■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
日本カモシカセンター、ついに閉園
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 21:33:32 ID:S2KRkkW20
- http://www.gozaisho.co.jp/kamoshika/index.htm
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/mie/archive/news/2006/11/30/20061130ddlk24040259000c.html
三重県菰野町の御在所山頂に存在した、「日本カモシカセンター」は、
昨日の11/30(木曜日)を持って、46年の歴史に幕を閉じ、
ついに閉園となってしまいました...。・゜・(ノД`)・゜・。
ここへ実際に足を運ばれた方、残念ながら運ばれなかった方も、
宜しければ日本カモシカセンターへの思い等をカキコして下さい。
ちなみに小生は閉園間際の11/12(日)に、
初めて日本カモシカセンターへ足を運びました。
するとこの日の御在所山頂はなんと猛烈な吹雪でした!
とても寒かった...(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 22:37:23 ID:G8oBy6+aO
- >1
ニアミスしてたと思います。
雪の中のカモシカたちを見られたのはラッキーだったですよね。
- 4 :1:2006/12/01(金) 22:42:26 ID:S2KRkkW20
- >>3
奇遇にも同じ日に行ったのですか(*´∀`)人(´∀`*)ナカーマ
あの日御在所ロープウエイはもの凄く混んでましたよね。
これが最初で最後のカモシカセンターとなってしまいましたけど。
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 17:47:55 ID:6HvrHdL/0
- 閉園しちゃったのか〜。
高所恐怖症気味なのでリフトがしんどかったけど
ひとなつっこいカモシカやヤギもいてよかったのになぁ。
あの子たちはどこにひきとられるんだろう?
- 6 :5:2006/12/05(火) 17:50:25 ID:6HvrHdL/0
- ごめん、カモシカやヤギの行き先は>>1さんのリンクにあったね。
自分は今東京在住なので、金沢動物園や多摩動物園あたりで再会できそう。
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 00:54:47 ID:HRFjjOlH0
- シロイワヤギ3頭⇒横浜市立金沢動物園
シャモア3頭⇒東京都立多摩動物公園
ヒマラヤタール3頭⇒南紀白浜アドベンチャーワールド
二ホンカモシカ2頭・タイワンカモシカ1頭・ゴーラル2頭・タイワンキョン2頭・シャモア2頭?
は何処へ?
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 14:42:01 ID:J+LhN04eO
- 閉園直前に職員さんに確認したところ、
ニホンカモシカは和歌山のカモシカ専門の施設へ。
その他の未発表の動物は協議中(本決まりじゃないので教えられない?)とのことでした。
和歌山の施設は「かもしか牧場」のことでしょう。
チビタン♂、ムサシ♂以外に、奥にもう一頭、姿が見えました。
タイワンカモシカは死去との情報もあります。
ヒマラヤタールは♂3頭、♀2頭居たので他にも引き取り先ありそう?
ゴーラルは、スクスク♂、リィリイ♂、ホンホン♀、名無しの4頭。
他にも表に出てない子がいるかも。
シバヤギも消えてました。
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 15:17:00 ID:J+LhN04eO
- 連投スマソ
他に名前が確認できてるのは、多摩スレにも書いた、
シャモアのヤックル♂とアルプス♀。この2頭の子は名無し(であることを看板で確認)。
アルプスは国内唯一の♀シャモアです。
協議中の動物についてですが、「国の許可もありますので…」
といった表現されてました。
日中親善大使ゴーラルの扱いがややこしいんでしょうか。
1月末には移転完了とのことなので、会いに行ってあげましょう。
かもしか牧場は紀伊田辺からバス1日2往復の僻地ですが。
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:38:49 ID:ohSXD1X20
- >>7
キョン2頭はは12/2に富士サファリパークへ移ったそうです
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/animal2/story/photo02mainichiF20061202k0000e040074000c/
>>8-9
情報thx
タイワンカモシカって、もしかして順路のはじめのほうにいた
ひとなつっこい子でしょうか?(´・ω・`)
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:01:58 ID:D1pEz7KF0
- >>10
始めに居た子は、ニホンカモシカの「チビタン」です。
彼に再会するには、かもしか牧場まで行くことになりますが、
ローカルすぎてネットでバスの時刻表を調べることができませんw
2005/5/10改正のダイヤでは、1日1往復しかありませんでしたorz
JR紀伊田辺駅⇔百間 明光バス 田辺営業所(0739-22-5200)
行き 10:11〜11:36 帰り 15:00〜16:26 運賃1,450円
(※古い情報なので、必ず事前にバス会社へ問い合わせてください。
季節により運休、路線廃止などありえます)
↓に、11月時点の配置を思い出せる限りで載せておきます。
補完できる情報があれば、修正・追記おながいします。
ちなみに、今ならカモシカセンターの全景をGoogleマップの
航空写真で確認できます。
閉園までに訪問された方は、記憶と照らし合わせてみるといいでしょう。
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:02:53 ID:D1pEz7KF0
- 13.
