悩みもあっというまに解決する!
- 456 :名無しさん@120分待ち:2007/03/01(木) 12:55:09 ID:emvqLcSR
- 予約センターの電話再開。
やはりカウントダウン日のよう・・未だ繋がらず・・。
- 457 :名無しさん@120分待ち:2007/03/01(木) 14:23:47 ID:aS5w5cmx
- >>445
予約センターが全く繋がらないので
インフォメーションに電話したら
やはり予約センターにしないとダメなんだそうです
かけた日にちが悪かったですね…
日を改めてかけてみます
ありがとうございました
- 458 :名無しさん@120分待ち:2007/03/02(金) 10:58:55 ID:Tme3TsAS
- 10時半ごろ繋がったけど、9月はまだテラスもハーバーも空いてるって言われたよ。
日曜日だからかな。でも4日予約の日はすごそうだな…。
- 459 :名無しさん@120分待ち:2007/03/02(金) 11:21:37 ID:OOPGmRQM
- 2日連続で暇さえあればかけまくってるけど繋がらん orz
4月のキャンセル拾いたいのに・・・
- 460 :名無しさん@120分待ち:2007/03/02(金) 22:15:48 ID:eXK4W051
- なんでみんな旅行会社に行かないの?
- 461 :名無しさん@120分待ち:2007/03/02(金) 23:30:18 ID:YCtV5v6G
- だってマジックキングダムの10%割引使えないし、ホテル内レストランの予約も取れない。
- 462 :名無しさん@120分待ち:2007/03/02(金) 23:33:19 ID:kwXqlOTK
- >>460
それはですね〜
旅行会社だとMKCが使えないでしょ。
それに部屋のカテゴリーもセンターの方が細かく指定できる。
そしてセンター予約の一番の利点は…キャンセル時に発揮するんですよ。
よって自分は旅行会社は一度も利用した事無いです。
それにしても昨日、今日と疲れ果てました。
数日後に再チャレンジします(>_<)
- 463 :名無しさん@120分待ち:2007/03/02(金) 23:45:31 ID:xSNrJhmU
- てか旅行会社からだと若干値段が高くない?
- 464 :名無しさん@120分待ち:2007/03/03(土) 01:14:23 ID:CmG6ygsT
- >>460
ディズニーホテル特典が使えない。
メリットが少なすぎるんだよ。
旅行会社は最終的にどーしよーも無い時くらいしか使わない。
使うのはビギナーくらいだね。
- 465 :名無しさん@120分待ち:2007/03/03(土) 01:34:24 ID:p9IHK13F
- ロビー天井の8枚の絵は
7つの海と、もう1つは何?そしてミッキーはどこ?
- 466 :名無しさん@120分待ち:2007/03/03(土) 03:23:21 ID:PfEiEPiF
- 流れ完全に読まずで悪いですが
2月28日にハーバービューで初ミラコしてきた。満足できますた。
んで、オチェのペルデュエ食べてきましたよ。そりゃあもう21歳の若造にはもったいないくらいでした。特にあのパイみたいなやつ。
あと、帰りにオチェのキャストの方からチョコのお土産までいただき、帰って開けてみるとゴンドラの形の陶器にチョコが3つ入ってました。
あれってオチェを利用すればみんなもらえるんですかね?また欲しいなと思いまして。
はい、チラシの裏すいませんでした。続けてください。
- 467 :名無しさん@120分待ち:2007/03/03(土) 05:03:52 ID:ePft1YEn
- 楽しく語ってるのに悪いが、ミラコもオチェも、そんなに敷居は高くないぞ…
工房での利用も結構居るし、あんまり舞い上がってると恥かくよ
- 468 :名無しさん@120分待ち:2007/03/03(土) 11:07:47 ID:CgTVmGKx
- >>467
むしろ低いよな。
遊園地にあるなんちゃって高級ホテルなんだから。
他のオフィシャルホテルの方は敷居や雰囲気は高いと思う。
- 469 :468:2007/03/03(土) 11:09:48 ID:CgTVmGKx
- ×他のオフィシャルホテルの方は
他のオフィシャルホテルの方が
だった
- 470 :名無しさん@120分待ち:2007/03/03(土) 13:09:13 ID:Gp491O7o
- >>465女神は冒険の女神
- 471 :名無しさん@120分待ち:2007/03/03(土) 14:15:31 ID:LkG2uy4L
- >>465
ディズニーシーを象徴する女神。
隠れミッキーはこれにはいない。
- 472 :名無しさん@120分待ち:2007/03/03(土) 14:45:25 ID:FrpRYj6X
- >>471
・・・・え?
- 473 :名無しさん@120分待ち:2007/03/03(土) 15:28:47 ID:pmA+v7P6
- 1日5組限定だし舞い上がってもいいじゃないか?
陶器入りチョコはペルディエのみのおみやげ。
チョコのみで売ってるけど、いただくとうれしいよね。
- 474 :名無しさん@120分待ち:2007/03/03(土) 16:54:02 ID:jzLnKVy2
- 電話やっと繋がったーーー!!
機械の音声ガイダンスに繋がるまで驚くほど長い呼び出し音。
音声ガイダンスに従って入力した後係員に繋がるまでも驚くほど長い。
でもやっと繋がったから絶対に切らなかったw勝利www
遠方の人はフリーダイヤルの方が電話代としてはいいかもね…。
- 475 :名無しさん@120分待ち:2007/03/03(土) 18:27:06 ID:F+R40dIU
- 8月予約狙ってるんですが、ブラヴィッシーモって8月もやってますよね?
見れる部屋希望なんですが
- 476 :名無しさん@120分待ち:2007/03/03(土) 18:58:53 ID:CgTVmGKx
- オリエンタルランドのアルバイト従業員によるディズニー馬鹿の為の3流ホテル
それがミラコスタ
- 477 :名無しさん@120分待ち:2007/03/03(土) 21:16:11 ID:92VISjHN
- ミラコスタとかオリエンタルランドじゃないしねwww
知ったか乙!!
- 478 :名無しさん@120分待ち:2007/03/03(土) 22:19:21 ID:CgTVmGKx
- >>477
知ったかというか、んな事知ってる方が恥ずかしいよ。
良くここであまり詳しく無い人をビギナーとか素人とか言って
馬鹿にしてるけど、世間的にはそういう人の方がまともだよ。
遊園地と着ぐるみに狂って世間的感覚を忘れてるディズニー馬鹿の方が恥ずかしいと思いますね。
- 479 :名無しさん@120分待ち:2007/03/03(土) 22:27:43 ID:ZWDkjdyO
- >>476=>>478
オリエンタルランドという会社名を知ってるあなたも
世間一般から見れば充分ディズニー馬鹿の一部かと。
- 480 :名無しさん@120分待ち:2007/03/03(土) 23:12:33 ID:+YJSP+2L
- >479
オリエンタルランド知ってたらディズニー馬鹿って・・・
あなたニュースとか見ない人?
ディズニー興味無い社会人だって株価でも見てりゃ会社名くらい嫌でもお目にかかる。
- 481 :名無しさん@120分待ち:2007/03/03(土) 23:23:06 ID:CgTVmGKx
- >>480
だよな
ディズニー馬鹿は感覚がもう滅茶苦茶w
- 482 :名無しさん@120分待ち:2007/03/03(土) 23:28:31 ID:iFIF2/E5
- オリエンタルランドくらい知ってる人は多いですよ
それにしても ID:CgTVmGKx さんが面白すぎるwwww
釣りでもここまでは書けないから天然なんでしょうね。褒めてるんだから誤解しないでね
- 483 :名無しさん@120分待ち:2007/03/03(土) 23:28:35 ID:Oa5zREac
- >>480は詳しいくせに、イパーン人のふりをしている。
マニアでもない、イパーン人でもない、ソースも
提示できないただのアンチ、乙。かわいそうに。
- 484 :名無しさん@120分待ち:2007/03/03(土) 23:29:42 ID:o1UOFqfk
- で他のオフィシャルホテルの待遇はどうなのよ>>ID:CgTVmGKx
- 485 :名無しさん@120分待ち:2007/03/03(土) 23:39:10 ID:YNAlRTju
- IDが変るまで待ってると思われます
- 486 :名無しさん@120分待ち:2007/03/03(土) 23:42:15 ID:AaD0wtzE
- わざわざミラコ板に書き込んでまでグタグタいうオマイもかなりのヲタ
オナジアナノムジナじゃね
- 487 :名無しさん@120分待ち:2007/03/03(土) 23:44:51 ID:CgTVmGKx
- >>484
中の上かな
中には上に入るとこもあるが
ミラコスタは中の下くらい
- 488 :名無しさん@120分待ち:2007/03/03(土) 23:49:28 ID:AaD0wtzE
- 中の上って…オマイ本気か?
んな事、TDR周辺ホテル板で言ったら一斉に叩かれっぞ
- 489 :名無しさん@120分待ち:2007/03/03(土) 23:51:49 ID:CgTVmGKx
- >>488
で?
- 490 :名無しさん@120分待ち:2007/03/03(土) 23:56:18 ID:o1UOFqfk
- シー入るのに便利だし、満足してる人達が多いんだから別にいいじゃんよ
- 491 :名無しさん@120分待ち:2007/03/04(日) 00:11:12 ID:0kUq8Z4V
- >>486,488
板とスレの違いが分からないオマエは5年ROMれ。
- 492 :名無しさん@120分待ち:2007/03/04(日) 00:12:40 ID:NfdG3DKb
- 今日も繋がらなかった。来月15日のポルトパラディーゾのキャンセルなんだが…
- 493 :名無しさん@120分待ち:2007/03/04(日) 00:21:54 ID:3dLjvrPA
- >>490
いや、別に良いんだけどさ
自分らは「アルバイトスタッフが主に働いているような3流以下のホテルに
高い金を払ってアホ面で満足しながら泊まってる恥ずかしい人」
ってのを自覚して欲しいんだよね
- 494 :名無しさん@120分待ち:2007/03/04(日) 00:25:19 ID:jE9Bj9UI
- アホ面だとオマエは自覚して泊まってるわけだ
- 495 :名無しさん@120分待ち:2007/03/04(日) 01:58:44 ID:tZ4ixmg0
- ミラコスタに誰も一流の待遇を求めて無いです。特に自分含めて常連たちは。
ここを選ぶのはパークの一部に位置していて、人によっては部屋を荷物置き場にしたり、一時休憩所にしたり。
夜通し起きて閉園された宿泊者しか見れない風景を楽しんだり、ショーの朝練習を楽しみにしたり。
ここには他では味わえない色んなパークの顔を見せてもらえる、いわゆるアトラクションのような存在なんですね。
だから人気が衰えない。
皆ミラコスタまで泊まりに来て目的は?と聞いたら殆んどがパークに遊びに行くから!
なんじゃないかなぁ。
宿泊の目的を考えたらミラコスタ宿泊者を卑下するのは愚かだと思います。
マジレスを長文で失礼します。
- 496 :名無しさん@120分待ち:2007/03/04(日) 06:46:06 ID:3dLjvrPA
- ディズニーやミラコスタに訪れる事に誰も常連になる事を求めて無いです。特に自分含めて普通の人たちは。
ここを選ぶのは遊園地のひとつと考えていて、人によっては恋人と思い出を作ったり、家族との楽しみの為だったり。
一日遊んで他では見れないような同伴者の笑顔を楽しんだり、もちろん夜には大人のイトナミを楽しみにしたり…。
ここには他では味わえない色んな同伴者の顔を見せてもらえる、いわゆる思い出を作る場所の一つのような存在なんですね。
だから人気が衰えない。
皆ディズニーに来て目的は?と聞いたら殆んどが「ひとときの思い出!」
なんじゃないかなぁ。
ディズニーやミラコスタの来園の目的を考えたらディズニーに詳しく無い人を卑下するのは愚かだと思います。
マジレスを長文で失礼します。
- 497 :名無しさん@120分待ち:2007/03/04(日) 08:15:37 ID:JiEHEFOn
- 結局、泊まった奴が満足ならそれでいいと思う。
パークと連結してなかったら自分は泊まらないな。同じ理由でアンバは泊まらないもん。
- 498 :名無しさん@120分待ち:2007/03/04(日) 08:34:28 ID:YCLVRGpC
- >>495
>>496
言いたいことは結局どちらも
ミラコスタは、ディズニーシー(ランドもか)のアトラクションのような存在であり、
ディズニーに詳しい人、そうで無い人、それぞれがそれぞれの楽しみ方で利用するホテル。
どれだけ高い金を払って、超がつくような一流ホテルに泊まったとしても
ミラコスタで得ることが出来る類の感動や満足感は得られない。
だから人気が衰えない。
ってことでOK?
- 499 :名無しさん@120分待ち:2007/03/04(日) 09:12:33 ID:D0AADhHq
- オケ(^_^)v
- 500 :名無しさん@120分待ち:2007/03/04(日) 10:53:35 ID:MjX1+Peq
- 予約センタースレ読んでて思ったんだが、宿泊履歴無くなってるとの噂がある。
ここ1週間で泊まって、R印さん、どうだった?新聞サンケイ来たんで、(4年ぶり)驚いたんだが・・・。
- 501 :名無しさん@120分待ち:2007/03/04(日) 11:05:17 ID:D0AADhHq
- それはセンターの話。
各ホテルの宿泊履歴は大丈夫。
- 502 :名無しさん@120分待ち:2007/03/04(日) 11:17:21 ID:dxd/bE72
- TDR総合予約センターと旅行代理店では、いい部屋の取り易さに差はあるんでしょうか?
また旅行代理店を通すと料金が安くなるのはなぜなんでしょう?
既出だったら済みません。
- 503 :名無しさん@120分待ち:2007/03/04(日) 11:19:02 ID:3dLjvrPA
- >>498
でもやはりミラコスタに問題があるのは事実。
特にスタッフの質。
コンビニ店員以下の対応(接客、話し方)しかできない。
遊園地なんだろうがまがいなりにも高級ホテル並の料金をとっているのだから
そのあたりはしっかりすべき。
悪い所は悪いと言える事が本当にミラコスタやディズニーが好きな人ではないのかな?
- 504 :名無しさん@120分待ち:2007/03/04(日) 11:37:34 ID:8YqeqFW3
- >>502
自分は旅行代理店を通さないほうが安い。
- 505 :名無しさん@120分待ち:2007/03/04(日) 11:47:17 ID:H0uiXBf6
- >>500
うち10回目位のアンバだったけど、新聞が産経で悲しくなった。昨日予約センターの電話もつながったけど、郵便番号から教えないといけなかった。データーは消えてるのか?
- 506 :名無しさん@120分待ち:2007/03/04(日) 12:50:40 ID:MjX1+Peq
- >>501さん、そうわかったわけ、チラと教えてくれないだろうか。
>>505さんもサンケイ来たか・・・。
ミラコで、フルーツは来てたんだが、サンケイだったからちょっと驚き。
ま、もう何かもらえるとかいう回数じゃないのでどうでもいいんだがね。
ただ、大台回記念は、それなりにとか思ってたんで、自分じゃ分からない履歴がきえちゃってたら(時々キャストさんに回数教えてもらってた)
どうにもなんないとか思ったんだよね。でも履歴あるならまた教えてもらお。
- 507 :名無しさん@120分待ち:2007/03/04(日) 13:09:11 ID:H0uiXBf6
- 3週間前にミラコに泊まった時はちゃんと指定の新聞がきた。
- 508 :名無しさん@120分待ち:2007/03/04(日) 13:24:38 ID:JAUqQREM
- >>502は1人分の代金と1部屋分の代金を勘違いしてるんじゃない?
まあ、確かに旅行社は交通費と合わせれば安くなる場合もある。
でも部屋だけ取れば手数料が含まれるよ。
- 509 :名無しさん@120分待ち:2007/03/04(日) 14:20:47 ID:ux0yczHA
- プリマヴェーラはオチェのテラス開放なしだそうです。
- 510 :名無しさん@120分待ち:2007/03/04(日) 14:24:18 ID:2f11geGU
- >>503
ミラコスタ行った事ないだろ?
( ´,_ゝ`)プッ
- 511 :名無しさん@120分待ち:2007/03/04(日) 14:56:40 ID:3dLjvrPA
- >>510
ちゃんとしたホテル行った事ないだろ?
(*´艸`*)プププ
- 512 :名無しさん@120分待ち:2007/03/04(日) 15:25:47 ID:dxd/bE72
- >>504 >>508
レスありがとうございました。
確かにご指摘の通りです。
ミラコスタWebサイトに掲載された価格は、宿泊者全員の合計額(一部屋分の価格)。
旅行代理店パンフの価格は一人当たりの価格。
まったく気付いていませんでした。
- 513 :名無しさん@120分待ち:2007/03/04(日) 16:55:46 ID:xs0F9bVL
- >>506
キモ
- 514 :名無しさん@120分待ち:2007/03/04(日) 16:58:59 ID:Vrrmhdj5
- キャストもピンからキリまで有るからな。
このあいだ泊まった時に
部屋に忘れ物したら調べてご連絡します、だって。いまだに連絡無し。かれこれ1ヶ月たつのに(`□´)
物はシャツ1枚だが
多分掃除係が捨てたかと。
話に成らないな。皆さんも忘れ物をしない用にしましょ。
- 515 :名無しさん@120分待ち:2007/03/04(日) 17:01:44 ID:w1dP5GKD
- ミラコスタの予約したいんですが、電話が全くつながりません。いつもこんな感じなんでしょうか?
自分の泊まりたい日は、ウェブでみると、「お早めにご予約ください」みたいになってて、かなり焦ってます。
- 516 :名無しさん@120分待ち:2007/03/04(日) 17:05:30 ID:2tdZHp7T
- 書き込む暇があるなら、電話しろ!
- 517 :名無しさん@120分待ち:2007/03/04(日) 17:11:11 ID:ux0yczHA
- >515
いつもじゃないです。
ここ数日のログ、予約センタースレとか見ての発言ですか?
- 518 :名無しさん@120分待ち:2007/03/04(日) 17:16:32 ID:3dLjvrPA
- >>516
文句だけ言うなら書き込むな
- 519 :名無しさん@120分待ち:2007/03/04(日) 17:46:47 ID:36ObM6r3
- ダメな人間にはダメな人が寄ってくるのですよ
コンビニ以下?そんなキャストがついたのか?
よっぽどどうしようもない人生だな
他人をどうこう言う前に自分を見つめなおしてみよう
- 520 :名無しさん@120分待ち:2007/03/04(日) 18:13:35 ID:3dLjvrPA
- >>519
お前が俺にレスしたのもなw
- 521 :名無しさん@120分待ち:2007/03/04(日) 18:50:19 ID:MjX1+Peq
- >>507
そっかー。ありがとう。じゃ、うちはたまたまなんか、あっただけだね。
>>514
忘れ物、ビニールに包まれ1個1個保管されちゃってるから、こっちから電話してみたら?
どのくらい保管されているかは不明。
- 522 :名無しさん@120分待ち:2007/03/04(日) 20:46:27 ID:JiEHEFOn
- ゴミ箱に遊びすぎて穴があいた靴下をビニールに包んで入れておいたら、帰ってきたらテレビの前にビニールに入ったまま転がっていた。
翌日はゴミなのですててね♪と書いて置いたらなくなってたので、勝手に捨てたりはしないと思うが…
- 523 :名無しさん@120分待ち:2007/03/04(日) 20:55:23 ID:7kwUrZ87
- ゴミはゴミ箱に入れとけ。
- 524 :名無しさん@120分待ち:2007/03/04(日) 21:05:23 ID:HL4qFqeA
- >>523
>>522の書き込みにゴミ箱に入れたと書いて有るように見えるのだけれど
俺のモニターだけに表示されているのか?
- 525 :名無しさん@120分待ち:2007/03/04(日) 21:53:38 ID:JiEHEFOn
- >>523
テレビの横のゴミ箱にい・れ・ま・す・た・・・
次は洗面台の下のゴミ箱にいれよ〜っとw
- 526 :名無しさん@120分待ち:2007/03/04(日) 22:42:50 ID:O2ukFLI3
- >>503
本当にミラコ好きな人は苦情は直接ホテルに伝えるもの。
こんなとこに書き込んだりしない。
- 527 :名無しさん@120分待ち:2007/03/04(日) 23:47:29 ID:SOHXZ+cD
- 確かに俺はミラコ好きだから苦情は直接ホテルのマネージャークラスに伝える。
エグゼプティブハウスキーパー(=課長クラス)に注文つけるとほとんどの場合、
言い訳だけで聞き入れてくれない。
マネージャー(=課長クラス)だと、色々と話し合って聞き入れてくれる所は
改善してくれる。
大体、電話するのが夜なので、ユーティマネージャーを名指ししてエグゼプティブ
ハウスキーパーだと諦め、他のマネージャーだと心を開いて話すと結構聞き入れられる。
- 528 :名無しさん@120分待ち:2007/03/04(日) 23:49:13 ID:3dLjvrPA
- >>527
どっちも課長じゃねーかwww
馬鹿ぁ?(*´艸`*)
- 529 :名無しさん@120分待ち:2007/03/05(月) 00:08:10 ID:Hg0OWkMd
- >>506さん
履歴は大丈夫ですよ。
2月の頭にアンバ、先週ミラコでは両方とも部屋にフルーツが来ましたし、アンバフロアーでもサローネでも『次回のご予約は○月ですね!』と。
予約画面見ながら話してましたから履歴は確実に残ってます。
でもミラコの10回記念コインはもう一度欲しいなぁと思います。
だから今回の騒動で履歴が飛んでいればまたチャンスが来るんですけどね…(^^ゞ
なんて少し図々しい事考えてしまいました。
- 530 :名無しさん@120分待ち:2007/03/05(月) 00:17:14 ID:DSY9J7sT
- >>529
あのコインのやつってどうやって使っていいのかわからなくて、箱にしまったままです。もらったとき「これは何ですか?」と聞いたら「ゲームみたいな物です」と言われたけど。個人的には次にもらったパズルがお気に入り。
- 531 :名無しさん@120分待ち:2007/03/05(月) 00:56:27 ID:xpO+Ipil
- 隠れミッキー無しなんだ!ありがとうございまし
8枚の絵それぞれにミッキーいます的な情報を聞いてたんだけど、それは誤報なのか?
- 532 :506:2007/03/05(月) 06:06:22 ID:cPUJm3sq
- >>529
ありがとー。はっきり分かって、うれしいよ。
>>527
う〜ん、でた相手の名前聞いて分かるんだ。職種の個人が特定できるだけあって、ちょっと耳に痛いゾー。
- 533 :名無しさん@120分待ち:2007/03/05(月) 15:58:59 ID:eXOB/8eQ
- >>525
おまえか、家庭ゴミをサービスエリアやパーキングエリアに
不法投棄してる奴は!
- 534 :名無しさん@120分待ち:2007/03/05(月) 17:08:35 ID:2cLoY+K4
- >>533
あなたは>>523ですね
よほど悔しかったのですねw
- 535 :525:2007/03/05(月) 19:18:48 ID:sdYmT4xH
- >>533
なんでミラコスタのゴミ話から不法投棄の話になるんだ?
穴が空いた靴下を持って帰って、穴閉じてまた履くような時代のお生まれですか?
- 536 :名無しさん@120分待ち:2007/03/05(月) 19:37:55 ID:SGfcC3DD
- ご存じだったら教えて下さい。
ベッラのパスタランチは、ヴォヤッジの対象メニューに
なるのでしょうか?
- 537 :名無しさん@120分待ち:2007/03/05(月) 19:50:39 ID:0En5BNnS
- 予約したいと思うんですが…
サイトよく読んでも解からないことが…。
宿泊料金のほかに、1ナイトプラン等の
料金はかかりますよね?
全部で幾らになるのか解からず…
あと、部屋の希望があるんですが空き具合を見て
何階がいいか等の希望は聞いてもらえるんでしょうか。
無知で申し訳無いです。
まだもう少し調べてみますが親切な方居りましたら
レス頂けると助かります。
- 538 :名無しさん@120分待ち:2007/03/05(月) 19:52:46 ID:cPUJm3sq
- >>536なる。何せ、朝食でもスタンプ対象。楽しんできてください。
- 539 :名無しさん@120分待ち:2007/03/05(月) 19:57:33 ID:xpO+Ipil
- ヴェネツィア・サイド、ポルト・パラディーゾ・サイド、トスカーナ・サイド
の3つの場所を選ぶ事は可能だけど、部屋までは選べない〜
ポルト・パラディーゾ・サイドは何ヵ月か前に予約するか、キャンセル待ちするなど、運が良くなければ、そこに泊まる難しい。
頑張って下さいね
- 540 :名無しさん@120分待ち:2007/03/05(月) 19:59:39 ID:rGX6MOrK
- >>537
希望があるほど部屋に詳しいのなら、宿泊料金とかもわかりそうなもんだけど・・
予約センターでホテル予約だけだったら宿泊料金のみ。
バケーションパッケージででている金額は一人頭の金額
禁煙は4階。スペチアーレは五階。部屋タイプによってはスペチじゃなくても5階の場合あり。
それ以外の希望は通るかどうかはわからない。
- 541 :名無しさん@120分待ち:2007/03/05(月) 20:15:20 ID:SGfcC3DD
- >>538
ありがとう。とっても参考になりました。
- 542 :名無しさん@120分待ち:2007/03/05(月) 20:20:19 ID:0En5BNnS
- >>540
レスありがとうございます。
どうやらバケーションパッケージは販売停止してるみたいで。
それだと宿泊料金+ホテル内で販売してるチケット購入で、
2デーパスポートを2枚購入するってことですよね……。
因みに部屋の希望はポルトパラディーゾサイドのバルコニー
タイプの部屋です。
3階部分?らしいんですが…部屋については予約の際に質問
してみるつもりです、すみません。
バケーションパッケージだと思ってたんですけど…とりあえず
詳しい金額が解からなかったです。
今の金額で考えると宿泊料金63000+チケ9800×2…ですよねー…
- 543 :名無しさん@120分待ち:2007/03/05(月) 20:29:43 ID:rGX6MOrK
- なんかちがうと思う。
バケーションパッケージはプランによって金額は違うが基本的にはFP、朝食、パスポート込みで
表示金額×人数。予約センターは宿泊のみだから一室の値段(63000円なの?)+チケット代。
今はバケパケ受け付けてないけど、部屋タイプがプランによってあらかじめ決まってる。
今までバルコニールームは出てないような。バルコニールーム希望なら予約センター。
- 544 :名無しさん@120分待ち:2007/03/05(月) 20:37:42 ID:0En5BNnS
- うーん……
予約センターは公式サイトにあるオンライン予約サイトですか?
皆さんはバケパケでは無いんでしょうか。
となるとやはり普通に公式サイトにある宿泊料金+2デイパスポートを購入で行ってるんですか?
…無知ですよね、本当。すみませんです。
- 545 :名無しさん@120分待ち:2007/03/05(月) 20:45:47 ID:0En5BNnS
- >>543
すみません、今予約センター見てきました!
ちょっと電話してみようと思います。
親切にありがとうございました。
- 546 :533:2007/03/05(月) 20:56:22 ID:01nx9HvB
- >534
違う。
当てずっぽうがはずれたな。かっこわる。
>535
その貧しい発想はどこから出て来るんだか。
ホテルだからまだ良いが、他の観光地でやるなよ。
“来たときよりも美しく”だぞ。
- 547 :名無しさん@120分待ち:2007/03/05(月) 21:14:14 ID:DSY9J7sT
- >>544
うちはMKCを持っているので予約センターを通せば部屋代は10%引。ハーバービューかバルコニールームをとってまったり過ごします。ただバルコニールームは6部屋しかないし喫煙ルームなのでたまにタバコくさいのが玉にキズ。ちなみに年パス所持。
- 548 :名無しさん@120分待ち:2007/03/05(月) 21:27:14 ID:+9Fqptlz
- 教えてください!!
ポルトのハーバービューを予約したのですが花火は見えますか?
- 549 :名無しさん@120分待ち:2007/03/05(月) 21:45:02 ID:M4PZWKxi
- 見えるとこと見えないとこがある
どうせ風で中止になるからそんなに心配すんなって
- 550 :名無しさん@120分待ち:2007/03/05(月) 21:51:03 ID:DSY9J7sT
- 花火はトスカーナがよく見える。今はなぜか第2の場所で打ち上げないから、ハーバービューからは見えない。
- 551 :名無しさん@120分待ち:2007/03/05(月) 22:03:08 ID:+9Fqptlz
- >549さん
見えるとこもあるんですね〜〜。
そーですよね・・・中止って事も有り得ますよね。。。
>550さん
トスカーナの方が良く見えるのですか??
部屋でショーを見た後に花火を見るには走って外に行かなきゃダメですね。
子供が花火好きなので見せてあげたかったんですが、諦めます。
ありがとうございました。
- 552 :名無しさん@120分待ち:2007/03/05(月) 22:09:49 ID:1+7cSO1Q
- 4月の平日にバルコニールームとりたいんですがやはりバルコニールームは人気がすごいんですか? テラスルームも人気ありますかっ?
教えてちゃんですいませんがよろしくお願いします!
- 553 :名無しさん@120分待ち:2007/03/05(月) 22:12:59 ID:y6YD8Y4K
- なんか何処も春休みって感じの書き込みばっかだね…
- 554 :名無しさん@120分待ち:2007/03/05(月) 22:15:37 ID:DSY9J7sT
- 正面玄関出ると良く見える。ハーバービューの部屋からはエレベーターが近いので間に合うと思う。
- 555 :名無しさん@120分待ち:2007/03/05(月) 22:15:41 ID:u68k5u91
- 諦めな…6ヵ月前に予約して取れるかどうかの部屋
運よくキャンセル出た時に電話すれば取れるかもな
- 556 :名無しさん@120分待ち:2007/03/05(月) 22:15:46 ID:va+2blMq
- >>552
お答えします。
どちらも、すごく人気があります。
お部屋とれるといいですね。じゃあね〜
- 557 :名無しさん@120分待ち:2007/03/05(月) 22:28:03 ID:M4PZWKxi
- 部屋が空いてるかどうかより予約センターに繋がるかどうかの心配をした方がいい
- 558 :名無しさん@120分待ち:2007/03/05(月) 23:32:27 ID:cCkUECtp
- >>547
予約センター通さなくてもMKC使えるよ
旅行会社経由だと無理だと思うけど
- 559 :名無しさん@120分待ち:2007/03/05(月) 23:49:27 ID:892Ca4Kz
- 「ミラコスタ」をキーワードにblog検索で最新日記を読破してたんだけど
チェックインの時にフロントで宿泊代とは別に3万くらいの預かり金が必要と
言われたとブログに書いてたあったんだけどマジなの?
学生でも利用してるホテルだから預かり金は無いと思ってたわ
- 560 :名無しさん@120分待ち:2007/03/06(火) 00:24:28 ID:zB+trCQ4
- 予約センター繋がらないな
6月や7月上旬の平日の埋まり具合ってどんな感じだろうか。
- 561 :名無しさん@120分待ち:2007/03/06(火) 03:43:04 ID:pqIPc6kV
- >>545の電話はいつ繋がるかを皆で予想してみる?w
漏れはこの5日間1回も繋がってないよ!
>>552
バルコニールームもテラスルームも6ヶ月前の朝9時30分までに
電話が繋がっていたら取れる可能性はあります。
場合によっては10分以内で売り切れる日もあるけど。
今は電話自体が繋がらないので
昼過ぎてもまだ取れる可能性も残っています。
ある意味今の方がチャンスが大きいよね。
あとは1ヶ月を切ったくらいからキャンセルが出るのを
ひたすら待って毎日電話をかける。
- 562 :名無しさん@120分待ち:2007/03/06(火) 09:43:08 ID:dYw1JX//
- >>559
てか、直接電話して聞いたら?心配なら。
その方が早いだろうし
- 563 :名無しさん@120分待ち:2007/03/06(火) 11:01:01 ID:6SuBXemA
- >>545です。
さっき電話つながりました!!
無事予約出来ました。
…それにしても本当につながりにくいですね…
レスくれた方ありがとうございました!
- 564 :名無しさん@120分待ち:2007/03/06(火) 11:05:15 ID:1paLVWrx
- >>559
現金で払おうとすれば舞浜に限らずチェックインの時に前金取るホテルは多いよ
前金取られたくないならチェックイン時に 支払いはカードで って言えばいいじゃん
自分はどこのホテルでもいつもカード払いだから取られたことない
- 565 :名無しさん@120分待ち:2007/03/06(火) 11:09:19 ID:1paLVWrx
- >>559
ちなみに
前回サローネチェックインの時、隣の人は前金払ってたな
だからミラコでも現金払いの時は前金アリなんだと思う
- 566 :名無しさん@120分待ち:2007/03/06(火) 11:38:54 ID:j5UUNOxF
- デポジ話題かな〜り昔あったよなぁ
- 567 :名無しさん@120分待ち:2007/03/06(火) 12:24:26 ID:VspZpsHP
- >>565
私いつも現金払いだけど、前金なんて払ったことないよ。
- 568 :名無しさん@120分待ち:2007/03/06(火) 17:06:53 ID:YzR7uUHa
- 当日予約のときもあるよ>前金
- 569 :名無しさん@120分待ち:2007/03/06(火) 22:08:44 ID:6SuBXemA
- >>561
>>545です。
一度書き込みましたが私は今日合計で3回、繋がりましたよ。
未だに繋がりませんか?
部屋を決めるのに梃子摺って仕舞って3回もかける羽目になったんですが。
結局最終的にはテラスルームに決まりました。
- 570 :名無しさん@120分待ち:2007/03/06(火) 23:05:31 ID:+Y+b4Qm9
- >>569
テラスおめ!
>部屋を決めるのに梃子摺って
読めなくてヤフ引いたら
↓
安永(1772-1781)頃の流行語w
>>559
前金!サローネで札束見たぞ
- 571 :名無しさん@120分待ち:2007/03/07(水) 02:14:58 ID:b7dC+ksb
- ワタシも見たよ!サローネで札束!