1. 14. 11.12.
2.3.4.5.6.7.8.9.10.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
15.
16.
1.チンチラ
2.「チビタン」♂ ニホンカモシカ
3.ヒマラヤタール♂ ×3頭
4.ヒマラヤタール♀ ×2頭
5.「ムサシ」♂ ニホンカモシカ
6.「ひかり」♂ 「なつめ」♀ タイワンキョン ×2頭
7.「オンコ」♀ シロイワヤギ
8.「ヤックル」♂ シャモア
9.「アルプス」♀ と 子供♂ シャモア ×2頭
10.「スクスク」♂ ゴーラル
11. 名前不明 ゴーラル
(ホンホンの看板に、「隣のノンノン・スンスン・・・」という記述あり)
12.「ホンホン」♀ ゴーラル
13.「リィリイ」♂ ゴーラル
14. ニホンカモシカと思われる子
15. シャモア♂
16. シャモア♂(よく確認してなかった ほんとに居たっけ?)
表に出てなかった子 シロイワヤギ×2頭、タイワンカモシカ(死去?)
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:22:57 ID:g5zCJtnz0
- >>11-12
あの子は「チビタン」でしたか。
では元気にかもしか牧場で暮らすのですね(・∀・)
和歌山方面に行ったら是非立ち寄りたいです!
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 02:14:08 ID:DiybtNJC0
- 閉園の理由って、改修予算が無かったからだよね。
一億円だったかな。高いといえば高い。庶民からは程遠い値段だけど、なんとかならなかったのかなあ。
世界で唯一のカモシカ専門動物園であり、日本国内でも珍しいカモシカの繁殖にも成功しているのだから、なんらかの手を行政か大富豪が差し伸べるべきだったのでは?と思う。
残念です。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 02:33:33 ID:bbXQoj7l0
- やっぱりタイワンカモシカ♀は11月27日に亡くなっているようです。
チビタンも閉園が悔しいみたいですね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061201-00000013-maip-soci
日本カモシカセンター 46年の歴史に幕 三重・御在所岳
三重県菰野町の御在所岳にある国内唯一のカモシカ専門動物園「日本カモシカセンター」が30日閉園し、
46年の歴史に幕を下ろした。約200人が訪れ、国の特別天然記念物のニホンカモシカに
「さよなら、元気でね」と声を掛けていた。飼育しているカモシカ類5種17頭は全国の動物園などに譲渡される。
飼育員4人はほかの動物園や民間企業で働く予定。 入園者数減少や施設老朽化などのために閉園する。
1960年の開園からの総入園者数は約420万人。30年にわたって飼育を担当した同センターの森豊所長(48)は
「寂しくて、悔しい。園内の雰囲気の変化を感じたのか、カモシカの様子がいつもと違い、
閉園を一番わかっているようだった」と涙を浮かべた。
森所長は今年9月、ニホンカモシカのオスのチビタン(3歳)に角で右腕を刺され、全治2週間のけがを負った。
「普段はおとなしいのに、閉園に怒っているのだろう」と感じた。
また今月27日には、タイワンカモシカのメスの玉星が老衰で死んだ。14歳で、人間で言えば90歳の高齢。
玉星は同センター生まれで、森所長は「閉園を知って、古里で天寿を全うしたかったのだろう」と話した。
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 02:40:00 ID:bbXQoj7l0
- チビタン、ムサシ、コマキ、かもしか牧場に無事に到着
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061204-00000002-agara-l30
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 08:08:42 ID:NVeUTNfi0
- >>14
以前はイオンが寄贈していたみたいなのに…
なんで今回はしなかったのでしょうね?