前金てか預かり金って宿泊代の1.5倍が相場って聞いたから
スペチ以上の部屋で連泊だとかなりの金額だよね(汗)
- 572 :名無しさん@120分待ち:2007/03/07(水) 11:33:12 ID:lwBib8Nc
- >>570
レスどうもー。
>読めなくてヤフ引いたら
↓
安永(1772-1781)頃の流行語w
…『てこずって』のつもりだったのに…w
テラスルームに変更してもらっちゃったけど、心配。
初ミラコスタなのに5階でチェックインとか……何か
小娘が行くところじゃ無さそうで。
場違いな気がしてきたw
- 573 :名無しさん@120分待ち:2007/03/07(水) 11:47:28 ID:5E1Gaogr
- そろそろ「プリマヴェーラ」のリハやってると思うんだけど、
最近泊まった人、目撃情報無いですか〜?
- 574 :名無しさん@120分待ち:2007/03/07(水) 12:38:43 ID:mlzMyERH
- >>572
>小娘が行くところじゃ無さそうで
小娘って実際何才くらいのことを言うんだろうと思ってヤフ引いたら
↓
まだ、一人前に成長していない女。14、5歳くらいの少女。
ヲイヲイww
- 575 :名無しさん@120分待ち:2007/03/07(水) 12:46:22 ID:lwBib8Nc
- >>574
見た目はそんくらいなんでw
まぁ楽しんで来ます
- 576 :名無しさん@120分待ち:2007/03/07(水) 14:35:03 ID:ozvdWPYH
- ミラコのサローネなんて一般庶民ばかりだから大丈夫。
- 577 :名無しさん@120分待ち:2007/03/07(水) 15:00:43 ID:z8V8Ukig
- この日本に高級ホテルなんか有るのか?
- 578 :名無しさん@120分待ち:2007/03/07(水) 17:31:54 ID:DPaPGF4t
- ミラコのハーバービュー4連泊したことあるけど、前金とられなかった。(うちはいつもニコニコ現金払い)リピーターじゃないと取られるのかな?大金持っているのが怖くてこっちから預けたことはある。
- 579 :名無しさん@120分待ち:2007/03/07(水) 18:22:30 ID:ANd22//C
- 予約センター通してれば、住所等の個人情報をミラコ側は、確実に得られる。
万が一、踏み倒されても支払わせることが可能。
案内の手紙とか持参してれば、住所は確実なわけだし
リピーターとか全く関係ありません
- 580 :名無しさん@120分待ち:2007/03/07(水) 18:55:25 ID:dhfLdm41
- 数万ならまだしも数十万の宿泊代を現金で払ってるって
そんなやついるんだな
カード持てない人?
- 581 :名無しさん@120分待ち:2007/03/07(水) 19:00:27 ID:htA0cyAU
- ハーバービューに宿泊予定でチェックインできるのが21時ごろになりそうなんだけど
シー閉園後はやっぱり園内のライトアップないの?
せめて0時ぐらいまで点いていて欲しいだけど・・・
- 582 :名無しさん@120分待ち:2007/03/07(水) 19:50:19 ID:DPaPGF4t
- カードは不正使用されてからは怖くて使ってません・・
パークの電気はついたまま朝を迎えます。建物や山のライトアップはないですが。ちなみに、アクアスフィアの電気もついたままです(音楽と回転はリゾートラインの最終が通り過ぎると止まります)
- 583 :名無しさん@120分待ち:2007/03/07(水) 23:33:14 ID:cYtLnhvf
- もったいないですね。
うちはカードのポイントだけでミラコスタ泊まれました。
- 584 :名無しさん@120分待ち:2007/03/08(木) 06:20:32 ID:sf4K+EeL
- わが家は長らく現金派でしたが、エクスプレスチェックアウトの便利さに引かれてカードを作りました。
初めてのカードがこんなん・・・(^_^;)
作ってみたら便利なもんです。ポイントが溜まるの楽しいしお得。
ディズニー以外の利用でも常に一括払いなので金利・手数料掛からない。
現金での支払いと、払う金額は同じかむしろ安いです。
デパートなんかだと、時々、「カード払いだと決済時に3パーセント引き」みたいなのやってるから。
飛行機はネット予約してカードで事前決済した方が割引になるし便利。
今のトコ、不正使用された経験はないけど、毎月の請求明細はしっかりチェックしてます。
- 585 :名無しさん@120分待ち:2007/03/08(木) 06:30:29 ID:479jh+MA
- マイケルがレストラン利用したみたいだね。
ブラビ見たっていうからオチェかベラだよね。
オチェの奥の個室かな。
- 586 :名無しさん@120分待ち:2007/03/08(木) 07:41:16 ID:OwLuyVFX
- カードを使用しない理由は人それぞれ。事情や思惑があるから皆さんご自由に。
- 587 :名無しさん@120分待ち:2007/03/08(木) 09:25:40 ID:Rq97Fzzc
- 禿同
っていう自分はカード派
- 588 :名無しさん@120分待ち:2007/03/08(木) 09:40:30 ID:IDRyspjQ
- >>581
ハーバー側終了後は、>>582
が言った通りです。補足すると掃除や各種点検、
運が良ければ新ショーリハーサルなんかを楽しめます。
- 589 :名無しさん@120分待ち:2007/03/08(木) 12:06:03 ID:8jiXh3Qr
- マイコーV.I.P
- 590 :名無しさん@120分待ち:2007/03/08(木) 14:07:14 ID:beeOh8Fq
- 今朝もスプリングカーニバルの練習があったみたいですが、状況はどんな感じでしたか?
ご存知の方レポお願いしますm(__)m
- 591 :名無しさん@120分待ち:2007/03/08(木) 14:30:48 ID:lXRQGLve
- >>585
よくそこまでわかるね
(゚∀゚;)
正解です。
- 592 :名無しさん@120分待ち:2007/03/08(木) 14:41:46 ID:pkZ5TBK1
- >>591
気持ち悪いヤツだな
なにが「正解です。」だ、バーーーーーーーカ
- 593 :名無しさん@120分待ち:2007/03/08(木) 15:42:41 ID:qh4dBSrX
- >>585
あの奥の部屋は、キャラクターグリーティングもできる構造です。
たぶん、ブラビの前に、マイコーはミッキーと
その部屋で面会したはず。
- 594 :名無しさん@120分待ち:2007/03/08(木) 16:10:18 ID:ZCB+uW9E
- 昨日のワイドショーではレストランからブラヴィ鑑賞と言ってたけど
朝、とくだねで出た映像では
オチェ個室か宴会場のバルコニーがついてる部屋からマイケルが見てるのが
写ってた。
壁が写らなかったので、どっちか判断できなかったが。
- 595 :名無しさん@120分待ち:2007/03/08(木) 18:18:32 ID:IDRyspjQ
- ポゥ!
ハハァ
ポゥ
ハハァ
ポゥ
・・・・・・・・・・ハァ〜
- 596 :名無しさん@120分待ち:2007/03/08(木) 19:13:05 ID:+uV0zygK
- 日時計の絵の下だったよ
- 597 :名無しさん@120分待ち:2007/03/09(金) 11:43:20 ID:HAo4Lk5D
- 宿泊の荷物を事前に送る時の宛先が分かる方が
いらっしゃいましたら教えてください。
- 598 :名無しさん@120分待ち:2007/03/09(金) 11:45:03 ID:3CMpxujQ
- >>597
ttp://www.disneyhotels.jp/dhm/
- 599 :名無しさん@120分待ち:2007/03/09(金) 12:56:39 ID:i9yCXiOD
- >>597
自分でホテルに直接電話
して聞けよ。もしくは公式に住所載ってないか?
- 600 :名無しさん@120分待ち:2007/03/09(金) 13:17:37 ID:H32O1yJ+
- >>597
深いサイトで聞いた後は2chで質問ですか…あきれた
- 601 :名無しさん@120分待ち:2007/03/09(金) 13:37:23 ID:nGshVxiN
- みんなさー、支払いだの確認書だの荷物とか肝心なことは電話して聞けよ。
もしこの2ちゃんで嘘八百の住所聞いて送っちまったら後の祭りだぞ。
- 602 :597:2007/03/09(金) 13:44:28 ID:HAo4Lk5D
- 深いサイト見てきました。
アンバサダーの質問している方の事ですよね?
別人なのでとても参考になりました。
ありがとうございました。
- 603 :名無しさん@120分待ち:2007/03/09(金) 14:07:31 ID:TNc46J6g
- 呆れて言葉もでないとはこのこと
- 604 :597:2007/03/09(金) 14:17:08 ID:HAo4Lk5D
- 健常者なら気軽に電話で聞けるのですが…
どうか察してください。
何にせよ皆さんの気分を害してしまったようで
大変申し訳ありませんでした。
失礼します。
- 605 :名無しさん@120分待ち:2007/03/09(金) 14:27:29 ID:YG6UEn8K
- 誰かー来週15日のハーバールームハーバービュー
喫煙タイプを禁煙タイプと交換してくれー
- 606 :名無しさん@120分待ち:2007/03/09(金) 15:25:55 ID:hHsz9XkN
- >>605
いいよー^^
とりあえずキャンセルしておいてね
- 607 :名無しさん@120分待ち:2007/03/09(金) 15:34:55 ID:Lsz1lNfy
- >>604
そっか。悪かったな
- 608 :名無しさん@120分待ち:2007/03/09(金) 18:27:33 ID:i9yCXiOD
- 結局マルチだったのか?
メールも有るじゃん
- 609 :名無しさん@120分待ち:2007/03/09(金) 18:39:33 ID:JOW2p2Hd
- >>604
ここでデタラメな住所書かれてたらどうするのよ
2chを信じて荷物送ったら届かなかったとか洒落になってないわ
気分を害すとかでは無く、貴方が心配。人を信じると裏切られる世の中だって
カリスマ浜崎あゆみも歌ってたじゃない
- 610 :名無しさん@120分待ち:2007/03/09(金) 19:19:55 ID:USLlVdw8
- >>604
「気分を害してしまったようで〜」って言い方されると、
「私は何にも悪いことをしていないのに、なぜみんな怒っているんだろう。
まあ私は大人だから、ここはひとつ謝っておいてやるか」
て言われてるみたいで余計に気分悪くなる。
メールやFAXで問い合わせとか、方法は幾らでもあるのに。
- 611 :名無しさん@120分待ち:2007/03/09(金) 20:34:00 ID:PRKaJnk9
- こわい世の中だなー
- 612 :名無しさん@120分待ち:2007/03/09(金) 21:28:36 ID:lkEg3jzy
- で、公式ページに住所が載ってるってのは無視なの?
- 613 :名無しさん@120分待ち:2007/03/10(土) 14:59:13 ID:9hiPK9+K
- 10日目なのに、未だ電話がつながらないってどういうこと?
- 614 :名無しさん@120分待ち:2007/03/10(土) 15:48:18 ID:U6+dz2A5
- 努力が足りないって事じゃない?
- 615 :名無しさん@120分待ち:2007/03/10(土) 18:29:47 ID:c3t5mtwP
- 健常者じゃないのかもしれないけど
いるんだよな、ああいうもののいい方しかできない人も
2ch見るよりどうして先にオフィ見ないのかな
- 616 :名無しさん@120分待ち:2007/03/11(日) 13:48:31 ID:35Lc5vRs
- 携帯オンリーでパソコン
もないかと。
- 617 :名無しさん@120分待ち:2007/03/11(日) 18:40:33 ID:59jZhXKJ
- 5月に初めてミラコスタに行こうと思ってます。
ポルトパラディーゾサイドがいいんですが…
パソコンもないので、どんな部屋があるのか全然わかりません。
予約センターに電話する前に一応知っておきたいので、どなたか教えて頂けませんか??
- 618 :名無しさん@120分待ち:2007/03/11(日) 19:39:52 ID:ENhqe+8R
- >>617
はぁ?
ネットが全てじゃないんだから本買うなり
なんなりの調べ方あるでしょう。
公式の本にも少ないけどサイドの紹介とか部屋の種類は
書いてありますよ?
どうして聞くばっかりで自分で行動起こさないんですか?
よくミラコスタ泊まろうって思ったね。
一緒に行く人苦労しそう。
- 619 :名無しさん@120分待ち:2007/03/11(日) 20:43:35 ID:DmQVOjh9
- >>617
ネカフェ行くとPC沢山並んでるよ みんなネット繋がってるし
家電量販店に行くと2〜3台は ネットに繋がってるPCが有るよ
- 620 :名無しさん@120分待ち:2007/03/11(日) 20:48:00 ID:LWW+2nJ9
- 予約センターも、予約だけのものではないし・・
質問したら、丁寧に教えていただけるのにな、??
特に今は、フリーダイアルだし。
- 621 :名無しさん@120分待ち:2007/03/11(日) 20:52:11 ID:/Jqm8cWw
- 繋がれば、ね。
みんな、電話をつなげるのに苦労なさってるんですよ。
フリーダイヤルの恩恵なんて、繋がらなければ意味ないでしょ?
- 622 :名無しさん@120分待ち:2007/03/11(日) 20:52:18 ID:lq26M68+
- 寛大で心に余裕のある私がお答えしますね
ねずみマジックなのかミラコスタに泊まると優しい気持ちになりました
心の狭いケチ臭い人間にはなりたくないですね
答えたくなければスルーすればいいのに人間って本当に面白いですわ
ポルトパラディーゾサイドについて
パーシャルビュー…ポルトパラディーゾの街に面していますが、建物の壁や屋根などにより視界が遮られています。
ピアッツァビュー…ポルトパラディーゾの広場や街並みをご覧いただくことができます。
ハーバービュー…ポルトパラディーゾの港の全景をご覧いただくことができます。
部屋は値段やツインダブル、喫煙や禁煙で変わるので
どんな部屋というのは一概に言えませんし、
文章だけでは、分かりづらい点があります。
パソコン持って無くても、ネットカフェや友人宅で借りるなどしてはいかがですか?
ディズニー本っていう手もありますけど、詳しくは書いてないので
やはり実際泊まった方のレポを読まれるのが参考になりますよ
写真などもたくさん掲載されてますからね
素敵な旅になりますよーに
なんちゃってーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>618に同意 聞くばっかりで自分で行動起こすべき
携帯でも検索すればたくさん出てくるぞ
他力本願の教えてちゃんは春休みに増えますな
- 623 :名無しさん@120分待ち:2007/03/11(日) 21:08:24 ID:zRLz2Am/
- >>622の優しさに感動したw
- 624 :名無しさん@120分待ち:2007/03/11(日) 21:12:53 ID:7gQTySeG
- ただの目立ちたがり屋だろ…呆れた
- 625 :名無しさん@120分待ち:2007/03/11(日) 21:17:15 ID:qx/BAcgG
- 最低な奴ばっか
- 626 :名無しさん@120分待ち:2007/03/11(日) 21:23:07 ID:lv/fp5Wg
- 春厨増殖中〜
- 627 :名無しさん@120分待ち:2007/03/11(日) 21:42:13 ID:wGNDvZmm
- >>622なんかチョット前に皆にしつこく叩かれたクレーマー婦人だろ???
キモい婆だと思っていたがやはりキモいままだ…
二度と来るなよ!
ここにもミラコスタにも。
せいぜい他のホテルでVIP面して酒でも飲んでろ。
- 628 :名無しさん@120分待ち:2007/03/11(日) 22:42:44 ID:vQY6yh7b
- ポルトパラディーゾスイートに家族4人で泊まってきた
ショーを部屋から見れて満足、お風呂に満足
特に焦ったりすることもなく過ごせた
贅沢した甲斐があったよ
- 629 :名無しさん@120分待ち:2007/03/11(日) 23:20:01 ID:lq26M68+
- >>627
断言して話を進めててワロタ
某ホテルじゃ主賓客クラスの扱い受けてる我が家のフレーズで
お馴染みの中の人と一緒にされるなんて光栄だぜw
- 630 :名無しさん@120分待ち:2007/03/12(月) 00:03:25 ID:WwAOthrd
- >>629は東横インの主賓客。間違いない。
- 631 :名無しさん@120分待ち:2007/03/12(月) 00:05:15 ID:WwAOthrd
- というか、主賓客なんて書いている時点で、痴障。
- 632 :名無しさん@120分待ち:2007/03/12(月) 00:14:37 ID:FJ8mmsl4
- >>631
>>65 >>86 >>92 >>629 >>630
主賓って書いてる人多いですねw
- 633 :名無しさん@120分待ち:2007/03/12(月) 00:53:09 ID:HL8aAg26
- >>629
ww
お前、恥ずかしいから書き込むなよw
ニホンゴ、タダシクツカッテクダサイ
>>632
陪賓なのに、主賓ぶりたいんだろw
というか、主賓って意味、わかってんのかなw
- 634 :名無しさん@120分待ち:2007/03/12(月) 01:24:11 ID:x2UXRnL6
- スルーできない時点で>>633も>>629と同レベルの恥ずかしい書き込みだぞw
2人とも今後書き込み禁止な
- 635 :名無しさん@120分待ち:2007/03/12(月) 01:35:14 ID:ho5um1To
- >>627
おぬしかなりの鋭い感覚の持ち主じゃな?
- 636 :名無しさん@120分待ち:2007/03/12(月) 02:23:31 ID:t7F5rlP8
- >>635
おぅ。
ここに来る奴はだいたいお馴染みばかりの高慢知己ヤロウばかりじゃん!