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 08:31:57 ID:Ja7xDbjM0
- おおっ、情報が続々と。
14. 「コマキ」♀ ニホンカモシカ
ですね。
ヒマラヤタールはヤギの仲間なので、5種17頭となると、
ゴーラルかシャモアがあと1頭居ることになります。
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 15:09:08 ID:wu5DcWxa0
- たった1億か
旭川は1億でペンギン館を作って大成功したのに
(そして成功が成功を呼んで今があるのに)
その1億があればもしかしたら・・・
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 18:39:27 ID:NVeUTNfi0
- 場所が問題だよね、御在所の山頂だから良いのか悪いのか
- 21 :1:2006/12/10(日) 19:20:44 ID:0B3Qx3Dp0
- 再び帰ってきました(*´∀`)
>>11-13
チビタン、小生が会ったときにも近づいてきてくれましたよ!(*´∀`)人(´∀`*)
まるで「遠いところから来てくれてありがとう」と挨拶してくれるかのように...
和歌山だったら、日帰りでいける距離だし。
またいつか会ってみたいなあ(・∀・)
>>15
そんなエピソードがあったのですか。知らなかった...(´;ω;`)
>>20
そうですね。ちょっと遠すぎますよね。
ロープウエイでも往復で2000円くらい掛かりますし...
気軽にいけるような場所じゃなかったですね...(´・ω・`)
- 22 :1:2006/12/10(日) 19:23:22 ID:0B3Qx3Dp0
- >>16
あ、チビタンらは無事和歌山に到着したのか!(*´∀`)
チビタン、きっといつか又会いに行くからね!
それまで元気に生きるんだよ〜(・∀・)
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 16:22:35 ID:+949xPz20
- 【緊急告知】
BBS_MAX_MENU_THREAD=40
この板は40スレまで残して それ以下のスレは削除されるそうです
スレが消えて欲しく無い場合は 何か書き込みをして保守ageをしておいてください
スレッド一覧http://travel2.2ch.net/zoo/subback.html
ただし 何の内容も無く ageとか保守あげ とかしか書いて無い書き込みは
ひろゆきが最も嫌いな行為なので(2ちゃん永久アク禁になりたい人以外は)
絶対にやらないでください 危険です
この件などに関しての臨時集会所
↓自治質問新スレ依頼総合案内所
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161779275/l50
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 08:58:46 ID:cO9+JI8n0
- 〜 2006 年 〜 ☆
┏━━━━━━━━━━━┓ 人
┃ 12月 December 師走 ┃ ノ::oゝ +.
┠───────────┨ ノ;;;; ゝ + cγ ~''~~⌒'ゝ、 ,.*.
┃ 1 2 .┃ ノ(,,゚Д゚) Merry Xmas .γ''○ 。☆。:;,&ゝ
┃ 3 4 5 6 7 8 9 .┃ .ノ(ノ; ◎;つ ( ゜。((゚ー゚*)) ;:*:ゝ
┃ .10 .11 .12 .13 .14 .15 .16 .┃ ノ..&, ,......ゝ 入○[>O<] 。,ソ .,
┃ .17 .18 .19 .20 .21 .22 .23 .┃ ヘニニニニ7 *'ゝ、<人>.,ノ' .+
┃ .24 .25 .26 .27 .28 .29 .30 .┃ ∪~∪ '∪∪
┃ .31 ┃
┗━━━━━━━━━━━┛
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 13:39:47 ID:rPON3ZTE0
- もう一度行きたかったなあ...・゜・(ノД`)・゜・。
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 22:19:36 ID:/qBG2ALq0
- チビタン、かもしか園で生まれたハルとお見合い・・・?
ニホンカモシカ:3頭仲間入り−−田辺・百聞山渓谷かもしか園 /和歌山
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061206-00000298-mailo-l30
◇もう独りぼっちじゃないよ
田辺市熊野(ゆや)、百聞山渓谷のかもしか園に3頭のニホンカモシカ(特別天然記念物)が仲間入りし、
渓谷を訪れるハイカーにかわいがられている。
同渓谷のある市南部は、ニホンカモシカが数多く生息しているとされ、同園は1971年、生態研究のため開園。
十数頭が飼育されていた時もあったが、今年になって3頭死亡し、残ったのは今春に生まれた「ハル」(雌)1頭だけになった。
仲間入りしたのは「コマキ」(雌、3歳)、「チビタン」(雄、4歳)、「ムサシ」(雄、7歳)。三重県菰野町の
日本カモシカセンターが閉鎖されたことから譲り受けた。
4頭はハルとチビタン、コマキとムサシのカップルで囲いに放されている。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:34:52 ID:8ehRHDjD0
- タイワンキョンは富士サファリパークへ
富士サファリパーク
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1127355424/l50
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 11:14:48 ID:ffrZbU2n0
- 結婚を迷っている若き独身男性諸君、結婚ほど馬鹿馬鹿しいものはない。
今の20代、30代の女は「どうやって男にたかるか」を必死に考えている。だまされるんじゃないぞ。
「結婚は1億円の無駄遣い」
実際は1億どころじゃ済まないけどな。子供ひとりで4000万の出費だ。宝くじでも当たったら、考えてくれよ。
結婚した瞬間に、30年間の強制労働が約束される。
どんなにがんばって稼いでも、自分で使える金額は1日数百円程度になるぞ。
どうしても買い物がしたければ、妻に頭を下げて「お願い」するんだ。
そして「無い袖は振れません」と、あっさり却下される。
残りはすべて、ガキと女が「当たり前のように、何の感謝もなく」吸い尽くす。
家事は極めて軽労働になった。
さらに、コンビニやインターネット、風俗関係も、ますます「嫁いらず」に拍車をかける
昔は男にとって結婚も妻も「必要」だった。今は「人生の不良債権」にすぎない。
社会的に男女は対等で平等です。男性が女を養う必要はありません。
女は社会的優遇、過剰な法的保護、仕事と家庭の二束のわらじを得て、もはや女尊男卑〜結婚しようとするあなたを彼女は陰で小馬鹿にしている事でしょう〜
★☆★よほどの事が無い限り結婚は保留し、たくさんの女性と自由に恋愛(セックス)を楽しもう♪★☆★避妊(ピル等)は忘れずにd(^−^
■〜それでも結婚するあなたへ〜■
[夫婦財産契約登記]
これはある意味では男性の『究極の護身法』と言えるかも知れません。
夫婦の財産についての法律です。
夫婦財産契約により契約財産制となり、自分の稼いだ財産は
すべて自分のものとなります。
離婚時に財産の半分を配偶者に持って行かれることはありません。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 12:41:28 ID:4fv2iFFv0
- NHKでチビタンがでてるよ。
- 30 :1:2006/12/26(火) 16:22:26 ID:+sb++raP0
- >>29
あら、見逃した...(´・ω・`)
でもチビタン、今は別天地で徐々に慣れてきた感じかな?
寒い冬を乗り越えて、たくましく育って欲しいな(・∀・)
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 21:07:11 ID:CedxEw2a0
- >>29
えー!見たかったなぁ。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 00:19:48 ID:ZIcaOTW/0
- まあ、和歌山より御在所の方がずっと寒いんだけどな。
- 33 :1:2006/12/27(水) 12:17:07 ID:ie56kwIk0
- >>32
和歌山でスキー出来るとこって無かったですよね?
まあ和歌山も山奥までいけば雪降って積もる場所はあるでしょうけど。
暖かくなった来年4月か5月辺りに、
和歌山の山奥にいるチビタンに逢いに行きたいな〜。
それまで是非とも元気にいてほしいよ(・∀・)
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 15:28:41 ID:khn4yt4N0
- あけおめ
チビタン、元気かな〜
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 12:23:07 ID:oGFD7VcN0
- かもしか牧場ってお客さんいるのかなぁ
チビタンさみしいんじゃない?