臭うから直ぐ分かるさ。
スレが気になって仕方ない〜自慢したくてウズウズしてるわけさ。
ま、自分も似たようなもんか(笑)
- 637 :名無しさん@120分待ち:2007/03/12(月) 04:00:31 ID:pJs7FPak
- >>617
どーでもいいけど、ホテルの資料を集めるには
旅行社のパンフがてっとり早いよ。
そんでもって、ハーバービューの部屋は
6ヶ月前に予約が埋まってる可能性が高いから、
地道にキャンセル拾いをするか、
ピアッツアビューでガマンするくらいしかないよ。
まず、今は電話が相当繋がり難いから
根気を入れてがんばるか、急ぎでないなら4月以降にした方が良いかも。
今現在の状況としては3・4・5と26が満室、後の金・土が空室少。
- 638 :名無しさん@120分待ち:2007/03/12(月) 09:06:09 ID:yej7V0eL
- ポルトパラディーゾサイドについて
パーシャルビュー…ポルトパラディーゾの街に面していますが、建物の壁や屋根などにより視界が遮られています。
ピアッツァビュー…ポルトパラディーゾの広場や街並みをご覧いただくことができます。
ハーバービュー…ポルトパラディーゾの港の全景をご覧いただくことができます。
↑
これ読んでも始めての人はちんぷんかんぷんだと思うんだけど。
どうよ?617
- 639 :名無しさん@120分待ち:2007/03/12(月) 09:54:02 ID:vBlPhcxR
- 5/5ピアッアダブルキャンセルしたぉ
一応報告したぉ
- 640 :617:2007/03/12(月) 12:24:06 ID:/hoFxINT
- 初心者で無知で、予約状況も全然知らなかったので、5月のミラコは見送る事にしました。
次はピアッツァ狙いで6ヶ月前に頑張ります!!
みなさん色々ありがとうごさいました。
ネットカフェ使ってみます!!
- 641 :名無しさん@120分待ち:2007/03/12(月) 14:23:34 ID:1LXMgpHM
- >>640
何すねてんの?
5月の空きが出てくるのなんか4月に入ってからなんじゃ?
諦める意味わからん。
ピアッツア狙いの理由は何?
ポルトサイド希望だっていうから当然ハーバービュー狙いと思ってたので。
お金ないからピアッツアにしとく、でも眺めの少しでも良いトコ・・・という発想は嫌われます。
まず、講談社のホテルガイドブック見てみ。部屋タイプの種類や値段がわかる。
同じ部屋でも泊まる日によって値段が違うのがわかるから、休みや予算と相談。
- 642 :名無しさん@120分待ち:2007/03/12(月) 15:24:04 ID:k2DeqKyO
- この殺伐とした雰囲気wwww
- 643 :名無しさん@120分待ち:2007/03/12(月) 16:11:45 ID:pgkk7d2h
- ホテル内の物はどれくらいの物まで持って帰って平気ですか?靴べらを持って帰りたいんですが?
曖昧な質問ですまん
- 644 :名無しさん@120分待ち:2007/03/12(月) 16:26:57 ID:pgkk7d2h
- ここは随分ケガレタスレですな。
- 645 :614:2007/03/12(月) 16:40:35 ID:/hoFxINT
- 641さんありがとうごさいます!!
その本探してみます。
ピアッツァ狙いは、図星です…予算が。
ピアッツァだっら頑張ってハーバービュー狙った方がいいんでしょうか?
- 646 :名無しさん@120分待ち:2007/03/12(月) 16:44:26 ID:pgkk7d2h
- ポットは持って帰れますか?
- 647 :名無しさん@120分待ち:2007/03/12(月) 17:00:00 ID:2KToCc7h
- >>645
もう来ないんじゃなかったの?www
つか>>618にも本売ってるって書いてあんだろうがよ。
何処の出版社から出てるどんな本っていちいち言ってやんないと
本屋で調べることも出来ないの?
ネットカフェや漫喫行くのも躊躇するほどお金無いの?
何でそんなに教えてちゃんなの?
こっちが教えて欲しいくらいだわwどんだけだその無知さw
中学生は泊まれませんよー?
ミラコスタってホテルのこと、よく知ってたねw
いや本当、ガンガレ。
性格悪くてごめんねー。
このスレ頭悪いやつばっかだなw教えて厨ウザすぎw
そんで自分も心狭くてウザすぎwww逝ってくるw
- 648 :名無しさん@120分待ち:2007/03/12(月) 17:35:35 ID:D6ihlGkd
- ミラコスタは持って帰れますか?
- 649 :名無しさん@120分待ち:2007/03/12(月) 18:57:11 ID:Kp7dad3L
- >>643
過去に散々話題になったぞ。
にくちゃんで見付けろ。
- 650 :名無しさん@120分待ち:2007/03/12(月) 19:42:26 ID:D6ihlGkd
- というかオフィシャルにも何を持って帰ってもいいか表記されているよ
でもさ、
思い出だけで、もういっぱいだよ
- 651 :名無しさん@120分待ち:2007/03/12(月) 20:33:09 ID:WwAOthrd
- 俺も、思い出とソファでいっぱいだ。
- 652 :名無しさん@120分待ち:2007/03/12(月) 22:27:54 ID:SjEbr5Jr
- 俺なんか思い出とテレビでいっぱいだ。
- 653 :名無しさん@120分待ち:2007/03/13(火) 01:55:33 ID:GL2HXeck
- 昔やってたドラマの『ホテル』で
部屋の備品を全部持って帰ろうとした客の話を思い出しちゃったよ。
ブラウン管TVは持って帰るが大変だろうな。w
あれってヒルトンで撮影してたんだよね。
- 654 :名無しさん@120分待ち:2007/03/13(火) 02:33:34 ID:Xt3wGJRZ
- 俺的には、パリスのせいでヒルトンは泊まりたくない。
- 655 :名無しさん@120分待ち:2007/03/13(火) 07:31:04 ID:PkIUcEDU
- >>654
パリスが経営しているわけでも両親が経営しているわけでもないんだから
いいじゃん。
- 656 :名無しさん@120分待ち:2007/03/13(火) 23:59:13 ID:rnDHxLa5
- mixiのミラココミュやアンバコミュにしろ
2chのミラコスレやアンバスレにしろ
質問しても答える側が噛み付くレスをするよね
そんな冷たい言い方しかできないならスルーしてって感じ
関係ないのに読んでてイライラ来るわぁ〜by明菜の十戒
某ホテルじゃ主賓客クラスの扱い受けてる我が家よ
- 657 :名無しさん@120分待ち:2007/03/14(水) 00:03:52 ID:93kaljbD
- 釣られてやるが、またまた変なのデテキタナ
- 658 :名無しさん@120分待ち:2007/03/14(水) 01:35:56 ID:rwSur/+s
- >>656
mixi!私も思ってた…
特に四文字英字のでしゃばりオジサン!
色んな人にレスするけど殆んど喧嘩腰。
ネラー育ちなのかしら?と思ってしまいましたよ。
オヤジの癖にキモ過ぎる…
- 659 :名無しさん@120分待ち:2007/03/14(水) 07:55:39 ID:KlOnxVTw
- ゲーー!あれ男なんだ。
管理人みたいに仕切ってで嫌な感じ。
- 660 :名無しさん@120分待ち:2007/03/14(水) 09:12:54 ID:6UxbVIw+
- >>658
私も思ってた。
あのオジサンのレスみると気分悪くなる。
レスつけられた人は、もっと気分悪いだろな。
- 661 :名無しさん@120分待ち:2007/03/14(水) 09:15:35 ID:5VkeBY/d
- 質問なら、質問スレに行けって感じ。
公式や過去調べもしないで、まんどくせぇもんだから・・>>1-も書いてないか?
因みに、ここは2ちゃんだぜ?
- 662 :名無しさん@120分待ち:2007/03/14(水) 09:54:04 ID:Rcs6FoO3
- うわっ、本人降臨か?ププッ
>>658
自分のマイミクが奴のレスが醜いから、ってコミュ主に奴の強制退会依頼出したってさ!
そのうち消されるよ。
親切な人に教えてもらいたくて聞いてるのに、奴は即レスしてきて自慢話ばかり。ミクは2チャンじゃないんだから、本人さん。
分かる〜(笑)
- 663 :名無しさん@120分待ち:2007/03/14(水) 10:04:33 ID:4IJj5qgN
- それを聞いて安心した。
あんな卑屈な書き込みこそ削除すべきと思ったから。
- 664 :名無しさん@120分待ち:2007/03/14(水) 11:01:12 ID:5VkeBY/d
- >>662
本人?誰だそれ。
どっかの掲示板の常連?
ここは、親切な奴も居れば不親切な奴も居る2ちゃんだぜ?
質問してスルーする奴も居れば意見言う奴も居る分かってる?
ま、ここは平和だからな他に比べて。
- 665 :名無しさん@120分待ち:2007/03/14(水) 11:26:58 ID:qxM4kBw9
- スレ違い
ソーシャルネット
http://pc10.2ch.net/sns/
へどうぞ
- 666 :名無しさん@120分待ち:2007/03/14(水) 14:51:34 ID:NsQm9I3o
- >>661
専用スレがある場合は質問はそちらに誘導してます。
ミラコの質問はミラコスレでどうぞ
質問スレや教えてちゃんスレに来られても大迷惑
何でも質問スレに投げないでよ
- 667 :名無しさん@120分待ち:2007/03/14(水) 18:24:50 ID:5VkeBY/d
- >>666
何だかダミアン・・・
あほ言って場合じゃない
じゃ次スレにどんな質問でもOKってかけ。
- 668 :名無しさん@120分待ち:2007/03/14(水) 20:42:23 ID:NsQm9I3o
- 書くのは本人の自由なんだからどんな質問でもokに決まってるじゃん。
それに対して答えるかシカトするかは人それぞれ
教えてちゃんスレだとミラコネタは結局ここへ誘導しますけどねって話
- 669 :名無しさん@120分待ち:2007/03/14(水) 23:57:18 ID:mlybVFdK
- 調べる努力を何もせず、他人の知識を無償で
得ようという図々しい方々が集うのは
こことmixiってことがわかった。
- 670 :名無しさん@120分待ち:2007/03/15(木) 00:12:55 ID:ndiChntX
- >>669
そんな奴どこにでもいるだろw
- 671 :名無しさん@120分待ち:2007/03/15(木) 00:55:55 ID:FRSQH1i6
- >>669はここにもmixiにもあわないよ。
それともmixiで話題のオサーンなのかw
- 672 :名無しさん@120分待ち:2007/03/15(木) 06:11:54 ID:Nusahga+
- mixiの話はここではださない。内輪もめはmixiの中でやってくれ。
じゃ、話かえてどうぞ。
- 673 :名無しさん@120分待ち:2007/03/15(木) 07:47:38 ID:hLnECQrh
- 3月下旬に宿泊します。
当方確認書がこない方法で予約したので
確認書が届いている方に質問です。
開園時刻くらいやディナーの遅い時間に利用できる
レストランクーポン券は今現在同封されているでしょうか。
- 674 :名無しさん@120分待ち:2007/03/15(木) 08:28:35 ID:nKW6zZZj
- >>673
自分来週末泊だけどついてた。
オチェの朝夜9時からのブッフェとシルクのゲストディナー。
- 675 :673:2007/03/15(木) 08:42:32 ID:hLnECQrh
- >>674
情報ありがとうございました。
参考にさせてもらいます。
- 676 :名無しさん@120分待ち:2007/03/15(木) 12:08:36 ID:7n//FwI7
- ↑
予約確認書がこないオンライン予約の場合、クーポンはチェックインの時にもらえましたよ。
- 677 :名無しさん@120分待ち:2007/03/15(木) 13:36:09 ID:nNfGtPM7
- クーポンはもし無くてもレストランで用意もしてくれるから気にしなくて大丈夫ですよ!
ただ、必ずお持ちですか?とは言われますけど〜
つい最近情けないゲストを見てしまった。。。
9時からのオチェブッフェを予約無しで、5人組の女性連中が入り口で待たされていた。
もちろん空きの確認をキャストがしてる間だったんだろうけど、「何で私達にはルームキー見せろって言うんだろう?疑ってんの?」
待たされてるからかブチブチ文句たれていた。
でも彼女達は運よく案内されることになったが…
「お客様足元が危険ですのでそちらで大丈夫ですか?」
見たら彼女達は全員部屋のスリッパだった〜〜〜
- 678 :名無しさん@120分待ち:2007/03/15(木) 14:27:56 ID:jOQCE4WB
- W
文句言う前に自分達が何とかしろ
しかし笑えるな。
- 679 :名無しさん@120分待ち:2007/03/15(木) 14:31:40 ID:L+45hL5M
- 未だにスリッパで部屋を出る人っているんだね。
つーか、そのキャスト、遠まわしに言わないでちゃんと注意しろよ。
- 680 :名無しさん@120分待ち:2007/03/15(木) 17:23:45 ID:eQ4elf8V
- お手数お掛けしますが教えて下さい。
ピアッツア、ダブル、喫煙ルームは
全部で何部屋でどの辺りなのでしょうか
お願いします。
- 681 :名無しさん@120分待ち:2007/03/15(木) 19:09:06 ID:0VIa8Ygs
- 検索しろカス
- 682 :名無しさん@120分待ち:2007/03/15(木) 19:17:51 ID:DH82sjVU
- >>680
どうして知りたいのか知らんがさんざん既出。
ネット上にもその部屋の情報は転がってるよ。
- 683 :680:2007/03/15(木) 19:32:17 ID:oGOXVqLe
- 探してみます。
ありがとうございます。
- 684 :名無しさん@120分待ち:2007/03/15(木) 20:32:55 ID:nNfGtPM7
- >>679
そのキャストに後から注意できないのか聞いたところ、「お客様にはお気をつけ下さいとしか言えないんですよ」って。
確かに他人に迷惑行為するわけではないからね。。。
それにしても自分は変人に出会う確率が高いのか…
もっと酷いのは去年の夏、テルメを利用した時のこと。
スパ利用後に部屋のパジャマとスリッパで荷物持ってロッカーから出て行った…
もう驚いた!!!中年の女性。
テルメフロントでも注意できなかったようで、そのまま帰らせたと。
部屋がヴェネチアサイドだったにしても他のゲストに会うはずなのに〜(T_T)/~~~
ミラコスタって値段は一流ですが、ゲストは様々(・_・;)
以上
- 685 :名無しさん@120分待ち:2007/03/15(木) 20:34:33 ID:nNfGtPM7
- スミマセン(>_<)
下げ忘れました〜〜〜
- 686 :名無しさん@120分待ち:2007/03/15(木) 21:03:56 ID:LKtxVqRr
- シェラトンでも、部屋着(ホテルのガウン)や人やスリッパで行き来する人見かける。
年代問わず。温泉旅館だと思ってるんでしょう。
シーでスリッパ@ミラコ闊歩してた姿を目撃した時はさすがにたまげたwな。
- 687 :名無しさん@120分待ち:2007/03/15(木) 21:10:08 ID:eCKcXo4G
- 旅館の乗りだな。ミラコ亭。
テルメを大浴場&露天風呂に改装しる。
- 688 :名無しさん@120分待ち:2007/03/15(木) 22:47:23 ID:b+84tq4j
- 自分が泊まったときに、パジャマにコート羽織って、ショップに来てた
コギャル系の女の子がいてびっくりしたよ…
マナーを知らないのか、わざとなのかは分からんが
どんなにか恥ずかしい行為をしているかが、解らないのは気の毒だな…
- 689 :名無しさん@120分待ち:2007/03/15(木) 22:53:09 ID:SPHFDbCZ
- ほーそうかそうか。
トスカーナサイドで一番眺めが良いのは
どのへんですか>>671
はずれテラスにならないためにはどうすれば
いいですか>>671
より安く、より良いサービスを受けるには
どうすればいいですか>>671
教えろや、仏の様な>>671
- 690 :名無しさん@120分待ち:2007/03/15(木) 22:57:45 ID:SPHFDbCZ
- 見返りを求めない親切な>>671の返事がないな。
口だけのカスだったようだ。死ね。
- 691 :名無しさん@120分待ち:2007/03/15(木) 23:05:13 ID:forgVyDe
- スリッパネタをもう一つ・・
ベッラで朝ごはん食べて会計してたら、入り口に家族4人スリッパはいて現れた。子どもと父は気にしていて「やっぱ靴はいてくるよ」と言ってるのに母親が「足が痛いって言ってれば大丈夫なんだから堂々としてなさい」とわけわからない答え。いろいろな人がいます。
- 692 :名無しさん@120分待ち:2007/03/15(木) 23:32:25 ID:Eva4lEbb
- さすがにミラコでスリッパ見たことなかったけど
いる時はいるもんなんだね・・・
- 693 :名無しさん@120分待ち:2007/03/15(木) 23:36:01 ID:olxrCw3C
- 父親と子供はまともなのに、母親(妻)が非常識って可哀想だな。
旦那の見る目がなかったのか。
- 694 :名無しさん@120分待ち:2007/03/15(木) 23:51:12 ID:7n//FwI7
- >>688
その娘、足元はスリッパじゃなかったでしょ。案外、そう。
近頃、その手の娘、パジャマの上に上着はおって表を歩くコ、珍しくないよ。
夜のコンビニなんか特に。
上着で隠してるつもりなのか、横着で見苦しい。
さすがに、ミラコでそれをやるのは凄いと思う。
- 695 :名無しさん@120分待ち:2007/03/16(金) 00:00:25 ID:8HdNhwKl
- 旅の恥は掻き捨てといってな…
- 696 :名無しさん@120分待ち:2007/03/16(金) 00:16:38 ID:iw2JTUow
- 自分だけが変人に遭遇していたわけではないんですね…
シーをスリッパはゲートでストップかけないと〜
それこそ大怪我なのに。
- 697 :名無しさん@120分待ち:2007/03/16(金) 00:18:09 ID:d3p76YzO
- 夜中のコンビニにパジャマに上着で来るのはアリなんだよ。
昔からそんなのは普通にいる。
でもホテルのパブリックスペースはアカンやろ。
特にレストランは正装してる人だっているのにスリッパって・・・。w
とは言え、カナダのスキー場にあるリゾートホテルでは
プールに行く時に部屋から水着にバスローブを羽織っていく人多数だった。
そこではそういうシステムだそうだけど、
小心者の自分はプールの更衣室で着替えた。
- 698 :名無しさん@120分待ち:2007/03/16(金) 00:37:26 ID:MUJpkBCs
- 俺、去年の夏にサンルートプラザ東京のルームスリッパでシー園内を
回遊している人を見た・・・スレ違いだけど
- 699 :名無しさん@120分待ち:2007/03/16(金) 01:30:34 ID:/CYSPl/8
- >>689
ミクシィの話題のオサーンが親切に教えてくれるお
- 700 :名無しさん@120分待ち:2007/03/16(金) 02:39:30 ID:kjpieX67
- >>695
まてまて
そのことわざはそういう意味じゃねえw
- 701 :名無しさん@120分待ち:2007/03/16(金) 12:44:49 ID:wleIH6np
- コート羽織ってくれればまだいいよ
わたしゃ あのだらんとした寝間着に白いスリッパという完全寝支度の娘っこグループにロビーで遭遇して
おったまげたことがあるよ…
修学旅行ノリなのかねえ 頼むから誰か教えてやってくれ
- 702 :名無しさん@120分待ち:2007/03/16(金) 14:26:12 ID:6qGLKPn7
- 去年、車でミラコに着いたとき、4才の息子の靴を忘れてきたことに気づいた。
フロントの人に相談したら「これでもよかったら・・・」って
部屋の子供用スリッパを差し出してくれた。
それからリゾートラインに乗ってランドまで行きバズのFP取って
プーさんにスタンバイで乗ってからミッキーの靴を買ってあげた。
息子はその間ずっとミラコのスリッパだった。
ちなみにそのスリッパはスプラッシュの中に置き忘れてきちゃった。
後から乗った人は何でこんな所にミッキーのスリッパ?って思っただろな。
- 703 :名無しさん@120分待ち:2007/03/16(金) 16:27:49 ID:xudl+TyL
- なんで真っ先に靴を買ってあげないの?
へんな親だな
- 704 :名無しさん@120分待ち:2007/03/16(金) 17:53:46 ID:btlf8dIQ
- しかも靴だのスリッパだの忘れすぎ。スプラッシュにゴミを置いていったのと同じだよ。ちゃんと管理してほしい。
- 705 :名無しさん@120分待ち:2007/03/16(金) 18:19:42 ID:Kt+lUJOy
- ディズニーホテルよりアンケートご協力のお願い
日頃よりディズニーホテルをご利用いただいているお客様へアンケートを実施することになりました。
というメールが届いたのですが、こんなのやってましたっけ?
HPにも告知がないし・・・。
- 706 :名無しさん@120分待ち:2007/03/16(金) 18:48:00 ID:5WuqfeBG
- >>705
特定の人だけに着てるそうだよ
かなりの数送ってると思うけど
(こういうのって大体2000〜3000以上出してるってコンサルに聞いた)
思ったことも書けるので、正しくアンケートに答えましょう
- 707 :名無しさん@120分待ち:2007/03/16(金) 18:48:13 ID:nhPzDdE+
- >>705
きたよー
30問ほどパークや旅行についての質問のあと
性別・年齢・居住都道府県を答えるだけみたい
- 708 :名無しさん@120分待ち:2007/03/16(金) 19:13:13 ID:Kt+lUJOy
- >>706
>>707
ありがとうございます。
最近スタートしたのですかねぇ?
- 709 :名無しさん@120分待ち:2007/03/16(金) 20:23:10 ID:S4wPV1fg
- >>708
昔からありますよ^^
- 710 :名無しさん@120分待ち:2007/03/16(金) 21:00:52 ID:9VvqNmRq
- 携帯のメアドに送られてきたが、パソコンからじゃたいとできないんでしょ?
送ってこられてもな。
- 711 :名無しさん@120分待ち:2007/03/16(金) 21:02:05 ID:Kt+lUJOy
- >>709
そうなんですか?
結構利用していますが、初めてだったので。
ありがとうございます。
- 712 :名無しさん@120分待ち:2007/03/16(金) 23:59:01 ID:3zDmegwJ
- 質問です。
メールでアンケートが届いてると言う事はミリアルズにメルアドを教えているんですよね?
どんな時にメルアドを書かされましたか?
私は書かされた記憶がないのですが…
それともオンライン予約時のメルアドから検索されているんでしょうかね?
ちなみにオンラインも利用した事無いのでシステムが分からないですが…
- 713 :名無しさん@120分待ち:2007/03/17(土) 00:28:20 ID:8SdnCmdP
- >>712
メールから引用。
※このメールはディズニーホテルに宿泊をされ、宿泊アンケートにご協力いただいたお客様の中で
インターネットメールアドレスをご記入いただいた方にのみ、お送りしております。
部屋にあったアンケート用紙を記入したときにメアドを書いた。
- 714 :名無しさん@120分待ち:2007/03/17(土) 00:30:09 ID:NMHqo93O
- >>712
※このメールはディズニーホテルに宿泊をされ、
宿泊アンケートにご協力いただいたお客様の中で
インターネットメールアドレスをご記入いただいた方にのみ、
お送りしております。
- 715 :名無しさん@120分待ち:2007/03/17(土) 01:12:57 ID:6AKRHGKj
- ディズニーホテルに宿泊してアンケートにPCメアド書いたけど、メール来てないや。
全員にではないのかな?
- 716 :名無しさん@120分待ち:2007/03/17(土) 01:25:24 ID:aoWwNH2h
- >>713-714さん
712です。
有難うございました。
アンケート自体書いたことないから届くはずないですね!
早速の回答恐縮ですm(__)m
- 717 :名無しさん@120分待ち:2007/03/17(土) 01:46:10 ID:0cPtqv5c
- >>715
アンケート記入の際にお知らせ等を自宅かメールに送らせていただいていいですか?
って項目があったと思いますがそれにチェックマーク入れましたか?
- 718 :名無しさん@120分待ち:2007/03/17(土) 21:55:17 ID:H2q2fJBw
- 今度、大人数8〜10人でのTDRを計画しています。
8人を超える人数ですと、ブッフェタイプのレストランしかPS取れないみたいで困っています。
ミラコスタのHpを見ましたら、シルクロードガーデンには個室があるようで、写真を見た限りではナプキンが10枚見えましたので10人OKなのかと。
こちらを利用したことのある方はいらっしゃいませんか?
利用人数・時間帯・お料理内容・料金・ショー鑑賞の可否などお尋ねしたいです。
よろしくお願いいたします。
- 719 :名無しさん@120分待ち:2007/03/17(土) 22:55:54 ID:WkZG7/NU
- >>718
同じ時間に2人が別々にPSとって、隣同士でお願いって
いえば大丈夫。
- 720 :名無しさん@120分待ち:2007/03/17(土) 23:52:47 ID:AfI6PV9Y
- >>719
ディナータイムスタートと同時の入店なら可能な場合が多いです。
ただし、途中からだと都合よく隣同士のPgがいている可能性は低いので、
少し待たされる事になるよ。
- 721 :名無しさん@120分待ち:2007/03/17(土) 23:52:55 ID:aoWwNH2h
- シルクでは個室は6名以上からの利用でランチなら4000円以上のコースを頼む前提で利用可能です。
ただし、数が少ないのでお馴染みさんに予約されてる可能性が高いですから、早めの問い合わせをお勧めします。
もちろん例外(人数など)もありますが、初めての方には多分こういうお知らせをされると思います。
お料理は美味しいです!
ショー鑑賞もコースを頼めばミシカが鑑賞できます。
ディナーで考えているなら、最低7500円のコースからです。
- 722 :名無しさん@120分待ち:2007/03/18(日) 07:15:42 ID:F/HvgHCg
- >>718は釣りだろ。
最初に2ちゃんねるで相談するような奴が
真剣に計画してるわけがない。
- 723 :名無しさん@120分待ち:2007/03/18(日) 10:17:52 ID:ZgtHvno6
- 718です。
昨日、何度もレストランインフォに電話したけど繋がらなかったのでこちらで聞いてみました。
予定では、昼はセイリングのブッフェでもいいから、夜くらい落ち着いて食べられるちゃんとしたトコということで。
夜だと7,500円のコースからなんですね。でも、2度とない機会かもしれないので相談してみます。
とにかく、繋がるかどうかわからないけど、これからまた電話がんばってみます。
721さん、ありがとう!
電話が繋がったら報告します。
719さん、720さんもありがとう!
個室がダメだった時はその線で考えます。
まだ大分先なので、パーク内レストランの予約はまだ。
1ヶ月前になったら、二手に分かれる線でテーブルサービスのレストランを聞いてみます。
朝がオチェのブッフェなので、できることなら昼もブッフェは避けたい・・・。
- 724 :名無しさん@120分待ち:2007/03/18(日) 12:23:30 ID:ZgtHvno6
- 電話、繋がりました(*^^)v
シルクロードの個室、ディナータイムが取れました!
予算オーバー気味なので、パーク内はやっぱりブッフェにします。
1日目夜のシルクロードと2日目朝のオチェ・ブッフェが取れてるので、あとは1ヶ月前に1日目昼のセイリングと2日目のランチショーが取れたら事前予約完了です。
料金のこととか事前に教えてもらえて助かりました。
レストランの方は、「個室料金はいただきませんが、皆様、コース料理の注文をお願いします。」とだけで、9月の料理内容とか未定で・・・ということで具体的な料金とか言われなかったので。
ショーの鑑賞もできるようでした。オチェのブッフェまたはコースのテラスということで。
コースのテラスならともかく、ブッフェのテラスだと皆にがっかりされそう。(利用したことあり。)
天気によっては、ショー自体が無いこともありですけど。(こっちも経験あり。)
- 725 :名無しさん@120分待ち:2007/03/18(日) 14:03:23 ID:H2ePtGty
- >>724
よかったですね。でも個室の利用に限り、レストランインフォを通さなくても
ホテルに直に電話すれば取れたのに。つながらなくて大変でしたよね?
- 726 :名無しさん@120分待ち:2007/03/18(日) 18:31:05 ID:F/HvgHCg
- 念の入った釣り乙。
- 727 :名無しさん@120分待ち:2007/03/18(日) 18:41:42 ID:BNyWxQWn
- やっと今日メーラーを開いたので確認してみたら
Dホテルからのアンケートのお願いメール来てましたが、
すでにアンケート終わってたorz
- 728 :名無しさん@120分待ち:2007/03/18(日) 18:58:13 ID:H2ePtGty
- >>726
はい?釣りじゃありませんが?
オチェとシルクの個室利用ならホテルで直で取れますよ?
レストランインフォ通しても取れますが。
- 729 :名無しさん@120分待ち:2007/03/18(日) 19:10:22 ID:ZgtHvno6
- 718=723=724です。
今、725=728さんのレスを見てショック(涙)
ホテル直でも良かったんですか・・・。
総合予約センターのオペレーターに、レストランインフォに電話するようにいわれて電話番号を教わったので。
ひどいです〜。レストランインフォの混雑アナウンス(自動で切れる)を何十回聞いたことか。
レストランインフォは予約センターと違ってフリーダイヤルじゃないので、電話代が掛かってたのに。
オチェの個室なら眺めはよさそうですが、36席は多すぎ。
シルクみたいに3分割してもらえたら嬉しいですね。
でも、個室なんて贅沢、二度となさそう。
- 730 :名無しさん@120分待ち:2007/03/18(日) 19:35:29 ID:H2ePtGty
- >>729
728です。
個室利用の旨を先に伝えましたか?多分予約センターの人は通常利用と
思ったのではないでしょうか?私も以前そう案内されレストランインフォに
かけたのですが繋がらずホテルにメニューの問い合わせで掛けて個室利用の旨を
伝えたらそのまま予約取っていただけました。
>>729さんも楽しんできてくださいね。
- 731 :721です:2007/03/19(月) 00:23:35 ID:MMR5QTLA
- >>729さん
予約完了おめでとうございます。
あ〜それにしても言葉足りずお気の毒な事しちゃいましたねm(__)m
個室利用に関しては直にレストランでよかったんですよ…
それから料金に関してですが、最低の7500円はオールシーズン変わらないはずです。
内容が変わるだけですから。
それからテラスですが、オチェの混雑状況にもよりますが7500円の最低ラインでしたら、ブッフェのテラスになります。
当日ガッカリされるよりはこちらでお知らせしておきます。
ただ運がよければコース側に案内されるかもしれません。ご希望叶いますように〜☆
- 732 :名無しさん@120分待ち:2007/03/19(月) 06:55:26 ID:g/XEhaqt
- >>730
>>731
729です。
あたたかいお言葉、ありがとうございます。
楽しんでこようと思います。
シルクロードでは大抵アラカルトメニューで、「皆でコース」だけでも十分ワクワクしています。
- 733 :名無しさん@120分待ち:2007/03/19(月) 17:26:17 ID:ojIVTpDN
- シルクで高額コース頼んでも基本はブッフェテラスだよ
シルクでもテラス出してもらえるようになってから7〜8回コース食べてるけどコーステラスだったのは一回だけ
その時は個室じゃなかったけど 平日の昼でオチェがかなり空いてた日だった
まあ テラスから見れるだけラッキ〜♪と思って楽しんできてね
- 734 :名無しさん@120分待ち:2007/03/19(月) 19:29:29 ID:MMR5QTLA
- >>733さん
シェフのお勧めコースはご利用になったことありますか?
こちらを注文されれば希望は聞いてもらえますよ〜
時期によりお値段変わるかもしれませんが16000円からです。
キャストの方も心得ていらっしゃるから、早めに案内してくだいます〜♪
- 735 :名無しさん@120分待ち:2007/03/19(月) 20:00:52 ID:Q8gMxthN
- >>734
こういうとこでそーいうこと確定的に書くのってどうかと思うけどな
オフィシャルに発表されてるならともかく店の対応なんて相手や状況によってどんどん変わるし
親切心からなのかもしれないけど あんまり他人に期待させるのもアレじゃん?
- 736 :名無しさん@120分待ち:2007/03/19(月) 23:18:02 ID:nudSj4x3
- 主賓だから他と扱いが違うんだよ多分
にしても繋がらないね>センター
- 737 :名無しさん@120分待ち:2007/03/20(火) 11:52:10 ID:5cbNDZ0G
- 親切そうに見えて実は自慢しかしていない件
- 738 :名無しさん@120分待ち:2007/03/21(水) 19:12:33 ID:gKxY3x7y
- スプリングカーニバルの音楽、オチェとベッラでは室内に入ったかな〜??
だめだった??
昼11時半からお食事だったみんなー!教えて下さい。
(来週行く予定。)
- 739 :名無しさん@120分待ち:2007/03/21(水) 20:48:17 ID:MbtbY77r
- >>737
僻むなよ、いい大人がみっともないw
自分はあまり聞けないような話が聞けて参考になった
参考になっただけだけどw
- 740 :名無しさん@120分待ち:2007/03/21(水) 22:52:16 ID:yMsIELJH
- >>739
そうかぁ?
- 741 :名無しさん@120分待ち:2007/03/22(木) 01:07:45 ID:S8l3sQyo
- 工事中のウェルカムセンターの混雑具合って、どんな感じですか?
朝9時半頃到着予定です。
特に週末の混雑状況を知りたいです。
- 742 :名無しさん@120分待ち:2007/03/22(木) 14:24:50 ID:T49mjI6G
- >741
混んでるよ。
- 743 :名無しさん@120分待ち:2007/03/22(木) 19:25:44 ID:ddthp/pC
- >>509の事前情報。やはり開放なしですか?
- 744 :名無しさん@120分待ち:2007/03/22(木) 22:41:04 ID:7M/Qhj/j
- >>742
やっぱり混んでますか・・・。
当日、10時半からのガイドツアーに予約してるんですけど
15分前までに精算は出来そうにないですね。
ありがとうございました。
- 745 :名無しさん@120分待ち:2007/03/23(金) 09:29:52 ID:CfRkHEtS
- 舞浜に9時半到着なのに、なんで10時半のガイドツアーを諦めるの?
10:15までに清算って十分可能なのでは?
ウェルカムセンターでパスポートを買うor引き換えるつもりなのかな。
8時開園の日の9時半なら、パークのチケットブースも入園ゲートも列がなくなってると思うけど。
制限の出てる時でも、パスポートの引き換えは(日付指定のクーポン持ってれば)OKだよ。入れる。
工事が始まって間もないクリスマスの連休にウェルカムセンターを朝8時過ぎに利用したけど、ホテルカウンターはせいぜい4〜5人待ちだった。
- 746 :名無しさん@120分待ち:2007/03/23(金) 17:33:19 ID:bYapkdfR
- ガイドツアー事前予約されてると言う事は、ミラコ宿泊者でしょうか?(それともアンバかな?)