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:53:25 ID:NvYEGZkU0
- (鯖移転に伴いアドレス変更になったのでリンク修正)
スレを立てるまでもない動物園・水族館を語るスレ http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1164280748/l50
世界の動物園 http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161742052/l50
水族館大好き Part4 http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1133863744/l50
北海道の動物園水族館総合http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161949322/l50
関東地方の動物園水族館総合 http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161939654/l50
近畿地方の動物園水族館総合 http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161958243/l50
中国・四国・九州地方・沖縄の動物園水族館 http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161950679/l50
動物園や水族館の専用スレなどスレッド一覧
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1164280748/195-202n
・2chスレ検索
1 http://find.2ch.net/ 2 http://ttsearch.net/ 3 http://2chs.net/i/2chs.cgi
キーボードのCtrl[コマンド]キーとFキーを同時押しすると ページ内検索機能が使えます
この機能でスレッド一覧から目的のスレを探したり スレで必要な情報を探すと便利です
【注意】
最近 この板に昔からいる荒らしが 自分のスレの誘導コピペをすることがありますが
(何も知らない人が それだけ見ると一見正しいことを言ってるように見える)
荒らしの隔離スレですので絶対に行かないようにしてください
ちなみにこのスレです↓
【マターリ】動物園・水族館 総合【語ろうぞぅ】
travel3.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161775574/
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:55:09 ID:aR7KnFFa0
-
動物園・水族館板で総合の話題・質問はこちら
【マターリ】動物園・水族館 総合【語ろうぞぅ】
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161775574/l50
専用スレのある話題、ない話題、複数動物園・水族館にまたがる話題、
その他質問全般など
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 11:59:53 ID:Ah1uxC7S0
- >>35
ちょっと遠すぎるよね。
電車とバスを乗り継がなければならないし、車でもかなり時間が掛かる...
でもこれだけ遠いからこそ、チビタンと会えた時の喜びはひとしおだと思うけど
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 13:46:46 ID:WPPHCTyE0
- ロープウェイなのが痛かったね。
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:06:56 ID:4Q/V/0sS0
- でも御在所登った人は動物に興味なくてもほとんどの人が訪れたのでないかな?
温泉街もさびれていたし観光客が激減したのでないかな?
- 41 :1:2007/01/27(土) 20:58:59 ID:d7w1XmLW0
- >>39
閉園間近に並んだときは朝から1時間待ち。
しかも強風でロープウエーの速度ゆっくりだったし...
>>40
近鉄の湯の山温泉への線路、昔近鉄四日市経由で名古屋からも大阪からも
湯の山温泉直行の特急走っていたけど、もう今は特急がなくなり、
ただの各駅停車の鈍行列車だけ・・・・
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 12:20:35 ID:AHnjk9cU0
- チビタン、元気かな?
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 11:25:05 ID:wioQ6iV70
- チビタン、死んじゃったよ
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 20:59:58 ID:PvB1s08F0
- >>43
!!!!!
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 19:54:24 ID:YEyQKDQE0
- >>43
本当だった(´・ω・`)
2007/1/18 急性肺炎によりチビタン死亡
2006/12/14 急性直腸炎によりコマキ死亡
ここって前も大量死させてるけど
かもしか牧場、大丈夫かよ?
(((((((( ;゚Д゚)))))))
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:43:47 ID:7xwVd3hW0
- 工エエェェ (;Д;) ェェエエ工
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:46:42 ID:7xwVd3hW0
- これか(´・ω・`)
4匹中3匹死ぬ 田辺市の大塔かもしか牧場
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=120140
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 15:26:43 ID:SzE8j+3W0
- ゴーラル2頭(スクスクとノンノン)は天王寺に行ったみたい。
所在不明は残り2頭かな?
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 18:35:40 ID:G0mbaZl70
- しのびよるストレスの恐怖ガクブル
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 01:48:46 ID:OD8a4EV40
- (´・ω・`)カワイソス…
- 51 :1:2007/04/09(月) 09:41:43 ID:w8He3LK1O
- 久々きますた。パソコンから書けないので携帯より。
チビタン、ゴマキの後を追うように天国へ旅立ったんですね・・・(T_T)
なんか前にもその牧場で相次いで当然死したとか書いていたので、嫌な予感はしていましたが・・・
チビタンに出会ったことは一生忘れません。チビタン、安らかに・・・(T_T)/~
- 52 :1:2007/04/09(月) 09:43:54 ID:w8He3LK1O
- ゴマキ×
コマキ○
21 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)