ミラコだったらそのままホテルに行って荷物ベルデスクに預けた方が早いような・・
チケットもホテルで買えますし。
- 747 :名無しさん@120分待ち:2007/03/23(金) 18:07:48 ID:qWJtvBie
- スペチのスーペリアって五階ですか?オススメですか?
- 748 :名無しさん@120分待ち:2007/03/23(金) 18:20:01 ID:QSBkcLzR
- >>738
オチェはわからないけど、ベッラは音楽入りますよ。プリマもミシカも。
- 749 :名無しさん@120分待ち:2007/03/23(金) 20:00:26 ID:qrXejJCN
- 11時半からのプリマのショーは、ランチ開始時間を
予約するとテラスから観られるのでしょうか?
オチェだったら、ブッフェ・コーステラスの
どちらからがこのショーの場合、観やすいですか?
教えていただけると嬉しいです。
- 750 :名無しさん@120分待ち:2007/03/23(金) 20:04:49 ID:8u0bR4RO
- プリマでテラス開放しないんじゃなかったっけ
- 751 :名無しさん@120分待ち:2007/03/23(金) 21:13:30 ID:ZDnJfA6T
- >>745-746
>744です。
工事前(昨年7月末)に行った時は
ウェルカムセンターで1時間ぐらい時間がかかったんですよ。
かなり混んでました。
今回は春休みだし、そして工事中なのでもっと時間がかかるから
無理かなぁと。(9時開園の日です)
ガイドツアーの精算だけでなく、ポリネシアンのランチの精算も
しないといけないんです。
宿泊はミラコなんですが、到着日はランドに行くつもりなので
ウェルカムセンターのほうが便利かなと思いました。
そこでチケットも買うつもりでした。
大きな荷物は前もって送るつもりです。
チケットは前もってディズニーストアで購入しようかと思います。
ありがとうございました。
- 752 :名無しさん@120分待ち:2007/03/23(金) 23:03:59 ID:NHm815IR
- >>748
教えてくれてありがとー!
良かった、ベッラなので楽しみにしていくよ〜〜。
- 753 :名無しさん@120分待ち:2007/03/24(土) 01:27:10 ID:AR/Hy/Tx
- ベッラはミッキー広場真正面から見れるからベスポジかもだけど、ちょっと遠いかもね。
オチェのビュッフェは近いけどほぼミッキー広場しか見えない。自分的にベストはオチェのコースのテラスかな?
高いんだけどね…
- 754 :名無しさん@120分待ち:2007/03/24(土) 10:25:29 ID:2wW0dWF2
- 747さん、花火は確か見えないよ
- 755 :名無しさん@120分待ち:2007/03/24(土) 11:20:51 ID:DUjVPZX8
- >>751
到着日はランド。ランドのガイドツアー10時半&ショーレストラン予約。
宿泊はミラコ。大荷物はミラコに宅配済み。
ですね?
9時半にランドに着いたら、そのまま入園すれば?
チケットは購入済みだし、ウェルカムセンターを利用する意味ない。
ツアーの清算も、レストランの清算も、普通に間に合うと思う。
1日目の入園がシーで、JR利用の場合、ウェルカムセンターを利用しないとシーまでのモノレールチケットが貰えないって気にしてるのかと思った。
(ガイドツアーはシーの方)
そういう場合、ウェルカムセンターが混んでたら、自分だったら1回分のモノレールチケットを買ってでも早く行ける方を選ぶな。
たまに、丸1日ランドで遊んでたら、夜にミラコに行く時のモノレール券が・・・なんて人も。
夜になるとウェルカムセンターやってないからって。
1回分くらい払えばいいのに。昼間、それだけのためにランドを抜け出してウェルカムセンターに行くのは時間がもったいない。
ま、クルマで行くなら関係ないけど。
- 756 :名無しさん@120分待ち:2007/03/24(土) 12:01:12 ID:qgLQZfeD
- http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1170932949/l50
ミラコスタで式を挙げる奴が人様に迷惑を掛けているようで・・・
同じヲタとして恥ずかしい。
- 757 :756:2007/03/24(土) 12:11:03 ID:qgLQZfeD
- >>756はミラコスタじゃなくてアンバサダーかもしれないね。
スマソ・・・
- 758 :名無しさん@120分待ち:2007/03/24(土) 13:25:05 ID:6WoOqiXJ
- >>794
外から見てたけど、プリマ中はテラスに人いなかった。
- 759 :名無しさん@120分待ち:2007/03/24(土) 13:25:56 ID:6WoOqiXJ
- >>749への間違い
- 760 :名無しさん@120分待ち:2007/03/24(土) 13:34:31 ID:cRdi/NA8
- 初めてかけたけど
予約の電話ってこんなに繋がらないの?
いつがいいんだろ?
- 761 :名無しさん@120分待ち:2007/03/24(土) 14:50:49 ID:FQzvVoce
- >>760
調べもしないで人に聞くのやめなよ
誘導します
つhttp://travel3.2ch.net/test/read.cgi/park/1157589787/
- 762 :名無しさん@120分待ち:2007/03/24(土) 15:23:40 ID:2wW0dWF2
- バースデーケーキでてくる時に写真撮らしいんですけど恥ずかしくないですか?
- 763 :名無しさん@120分待ち:2007/03/24(土) 15:49:22 ID:B53CfLjG
- お聞きしたい事がありますバルコニールームなんですがハーバーからみて一番左にあるバルコニールームからだとハーバーショーってかなり見にくくなるのでしょうか?
- 764 :名無しさん@120分待ち:2007/03/24(土) 15:58:47 ID:mCvtG+Zq
- >>762
撮ってくれるキャストのノリによる
- 765 :名無しさん@120分待ち:2007/03/24(土) 16:04:58 ID:NPMyaNxW
- >>763さん
去年の11月のクリスマスシーズンに泊まりました。
確かに右サイドのほうが見易いかもしれませんが、バルコニーは両隣柵だけでしか区切られてません。
ですからど真ん中よりは隣が片方空いているだけでも落ち着きますよ!
それに三銃士、陸ミースマはザンビから来てくれるので、早く気付いて貰えやすいですしね。
今のプリマもミキミニ以外はザンビから登場らしいですね。
楽しみですね♪
素敵なステイになりますように〜
- 766 :名無しさん@120分待ち:2007/03/24(土) 16:08:36 ID:NPMyaNxW
- あっ、大事な事を忘れてました。
当日のキャンリフの映像も綺麗に撮れてましたよ。
さすがにトランジット上からの眺めとは比較になりませんでしたが。
- 767 :名無しさん@120分待ち:2007/03/24(土) 16:56:14 ID:cavrj4hp
- バルコニールームは、柵を乗り越えてやって来る
族が居るらしい・・・・プライベートも糞も無い。
- 768 :名無しさん@120分待ち:2007/03/24(土) 17:35:08 ID:B53CfLjG
- 765さん
ご丁寧にありがとうございます。
当日チェックインと同時にいけそうになく遅れてチェックインになりそうなのでもし左端だったらと思い質問させていただきました。
右端と比べて景色がそこまでかわらなければといいかな思っています。
トランジットとは何でしょうか?
テラスルームの事ですか?
やはりバルコニーよりテラスの方がショーは見やすいんでしょうね…??
- 769 :名無しさん@120分待ち:2007/03/24(土) 18:17:13 ID:NPMyaNxW
- 言葉足りずでスミマセンでした。
プレミアムツアーで鑑賞できるトランジットスチーマー上の事です。
こちらのショー鑑賞には及ばないけど…という意味で書きました。
バルコニーとテラスを比較されるなら、ハーバー全体を見渡すには断然テラスです。
ただ5階という高さですから。
バルコニーもトッポリーノ広場からなら近いので、そちらのショーなら良いですが全体的には難しいかな。
でもお部屋の位置に関してはご存知でしょうけど指定不可ですから期待されない方がよいです。
- 770 :名無しさん@120分待ち:2007/03/24(土) 18:39:39 ID:wWVr7yoI
- >>768
トランジット→スチーマーラインの船着場の屋根のことだろ
- 771 :名無しさん@120分待ち:2007/03/24(土) 18:41:53 ID:B53CfLjG
- 769さん
度々すみません。
トランジットの方がやはりいいのですかぁ…とれればなのですがサービスも○で部屋の広さも○なテラスがいいかなと思っていましたが部屋選びは難しいですよね…
ハーバーのテラスだとハズルがあるにしてもどの部屋からでもショーは見れるみたいなのでいいかなとも思っております。
- 772 :名無しさん@120分待ち:2007/03/24(土) 19:26:19 ID:oQAtNkAE
- >>771
テラスは部屋の広さなんて最悪じゃん。
なんでも小さくて使い辛いし、ラブホみたいな作りだよな〜
テラスがあるというだけで部屋は兎小屋。
バルコニー押さえてあるなら、自分はそっちで勧める。
サローネだって大した事ないし。
酒豪にはいいかもしれんがな。
- 773 :名無しさん@120分待ち:2007/03/24(土) 20:33:19 ID:+D/ko7rv
- 海から遠い上に意外と低いバルコニー
私はテラスをお勧めします
- 774 :名無しさん@120分待ち:2007/03/24(土) 22:37:40 ID:UMdTgYho
- テラス取れば部屋が狭い
バルコニー取れば海から遠いし柵が在る
しかも危ない・・
どっちを取るか考える。
ただカップル子供の居ない夫婦は
テラスがお勧め。
サローネでマターリできるし
朝食が付く。
ただマジラブ穂。
- 775 :名無しさん@120分待ち:2007/03/25(日) 00:47:46 ID:Te2NHwxo
- 772,773,774さん
レスありがとうございます。
皆さん親切に教えていただきとても嬉しいです。
テラスとバルコニー難しい選択ですね…
バルコニーはハーバーから遠いと言っても特等席にはかわりないですよね??
u的にはバルコニーよりテラスのが広いみたいですが狭いんですか!? なんか質問ばかりで申し訳ありません。
- 776 :名無しさん@120分待ち:2007/03/25(日) 01:36:20 ID:d9u7BDRv
- >>775
こればかりは好みだから泊まってみるしかないよ
平米わかってるってことは公式のレイアウト見てるんだと思うけど
テラスルームはスイートになってるから視界に壁が多く入ってきて
圧迫感でかなり狭く感じるし、広いテラスが売りだけどそれ故に
室内からはハーバーは殆ど見えなくて対岸すれすれくらいかな
テラスの柵が太くて景観がぶつぶつ切れるし。
(つか元々5階だからね、見下ろす感じの眺めなんだ)
バルコニーはシンプルな部屋だから開放感あって
・室内からでもハーバーが見える
・柵も細いフェンスタイプだから柵越しでも
さほど景観を損なわない(植え込みがあるけど)
・3階だからショーはパーク内とほぼ変わらない視点
・場所も正面だし
・なによりベッドがツイン
これらの理由で私はバルコニーの方が好き
(むしろテラスは1度で秋田)
のんびり夜更かししてリハやパークを眺めたい時はバルコニー
ただし隣人次第では最悪のステイになる可能性もかなり高い
これが恐いけど、今のところ2回泊まってハズレはなかった
ちなみに一番好きな部屋はハーバールーム
- 777 :名無しさん@120分待ち:2007/03/25(日) 01:42:12 ID:Pgf5oz2f
- >>775
テラスは一応スペチアーレというランクで、スイート仕様に強引に作られています。
ですから数字では広くても、ベッドルームと客間を分けて構成されてます。
一見は百聞にしかず。
体験されてご自分で判断された方がよろしいですね。
とは言え、初めて泊まった時はとにかくテラスからの眺望といい、テラスでのんびり朝食。
誰でも中毒になります(汗
部屋がどうのこうのと感じてくるのは何度か泊まりだしてからですね〜
ちなみにハーバーテラスは6室だけ泊まりましたが、今後はリニューアルしないと泊まりません。
部屋の痛みが他よりかなり激しいですね…
ちなみにリニューアルは未だ先ですから。一年後らしいです…
- 778 :名無しさん@120分待ち:2007/03/25(日) 01:48:56 ID:Pgf5oz2f
- 776さんとかぶりましたね(^_^;)
私も同感です。バルコニールームの方がお勧めです。
ただ既出してますが、隣人次第は運だけです。
一度ヘビースモーカーの方が隣でバルコニーに出ては吸われ、窓を全開にしていると煙草臭が酷くて。
それ以外は別に嫌な思いした事はなかったですよ。
- 779 :名無しさん@120分待ち:2007/03/25(日) 02:04:22 ID:d9u7BDRv
- >>778
バルコニー自体は禁煙だと聞いたよ(このスレのどこかで)
あまりひどいなら次からは通報汁!
と言ってもキャストにもどうしようもないと思うんだけど^^;
まさか部屋に踏み込んだりは出来ないもんなぁw
それにしても・・・テラス痛んできてるんだ
もうずっと泊まってないからなぁ・・
リニュしたら気候の良い時期にでもまた泊まってみようかな
- 780 :名無しさん@120分待ち:2007/03/25(日) 14:10:11 ID:lkHQZ8t7
- ↑
部屋に入らなくても、声掛けたりはしてくれる。
サービスホットラインで通報汁!
- 781 :名無しさん@120分待ち:2007/03/25(日) 15:07:06 ID:is4BCFZu
- 禁煙の部屋だとハーバールームのピアッツァビューしか開いて無かった。
テラスルームは眺め良さそうだけど、全室喫煙ですよね?せっかくだから、ハーバービューの部屋が良いのにな。
- 782 :名無しさん@120分待ち:2007/03/25(日) 15:40:31 ID:XgUjkcst
- 別に禁煙でも喫煙でもどっちでも変わらないが匂いは気にならないよ。
目くじら立てて言う程では無いかとパーク内の喫煙所付近の方がよっぽど臭いが。
- 783 :名無しさん@120分待ち:2007/03/25(日) 15:57:59 ID:QAa+NfyQ
- 言えば強めに消臭してくれるし、灰皿も撤去してくれます。
臭いは全然気になりませんでしたよ。
- 784 :778:2007/03/25(日) 16:26:33 ID:Pgf5oz2f
- 今頃でスミマセン
通報ですか。。。
我慢しちゃいました(>_<)
閉めておけば良い事でしたし、第一バルコニーに出たら真隣でショーを見るわけですからしづらいです。
その点ではあの作りは困りますね。
それから真上のハーバースーぺの方に見下ろされるのも気持ちよく無かったですね(^_^;)
- 785 :名無しさん@120分待ち:2007/03/25(日) 16:38:03 ID:Te2NHwxo
- 皆さん親切にありがとうございます。
スペチのハーバーもよかったんですが窓があまり開かないのがイヤでバルコニーかテラス狙いにしました!窓の枠が視界に入るのが気になりまして…
煙草がとても苦手なんでちょっと厄介そうですねっ! でもここの皆さんのおかげで心構えができてきました。ここの皆さん皆いい人ばかりですね。
- 786 :名無しさん@120分待ち:2007/03/25(日) 18:21:05 ID:is4BCFZu
- >>782>>783
ミラコの消臭がどのくらいのレベルか分からないけど、希望の部屋が空いてたらそう頼んでみるよ!
ハーバールームってあんなに広いのに一部屋に収まってるのが、どんなだか不思議だ。
- 787 :名無しさん@120分待ち:2007/03/25(日) 21:51:47 ID:jfzzZaby
- ポルトサイドはやはりスペチでないと眺めは良くないですか?
パーシャル、ピアッツァ、ハーバーと何が違うのかイマイチわからないんですが…
- 788 :名無しさん@120分待ち:2007/03/25(日) 22:00:39 ID:xtTWHF1Q
- >>787
・・・・・・
とりあえず>>1と>>761よ-く舐める様に
見てからもう一度質問しましょう。
- 789 :名無しさん@120分待ち:2007/03/25(日) 23:08:34 ID:ratnuKtI
- >>787
室料が違います。
- 790 :名無しさん@120分待ち:2007/03/25(日) 23:58:40 ID:7yTsjLXb
- テラスだのバルコニーだの面倒くさいからミラコスタスイートかポルトスイートに泊まる
- 791 :名無しさん@120分待ち:2007/03/26(月) 00:35:57 ID:h6ZEGSi3
- ポルパラスイートはやめとけ。
自腹でとまるならミラコスイートのツインにしとけ。
金あるなら。
- 792 :778:2007/03/26(月) 01:39:36 ID:4zRdDlsY
- 私はスイートは外に出れないから価値ないと感じました。
確かにミラコスイートの方が眺望的にもお勧めですが、2階になった時はかなりショックでした。
遊んでる方には室内は気にならないでしょうが、こちらはあまりにもパークに近い為、
覗かれてるようで気が気じゃありませんでした。。。
どこが良い部屋なのか、慣れれば慣れるほど選択が難しくなってきます(>_<)
- 793 :名無しさん@120分待ち:2007/03/26(月) 08:49:35 ID:4i78hhZz
- スペチアーレのスーペリアルームなんてあるんですか?あるならお得ですよね?
- 794 :名無しさん@120分待ち:2007/03/26(月) 09:40:19 ID:923WMSUE
- >>793
あったんですよ。出来てから1〜2年目で。
- 795 :名無しさん@120分待ち:2007/03/26(月) 12:23:33 ID:h6ZEGSi3
- スペチスーペのお得感を感じるのは夏と冬だな
サローネと朝食とスペチ待遇が付くだけで内装は下の部屋と特に変わらんし
俺様は春と秋はスペチスーペよりテラスを選択 狭いけどラブホチックで燃える
- 796 :名無しさん@120分待ち:2007/03/26(月) 12:41:58 ID:EIpA+slT
- >>795たしかにあれでテラスに個室露天風呂でもあったら
最近増えてる落ち着いた感じの高級ラブホだわ 料金は5倍くらいだけど
- 797 :名無しさん@120分待ち:2007/03/26(月) 12:45:07 ID:EIpA+slT
- >>792
ミラコスイートは一室だけ外に出れる部屋があるって昔どっかで読んだけど
今は出れないのかな?? そういう話あんまり聞かないから
- 798 :名無しさん@120分待ち:2007/03/27(火) 00:03:55 ID:WykIMJ1G
- ミラコの予約電話初めてかけました。
4月8日、9日の連泊で電話しましたら結果惨敗。
で、キャンセル待ちの気分で嫌がらせのごとく
2時間に1回のペースで予約電話しました。
しかし結果はまたもや惨敗。
こりゃ諦めたほうがいいのか?
いや、頑張るけどね。
以上、結果報告。
- 799 :名無しさん@120分待ち:2007/03/27(火) 01:16:29 ID:8GGrVHlo
- >>798
ちゃんとサイトの空室状況チェックしてから掛けたの?
4月は2週間前くらいからほとんど空室はスイートくらいだよ。
それにキャンセル料が掛かる2週間前を切ったから、
キャンセルが出る率はかなり低くなってる。
キャンセルが拾い易いのは1ヶ月前から2週間前まで。
どーしても泊まりたかったら毎日5回以上は掛け続けてね。
- 800 :名無しさん@120分待ち:2007/03/27(火) 01:24:40 ID:0t0VFeln
- >>798,799さん
4月のほとんどの日は【黄】ミッキーなんだが、
>>798さんはどうすれば惨敗できるの?
>>799さんはスイートだけだとどうして分かるの・・・
- 801 :名無しさん@120分待ち:2007/03/27(火) 06:36:11 ID:4CJB6M8F
- そうだよな。前日にセンターから部屋変更とかしてるよ。
決めたらあかん。時と場合だ。
ただ今は電話通じにくいからやりにくい。
ま、みんな努力してくれ。がんばれよー。
- 802 :名無しさん@120分待ち:2007/03/27(火) 09:09:03 ID:a2VTztZI
- いま、時期はずれのインフルエンザにかかっている人が結構いるそうです。期待を持って今日もミラコ泊めざして突撃〜
- 803 :名無しさん@120分待ち:2007/03/27(火) 09:31:44 ID:LJVUorYi
- つながるならもっとかけるんだが・・・
1回繋がるまでに1時間以上リダイヤルしっぱなしってのがなあ。
さすがに毎日何時間もかけつづけられん。
部屋タイプの変更したいのに・・・
- 804 :名無しさん@120分待ち:2007/03/27(火) 10:33:58 ID:UWRfmWJo
- まぢでつながらねーW
- 805 :名無しさん@120分待ち:2007/03/27(火) 12:00:26 ID:YLyUGi6I
- 毎日繋がるけど、希望日はずっと満室・・・orz
- 806 :名無しさん@120分待ち:2007/03/27(火) 17:32:02 ID:mm6UfVHV
- >>797さん
5Fのいちばん奥(ダブルのほう)じゃないですか?
部屋の入口ドアを入ってすぐ左の扉の向こうに、かなり広いテラスっぽい場所があります。
でも、その扉はカギがかかっていて開かない…。
キャストさんには聞いた事がないので定かではないのですが。
でも、テラスの柵が(テラスルームやバルコニールームの柵と比較すると)かなり低かったような気がするので、
あそこにお子さん等が出たりしたら、かなり危ないと思います。
- 807 :名無しさん@120分待ち:2007/03/27(火) 18:59:15 ID:E+L4KiT3
- マッサージとかエステはありますか?
- 808 :名無しさん@120分待ち:2007/03/27(火) 19:38:18 ID:Ov5Kr083
- >>797>>806
すっげーむかーしだけど 某部屋サイトの宿泊報告で写真見た記憶がある
その扉の向こうはテーブルも置いてあるテラスなんだと ベルが扉を開けて案内してくれたんだと
でもそのテラス コンクリート打ちっぱなしかなんかで景色眺める用にはできてないんだと
開業当初はテラス出れる案内してたけど 安全とか法律とか問題あって客を外へ出さないようになったんジャマイカ?
で、今は鍵がかかってます てことだろな
- 809 :名無しさん@120分待ち:2007/03/27(火) 19:39:23 ID:5pTeLcfj
- イルマニは出られる
- 810 :名無しさん@120分待ち:2007/03/27(火) 21:36:44 ID:mHDW+eMK
- >>808 >>797>>806
写真あるよ
うpろうか?
- 811 :名無しさん@120分待ち:2007/03/27(火) 21:43:30 ID:fR2W/Jr0
- 見せて、見せて・・。
- 812 :名無しさん@120分待ち:2007/03/27(火) 21:55:12 ID:mHDW+eMK
- テラス
http://www.uploda.org/uporg749966.jpg
奥のベッドルームから見える、一番右端寄りの景色
http://www.uploda.org/uporg749978.jpg
部屋
http://www.uploda.org/uporg749980.jpg
手前のリビングの窓から見える、一番左端の景色
http://www.uploda.org/uporg749986.jpg
- 813 :名無しさん@120分待ち:2007/03/27(火) 21:58:38 ID:k/nTDSt5
- GJ! 悪くないね
- 814 :名無しさん@120分待ち:2007/03/27(火) 22:07:11 ID:Ov5Kr083
- >>810>>812
うおぉーーー!これじゃこれじゃ!
あのサイト閉鎖になったからもう見れないと思ってたよ この画像
もしやご本人さん?
- 815 :名無しさん@120分待ち:2007/03/27(火) 22:19:56 ID:mHDW+eMK
- >>814
たまたまとってあっただけだよ
- 816 :名無しさん@120分待ち:2007/03/27(火) 23:08:56 ID:Ov5Kr083
- >>815スマソ
貴重な画像ありがとう御座います
- 817 :名無しさん@120分待ち:2007/03/28(水) 00:55:51 ID:AFNAVpbl
- 凄く古い画像だね
- 818 :名無しさん@120分待ち:2007/03/28(水) 01:34:56 ID:EB6lO6E6
- >>812
シートレだ 懐かしー
ってことは そのテラスってミラコ開業から一年半位は出れたんだね
- 819 :名無しさん@120分待ち:2007/03/28(水) 03:27:32 ID:U+HTIBa1
- >>812
もう見れない(´・ω・`)
- 820 :名無しさん@120分待ち:2007/03/28(水) 12:26:30 ID:oOIxXDFY
- >812
遅かった・・・残念・・益々見たくなったよ・・
- 821 :名無しさん@120分待ち:2007/03/28(水) 13:03:35 ID:4CNJIi6Z
- 部屋サイト今でもあるじゃん 行ってきいてくれば? ミラコマンセーのシーヲタちゃんが優しく教えてくれるよ
- 822 :名無しさん@120分待ち:2007/03/28(水) 15:39:15 ID:lZ68OkTb
- ミラコのスペチに泊まるか、リッツカールトン東京のクラブフロアに泊まるかでマジで悩んでいる…
- 823 :名無しさん@120分待ち:2007/03/28(水) 16:13:01 ID:rksk3WZ+
- リッツカールトン東京を選択肢に入れた理由は?
- 824 :名無しさん@120分待ち:2007/03/28(水) 16:36:21 ID:GcFNP4V3
- リッツ東京って明日あさって開業だろ泊まれるなら泊まっとけよ。
でもよ、ミラコとリッツで悩んでる意味がわからね。
なにしてーんだよ。
釣りだと思われるぞ。
- 825 :名無しさん@120分待ち:2007/03/28(水) 17:54:07 ID:lZ68OkTb
- ミラコは三回だけ泊まったことあるけどスペチはまだない。で、ホテル好きとしてはリッツカールトンにも興味がある。
価格帯は同じくらいなので、優柔不断な自分は迷っています。
ミラコは何回泊まっても大好きだし…
- 826 :名無しさん@120分待ち:2007/03/28(水) 18:04:45 ID:lZ68OkTb
- ↑続き。ひとりごとみたいな感じですみませんでした。連れとよく話合ってみます。お騒がせしてすみませんでした。
- 827 :名無しさん@120分待ち:2007/03/28(水) 19:15:43 ID:47490frK
- リッツとミラコは客層(客の考えてること)が違う。
どっちが向いてるか連れと相談だね。
- 828 :名無しさん@120分待ち:2007/03/28(水) 19:39:31 ID:EB6lO6E6
- Dヲタ以外は間違いなくリッツを選ぶ
- 829 :名無しさん@120分待ち:2007/03/28(水) 19:42:08 ID:zNvEnpF8
- 話題性からいってもリッツでしょ
- 830 :名無しさん@120分待ち:2007/03/28(水) 19:53:31 ID:YraC0m6D
- 両方泊れば良い
- 831 :名無しさん@120分待ち:2007/03/28(水) 21:10:30 ID:SgdV/4Rt
- スプリングカーニバル始まってから+春休み入ってから、
オチェのブッフェ行った方いますか?
結構あっさり希望の時間のPS取れたのですが、
混雑具合やお料理の感じなど、教えて頂けますか?
- 832 :名無しさん@120分待ち:2007/03/28(水) 22:02:25 ID:Xk3tMEBK
- 今回のオチェはスプリングカーニバルのテラス解放ないからなぁ・・・
- 833 :名無しさん@120分待ち:2007/03/28(水) 22:16:11 ID:FI8LTsth
- >>831
この前の日曜のランチいった。常連さんではないので普段と比べた混雑具合はわからないけど、
あったかい料理はけっこう並んでて料理とるのにじかんがかかるな・・と思った。
自分はショーの時間をはずして12時前後に予約したので事前のPSもけっこう直前に
電話したにもかかわらずすんなりとれたよ。
料理は前菜にスプリングカーニバルっぽい品が何品かあったのと
デザートが華やかだと思った。あったかい料理はイベントの影響は感じなかった。
- 834 :名無しさん@120分待ち:2007/03/28(水) 23:43:36 ID:SgdV/4Rt
- >832
そうですね・・・。それがちょっと残念です。
>833
春休みだし、劇混みなのかと思ってましたが、そこまでではなさそうですね。
料理、見た目が鮮やかそうな感じですね。メインより前菜が好きなので楽しみです。
どうもありがとうございました。
- 835 :名無しさん@120分待ち:2007/03/28(水) 23:44:24 ID:CtnOTfuP
- 公式の料金表の値段って、一室いくら?一人いくら?
- 836 :名無しさん@120分待ち:2007/03/28(水) 23:50:49 ID:6HWTffU3
- >>835
公式に書いてあるよ。
- 837 :名無しさん@120分待ち:2007/03/28(水) 23:54:42 ID:CtnOTfuP
- ほんとだちっちゃく書いてあった!
すませんです(´・ω・`)
- 838 :名無しさん@120分待ち:2007/03/28(水) 23:57:03 ID:lx1Z41Aw
- >>834
春休みは確に混んでいるが、ホテルレストランやマゼランズ辺りは空いてるかな。
ギョウザドッグやマンマの方が、むしろ長蛇の列です…
- 839 :名無しさん@120分待ち:2007/03/30(金) 01:12:45 ID:fY5DF+7Q
- オチェのデザート、スパイシー苺シャーベットってスパイシー加減が減った?
9月の頃の方が刺激が強かったように思えるけど・・・
- 840 :名無しさん@120分待ち:2007/03/30(金) 09:48:12 ID:O6p1DKNJ
- 公式URL変わったんだね
- 841 :名無しさん@120分待ち:2007/03/30(金) 10:23:39 ID:yUmUXodg
- 宿泊日が大雨の場合でも楽しめる場所ありますか?
- 842 :名無しさん@120分待ち:2007/03/30(金) 10:38:30 ID:O6p1DKNJ
- テルメ
- 843 :名無しさん@120分待ち:2007/03/30(金) 12:33:17 ID:yUmUXodg
- 水着って貸してくれますか?
- 844 :名無しさん@120分待ち:2007/03/30(金) 12:52:41 ID:lWW5KwIH
- 貸してもらえませんが売ってますよ。
- 845 :名無しさん@120分待ち:2007/03/30(金) 14:58:22 ID:inhJJ0ek
- ここで質問する人って
必ず既出が多いよな
- 846 :名無しさん@120分待ち:2007/03/30(金) 15:13:46 ID:yUmUXodg
- 誕生日ケーキをルームサービスにした場合も記念写真撮ってくれますか?
- 847 :名無しさん@120分待ち:2007/03/30(金) 16:10:23 ID:oRaGf11S
- ルームサービスの写真はフォトファンじゃなくてポラだよ。
- 848 :名無しさん@120分待ち:2007/03/30(金) 21:21:03 ID:l0RviJZI
- そしてその写真は大抵はピクスが撮ったかの如くブサイクだ。w
- 849 :名無しさん@120分待ち:2007/03/31(土) 00:55:55 ID:QOJvx+qv
- 必ず既出が多い って必ず既出なのか既出が多いのかどっちなんだ
- 850 :名無しさん@120分待ち:2007/03/31(土) 10:05:13 ID:1bGLWKGY
- 禿しくどうでもいいけど”「必ず既出」が多い”ジャマイカ
つかID:yUmUXodgは教えて厨で礼もできない奴なんだからスルー汁
- 851 :名無しさん@120分待ち:2007/03/31(土) 11:52:44 ID:DQgFGACV
- 必ず「既出が多い」んじゃないか?
- 852 :名無しさん@120分待ち:2007/03/31(土) 12:31:46 ID:1bGLWKGY
- >>851
それだと”必ず”なのか
”多い”のか
どっちなのか、日本語的におかしくならないか?
”「必ず既出」が多い”なら「既出ではないこともある」という意味になるけど
”必ず「既出が多い」”だと「既出に必ずと多いがかかる」からおかしな意味になる
スレ違いも甚だしいなw
- 853 :名無しさん@120分待ち:2007/03/31(土) 14:31:21 ID:QOJvx+qv
- どっちもおかしいだろ
- 854 :名無しさん@120分待ち:2007/03/31(土) 16:29:30 ID:iVYjfHUv
- それだけ、以前出た質問が多いと言う事だな。
しかも、自分で調べれば分かるのに。
- 855 :名無しさん@120分待ち:2007/04/01(日) 01:03:34 ID:Uiq8NlOd
- くだらんスレチな揚げ足取りばかりなので話題転換。
今年もイルマニは1年間漏れが借り切ります。
もっとくだらんかった・・・。orz
- 856 :名無しさん@120分待ち:2007/04/01(日) 01:06:52 ID:nUzgqKEI
- >>855
おそらく、予約出来ない日が3日ある。
- 857 :名無しさん@120分待ち:2007/04/01(日) 11:22:34 ID:gqDoiGbu
- >>856
クリスマス、大晦日、俺の誕生日か。
- 858 :名無しさん@120分待ち:2007/04/01(日) 16:01:06 ID:nUzgqKEI
- >>855
絶対に予約しない日が365日ある。
- 859 :名無しさん@120分待ち:2007/04/02(月) 01:04:07 ID:Gk6yZDk4
- 今月の半ばに連泊で抑えてるけど、週のど真ん中だからハーバーテラスかバルコニーが空くかと思っていたのに。
まだ2週間切って無いから出ないだけ???
それともバリュー時期だからスペチほど人気があるのか…
折角平日に休みが3日も取れたのに。
誰か〜捨ててくださ〜い、お願いしますm(__)m
連泊でスペチはこのバリューの時しか泊まれないんだよぉ。って自分みたいな椰子がイッパイなのか(?_?)
フリーダイヤルじゃ無くなっちゃったから頻繁に空き情報聞くのも癪に障るし(^_^;)by携帯
- 860 :名無しさん@120分待ち:2007/04/02(月) 01:21:20 ID:eYQZwuv5
- 今月2週目の平日ど真ん中にいくんだが、日曜日になってスペチスーペやらピアッツァ、
スペチじゃないハーバービューなんかが空いてた。
ちなみに金曜日はハーバールームかスイートしかハーバーの見えるところは無かった。
テラスやバルコニーは部屋数も少ないから、相当難関だとは思うがタイミングもあるだろうから
諦めずにガンガレ。
- 861 :名無しさん@120分待ち:2007/04/02(月) 01:29:35 ID:Gk6yZDk4
- >>860
うわぁ、優しい応援カキコありがとm(__)m
確かに徐々にアップしてきてスペチスーぺまで上がったんだけど…
新生ミシカをテラスから眺めて見たくてさぁ〜
ガンバル!!!
報告来ます\(^o^)/
- 862 :名無しさん@120分待ち:2007/04/02(月) 08:58:03 ID:q/BF9tok
- 859サン、頑張ってください!
自分はGWに予約をとりたくて毎日しつこく電話してます。
やはり昨日からフリーダイヤルでなくなったので、かける回数は減りましたが…。
一番キャンセルが出やすいのって、やはり2週間前ギリギリでしょうか?
- 863 :名無しさん@120分待ち:2007/04/02(月) 15:45:32 ID:vsqkWh84
- >>861
最後の難関である好天(雨もいやだが風が厄介)に恵まれることを祈ってます
- 864 :名無しさん@120分待ち:2007/04/02(月) 15:54:23 ID:K2+dek+d
- まだレストランでスプリングの\1600のグラス販売してますか?
- 865 :名無しさん@120分待ち:2007/04/03(火) 01:28:53 ID:e6h5UHWH
- >>864
まだイベント始まって2週間しか経っていないのに
今から売り切れていたら大変だよ〜w
コレクタブルグラスはレストラン利用しないと買えないから
転売屋も大量買い出来ないから〜w
- 866 :名無しさん@120分待ち:2007/04/03(火) 01:29:35 ID:OuOi8Aaw
- 本日(日付変わりましたが)はまだありましたよ〜☆
まだ大丈夫だと思いますが、こちちらは売り切れが早そうな予感です。
暫く華やかな柄のグラスは無かったので、目新しいのと春休み中のお子様に人気があったと。。。
レストラン側もそれを見込んでるようで、今回は特にお早めに〜と案内してくれました。
是非早いうちにお勧めです。
- 867 :名無しさん@120分待ち:2007/04/04(水) 00:39:04 ID:m4WkSvJh
- 転売屋 と言うより CG(チケットゲッター) きもいです。
- 868 :名無しさん@120分待ち:2007/04/04(水) 16:12:04 ID:96ywvuzN
- 昨日オチェ−アノのランチタイムに行ったが
パンダメイクのキャストが居た
なんじゃあれ?
- 869 :名無しさん@120分待ち:2007/04/04(水) 16:32:36 ID:fWpbdgit
- >862
GW中キャンセルなかなか出てこないね
まぁ今からだとは思うけど
自分は一応ピアッツアWでとれてるけどなんとかスペチスーペ空かないか電話してるよ
お互い希望部屋とれればいいね
余談だがシステム調整入ってすぐの頃、どのスレだったかで『5月のバケパクは4月1日から売り出される』とシッタカ書いた椰子いたがGW中のバケパク狙いのゲストは今頃泡食ってるのかな?
- 870 :名無しさん@120分待ち:2007/04/04(水) 17:02:26 ID:cwYDkXSF
- ロビーの椅子で、いい大人が靴脱いで足投げ出して居眠りするの、
本当にやめて欲しい。
そりゃ本当に格式のあるホテルじゃないけどさあ、ごっこ遊びしに
来てんだから徹底しようよ。雰囲気ぶち壊しだ。
- 871 :名無しさん@120分待ち:2007/04/04(水) 17:05:26 ID:glPifHu2
- それを見た子供が、将来マネをする、と。
従業員が注意すべきなんだけどね。
まあ客もホテルもなってないんだな。
- 872 :名無しさん@120分待ち:2007/04/04(水) 18:06:15 ID:+OF3EZWF
- >>870さん
これはミラコスタならではの風物視(詩でなく)ですね。
夏休み、春休みは恥ずかしい大人がワンサカ。。。
子供がロビーを駆け回っても注意しない親。
従業員を責めても仕方ないですよ。モラルの問題ですから…
第一、宿泊者じゃない人もロビーを休憩所代わりに使って居るわけですから。
夏なんかホントに酷い光景です。
もう呆れてそして諦めてます。ミラコスタには〜
部屋での景観、利便性。
高価なアトラクションと思って割り切らないと泊まれないです。
- 873 :名無しさん@120分待ち:2007/04/04(水) 18:27:26 ID:8/XYrQPu
- まあ家族サービスのお父さんが疲れて屋内で休みたい気持ちはわかる。
ホテル以外にそういう場所をもっと作ってあげれば違うかもと思う。飲食施設のほかに
- 874 :名無しさん@120分待ち:2007/04/04(水) 18:34:14 ID:Tf/51A7C
- 宿泊者以外の入館制限をすれば多少は良くなる。
- 875 :名無しさん@120分待ち:2007/04/04(水) 19:36:14 ID:cwYDkXSF
- >>872
夏はもっと酷いのか・・・
いや、従業員さんのホスピタリティとかサービスについては俺は文句ないですよ。
ベッドメイクの時に子供のぬいぐるみをきれいに並べておいてくれたり、
カップとミニタオルでミッキー作って、使った歯ブラシをさしておいてくれたり
そういうちょっとしたところなんかは流石と思いました。
ああいうグッタリした姿というのはあの景観に似つかわしくないからこそ、
すぐに部屋へ休みに戻れるミラコスタに泊まるのだと俺は思うのです。
あの空間では従業員が「キャスト」として働いてるんだから、
「ゲスト」にも最低限の心構えがあるべきだと思うんだけど、そういう
人ばっかりじゃないんだなー・・・
- 876 :名無しさん@120分待ち:2007/04/04(水) 21:57:53 ID:l0YRLwaU
- >>748
ベッラ、プリマの音楽入りませ〜ん(>_<)
- 877 :名無しさん@120分待ち:2007/04/04(水) 23:10:27 ID:Tf/51A7C
- キャストにも常識知らずで自分が何様だと思っているキャストは居るよ!
良いキャストが多い中で悪いキャストは目立つからね、ミツボ○は言動に気を付けるべき。
- 878 :名無しさん@120分待ち:2007/04/04(水) 23:59:19 ID:+OF3EZWF
- >>877さん
仰ってる事、良く分かります。
>>875さん
多分ロビー組はレストラン利用者がそのような態度で時間まで待ったりしてるのでしょう。
構造上、あの醜い姿は無くなる事は無いでしょう…
- 879 :名無しさん@120分待ち:2007/04/05(木) 08:36:03 ID:gCgErLLg
- 昨日の雷雨の時、ロビーは避難所の様でした。床に寝てる子どもや、かくれんぼしてはしゃいでる子ども、椅子という椅子に人が溢れ、床に座ってウノやってる若者などなど・・まあ天気が天気だからしょうがないとは思いますが、一応「ホテル」なんですがね・・
- 880 :名無しさん@120分待ち:2007/04/05(木) 09:17:52 ID:Y9GyAG2x
- お前らまさか遊園地ホテルに一流を期待しているんじゃないだろうな?w
- 881 :名無しさん@120分待ち:2007/04/05(木) 09:41:10 ID:OS7ZGtfE
- また一流とかの話か…飽きた
一流二流、遊園地んなもん関係ないだろ
常識から考えてモラルないやつは来てほしくないって感じるのは普通じゃないか?
出来れば海外のリゾートホテルのベルみたくそんな奴はホテルから放り出してほしい
- 882 :名無しさん@120分待ち:2007/04/05(木) 10:33:56 ID:4sT5d8v3
- まぁTDRに来ている8割以上が田舎者だからね
ホテルなんてあんまり泊まったことないんだと思うよ
- 883 :名無しさん@120分待ち:2007/04/05(木) 11:41:43 ID:VrT/O0gI
- 田舎者かどうかも関係ないと思うが。
ホテルに泊まったことが一切無くても、普通の感覚があれば
ああいう場所で眠ったり、靴を脱いだりなんて恥ずかしいと感じるもの。
場をわきまえられなかったり、判断できないのは経験じゃなく人間性の問題。
- 884 :名無しさん@120分待ち:2007/04/05(木) 12:37:32 ID:2aXmyV0f
- >883
同感。
当たり前の事だがね。
- 885 :名無しさん@120分待ち:2007/04/05(木) 12:43:00 ID:gZELFsgo
- ロビーに人が集まるのは良いホテルの証拠さ
- 886 :名無しさん@120分待ち:2007/04/05(木) 14:36:01 ID:ueG6zUfm
- んなアホな
- 887 :名無しさん@120分待ち:2007/04/05(木) 15:19:42 ID:dq3KEKtM
- 今の時期、誕生日に宿泊したら記念品ってもらえますか?
- 888 :名無しさん@120分待ち:2007/04/05(木) 16:05:03 ID:OS7ZGtfE
- 今の時期って何の時期よ
時期によって『あたる』『あたらない』ってあるのか?
まあ時期に関係なくしてシールとカード位はあたるわな
- 889 :名無しさん@120分待ち:2007/04/05(木) 17:43:06 ID:dq3KEKtM
- オルゴールとかもらえない?
- 890 :名無しさん@120分待ち:2007/04/05(木) 18:38:53 ID:ug+t+Tse
- 寝ぼけた事を言う奴が現れたな。
- 891 :名無しさん@120分待ち:2007/04/05(木) 18:45:48 ID:SKmd0PDX
- >>887.889
お誕生日当日に泊まるだけでは記念品など貰えません。
オルゴールが欲しいのなら、公式に詳しく載っています。
あとはご自分で探してみて下さい。
- 892 :名無しさん@120分待ち:2007/04/05(木) 19:35:03 ID:gCgErLLg
- >>889
オルゴールはユア・アニバーサリープランをミラコのホテル内レストランで食事と一緒に頼むと記念品として付いてきます。食事代+3800円です。タダを
- 893 :名無しさん@120分待ち:2007/04/05(木) 20:32:15 ID:obwxIlXP
- 870〜 子どもにつき合いくたびれ果てて、おやいい椅子がある、こりゃ寝られそうと思ったら、思わず座ってくつろぐものさ。
シーや、ランドの建物脇床ぺったり座りの人だってやりたくてそうなんじゃなくて、くたびれちゃってるんだよ。
「ミラコスタこんにちは」組もくたびれちゃってるんだ。
まあ許してやれ。
自分ももし本当に行く場所無くくたびれればやるかもしれないしな。今までは、ないがな。
- 894 :名無しさん@120分待ち:2007/04/05(木) 21:38:03 ID:Zqd5W7jC
- 釣れますか?
ミラコスタの話ししましょう。
- 895 :名無しさん@120分待ち:2007/04/05(木) 21:56:36 ID:WM11VnPM
- >>893ヤクザは自分の国でくつろげ。
- 896 :名無しさん@120分待ち:2007/04/05(木) 23:05:31 ID:TIMe1gkK
- >>877-878
俺もそう思う、ミツ○リは生意気だし態度が悪い、あんなやつはミラコスタをクビになれ!
他のキャストはみんな対応いいのに、あいつが1人でミラコスタの印象を悪くしている。
- 897 :名無しさん@120分待ち:2007/04/05(木) 23:38:10 ID:RWNW4yHB
- こないだ初めて泊まれますた! 想像してたより窓が大きくて
部屋も広かった。ブラヴィッシーモも全景が観られて最高!
ロビーの人達は確かにアレだったけど、是非また泊まりたい。
- 898 :名無しさん@120分待ち:2007/04/06(金) 11:22:25 ID:2YZoxlA3
- キャンセルしたいのに電話全然つながらねええええ
ミラコに直接かけちゃだめ?
- 899 :名無しさん@120分待ち:2007/04/06(金) 16:49:58 ID:yCny8Lox
- GWのキャンセル昨日から出てきたね。
半年前は5/5しか取れなかったので、
昨日、今日とで3連泊無事にGET!できた〜!
あとは部屋のランクアップを狙うぞ!
- 900 :名無しさん@120分待ち:2007/04/06(金) 19:31:04 ID:zW7r/GP8
- 900ゲットです!!!
ちなみにGWもスペチゲットです。やったぁ〜
- 901 :名無しさん@120分待ち:2007/04/08(日) 06:10:00 ID:Ik8UCann
- 前に宿泊しないけど正面から中入ったけどいんだよね?
そのさい階段の途中にシーの中が見える場所あったんだけど
今度からあそこいけばただでショー見れるんじゃね?
- 902 :名無しさん@120分待ち:2007/04/08(日) 07:30:26 ID:/WVTTDo8
- 常識で考えて高すぎないか?ここの料金設定。
バリュー値段が適正で、それ以外は高いと思う。
泊まるやつがいるからこの値段なわけで、甘やかしすぎでは?
ここらでちょっと考えて見ないか??
- 903 :名無しさん@120分待ち:2007/04/08(日) 07:42:44 ID:12zkBRPo
- >>901見られる。タダにこだわるならやると良い。
しかし遮音性が高く周りのおしゃべりに音が完全に負ける。
しかも通行している宿泊者親子が普通に(何せそうしょっちゅう来られないから欲が深い)割り込んでくる。場合によっては前に入ってくる。
パスポート持っていたらここで見るのは勧めない。
- 904 :名無しさん@120分待ち:2007/04/08(日) 07:55:40 ID:12zkBRPo
- >>902
高いのは1等観光地内の施設のため。都市内の1等地ではどの先進国でも高い。
- 905 :名無しさん@120分待ち:2007/04/08(日) 09:05:01 ID:3ubP77Bg
- 対象物の値段が高いかどうかは100%購入する人間の経済力、情報収集能力、洞察力、決断力に掛かっている。
経済力:年収1,500万円以上の人間であれば、ここの価格設定は特に高価とは感じられないであろう。
情報収集能力:開業してから5年間の空室率が5%を切っているホテルは、全国的に上位に位置するはずである。需要が価格を決定する。
洞察力:ハーバービューを選べば、外に居る寒い思いをして長時間ショーを待っている群衆を睥睨しながら、部屋でゆったりお茶を飲みながらショーを鑑賞できる。
判断力:以上とその他を総合的に判断し、好奇心を加味し、尚且つ6ヶ月前の9:00ジャストに電話を掛けられるスケジュールを決定できること。
要はあなたは一生ここには来られないということですね。
- 906 :名無しさん@120分待ち:2007/04/08(日) 09:24:52 ID:yE66edyq
- 期間限定プランとか関係なければオフィシャルとそんなに変わんなくね?
ロケーションを考えたらむしろもう少し高くてもいい気がする。
人が少なくなって快適になるなら、価格が上がるのはむしろ歓迎。
- 907 :名無しさん@120分待ち:2007/04/08(日) 09:43:04 ID:C7Zkl40u
- GWのオフィシャル予約してたけど、ミラコの方が安いよ
部屋のランクの違いはあるけど
ミラコの方が各種予約も出来るし、お得感が高いような気がする
- 908 :名無しさん@120分待ち:2007/04/08(日) 10:11:58 ID:FwG9peQj
- どうにかしてミラコの備品ほしい!
カストさんに言ってもらえないかな?
- 909 :名無しさん@120分待ち:2007/04/08(日) 10:38:36 ID:K98+ORTD
- >>908
…やめとけ
- 910 :名無しさん@120分待ち:2007/04/08(日) 13:29:34 ID:fmSIBvbt
- すみません。
彼女と彼女の親に、ミラコスタの宿泊をプレゼントしたいのですが
予約の際は僕の、つまり男の名前でもよろしいのでしょうか?
過去ログを見ると、転売防止でしょうか、他人には宿泊権利は譲渡できないと
なっているんですが・・・。
- 911 :名無しさん@120分待ち:2007/04/08(日) 13:46:17 ID:WE9+qCHd
- >>910
予約を彼女の名前で取ればいいのでは?予約の際に聞かれるのは、代表者の名前なので。うちはいつも主人の名前を使って予約をとっていますよ。
- 912 :名無しさん@120分待ち:2007/04/08(日) 22:13:13 ID:pkRfOP5M
- 宿泊者と予約者は別で登録されるから大丈夫
- 913 :名無しさん@120分待ち:2007/04/09(月) 14:52:35 ID:5919ffU2
- 質問です。ミラコの宿泊者の車の駐車場って一般と同じですか?
- 914 :名無しさん@120分待ち:2007/04/09(月) 15:29:19 ID:TENxkO7H
- >>913
?
イマイチ質問の内容がよく分からん?
- 915 :名無しさん@120分待ち:2007/04/09(月) 15:37:19 ID:5919ffU2
- >>914
スミマセン、ミラコに泊まるんですが専用の駐車場ってあるのか?って思いまして。
- 916 :名無しさん@120分待ち:2007/04/09(月) 16:49:28 ID:XWXPgHel
- >>915
914じゃないけど
シーの駐車場とミラコの駐車場は別。
でも専用というわけじゃない。
- 917 :名無しさん@120分待ち:2007/04/09(月) 16:54:28 ID:TENxkO7H
- >>915
ミラコスタの専用駐車場は有るぞ
- 918 :名無しさん@120分待ち:2007/04/09(月) 17:07:42 ID:XWXPgHel
- >>917
そうか知らなかった。
金さえ払えば誰でも駐車できるところしか知らないよ。
知ったかスマン。
所でどこにあるの?
- 919 :名無しさん@120分待ち:2007/04/09(月) 17:48:33 ID:L8MZyplK
- ホテルの下にあるよ、二泊した帰り45000円って表示されててビビった。
- 920 :名無しさん@120分待ち:2007/04/09(月) 17:54:37 ID:eyta08ym
- >>915
駐車場は車でミラコに来ればすぐわかります。入り口が一つしかないので。平面と立体と両方あります。結婚式や宴会が重なると満車のときもありますよ。でも宿泊者優先なので、ご心配なく。
244 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★